口コミ一覧 : 灸まん本舗 石段や 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 113

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目

金毘羅宮奥社まで階段1368段昇ってきた帰りにお茶菓子で一息

...68段昇ってきた帰りにお茶菓子で一息つきたくなって、こちらへ入りました。灸まんというお菓子(ひよこをお灸の形にしたみたいなもの)のお店で、ちょっと座って一息つく用意がされています。
お茶菓子セットで、羊羹と灸まんと緑茶のセットで400円。灸まんはどのメニューにもつくみたいで、お店の宣伝の役割もあるみたいですね。

暑い日でしたが、扇風機の風に当たってゆっくりさせていただきました...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...チョコレート味の灸まん⭐︎...

  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2024/05訪問1回目

香川名物、お灸の形をした灸まん

...分弱、金比羅さんへ向かう石段の手前の参道にあるお店です。
いろいろな個数の灸まんが売られています。

3個入りの灸まんを購入。
「ひよこ」のひとまわり小さなお饅頭です。お味もよく似ています。
香川県のいたるところの電柱や田んぼに看板があります...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

電柱広告がいっぱい、灸まん

...こんぴらさん表参道でお土産などを物色。
とりあえず、「灸まん」かなと(笑)

こんぴらさんに来るのは初めてですが、来る途中、「灸まん」と書かれた電柱広告ばかり、連続して出現。灸まんだらけだ。

どんなお菓子なのか気になって購入することにしました。
結論的には、お味は「ひよこ」的なお饅頭ですね。
形は「お灸」の形だから「灸まん」なのでしょう。
箱に、由来が詳細に書かれていますので、興味のある方は、購入して読んでみてください。

金陵で購入したワンカップのお酒と一緒に...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2024/03訪問1回目

お土産として人気な饅頭。

...
お土産としても人気で駅などにも灸まんは取り揃えられています。
イートインも可能そうでした。
灸まんと栗羊羹を購入。
どちらも個売り、ミニサイズがありました。
饅頭はシンプルですが、上品な甘さでパクパク食べることができるおいしさです...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

金刀比羅宮登って灸まん!

...

初金刀比羅宮で、785段の階段を登りお参りしたあと足腰はへとへとになり、疲れた身体に久まんをということで休息所で、灸まんとおしるこをいただきました。

灸まんは、昔のもぐさのお灸の形をしており、中は白あんの和菓子で、甘さ控えめで疲れた身体にマッチしてました。
また、餅入りのおしるこも甘さ控えめでしたが...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...灸まんももちろん普通に上手いけどわらび餅が温かくてホンマに美味しかった
抹茶も飲みやすくてようかんとも凄く合っていて流石って感じでした☺️
老舗なだけあ...

  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.2
2024/03訪問1回目

青春18切符2024春3回目で・・・

...
なんか趣がある街並みやね・・・先ずは此方の店に・・・
11:15頃で茶席は客0で・・・土産に灸まん12個と花こんぺい糖瀬戸の四季彩を選び・・・
お茶菓子セットを頼んでカードで・・・2663円払い。
真ん中のテーブル席に座る・・・約3分で商品提供・・・
羊羹甘くて美味しい・・・灸まん旨い・・・
お茶は普通・・・我は羊羹の方が良かったな。
お酒は下ると売ってると言うので・・・駅の方に向かいます...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
2024/02訪問1回目

お菓子屋の中でイートイン

...灸まんの看板が気になって入店。
金刀毘羅神社の参道にあり、階段で疲れたのでお茶でも..と。
お抹茶セットを注文。
灸まんは、ヒヨコ饅頭のような食感の皮に同じく白餡の入ったお饅頭。栗羊羹は甘くなくて美味しい〜
お抹茶がぬるかったのが、寒かったから残念...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2024/02訪問1回目

金刀比羅宮近くにある和菓子屋さん

...ランチタイムに利用しました。

何にしようか迷いましたが、今回、灸まん(3個入)等を購入しました。

イートインもできますが、今回、テイクアウトでの利用です。


購入内容
灸まん(3個入) 270円
一口栗羊羹 245円


灸まんは、お灸の形をした薄生地の中に、白あんが入っています。

甘味も程よく美味しくいただきました。

店内、昭和風情漂う趣のある雰囲気のお店です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

.....zzz.....灸まん本舗 石段や 本店.....zzz.....

...平岡精肉店さんで.....

肉コロッケを楽しんだあとは.....

灸まん本舗石段や本店さんへ行きましたぁぁぁぁっ!!.....

ゴロゴロニャ~.....


いゃ~.....

Sちゃんに.....

こんぴらさんに参詣すると話しましたら.....

『おみやげは灸まんだな絶対買ってこいよ!!』

とのことで.....

灸まん一箱9個入り895円税込を買いましたょ.....

フニャニャ~.....


おうちに持....

いゃ~.....

しみじみ.....しみじみ美味しゅうございました.....

灸まんちゃん!...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
2023/12訪問1回目

灸まん

...言わずと知れた「うどん県」。

って事で、当然うどんの食べ歩きを♪
道すがら、様々な名産品と出会いました。

その中のひとつが【灸まん】です。
コレ、旅の途中、彼方此方で見掛けて…

意識するなという方が無理ってくらいに(^^;)
となれば、食べてみるしかないじゃないですか!

コレを製造販売するのは『灸まん本舗』。
基本、コレ一本でやってきたって事ですよね?

