口コミ一覧 : 熊岡菓子店

熊岡菓子店

(くまおかかしてん)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 46

表示件数:

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問8回目

金毘羅参りの帰り道、カタパン購入

...金毘羅参りの帰り道熊岡菓子店さんへ
ここ数年、火曜日に参拝してて定休日でした。
変わらない店舗で、変わらないお菓子を販売されてます。
カタパン、石パンと小丸パンを購入。
持ち帰って早速食べます。
硬いけど美味しい。
両親も好きで、あっという間に無くなりました...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...よく利用させて頂きますが名物のかたパン(四角)は平日でも早く売り切れますので、かたパンをお求めなら早めの訪問をお勧めします。個人的には石パンと海老煎餅を勧めします。石パンは月曜から夜ふかしでも登場した最強クラスの硬さのお菓子です...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

残念❗️かたパン売り切れ…でもこれも❗️

...善通寺にお参りに行きました。
お参りを済ませ、お寺周辺を散策してみます。
善通寺といえばカタパン
めっちゃくちゃ硬くて、下手したら歯が折れるんじゃないかって思ってしまうほどの硬さなんですが(少し大袈裟でしたかね…笑)、善通寺に行くとこれは買って帰らなくてはなりません。
1月とは思えないほどポカポカ陽気の中、かたパンの本家『熊岡菓子店』さんに向かいます。
いよいよお店の前に近づいた我々の目に入って来たのは「カタパン売り切れました」の文字。がーん(T-T)
さすがに休日のこの陽気。そらそうですよね…。
でも...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

来店2度目 カタパン

何年ぶりかの来店です。

石パン 1枚 200円
角パン 1枚 40円
小丸パン 1枚 20円
エビせん 100㌘ 220円

そばぼうろ 100㌘ 200円
ぼうろ 100㌘ 200円
アーモンドバターケーキ 1000円
クルミバターケーキ 1000円
特選バターケーキ 1400円 ←クルミ、アーモンド、4種ドライフルーツ入
...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - ギョーレツ
  • 熊岡菓子店 - バターケーキ
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

歯が折れちゃいそう

...五重塔、御神木を見て、仁王門の手前でツレが人が集まっているのに気づく。

それがこちら。
日本一堅いとも言われる、カタパンを売ってます。
レトロな昔ながらの売り方。色々な形がありますけど、お昼も過ぎた時間なので、残りも少なくなってます...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 本家です
  • 熊岡菓子店 - 角パン
  • 熊岡菓子店 - 休日は9時には並ぶらしいです

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問2回目

どれも硬かったです。

...善通寺に寄りました。善通寺は四国八十八ヶ所霊場第七十五番札所です。参拝を済ませて久しぶりに熊岡菓子店に寄りました。熊岡菓子店の名物はカタパンです。硬いと言っても食べ物なので、硬さはそれほどでもないだろうと思っていたら大間違いです。

  石パン、小丸パン、角パンを購入しました...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石パン
  • 熊岡菓子店 - 小丸パン
  • 熊岡菓子店 - 角パン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

日本一硬いパン?老舗のカタパン

恐ろしく硬く 見た目 砕石の様な 小さいパン

この小さいぱんは石パンと呼ばれて

これが攻略できると癖になる美味しさ

昔からみんなに愛される理由がわかる

お値段もリーズナブルで

お店の方曰く 

近所の子供さん達も買いに来るそうで

駄菓子屋さん的な印象

お店に行くと甘ーい香りがしてくるので

ついつい立ち止まっちゃう...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

カタパン売り切れ……(;o;)

...
・100gからの量り売りをされており、人気は『カタパン』です。

お土産がてらのお菓子を求めて初訪。

とはいえ残念ながらお目当てだったカタパンやイシパンは既に売り切れ……
午前中で完売したそうです(泣)。

仕方なく購入したのは芋ケンピ。
写真を撮り忘れましたが、上品な甘さの逸品でした。

雰囲気抜群なお店で、次こそカタパンを狙いたいです...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.5
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問6回目

残念かたパンは売り切れ、でも、芋けんぴとそら豆せんべいウマウマ!!

