口コミ一覧 : 熊岡菓子店

熊岡菓子店

(くまおかかしてん)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 57

表示件数:

4.0

1人
ー 訪問(2021/12 更新)1回目

直接訪れてみたい。

...食べログのスコアを見ても3.5越えというかなりのハイスコアでなおかつレビュー数も100近くある四国屈指の人気店のようだ。

看板商品の堅パンとパウンドケーキ、えびせんが今回のレビュー内容なのだが先ずは日持ちの日数が限られているパウンドケーキからいただく。

パウンドケーキ
素朴だけどしっとりしていて教科書通りの美味さ。甘味は強いが全く気にならない。

堅パン

堅いと銘打ってるだけあってマジで堅い。誰かが石のように固いと書いていたが、本当に硬い。
歯折れるんちゃうかってくらい。でも美味い...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2022/04訪問2回目

...堅パン しか購入した記憶が無いですが
今日は色々と・・・
えびせん、おかき...

  • 熊岡菓子店 - 堅パン
  • 熊岡菓子店 - えびせん
  • 熊岡菓子店 - そばぼうろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問3回目

ぼうろも美味しいですよー

...熊岡といえば、堅パンですが...

  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

堅パン⭐︎お菓子屋善通寺

...夕方来た時は売り切れでしたが、9時過ぎだと、たくさんありました!!
堅パンは、とても香ばしく美味しかったです...

  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問2回目

かった〜い!

...
堅パンも買えるしね^ ^
お店の前は人だかりが出来ています
なんとなく順番を守って待ちますよ
3人でテキパキと捌いておられますね
大量に買う方が多いので、大変そうです
それぞれg売りや枚数売りがあるのですが、
計算も包装も速い!
私の番になりました
四角い堅パン20枚と、
石パン200g
小さい堅パン20枚をお願いしました
四角い堅パンは、比較的柔らかめ
簡単に噛めますね
石パンはお遍路さんの常備食と言うくらいですから、
硬くて噛めません
お口の中でふやかしてから食べます(笑)
小さい堅パンは生姜風味の砂糖が絡めてあります
家に帰ってから孫たちと食べました...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

善通寺銘菓カタパン

...

久しぶりに、こちらの店舗さんのカタパンを食べたいと思ったので、友達と一緒に買いに行く事にしました。約3年振りの訪問です。

カタパン(堅パン)は善通寺の近くにある、こちらの店舗さんでしか手に入らないお菓子です。
歴史は古く、100年以上前の日清戦争時の兵隊の常備食や非常食として...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石パン(100g)
  • 熊岡菓子店 - 小丸パン
  • 熊岡菓子店 - 包装袋

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問2回目

日本一堅いパンらしいです。

...テレビで日本で一番堅いパンと放送させていた、堅パンです。
昼前に行きましたが角パンがありましたので買いました。あと生姜味の石みたいに一番堅い石パンを買いました...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

善通寺名物 石パン

...善通寺の門前にある堅パンのお店

堅パンの中でも日本一堅いと言われる〝石パン〟と〝小丸パン〟を購入

石パンは、そのまま噛むと歯が折れそうな堅さ
口の中でふやかしてから...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石パン
  • 熊岡菓子店 - 小丸パン
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問3回目

残念、カタパンは売り切れてました!

...
でも、お客さん居ませんね?
三時過ぎ、お店はまだ開いてました!
でも、ダンボールで堅パン売り切れと表示が!!
残念、カタパンは無いようです。
伺うと、台湾とかの団体さんがバスで何組か来られたそうです。
最近外国の方増えたそうです...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

善通寺の名物「堅パン」と個人的に名物の「えびせん」

...弘法大師「空海」の生誕地の善通寺の名物の熊岡菓子店の堅パンを買いました。
もちろん善通寺のお参り後にです。
10時半に行きましたが、名物の堅パンは売り切れ直前でした。
それくらい人気です。
今回は、小丸堅パン一枚18円と石堅パン100g180円とむしろこれが個人的には名物のえびせん100g200円を買いました。
堅パンシリーズは、硬いですがガリガリ食べるのが美味しいです。
堅パンは、生姜砂糖がかかっていて堅パンの生地が石のようになっているので噛むと歯がかけそうになります(笑)
これは、口の中で溶かしながら食べるのが食べ方らしいですが...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 小丸堅パン
  • 熊岡菓子店 - 石堅パン
  • 熊岡菓子店 - 美味しいえびせん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

...堅パンを目的に、日曜の三時頃に行ったのですが午前中にて売り切れとのこと。。
さすが人気商品でした店員さん曰く...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

...あの月曜から夜ふかしで紹介された“堅パン”をお土産に頂きました(^-^)
どれどれ、どれくらい堅いのか先ずは奥歯でゆっくりと噛んでみた。慎重にいかないと歯がやられてしまっては元も子もない...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

