口コミ一覧 : 明石屋 本店

明石屋 本店

(明石屋菓子店)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 160

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/12訪問1回目

鹿児島銘菓 元祖軽羹!

鹿児島旅行のお土産は、やっぱりかるかん!ということで、こちらのお店を訪問しました(^。^)

○軽羹 1080円/5個
定番の軽羹(かるかん)ははずせません。餡が入っている軽羹饅頭より、こちら...

もっと見る
  • 明石屋 - 軽羹
  • 明石屋 - 軽羹
  • 明石屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

鹿児島土産と言えばこれ!

こちらは鹿児島の路面電車朝日通電停から徒歩1分ほどのところにあります。
幹線道路から少し入ったところで、いかにも老舗で高級そうな和菓子屋があります。
きれいなガラス張りの外観はやはり高級感がありま...

もっと見る
  • 明石屋 - 包装
  • 明石屋 - 軽羹
  • 明石屋 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

軽羹と言えば明石屋

さて、明石屋さんです。 軽羹といえば、明石屋。 明石屋さんのかるかんは独特のあのザラザラ感や、山芋の香りが強く、また甘味もしっかりとしており、とても上品で昔からすきです。
個人的には明石屋さんの軽...

もっと見る
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

明石屋 本店

地元の方に鹿児島のお土産で何がいいですかと伺うと、必ずこちらのお店があがってきます。しかもかるかんならやっぱりここというほど人気のようです。
今回は本店で購入。かるかんも好きですが、気になったのは夏...

もっと見る
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

どうやら、薬師丸ひろ子と橋本環奈がお忍びで通っているらしい?! ( ̄m ̄*)和菓子屋さん・鹿児島

天文館むじゃき アミュプラザ店の後、新旧、鹿児島を代表するスイーツ巡り。
今迄、何度も鹿児島へ来ていたものの、軽羹は全く知らず仕舞い。
同じ試すなら、元祖の本店へということでココへ向かう。

...

もっと見る
  • 明石屋 - かるかん
  • 明石屋 - かるかん
  • 明石屋 - かるかん1枚

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

明石屋 かるかん饅頭 特別パッケージ

安政元年、時の藩主島津斉彬公のお声掛かりで生まれた銘菓「軽羹」。

自然薯(天然の山芋)と米の粉だけで作られる素朴な味。

伝統菓子軽羹に、小豆の餡をつつみ、

時を超えて親しまれる 鹿児...

もっと見る
  • 明石屋 - 軽羹饅頭2個入 Misia Candle Night 鹿児島仙巌園開催記念 限定熨斗付き
  • 明石屋 - 軽羹饅頭2個入 Misia Candle Night 鹿児島仙巌園開催記念 限定熨斗付き
  • 明石屋 - 軽羹饅頭2個入 Misia Candle Night 鹿児島仙巌園開催記念 限定熨斗付き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

元祖かるかん

 小さいころから、鹿児島土産といえば、さつま揚げと軽羹だった。若い頃は、どちらも東京に比べて甘い食べ物との印象が強く、九州は醤油も甘いので閉口していた。基本的に食べ物に関して、東京は東北の文化圏であり...

もっと見る
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

老舗の元祖かるかん♡

2016.9.9(fri) 初来店
<鹿児島旅 2日目>
鹿児島土産の定番といえば、かるかん。
至るところで売られていますが、
せっかく鹿児島で買うなら地元で長く愛されている老舗♪
というこ...

もっと見る
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

軽羹の発祥店

旅行で利用しました。

有名な軽羹発祥のお店、かなり大きく軽羹以外の沢山の種類の和菓子を売っていた。
銀座三越でも軽羹と軽羹饅頭は買えるのだが個数が少ないパックのみ+箱等は当然付かない。

...

もっと見る
  • 明石屋 - 軽羹饅頭
  • 明石屋 - 柚之羽衣
  • 明石屋 - 箱

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

なつかしい味

どこでも足跡残し放隊(お茶菓子編)(named by bankara)

鹿児島の郷土菓子、山芋と卵白で作る御菓子ですね。
鹿児島のおばさんが毎年送ってくれて良く食べてました。
当時は四角いパ...

もっと見る
  • 明石屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

鹿児島銘菓のかるかんは自然薯の香り

鹿児島に訪問するにあたり鹿児島銘菓の“かるかん”なるお菓子が気になっていました。
どうもこちら明石屋さんがその元祖らしいのですが、鹿児島市内には何店舗もあるような地元では大手の和菓子屋さんのようです...

もっと見る
  • 明石屋 - かるかん饅頭
  • 明石屋 - かるかん
  • 明石屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

鹿児島で食す。『かるかん』

『明石屋 (本店)』は鹿児島で食した『和菓子』の一軒であり、2000年以来鹿児島へ行く際のお土産でいつも立ち寄っているお店である。
---------------------------------...

