口コミ一覧 : 熊岡菓子店

熊岡菓子店

(くまおかかしてん)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 24

表示件数:

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問8回目

金毘羅参りの帰り道、カタパン購入

...火曜日に参拝してて定休日でした。
変わらない店舗で、変わらないお菓子を販売されてます。
カタパン、石パンと小丸パンを購入。
持ち帰って早速食べます。
硬いけど美味しい。
両親も好きで、あっという間に無くなりました...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

来店2度目 カタパン

...

石パン 1枚 200円
角パン 1枚 40円
小丸パン 1枚 20円
エビせん 100㌘ 220円

そばぼうろ 100㌘ 200円
ぼうろ 100㌘ 200円
アーモンドバターケーキ 100...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - ギョーレツ
  • 熊岡菓子店 - バターケーキ
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問2回目

どれも硬かったです。

...熊岡菓子店の名物はカタパンです。硬いと言っても食べ物なので、硬さはそれほどでもないだろうと思っていたら大間違いです。

  石パン、小丸パン、角パンを購入しました。
  どれも硬かったです。
共通していえるのは『硬い』です。それと、パンとは何故とも思ってしまいます...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石パン
  • 熊岡菓子店 - 小丸パン
  • 熊岡菓子店 - 角パン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問3回目

本日も行列ができていました

...行列ができていました。人気の高さがうかがえます。
多くのお客さんは,石パンを購入していました。石パンはなかなかの堅さなので,小丸パンを買って,家に帰っていただきました。こちらもなかなかの堅さですが,おいしかったです...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

石のように硬いパンって食べたことありますか? 本家堅パン製造本舗 熊岡菓子店 @ 善通寺市善通寺町 

...

なんとも素朴で懐かしい感じで癖になる味わいです。

上から「小丸パン」、「角パン」、「中丸パン」

小丸パン」 1枚 20円

口にくわえて歯でパリッと割っていただける固さ。

「角パン」 1枚 30円

こちらは砂糖がかかっていない分より素朴な味わいです。

「中丸パン」 1枚 50円

小丸パンに比べて甘さ控え目のように感じました...

「堅パン」は、「石パン」、「角パン」、「中丸パン」、「大丸パン」、「小丸パン」の五種類で

午前中に売り切れる人気店だそうです。

「堅パン」は、味も形も...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

歯を失う覚悟で噛み締めたお菓子『堅パン』!

...

堅パンは「○○パン」という名前のもので、石パン、小丸パン、角パンなどがあります。

他にもせんべい類やボーロ、バターケーキなど様々なお菓子が売っていました。

今回は石パン、そら豆せんべい、えびせんをそれぞれ100gずつ購入。
値段は3種類共100gで200円(税込)

あとバラ売りで小丸パンを2枚購入。
小丸パンは1枚20円(税込)でした。

大丸パンも気になりましたが流石に大きすぎます...笑
歯や顎が弱い人はそのまま食べるのはかなり危険です。

小丸パンの方は石パンに比べるとまだ堅さはマシで食べやすいです。

しかしこれも噛むとガリガリゴリゴリ...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石パン 小丸パン
            そら豆せんべい
            えびせん
  • 熊岡菓子店 - 商品ラインナップ
            訪問時期は3月中旬
  • 熊岡菓子店 - 商品ラインナップ
            訪問時期は3月中旬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

ガリガリと石のように固い堅パン

...堅パン以外にもそら豆、芋けんぴ、ミレー、えびせんなどが置かれている。

 角パンと中丸パンは既に売り切れていたので、小丸パン1枚20円と石パン(100g)200円を購入。購入した堅パンは趣のある紙袋に入れて渡される。

 小丸パンは表面が所々、白くコーティングされていて、食べてみるとザクザクとした食感。白いコーティングは生姜砂糖で...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 小丸パン1枚20円と石パン(100g)200円
  • 熊岡菓子店 - 購入したモノはこんなカンジの紙袋に入れて渡されます
  • 熊岡菓子店 - 商品は木の箱に入っている
  • 熊岡菓子店 - お店の外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問2回目

善通寺来たなら、ここもね^^                        善通寺「熊岡菓子店」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

...生姜香る素朴~な甘さも一緒に口ん中コロコロ(^^♪
 
これが、たまらんのよね~
 
小丸パン

これも、たまに買うヤツ(#^.^#)
 
平べったくって薄いから石パンよりか食べやすい^^
 
味のベースは一緒みたいな感じだけど...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

...4時過ぎに到着したら人気商品はほぼ売り切れでした。小丸パン買えました...

