口コミ一覧 : 寒霞渓山頂駅 売店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

113 件を表示 13

表示件数:

3.5

~¥9991人
2022/08訪問1回目

絶景のなかでいただいたソフトクリームでした。

初めての小豆島観光、当然、寒霞渓も初めての訪問です。
それにしてもこの景色は圧巻、瀬戸内海の美しさを全身で感じました。
その山頂にある売店です、讃岐うどんも販売していたのは「さすが」と思いました。注文されている方も多くいらっしゃいました。
暑い日でしたのでソフトクリームをいただきましたが、自然の味で、甘さも控えめ、しつこくなく美味しくいただけました。
この絶景を見ながらのソフトクリームは美味しさも倍増しました。
山頂にあるにもかかわらず、メニューも豊富なお店です、ホッと一息するにはとてもいい場所でした。
...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2022/06訪問1回目

小豆島の名物、オリーブ牛のコロッケ

高松港からフェリーで小豆島の土庄港へ。
小豆島を、レンタカーであちこち巡りました。

寒霞渓の頂上のレストランで、
オリーブ牛のコロッケ♡を食べました!!
ほくほくサクッと甘く美味しいー

瀬戸内海の絶景を眺めて、味わいました(о´∀`о)
霧が出て残念でしたが、寒霞渓はそもそも、霧の名前の渓谷でしたねー。

オリーブ牛は小豆島だけなので貴重です。

猿に注意、の看板
え、怖、、
猿にコロッケ取られたくなくて、アツアツを頑張って早く食べましたよ笑...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

山頂の空気はステキです(紅葉でいただくメープルソフト)

たまには似合わないものも
いただいてみます

小豆島の寒霞渓
めちゃくちゃキレイです♡

あのロープウェイをあがる景色
その彩りの変化は圧巻でして

こんな小さな島に
紅葉百景みたいなパレット(* ´ㅁ`*)

ロープウェイのこううん駅に居るです。

上まで登ったならば
そこにはレストランな空間もあり

キレイに整備されてます
とてもステキな寒霞渓♡

・メープルソフトクリーム

夏場のソフトクリームより
寒いくらいで食べる方が好き⤴

何よりも
こんな景色の中でいただくソフトクリーム

普通なハズですが
シチュエーションによって
何...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - 酔って写真消えました( ;∀;)
            ロープウェイのこううん駅
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - メープルソフトクリーム
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - 肌寒い紅葉の景色と

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

オリーブ牛のコロッケをいただきました

道の駅・小豆島オリーブ公園を散策したあと,車で寒霞渓までドライブ。寒霞渓に着いて,街を見下ろすと雄大な景色が広がっていました。
ひとしきり散策したあとで,寒霞渓の売店でオリーブ牛のコロッケを購入。ジャガイモとオリーブ牛の相性が良く,想像以上においしかったですね。...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

2020年3月11日(水)寒霞渓山頂の売店で「オリーブ牛コロッケ」を食べて休憩☆ホクホクで肉も多め♪

2020年3月11日(水)15時くらい訪問

小豆島観光で寒霞渓へ。ロープウェイで山頂に行き、眺めを楽しみ、売店にて少し休憩。オリーブ牛のコロッケが気になったので購入です。

揚げ立てのコロッケはサクッと揚がっており、中はホクホクのジャガイモとオリーブ牛。肉が多めに入っているのがいいですね。今回はおやつだったので、コロッケ単品にしましたが、コロッケバーバーもあり、そちらも美味しそうですね。どうもご馳走様でした。...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - オリーブ牛コロッケ
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - オリーブ牛のコロッケ断面
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - メニュー一部

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

絶景を愛でながらオリーブ牛コロッケ                 小豆島町「寒霞渓山頂駅売店」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

...やはりお客さんまぁまぁ来てますね^^
 
サラぁ~っと土産物を見学後、併設されたHOTスナックコーナーへ・・・

ほォほォ・・・

オリーブソフトに、オリーブ牛コロッケ(ハンバーガー)が推しか・・・

オリーブソフトは、さすがに・・・ちゃむい(;^_^Aので、
 
オリーブ牛コロッケを・・・
 
食券でチケット買い求め、店のオネエサンに券を渡すと...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

【香川 小豆島】寒霞渓の高いところでオリーブソフトクリーム♪

何でもかんでも、食べ物の中にオリーブが入っちゃうのだ(笑)

『オリーブ ソフトクリーム』300円

ちょっと、ほんのちょっとだけオリーブの香りがする。
といっても、オリーブオイルの香りしか知らないので、
そんな感じの香りがします♪

『オリーブ 牛コロッケ』  220円

中にオリーブが入ってるんだろうね(笑)
コロッケの味で美味しさがたっぷりなので
オリーブは分かりづらいけど、
とにかく食べてみたほうがいいね♪...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

寒霞渓 de ソフトたいむ。

2016年8月11日。
高松港から小豆島へ〜!予約していた便よりも一便早いのに
乗る事ができて、1時間くらい早く小豆島の土庄港に到着。

エンジェルロード・二十四の瞳映画村・マルキン醤油記念館
を観光し、道の駅『小豆島オリーブ公園』『小豆島ふるさと
村』『大坂城残石記念公園』に寄ってお土産を購入してから、
最後に寒霞渓にやってきました。

以前小豆島に来た時に寄ってるのですが、高熱を出していた
ので、記憶に残ってなかったですw が、今回は体調も万全
で、展望台から美しい瀬戸内海をのぞむ事ができました。
(晴れていて良かった♪ でも暑すぎですがw)

では、、、これか...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - 2016年8月11日。訪問
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - 売店
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - 券売機