...お客さん居ませんね?
開いてる?
開いてて良かった(;^_^A
駐車場から歩いて行くと、ガラスの陳列ケースにボール紙でかたパン売り切れと書いてありました。
残念、芋けんぴとそら豆せんべいを300グラムずつお願いしました。
前に、芋けんぴとそら豆せんべいをお土産にしたときに好評だったので。
持ち帰って早速食べてみました。
そら豆せんべい、空気も沢山入って軽い歯触りで凄く香ばしい。
芋けんぴ、甘味も軽めでいくらでも食べられる感じです。
かたパン、午前中で売り切れるそうなので、次は早めに買いに来たいですね。
お店の奥には...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問2回目

善通寺来たなら、ここもね^^                        善通寺「熊岡菓子店」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

...ここもハズせません(‾▽‾)
 
「熊岡菓子店」

四国霊場75番札所総本山善通寺門前のカタパンで有名な菓子処(^^♪
 
ちゃんと、善通寺にお参りしてから寄らせていただきましたよ^^
 
ちょっと到着が遅かったので、だいぶん商品売り切れになっちゃってたけど・・・

カタパン2種を無事購入~(^^♪

 

あと・・・バターケーキ!?
 
この店で...^.^#) カタパン屋さんのバターケーキって、こんな感じに仕上がるんや~♬
 
って、改めて新発見的な、お味でしたよ
 
善通寺へ行ったら、ついつい寄っちゃう老舗菓子屋さんの、
 
名物カタパンと...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

かたぱんで有名なおかしやさん

うどんを2杯食べて善通寺に到着!お目当ての稲穂投げまでには時間があるので,毎回立ち寄っている「熊岡菓子店」さんに。かたぱんがテレビで放映され,いつ行っても多くのお客さんでにぎわっています。今回はかたぱんの小とえびせんとそら豆せんべいを購入。昔ながらの1枚から売ってくれるのと量り売りで,昭和のレトロ感満載ですが,売っているお菓子は,おいしいですね。...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

善通寺参りにぜひ

...善通寺に初めて行ってみました。
帰り道に行列があったので並んでみることに(笑)
歴史を感じるお店です。
かたパン」のお店みたいです。
角パン・丸パン・いもけんぴ・えびせんと色々買ってきました。
紙袋がレトロでいいですね...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - レトロな紙袋
  • 熊岡菓子店 - 丸パン・角パン
  • 熊岡菓子店 - 各パン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

善通寺のド定番といえばカタパンです!

叔母さんの好物なのでお土産買いに善通寺まで来ました。いつもは駐車場のお土産売り場にある詰め合わせを買います(いろんな種類を楽しめるので)。今回は連れが食べたことがない言うのでお店まで伺うことにしました。

購入したのは、石パン100グラム180円。色々種類がありますが一番ポピュラー?(自分が好きな(笑))やつにしました。文字どおり小石のように固いですが、口の中にしばらくふくんでいると、ふやけてニッキ(シナモン)の香りと甘みが広がってきます。連れも気に入ったようです。

香川県のお土産としてはうどんや骨付鶏に比べると知名度はそこまでないかもですが、他では買えないものですし良い品ではないで...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石パン100グラム180円。味のあるパッケージです。
  • 熊岡菓子店 - 中はこんな感じ。ニッキ(シナモン)が、効いてます。
  • 熊岡菓子店 - 歯が欠けそうな位固いです。(笑)
  • 熊岡菓子店 - 雰囲気あります!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

昔ながらのカタパン☆

3日に総本山善通寺の空海まつり
に行き偶然に見つけました。

明治時代から続くけっこう有名な
お店らしく、軽く行列ができていて
私たちも並びましたよ。

店頭の木のショーケースは昔の風情があり、
とても懐かしさが良い感じ。

種類は色々とありましたが、
食べやすそうな小丸パン5枚と
えびせん100グラムをお買い上げ~。

硬くてしっかりと噛み砕かないと味わえ
ないですが、小丸パンは甘く生姜の風味が
昔ながらで美味しい。
けっこうクセになるかも!?

ひとくちサイズのえびせんも軽い塩味で
香ばしく食べやすいのでこれも止まらない!

少量からでも買えるの...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

善通寺銘菓カタパン

...店舗の手前10m程の左側に駐車場があります。

久しぶりに、こちらの店舗さんのカタパンを食べたいと思ったので、友達と一緒に買いに行く事にしました。約3年振りの訪問です。

カタパン(堅パン)は善通寺の近くにある、こちらの店舗さんでしか手に入らないお菓子です。
歴史は古く、10...石パン程は固くはありません。

どちらも美味しいです。

煎餅タイプのカタパンは枚数単位、石パン等は100g単位で購入出来ます。

カタパンは通販やお取り寄せは出来ないので、直接店舗で購入しないと行けません...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石パン(100g)
  • 熊岡菓子店 - 小丸パン
  • 熊岡菓子店 - 包装袋

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問4回目

今日はカタパン買えました!!