  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

昔ながらのカタパン☆

...

店頭の木のショーケースは昔の風情があり、
とても懐かしさが良い感じ。

種類は色々とありましたが、
食べやすそうな小丸パン5枚と
えびせん100グラムをお買い上げ~。

硬くてしっかりと噛み砕かないと味わえ
ないですが、小丸パンは甘く生姜の風味が
昔ながらで美味しい。
けっこうクセになるかも!...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

...後から後からお客さんがやってくるので自分も買ってみることにした。
大丸、中丸はもうなかったので角パンと小丸パンを購入。どちらも一枚2.30円で安い。一枚から買える。賞味期限を聞くと常温保存で1ヶ月くらい持つとのこと。
どちらも噛むと頭全体で咀嚼音が鳴り響く...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

噂の石パンは、確かに!硬かった

...年(1896年)創業の菓子店
というだけあって、実に!歴史ありそう
独特の雰囲気を、醸し出しています。

その中から、購入したのは
小丸パン 20円(税込)×2個
角パン 30円(税込)×2個
石パン 100g 180円(税込)
大丸パン 300円(税込)

今じゃ...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石パン100g180円(税込)
  • 熊岡菓子店 - 角パン30円(税込)
  • 熊岡菓子店 - 小丸パン20円(税込)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

善通寺銘菓カタパン

...こちらの店舗さんの創業者が開発しました。
語呂は似ていますが、カンパン(乾パン)とは違います。

今回は、石パン100gと小丸パン3枚を購入しました。

石パンは、その名の通り石の様に非常に固くて子供やお年寄り、歯の弱い人には噛み砕く事が困難な程、固いです。口の中に入れて数分間待つと少し噛み砕きやすくなります。
砂糖と生姜の風味が、素朴でどこか懐かしく感じる味です。

小丸パンは煎餅タイプの形で、石パンと同じ砂糖と生姜の風味が良い味ですが、石パン程は固くはありません。

どちらも美味しいです...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石パン(100g)
  • 熊岡菓子店 - 小丸パン
  • 熊岡菓子店 - 包装袋

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問4回目

今日はカタパン買えました!!

...
大丈夫、ガラスケースに石パン沢山入ってます。
石パンを200㌘をお願いしました。
お客さん他に居ないのでユックリ買えます。
見てみると、小丸パンもありますね。
小丸パン10枚追加。
お会計560円でした。
友達も色々購入。
店員のお姉さんに、石パンと小丸パンは味は一緒なのか伺うと、少し違いますとのこと。
味は4種類有って、中丸パンと大丸パンが同じ味で、石パン、各パン、小丸パンは味が違ってますとのこと。
中丸と大丸は残念ながら売り切れてましたので、角パン五枚150円を追加で購入しました。
最近...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

善通寺名物 石パン

...善通寺の門前にある堅パンのお店

堅パンの中でも日本一堅いと言われる〝石パン〟と〝小丸パン〟を購入

石パンは、そのまま噛むと歯が折れそうな堅さ
口の中でふやかしてから、削るように食べていく

石パンは...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - 石パン
  • 熊岡菓子店 - 小丸パン
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

噂の超絶に堅いとされる、幻の石パン…。

...

