口コミ一覧 : 明石屋 本店

明石屋 本店

(明石屋菓子店)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

81100 件を表示 160

表示件数:

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/12訪問1回目

明石屋の軽羹

お土産で明石屋の軽羹を頂きました。

私は馴染みが無かったのですが、鹿児島名産の和菓子。
その昔、島津家のお殿様のお祝いの席に用いられたいう文献が残っているという
歴史あるお菓子だそうです♪
...

もっと見る
  • 明石屋 - 明石屋1
  • 明石屋 - 明石屋2

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/08訪問1回目

名物にも、口に合うもの、有りです。

 帰省の旅も6日目、鹿児島滞在は、実質、この日が最後となります。

 最終日は、いつも、お土産調達に出かけます。

 職場でもご近所でも、いつも喜ばれるのは、つけ揚げ(さつま揚げの、鹿児島での...

もっと見る
  • 明石屋 - 外観です。
  • 明石屋 - ビル街の谷間にあります。
  • 明石屋 - 入口です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/04訪問1回目

かるかんと言えばここ

今から25年前くらいかな、鹿児島出身の知人から初めて軽羹(かるかん)、それもこの明石屋のかるかんをいただいて食べた時の驚きを今も忘れない。こんなオシャレな和菓子があるとは思いもしなかったし、しかもなん...

もっと見る
  • 明石屋 - かるかん饅頭

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/11訪問1回目

明石屋 本店

朝生菓子「朝搗き豆大福」を買い求めに行きました。
朝生菓子とは、名前の通り、朝に餅を搗き餡を作り、その日のうちに食べる和菓子のことです。
普通の豆大福よりも大きめのサイズ。その分お値段もします。約...

もっと見る
  • 明石屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

変わらない素晴らしさ

昔、兄が鹿児島の高校に行っていたことがあり、そのお土産は、いつもかるかんまんじゅうでした。当時は、特に感動することもなく、普通の美味しい和菓子として楽しんでいました。
今回は後輩の鹿児島土産というこ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

鹿児島名物かるかん饅頭

鹿児島名物のかるかん饅頭を取り扱うお店。
かるかんとは米粉と山芋で作られた蒸し菓子の事。
それをまんじゅうの形にして餡を包んだのがかるかん饅頭である。
かるかん饅頭はこちらのお店と薩摩蒸気屋が有...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

軽羹元祖

マイレビュアー様に送っていただきました。心より感謝。
今回は内容が通常と全く同じ商品なので通常利用として記載します。
冷凍等もしていないので。


軽羹といえば鹿児島を代表するお菓子。
か...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

餡なしも美味

かるかんといえばこし餡が入っている丸いお饅頭型しか食べたことがなかったのですが今回はこのお饅頭タイププラス四角いかるかんの生地のみのものを頂きました。
このような定番のお菓子はたまに口に入れるとほっ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

明石屋

鹿児島山形屋の裏にある和菓子の老舗で、鹿児島県を中心に複数の店舗を展開しています。道をはさんだところには明石屋の洋菓子部門のエルムンドがあります。今回購入したのは、カルカンとどら焼きです。まず、カルカ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

やはり一番美味しい!

他店の進出が目立っていて、初めは、そちらを買ってました。出張で何度も鹿児島を訪問しているうちに、お客様から、お茶菓子に出され味わいました。
ひとくち食べてみたらわかります。自然薯の風味ともっちり感。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

老舗の和菓子屋さんの喫茶室で頂きました。

とんかつの丸一さんでヒレカツランチを頂いてから、市内を散策してから向かったのは、ここ明石家の喫茶室です。
一階が売場で二階が喫茶室になっています。
まずは二階の喫茶室を訪問。
シックな大人の空間...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

贈り物に最適

鹿児島のお土産や贈り物として有名な明石屋のかるかん。

県外の方だけでなく、身近な方にもお持ちすると喜ばれる一品なんです。

かるかんを小売する店はほかにもあるのですが、明石屋さんは一個当りの...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

鹿児島名物 かるかん

夏休みに九州に行かれた方がいて、お土産に

かるかんを頂きました。

鹿児島名物・かるかん 食したのは実に20年ぶりくらいです。

かるかん饅頭の不思議な食感が印象的だったことを覚えていま...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

鹿児島の銘菓と言えば!!

鹿児島の銘菓と言えば『明石屋さんのかるかん』と言っても過言ではないでしょう。

先日県外のお取引先への贈答品としてかるかんを数年ぶりに買いに行ったのですが、

店内でコーヒーや試食のサービスが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

春駒。

三越の名品店で購入。
こちらの評価ではかるかんが有名のようですね。
かるかん、大好きなので是非いただきたいです。
春駒は、一口サイズのあずきのお餅です。
米粉と餅粉でできていて、もちもちです。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

美味しい 不思議食感

九州の叔母に買ってきてもらったのをきっかけに、はまってしまいました。

札幌でも三越で、月に1回(毎月5日)入荷してくれるので、時間が有るときは買うようにしています。
一度に2・3個食べるのが、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

かるかんといえば明石屋さん

鹿児島の特産銘菓と言えばやっぱりかるかん。

県外では意外と?知られてないけど、昔からの懐かしの味。

県外の知人に贈ると必ず喜ばれます!!

個人的にはあんこが入ったやつの方がお勧めです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.7
2009/11訪問1回目

微笑の泉 / カーペンターズ

こちらの息子さんとたまたま友人になった経緯があり、鹿児島訪問時には必ずお土産に購入しております。かるかん はもちろん 春駒 が好きですね。

もともと、春駒は 馬のアソコ という名称だったそうです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2009/11訪問1回目

カステラ。

生まれも育ちもこの辺なのでかるかんで育ったようなもんです。

かるかんで有名な明石屋ですが、ここのカステラ案外おいしいんです。

なんと、朝早く来店すると運がよければ「キレハシ」ってワンパック...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2009/10訪問1回目

でました! 鹿児島のおみやげといえば、かるかん ここ明石屋さんは、かるかん元祖のお店なんです。 ...

でました!

鹿児島のおみやげといえば、かるかん

ここ明石屋さんは、かるかん元祖のお店なんです。

お店を開いた初代は、兵庫県の明石出身!

だから、明石屋だったような気が・・・
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
明石屋 本店(明石屋菓子店)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

099-226-0431

予約可否

予約可

住所

鹿児島県鹿児島市金生町4-16

交通手段

鹿児島市電「朝日通」電停から徒歩2分

朝日通駅から75m

営業時間
    • 09:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.akashiya.co.jp/

公式アカウント
備考

銀座三越地下の全国銘菓コーナーに、毎週水、土入荷します。
またデパートの物産展で手に入れる機会もあります。

関連店舗情報 明石屋の店舗一覧を見る
初投稿者

きざおきざお(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鹿児島市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

鹿児島市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画