噂の超絶に堅いとされる、幻の石パン…。

...さて今回の最大の目的といえば、門前にある

熊岡菓子店で、堅パンを買う事だ。

何と言ってもこの店の有名の秘訣は

この堅パンのとんでもない堅さにあるという。

歯が折れるほど堅いとの評判で...時半くらいで、堅パンにも

何種類かあるんだが、既に売り切れているものも多数目立つ。

残りの堅パンもいつ売り切れるのか、行列の中待つもヒヤヒヤ

しながら待つ...これも塩加減が抜群で美味い。堅パンが売り切れて買えなかっても

これだけは買っておきたい。全体として...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

月曜から夜ふかしにて知りました。

...
割烹着を着た上品なおばぁちゃまが
「はい、いらっしゃい。」
と声をかけてくださったので、とりあえず取り上げられていた堅パンを100g購入しました。
100g180円です。
レトロな雰囲気にメロメロでした。
外観を撮り忘れたので戻ると...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

熊岡菓子店

...西院仁王門脇にあります。

1896年(明治29年)創業の菓子店。
軍用食として誕生した堅パンが看板。

初代が日清戦争当時、腹持ち、日持ちするものをとの軍の要望に応え
て開発したものだそう。

石パン、角パン、丸パン等。
小麦粉...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

石パンという絶妙表現

...着いて分かったが、敷地が道路を挟んで2つに大きく分かれていた。
その道路に行列を見つけ、思わず参戦。昭和初期の店構えのこちらで出会ったのは、堅パンなるお菓子。ほぼ売れ切れ状態だったが、石パンを購入できた。
これがまた、表記通りに本当に硬い。笑うしか無いくらいに。しかし、なぜか癖になること...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

食べだしたら止まらない~~

...コイツは外せないぜ!

堅パンは旨い!

中でもオススメは、角パン!!!!

1枚30円

いつも行くと50~100枚は買ってしまいますね。


こいつを食べると、辞められない中毒になるぜ!

堅いけど、万人に愛される味だと思います。

そして、1枚、1枚また1枚と食べてしまします。


ラストの堅パン買い占めたぜ(笑)

あやうく今日も買えない所であった!

外観のレトロ具合も良いですよね~~

買う時の量り売り等は...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

善通寺に来たら是非!

...善通寺の名物「堅パン」を。
と...石ぱんと堅パン、あとへそまんを頂きました...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石ぱん
  • 熊岡菓子店 - へそまん
  • 熊岡菓子店 - 堅パン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

堅パンは固かった!

...
口の中にしばらく入れて柔らかくして食べるのもいいのかもしれませんが
やっぱりボリボリと奥歯で噛みしめるのがいいですねぇ。

堅パン以外にも平べったいお菓子みたいなのもありましたが
基本的に味は全部一緒のような感じでしたねぇ。

この固さ、今までで食べた中では一番かも...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 堅パン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

初詣に寄り道~♪

...)

こちらのお店は堅パンが有名だけど…
私は...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 - へそまん♪
  • 熊岡菓子店 - 角パン♪
  • 熊岡菓子店 - えびせん&ボーロ&芋けんぴ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
熊岡菓子店(くまおかかしてん)
ジャンル スイーツ、パン
お問い合わせ

0877-62-2644

予約可否

予約不可

住所

香川県善通寺市善通寺町3-4-11

交通手段

JR善通寺駅からレンタサイクルで10分

善通寺駅から1,412m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 09:00 - 16:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は営業)・第3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗西側(向かって左側)に5台くらい

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1896年11月3日

備考

カタパンは午前中に売り切れてしまうこともあるのでお早めに!

初投稿者

やっぴーやっぴー(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (観音寺・琴平周辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 16:00
    [火]
     定休日
    [水]
     09:00 - 16:00
    [木]
     09:00 - 16:00
    [金]
     09:00 - 16:00
    [土]
     09:00 - 16:00
    [日]
     09:00 - 16:00

    ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は営業)・第3水曜日

  • アクセス方法を教えてください

    JR善通寺駅からレンタサイクルで10分

  • このお店の口コミを教えてください

    旅行四日目、須崎食料品店から長田 in 香の香への移動で気になったお店、初訪問しました
    他の方の口コミを見て「ナニコレ?」という不思議なパンで、本当に硬いのかを確かめに

    お店の前の道は細いですが、駐車場が4台ほどあります。善通寺から歩いて2~3分で、駐車場には「ここに駐車して善通寺への参拝はお断り」の張り紙。お店は大正の建物だそうです

    お店を有名にした石パンの他にも芋けんぴなどが売...

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 熊岡菓子店 - 料理写真:

    熊岡菓子店 (スイーツ、パン)

    3.52

  • 2 灸まん本舗 石段や - 料理写真:

    灸まん本舗 石段や 本店 (和菓子、甘味処)

    3.46

  • 3 ハナあかり - 料理写真:ミルクレープ

    ハナあかり (カフェ、ケーキ、スイーツ)

    3.45

  • 4 ナカノヤ - 料理写真:嫁入りおいりソフト

    ナカノヤ 琴平 (うどん、日本料理、ソフトクリーム)

    3.42

  • 5 アカボシ珈琲店 - 料理写真:

    アカボシ珈琲店 (カフェ、スイーツ)

    3.38

食べログ限定企画