口コミ一覧 : くろいわラーメン 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

141156 件を表示 156

表示件数:

2.6

~¥9991人
  • 料理・味2.2
  • サービス2.6
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/05訪問1回目

くろいわラーメン 本店

最近密かに鹿児島らーめんが流行りだしているのは聞いてました。
私はとりあえずタクシーの運転手さんにこのお店を紹介されて訪問しました。
こってりに見えるのに意外にあっさりなスープ。ちょっと臭みが残っていたので私には合いませんでした。
ラーメンだけではなくて他の料理も、その土地の環境や地元の食文化が様々なのは解かります。それを理解しようと努力して食べようとしているのですが合いませんでした。
ゴメンナサイ。私はモヤシが入ったらーめんは評価が低いのです。
白濁色のスープにモヤシは合いませんと断言します。
チャーシューは美味しかったです。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/01訪問1回目

くろいわラーメン 本店

鹿児島ラーメンの中では、あっさり系とんこつです。
たっぷりのもやしがトッピングしてあり、チャーシューもたくさん入っています。
お店は2階もあるようですが、1階のカウンターしか座ったことがありません。1階はかなり狭いです。
個人的には、好きなラーメンなのですが、日によって味にムラがあるような気がします。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
  • 料理・味2.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2004/10訪問1回目

くろいわラーメン 本店

他の方が日によってムラと書かれてますが、どうやら悪い日に行ったようで出てきたラーメンは麺がどう見ても茹ですぎな感がありおいしくありませんでした。

店の雰囲気も店員に活気や覇気が感じられず、目の前で他の店員(バイト)に注意したりしててあまり良い印象は持てませんでした。
味のムラも含めてバイトの質が問題なのかなと思います。

ただスープはそれほど悪くはなかったので、ムラを防ぐ予防策として最初に麺の茹で方などに細かい注文をつけて店員にうるさい客だと思わせればいい加減なものは出てこないと思います。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2004/03訪問1回目

さっぱりしたとんこつラーメン

鹿児島に来ると必ず寄ります。
(といっても通算2回だけですがw)
繁華街中心にあるので場所がわかりやすく、
カウンター席が外から入りやすいので。

ラーメンは詳しくない私ですが、
豚骨のわりにはあっさりしておいしいですね。
東京の「ラーメン二郎」などとは違う、
上品なとんこつラーメンです。
鶏ガラスープとたくさんの焼きねぎ、刻み葱、もやし、
それとタクアンが脂っこさを消しているのでしょうか。
くせがない分、万人受けすると思います。

九州新幹線が全通したら、また行ってみたいと思います。


...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2001/03訪問1回目

鹿児島ラーメン筆頭格の老舗「くろいわラーメン」

鹿児島在住時、2,3回だけ行ったお店です(^_^;)

当時の鹿児島ラーメン御三家筆頭であったお店。
「豚とろ」をはじめ、色々なお店が出来ている今は違うのかもしれませんけどね。
当時は「くろいわ」「和田屋」「こむらさき」が鹿児島では有名と感じていました。
「ざぼん」や「鷹」はなんとなく名前は聞くのだけど、天文館中心部からちょっと外れていたりもして、結局は食べず仕舞いでしたね。
逆に「くろいわ」はアーケードの交差点角という好立地。

今はラーメン750円らしいですけど、当時は650円でした。
近所の軽食中華家のラーメン450円や、地元のイニシエ系「中央軒」のラーメン(400円)...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/05 更新)1回目

あっさりラーメン、美味しかった。飲んだ後の締めにオススメ。...

  • くろいわラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/12訪問1回目

鹿児島No. 1ラーメンを自宅で堪能!

親切な方が鹿児島からラーメンを届けて下さいました(涙)


鹿児島は社会人なりたての頃に一度だけ行ったことがあり、
先輩にラーメンも食べさせてもらいましたがあまり記憶がありません…笑


そんな中、今回いただいたのは
鹿児島ラーメンの象徴的な名店「くろいわ」のお土産ラーメン!