...角パン五枚150円を追加で購入しました。
最近、中国の方は減ったけど台湾の方はまだ多いそうでした。
うどん食べてカタパンも購入して目的達成です。
車に乗ると、友人が角パンを分けてくれました。
固いけど、厚み無いので咬むとバリッと割れます...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問3回目

残念、カタパンは売り切れてました!

...
芋けんぴ、少し細めですが香ばしく甘みが有って美味しかったです(^O^)v
カタパン買うなら、午前中かお昼まで位に来た方が間違いないとお店の方おっしゃってました。
来年は、こんぴらさんの前にカタパン買わないとイケませんね(^o^)...
三時過ぎ、お店はまだ開いてました!
でも、ダンボールで堅パン売り切れと表示が!!
残念、カタパンは無いようです。
伺うと、台湾とかの団体さんがバスで何組か来られたそうです...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問2回目

お土産で、カタパン差し入れいただきました!

...
一緒に行こうかとお誘いいただきましたが、今回は断念!
友人一人でお出掛け為たようです。
二時過ぎ頃、着いたよと連絡あり。
お土産のカタパンもって差し入れに来てくれました!
コーヒーをお出しして、一個早速口に放り込みます!
直ぐには噛めないんですよね!!
堅いから(...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

歴史有る熊岡菓子店さんでカタパンいただきました!

...
見てたら美味しそうでしたので僕まで購入!
カタパンとイモけんぴに豆せんべい買っちゃいました!
お母さんにお聞きすると、カタパン以外は専門店にお願いしているそうです。
丁度、車の中に一斗缶満載にして業者の方納品に来られてました。
量り売りのお菓子屋さん今はもう見かけないですよね!
何だか子供の頃を思い出し懐かしい気持ちになれます!
忙しい中でもお母さんお客さんよく見てて、順番飛ばして注文してもこっちの人が先だからとキチンと対応されてました(^O^)v
又機会あれば寄ってみたいお店です!
カタパン、口に入れて少し柔らかくしてから食べると香ばしくて懐かしい味で美味しかったです...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

ものすんごい行列だし、すぐ売り切れるぞ(。-∀-。)

...食べログでお店を色々と調べているつもりでしたが、見落としていましたね。

名物はカタパンと呼ばれるお菓子らしいです。
大小様々な形のものがあるようです。
その他色々な和菓子があるようですが、庶民的というか、独特というか、そこらの和菓子屋さんとは違うイメージですね.( •́ .̫ •̀ )

その”カタパン”を買ってみたかったのですが...それに負けず劣らず美味しかったです'3`)b-★


カタパン”を買うには早い時間から並んでいないとダメみたいです。
予約している人もいましたよ...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - バターケーキ
  • 熊岡菓子店 - 芋ケンピ  200g
  • 熊岡菓子店 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
熊岡菓子店(くまおかかしてん)
ジャンル スイーツ、パン
お問い合わせ

0877-62-2644

予約可否

予約不可

住所

香川県善通寺市善通寺町3-4-11

交通手段

JR善通寺駅からレンタサイクルで10分

善通寺駅から1,412m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 09:00 - 16:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は営業)・第3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗西側(向かって左側)に5台くらい

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1896年11月3日

備考

カタパンは午前中に売り切れてしまうこともあるのでお早めに!

初投稿者

やっぴーやっぴー(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 熊岡菓子店 - 料理写真:

    熊岡菓子店 (スイーツ、パン)

    3.52

  • 2 灸まん本舗 石段や - 料理写真:

    灸まん本舗 石段や 本店 (和菓子、甘味処)

    3.46

  • 3 ハナあかり - 料理写真:ミルクレープ

    ハナあかり (カフェ、ケーキ、スイーツ)

    3.45

  • 4 ナカノヤ - 料理写真:嫁入りおいりソフト

    ナカノヤ 琴平 (うどん、日本料理、ソフトクリーム)

    3.42

  • 5 アカボシ珈琲店 - 料理写真:

    アカボシ珈琲店 (カフェ、スイーツ)

    3.38

食べログ限定企画