そりゃもう美味しいに決まってるじゃないですか...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 灸まん
  • 灸まん本舗 石段や - パッケージ
  • 灸まん本舗 石段や - 個包装

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

さぬき金毘羅へ、おいでまい

...●味
・お茶菓子セット
お茶と灸まんと栗羊羹
お灸の形をしたお饅頭。
上質の黄味あんを使った甘さ控えめの上品な味は、参拝の疲れがとれると評判...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2023/11訪問1回目

灸まんいただきました

知人の四国土産にでいただきました。昨年香川遠征したときに行きたかった金毘羅さんですが知人が行くとはw

それではいただきましょう!夕食後のお茶請けに食べます。袋から出すと上の方は明らかにねじった跡があり

手作り感が満載!ですがこのご時世手作りじゃないでしょうねw そしてその形が某ひよこ饅頭みたいで可愛いですが

お灸の形なんですねぇ(^^) 一口食べてみると甘さ控えめであっさりとした味わい。

これなら甘いの苦手な人も食べれるでしょう。ごちそうさん!!...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 2023年11月 灸まん
  • 灸まん本舗 石段や - 2023年11月 オープン!
  • 灸まん本舗 石段や - 2023年11月 こんな感じで入ってます
  • 灸まん本舗 石段や - 2023年11月 箱

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/08訪問1回目

期間限定の抹茶灸まん

... 琴平のお土産に灸まんを買って帰ることにしました。
 琴平は2回目ですが、香川県は何回か来ているにも関わらず灸まんの存在を知ったのは初めてです。香川県の銘菓なんですね。

 お店を訪れて、色々な種類の灸まんがあったのですが、ノーマルな灸まん3個と期間限定のお薄茶まん3個が入った6個セットを購入しました。

 帰ってから両方とも実食。
 形からして福岡の銘菓ひよことコンセプトは同じですが、灸まんのほうが黄味あんの甘さが控えめ。全体的に薄味でお菓子というよりちょっと小腹が空いた時にいただきたい感じでした...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2023/05訪問1回目

お灸の形のお饅頭!(^○^)

... (´゚д゚`)アチャ-


参道を下り、気になっていた名物の「灸まん」を買って行きましょう!(b゚v`*)


選んだお店はこちら「灸まん本舗 石段や 本店」さんです!(^○^)


お店にはイートインスペースもありますが、時間がないので家で食べる用に買って帰りましょう!


------------------------------------------------------------------

今回購入したのは、


⚫︎こんぴら名物 灸まん(5個入) 45...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 外観
  • 灸まん本舗 石段や - お店の「灸まん」
  • 灸まん本舗 石段や - 灸まんの食品サンプル

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2023/05訪問1回目

琴平名物なんだって

...きゅうのまんじゅうも不思議だ!
添えられている由来解説を読むと「お灸」の形から来ているそうだ。

◎『灸まん
食べるとさほど珍しい物ではない「ひよこ」と同じようだ。
お茶と一緒にいただき、ひとっ風呂いただきました。
その後ぶらりと近くを散策すると宿のお向かい4軒目ほどにその「灸まん」の本店があったので寄ってみる。

灸まん本舗 石段や 本店】さん

ほうほう♪灸まん種類もいろいろある...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2023/04訪問1回目

40年の付き合い...。

...灸まんの箱のサイズが丁度良かったので、私の刺繍の糸入れに、40年付合ってくれていました。全く変わらない赤茶色の箱に灸まんのロゴ!!!遂に再会いたしました。あまり長い間見ていたので、不思議な感じですが、もう感激以外の何ものでもなく、涙でいただきました...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2023/03訪問1回目

...灸まん!!

おまんじゅうです♪!

和菓子は普段、あまり食べないほうなので、はじめ、うーん?どーだろ??どんなあじなのかなあー...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/02訪問1回目

頑張った後の御褒美♪

...迷ってたらお店の方がそれでも良いとのことでした
しかも、お茶二人分くださったよ。

お土産はもちろん灸まんですが、でっかい栗まんじゅうと期間限定の灸まん売ってました。

で、今はイチゴだったのですが
これが凄い!風味だけイチゴじゃなくって、イチゴの粒感がしっかり感じられて...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
灸まん本舗 石段や 本店(きゅうまんほんぽ いしだんや)
ジャンル 和菓子、甘味処
お問い合わせ

0877-73-5678

予約可否

予約不可

住所

香川県仲多度郡琴平町798

交通手段

ことでん琴平駅から徒歩8分程度
JR琴平駅から徒歩10分程度

琴電琴平駅から428m

営業時間
    • 07:30 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣有料P

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kyuman.co.jp/

初投稿者

こしさんこしさん(47)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 熊岡菓子店 - 料理写真:

    熊岡菓子店 (スイーツ、パン)

    3.52

  • 2 灸まん本舗 石段や - 料理写真:

    灸まん本舗 石段や 本店 (和菓子、甘味処)

    3.46

  • 3 ハナあかり - 料理写真:ミルクレープ

    ハナあかり (カフェ、ケーキ、スイーツ)

    3.45

  • 4 ナカノヤ - 料理写真:嫁入りおいりソフト

    ナカノヤ 琴平 (うどん、日本料理、ソフトクリーム)

    3.42

  • 5 アカボシ珈琲店 - 料理写真:

    アカボシ珈琲店 (カフェ、スイーツ)

    3.38

食べログ限定企画