冷凍のスープと麺、具もセットになっており、湯煎するだけで自宅でお店の味が楽しめます


割り箸までお店のロゴが入ってるのも嬉しいですね(^ ^)


今回はもやしとネギは追加で用意しました!


スープを一口飲むと「ウマっ!」


豚骨と鶏ガラのスープはあっさり優しい口当たりですが、...

もっと見る
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

日本橋三越の鹿児島展にて「ラーメン」

...
催事メニューは以下のとおりです。

「ラーメン」851円
「チャーシューメン」951円
味噌ラーメン」1101円(各日50店)

注文はシンプルに「ラーメン」851円。
中くらいの丼にチャーシュー、青ネギ、細モヤシ...

もっと見る
  • くろいわラーメン - 「ラーメン」851円(日本橋三越「鹿児島展」)
  • くろいわラーメン - チャーシュー(日本橋三越「鹿児島展」)
  • くろいわラーメン - たっぷり青ネギ(日本橋三越「鹿児島展」)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

鹿児島ラーメンの老舗!

日本橋三越の催事
「鹿児島展」(既に終了)にて

現地の老舗で有名店のようですし
鹿児島ラーメンを食べる機会はあまりないので
せっかくだから食べに行ってきました

鹿児島ラーメンの定義ははっきりとわかりませんが
豚骨ベースの半濁スープのお店が多いようです

●ラーメン(851円)
スープはとんこつと鶏がらからとっているそうで
鶏が強めであっさりですが
塩気は丁度良い塩梅で
物足りなさは感じません
万人受けしそうなスープです

麺はツルっとした啜り心地の中太麺で
モチモチ感は良い感じですが
催事だからでしょうがやや柔らかめ

具は自家製チャーシュー、焦が...

もっと見る
  • くろいわラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/11訪問1回目

鹿児島ラーメン『くろいわラーメン/さっぽろ東急百貨店催事』

2014 #279 @ラーメン ¥840

昨年の話になりますが、さっぽろ東急百貨店の特別催事で、人生発の鹿児島ラーメンをいただきました!!!

博多や久留米のラーメンとも違うし、熊本ラーメンともタイプの違う、あっさり&さっぱりな豚骨ベースのスープに、ムニっとした柔らかめの麺が、太めの煮麺みたいな食感で、なかなかオイラ好みでしたヽ(*´∀`)ノ

出来る事なら毎年札幌に来てくれるとありがたいのですが、どうなんでしょ?くろいわさん(○ `人´ ○) タノンマスー!...

もっと見る
  • くろいわラーメン - 2014 #279 ★くろいわラーメン/さっぽろ東急百貨店催事 @ラーメン ¥840
  • くろいわラーメン - 2014 #279 ★くろいわラーメン/さっぽろ東急百貨店催事 @ラーメン ¥840
  • くろいわラーメン - 2014 #279 ★くろいわラーメン/さっぽろ東急百貨店催事 @ラーメン ¥840

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/11訪問1回目

くろいわラーメン 本店@札幌東急_第34回 燃える鹿児島 大薩摩展

今年もやって来ました東急札幌の大薩摩展。
<!--2014年11月6日(水)~12日(木)で終了しています-->
今回初出店の【くろいわラーメン 本店】さんは、東急の催事担当バイヤーが
三年掛かりで口説き落とした鹿児島の人気名店、なんだとか。こりゃぁ、楽しみです。

ここ数年、物産展のイートイン巡りをしていて思ったのが訪問するタイミング。
やはり早く食べたいので、初日か二日目の訪問が多かったのですが、
出店側としては会場の厨房に慣れる時間も必要なのでは?と思い終盤になっての訪問。

それでは、ラーメン(840円)の食券を購入して会場入り。
東急さん、空調はダメダメですがイー...