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

四国一周食べログ旅(香川編) Vol.23 寒霞渓で、瀬戸内海を見下ろしながら舐め回した『オリーブソフト』〜〜〜♪

...
今回は帰りのフェリー時刻が近づいていたので、慌ただしく写真を撮っただけ
そして寒霞渓ロープウェイ山頂駅にある売店で購入したのは

オリーブソフト 300円(税込)

二十四の瞳映画村では『醤油ソフト』を食べたので
小豆島の特産オリーブを練り込んだ『オリーブソフト』とご当地対決です!
以前はここには3種類のオリーブソフト(白いオリーブ・ピンクの完熟オリーブ・白とピンクのミックス)
が売られていたようですが、今回はメニューに...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - 寒霞渓
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - 寒霞渓
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - 寒霞渓ロープウェイ山頂駅にある売店です

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

小豆島が世界に誇る景勝地!日本三大渓谷美でオリーブソフト (p≧∀≦q)

香川県小豆島に大阪からきました(p≧ᴗ≦q)~♪♫

●寒霞渓(かんかけい)
二百万年の歳月が創り出す感動の渓谷美(Pq’v`◆)
日本三大渓谷美!日本三大奇勝!日本百景!612mからの絶景は圧巻!
ミシュラン・グリーンガイド・ジョポンに一つ星として紹介されました。
日本三大渓谷美のひとつに数えられ、瀬戸内海国立公園を代表する景勝地の一つ。
200万年の歳月が創りだした日本屈指の渓谷美を望むことができます。
風雨の浸食によってつくられた奇岩、垂直にそそり立つ大岩壁からの眺めはまさに絶景です。

寒霞渓山頂駅の端に売店があります(ෆ◕ܫ←ෆ)v~✿
日本自然百景 寒霞渓で...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - オリーブソフトクリーム:300円
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - オリーブソフトクリーム:300円
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - 寒霞渓 標高612mからの絶景

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

【ソフトクリーマー・小豆島へ①】この痛みを僕は知ってる。


ソフトクリーマー、四国の旅。
今回の旅の目的は香川県の小豆島♪
ソフトクリームを食べ歩くなら小豆島だよ、と言われて早速やって参りました☆

高松港からフェリーで小豆島・草壁港へ。
そこからバスとロープウェイを乗り継ぎ、訪れたのは国立公園・寒霞渓。

ええ、今回ももれなく路線バスの旅ですよ。
車運転できないからね(´д`)

山頂の『レストラン楓』に併設されたちっちゃな建物。
そちらで見つけました、「オリーブソフトクリーム」(300円)♪
小豆島はオリーブの栽培がさかんだもんね。

呼び鈴を鳴らしたがなかなか店員さんが来ない~。(苦笑)
そのくらいソフトクリーム...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - オリーブソフトクリーム(300円)
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - ロープウェイで山頂へ
  • 寒霞渓山頂駅 売店 - 山頂のレストランに売店が併設されています

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

■オリーブソフトクリーム+オリーブ牛コロッケ

2014 10月訪問

■オリーブソフトクリーム(ミックス)300円、オリーブ牛コロッケ220円

寒霞渓山頂駅のすぐ横にあるフードコート?売店で、オリーブソフトクリームを食べようと立ち寄りました。

10月も終わりかけというのに今日は暑いくらいの陽気で、半袖一枚になってもまだ少し暑いくらいの気候でした。

写真を見ると赤い色をした『完熟オリーブソフトクリーム』、普通のソフトクリームのような白色の『オリーブソフトクリーム』、そしてそれらのミックスが『オリーブソフトクリーム(ミックス)』となってます。

券売機を見ると『完熟オリーブソフトクリーム』だけが売り切れていたの...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

完熟オリーブのソフトクリーム♪

寒霞渓ロープウェイの山頂駅、「駅前フードコート」さんです。

店内

山頂から山並、瀬戸内海を共に望め風も心地よい素敵空間です。

強面のお兄さん達が券売機に列を成して何にを注文するかで議論中
「オリーブやろ」「完熟オリーブやろ」「・・・」
なんだか急に微笑ましい光景になりました〜

券売機&メニュー

軽食としてオリーブ牛のハンバーガーやコロッケも提供されいてる様子
券売機にはおでんやうどん、甘酒のボタンもあります。
冬のメニューでしょうか?

ミックスソフト 300円

「どちらにしようか悩んだら両方」がモットーなのでミックスを注文
暖かな日差しの中、...

もっと見る
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -
  • 寒霞渓山頂駅 売店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
寒霞渓山頂駅 売店(カンカケイサンチョウエキバイテン)
ジャンル ソフトクリーム、ハンバーガー
お問い合わせ

0879-82-2171

予約可否

予約不可

住所

香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168

営業時間
    • 08:30 - 15:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、海が見える

初投稿者

かぼちゃ計画かぼちゃ計画(352)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小豆島のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

小豆島×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ミノリ ジェラート - 料理写真:

    ミノリ ジェラート (ジェラート・アイスクリーム)

    3.49

  • 2 寒霞渓山頂駅 売店 - 料理写真:オリーブソフトクリーム(300円)

    寒霞渓山頂駅 売店 (ソフトクリーム、ハンバーガー)

    3.31

  • 3 ヤマロク茶屋 - 料理写真:

    ヤマロク茶屋 (甘味処、洋菓子、カフェ)

    3.29

  • 4 一徳庵 - 料理写真:もろみソフト(300円)

    一徳庵 (ソフトクリーム、カフェ)

    3.26

  • 5 いちご家 - 料理写真:

    いちご家 (かき氷、ジェラート・アイスクリーム、クレープ・ガレット)

    3.24

食べログ限定企画