残りの堅パンもいつ売り切れるのか、行列の中待つもヒヤヒヤ

しながら待つ。小丸パンも後数十枚くらいで売り切れそう、

角パンも、箱の中の残量も10%あるかないかくらい。

こんな調子なので午前中には確実に売り切れるだろう。

行列は秩序無く、二人の店員がいてどのように並べばよいかが分からず、

焦ってしまうが、しかしまあ、心配しなくても

店員は順番通り対応してくれたので大丈夫だった。

というわけで、とりあえず、角パン、小丸パン、石パンの3種類の堅パンをとりあえず購入、

そして目についたえびせんも購入...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

善通寺「熊岡菓子店」、堅パン色々&大好きボーロ

...)
香ばしさも強くてやっぱり好き^^

石パン以外はあんまり食べたことがなかったのですが少し味が違うようなので食べ比べてみることに^^

小丸パン
石パンに比べると断然食べやすい硬さ。
気持ち、より甘さが感じれるような。

「大丸パン」
これは最初1口食べたときに...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

角パン

...ぼうろ、石パン、角パン、小丸パン
中丸パン、大丸パン、かたぱん、へそまん
フローレット、そばぼうろ、そら豆せんべい...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

とても堅い煎餅です。

...
お寺の善通寺から道路を少し歩いたところにあります。

石の形をした石パンは、今回、置いてませんでした。
小丸パン(1枚20円)のみ、販売していました。
ショーケースに入っているのがなんだか懐かしいですよね。

普通の煎餅のようですが、噛んでみると...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 - ショーケース_2015年9月
  • 熊岡菓子店 - カタパンが入った袋_2015年9月
  • 熊岡菓子店 - 外観_2015年9月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.6
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

食べれる石ころ、善通寺の美味しい「兵隊パン」!

...
こいつは皆にも大好評。もっと買っといたら旅行中、ずっと保っただろう。
次は大量買いしなくっちゃ、85点。

■「小丸パン」1枚15円、とりあえず4枚。これもパンじゃ無くってカッチカチの堅煎餅。
「大中小とあって全部味が違うんですよ」ってオバチャンに説明されるけど大・中売り切れ。
ちなみに小さいほど甘味が強いらしく、中丸パン1枚50円、大丸パン1枚300円(直径25cm)。
大抵、午前中には売り切れるらしい。

ジンジャー風味の小丸パン。これ自体はまあ普通かな?72点。
人気ってことは、大・中の方が美味しい?

■「へそまん」100g160円...

もっと見る
  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 - 「小丸パン」1枚15円
  • 熊岡菓子店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
熊岡菓子店(くまおかかしてん)
ジャンル スイーツ、パン
お問い合わせ

0877-62-2644

予約可否

予約不可

住所

香川県善通寺市善通寺町3-4-11

交通手段

JR善通寺駅からレンタサイクルで10分

善通寺駅から1,412m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 09:00 - 16:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は営業)・第3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗西側(向かって左側)に5台くらい

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1896年11月3日

備考

カタパンは午前中に売り切れてしまうこともあるのでお早めに!

初投稿者

やっぴーやっぴー(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (観音寺・琴平周辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 16:00
    [火]
     定休日
    [水]
     09:00 - 16:00
    [木]
     09:00 - 16:00
    [金]
     09:00 - 16:00
    [土]
     09:00 - 16:00
    [日]
     09:00 - 16:00

    ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は営業)・第3水曜日

  • アクセス方法を教えてください

    JR善通寺駅からレンタサイクルで10分

  • このお店の口コミを教えてください

    旅行四日目、須崎食料品店から長田 in 香の香への移動で気になったお店、初訪問しました
    他の方の口コミを見て「ナニコレ?」という不思議なパンで、本当に硬いのかを確かめに

    お店の前の道は細いですが、駐車場が4台ほどあります。善通寺から歩いて2~3分で、駐車場には「ここに駐車して善通寺への参拝はお断り」の張り紙。お店は大正の建物だそうです

    お店を有名にした石パンの他にも芋けんぴなどが売...

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 熊岡菓子店 - 料理写真:

    熊岡菓子店 (スイーツ、パン)

    3.52

  • 2 灸まん本舗 石段や - 料理写真:

    灸まん本舗 石段や 本店 (和菓子、甘味処)

    3.46

  • 3 ハナあかり - 料理写真:ミルクレープ

    ハナあかり (カフェ、ケーキ、スイーツ)

    3.45

  • 4 ナカノヤ - 料理写真:嫁入りおいりソフト

    ナカノヤ 琴平 (うどん、日本料理、ソフトクリーム)

    3.42

  • 5 アカボシ珈琲店 - 料理写真:

    アカボシ珈琲店 (カフェ、スイーツ)

    3.38

食べログ限定企画