もっと見る
  • 明石屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

かるかんと春駒

恒例の夫の鹿児島出張土産です♪

この度も、私が指定したものを買ってきてもらいました^^v

かるかん饅頭は、鹿児島県のあちこちで作られているようですが、
色々食べてみて、やっぱりここのが一...

もっと見る
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

上品な軽羹、モナカ

2015年9月21日訪問。ラーメン専門鷹食事後、斜め向かいのこのお店に参りました。お土産を買うための下見です。

たまたま、通りかかっただけですが、明石家さんは軽羹、モナカ、羊羹など和菓子が中心の...

もっと見る
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

鹿児島土産の決定版!ただ、値が張るので、渡す相手は慎重に…アハハハハッ!

◼︎ 食べログでの評価
(2015/06/15) ★3.47/14口コミ[鹿児島・南薩摩エリア×和菓子 1位/102軒]

◼︎ ディテール
軽羹は山芋を用いて作った鹿児島のお菓子だね。
そ...

もっと見る
  • 明石屋 - 軽羹饅頭・20個入(3456円)
  • 明石屋 - 照国神社は、今の軽羹成立の立役者である島津斉彬公を祀った神社だよ。
  • 明石屋 - 斉彬公がもっと長命だったら、違う近代日本が生まれたかもしれないね…
  • 明石屋 - かつての西鹿児島駅の面影はもうない…

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

カルカンって何だ!! 【本店崇拝】

軽羹(カルカン)152円 ようこそ98円

カルカン はネコのエサではなく、米が原料の饅頭だそうな。
何かの粉が原料だと思っていたが、身近な材料だった。
開封するとまさにスポンジな見た目、
...

もっと見る
  • 明石屋 - ようこそ98円
  • 明石屋 - 軽羹152円
  • 明石屋 - ようこそ98円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

鹿児島だけど明石屋。

明石屋さんといえば、鹿児島を代表するお菓子屋さんのひとつ。
そして明石屋さんといえば、かるかん!かるかん饅頭ですよねっ!!
でも、この饅頭...
子供の頃からなんだか好きじゃなかったんです......

もっと見る
  • 明石屋 - かるかん饅頭
  • 明石屋 - 一黙

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

軽羹はやっぱり明石屋さんで♪

幼少期に食べてからずっと大好きな軽羹。
鹿児島ではいろいろなお店が出していますけど、私はやっぱり
明石屋さんをオススメします!

せっかく鹿児島にいるんだから本店に行きたいと思って、
天文館...

もっと見る
  • 明石屋 -
  • 明石屋 - 春駒です
  • 明石屋 - 軽羹

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

薩摩の銘菓。その名に恥じない逸品

新右衛門でござる。

薩摩のお土産っていっぱいありますよね。
枕崎では薩摩酒造さんの「枕崎」を2本購入。このうち1本は布施の夢屋鳥衛門さんに持っていきます。

黒豚関係もいろいろ購入しました...

もっと見る
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -
  • 明石屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

軽羹&軽羹饅頭頂きました〜♪

2014年7月19日。
11時半くらいに鹿児島市内に到着。
ランチ予約時間まで少し余裕があったので少しブラブラ市内を徒歩で回ってみる事に。

まずは今回購入しようと決めていた『明石屋 本店』へ...

もっと見る
  • 明石屋 -
  • 明石屋 - かるかん
  • 明石屋 - かるかん饅頭

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
明石屋 本店(明石屋菓子店)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

099-226-0431

予約可否

予約可

住所

鹿児島県鹿児島市金生町4-16

交通手段

鹿児島市電「朝日通」電停から徒歩2分

朝日通駅から75m

営業時間
    • 09:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.akashiya.co.jp/

公式アカウント
備考

銀座三越地下の全国銘菓コーナーに、毎週水、土入荷します。
またデパートの物産展で手に入れる機会もあります。

関連店舗情報 明石屋の店舗一覧を見る
初投稿者

きざおきざお(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鹿児島市のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (鹿児島・南薩摩)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

鹿児島県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 19:00
    [火]
     09:00 - 19:00
    [水]
     09:00 - 19:00
    [木]
     09:00 - 19:00
    [金]
     09:00 - 19:00
    [土]
     09:00 - 19:00
    [日]
     09:00 - 19:00

  • アクセス方法を教えてください

    鹿児島市電「朝日通」電停から徒歩2分

  • このお店の口コミを教えてください

    鹿児島でもっとも歴史のある老舗で、
    県内で最初にかるかんを販売したお店だそうです!

    かるかんが誕生した頃は祝の席に出される格式高いお菓子でしたが、今はいつでも食べられる菓子になりましまね。

    明石屋さんの軽羹はちょっと高級があります。
    自身のおやつではなく、誰かの為に手土産や贈り物そんな時に買って行きたいと感じました。

    明石屋さんのかるかんは…
    鹿児島・宮崎産「自然薯」 国産...

周辺のお店ランキング

鹿児島市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画