もっと見る
  • くろいわラーメン - 折角だからチャーシューにしとけば・・・
  • くろいわラーメン - 何度も言いますが、席の移動は禁止です
  • くろいわラーメン - ラーメン_840円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/09訪問1回目

あっさりでコク♪鹿児島ラーメン。

うす淡い色のスープ。その地味な見た目に反する、しっかりとした出汁(だし)の味。!♪
そのスープが、中太のツルツル麺と、とろとろチャーシュー、豆もやし、万能ねぎ、などすべてを包み込んで、一体となった、官能の一杯。♪
そのポテンシャル恐るべし、鹿児島ラーメン。!♪

鹿児島では定番の、鶏ガラ+トンコツのスープ。
シンプルなはずなのに、なぜこんなに、味に奥行きがあるの?♪

食べ進むにつれて、じんわり効いてくる出汁(だし)感。
揚げネギ(?)が絶妙のアクセント。
チャーシューは小ぶりながら、とろ~り旨い、豚バラ。

さすがの老舗。
「くろいわラーメン」@伊勢丹での出会い。♪...

もっと見る
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/02訪問1回目

一年振りの鹿児島ラーメン

池袋東武大鹿児島展
′14/2/20(木)~25(火)迄出店
【メニュー】
桜島大噴火ラーメン1050円
(各日150食限定・チャーシュー10枚入り)
ラーメン      840円
(チャーシュー3枚入り)
チャーシューメン  951円
(チャーシュー7枚入り)

昨年は黒天さん、今年はくろいわラーメンさんが出店されております。

メニューは三種類ですが、違いはチャーシューの枚数のみなのでラーメンを注文。

焼きネギと通常のネギの2種類と、もやしがトッピングされておりました。

三枚入っているチャーシューは、小さく薄めに切られております。

スープはあっ...

もっと見る
  • くろいわラーメン - ラーメン 840円(チャーシュー3枚入り)
  • くろいわラーメン - 桜島大噴火ラーメン 1050円(チャーシュー10枚入り)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/02訪問1回目

桜島大噴火ラーメン

東武百貨店池袋店の「大鹿児島展」に出店しています。(2014/02/20~02/26)

本日は初日で13時半くらいの訪問で20人くらい並んでいました。

メニューは3つのみ、味は一つで「ラーメン」、「チャーシューメン」、そして東武限定の「桜島大噴火ラーメン」がありました。
桜島大噴火ラーメンは150食限定です。ホームページには100食とありましたが野菜とチャーシューを多く盛っているだけなので増やすのは難しくないのでしょうけど。
チャーシュー麺と桜島大噴火ラーメンはチャーシュー3枚と野菜増量で100円しか違わないので桜島の方にしました。

イートインコーナーには20分ほどで入れ...

もっと見る
  • くろいわラーメン - 催事メニュー
  • くろいわラーメン - サンプル
  • くろいわラーメン - 桜島大噴火ラーメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2013/09訪問1回目

鹿児島のラーメン@府中伊勢丹

催事でいただきました。
鹿児島県内で支店を持つ人気のお店とのことで、わたしはくろいわラーメン(800円)、相方はチャーシューメン(950円)を注文。

豚骨と鶏ガラを使って作られたスープは、コクがあるけどしつこくなくて思っていたよりさらりとしています。
トッピングは万能ねぎ、チャーシュー、細めのもやし、ふりかけた色味のあるものは焼きねぎだそうです。
自家製チャーシューは1枚じゃなかったので嬉しかったです。しょうゆの香ばしさが口に広がりおいしかったです。
においも気にならず丁寧な調理とブレンドの比率が決め手なんでしょうね。
食しているうちにこの焼きねぎの旨みがスープに溶け込み、焼い...

もっと見る
  • くろいわラーメン - くろいわラーメン
  • くろいわラーメン - チャーシューメン
  • くろいわラーメン - チャーシューメン アップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ー 訪問(2021/10 更新)1回目

らーめんDAY'S #11

鶏ガラ豚骨スープ...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
くろいわラーメン 本店
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

099-222-4808

予約可否

予約不可

住所

鹿児島県鹿児島市東千石町9-9

交通手段

市電「天文館通電停」から徒歩3分

天文館通駅から141m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(カウンター21席、テーブル19席、座敷40席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kuroiwa-ramen.com/

初投稿者

momochan_damomochan_da(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鹿児島市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

鹿児島市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画