口コミ一覧 : 薩摩蒸氣屋 天文館店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

15 件を表示 5

表示件数:

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

鹿児島銘菓かるかんなら薩摩蒸氣屋 天文館店

鹿児島銘菓かるかんなら薩摩蒸氣屋 天文館店。
かるかんは生地にやまいもを使ってあるもっちりとした生地のお菓子で、中に特製のあんこが入ったかるかんまんじゅうがお土産に良いですね。甘すぎず上品なお菓子で食べやすいお菓子です。
カスタードの入ったかすたどんも人気みたいです。

住所   鹿児島県鹿児島市千日町15-1
営業時間 8:30~21:45
営業日  年中無休
HP   http://www.jokiya.co.jp/
...

もっと見る
  • 薩摩蒸氣屋 -
  • 薩摩蒸氣屋 -
  • 薩摩蒸氣屋 -
  • 薩摩蒸氣屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

名物かるかんに新たな一ページが!?

 先日鹿児島出張に行って参りました。自分お土産は焼酎(照)でしたが、家族や同僚にもお土産を買わないといけません。鹿児島なので、地元の八百屋さんかどこかで珍しい色々サツマイモセット(…そんなのありません)を買って帰ろうかとも思いましたが、そういうわけにもいかず…。
 
 あんまり時間も無かったのですが、天文館をぷらぷらとして「白くま」くんを食べようかどうか迷っていましたが、少々寒かったこともあり、夏場に出直すことにして、お土産を物色します。定番のかるかん饅頭で我慢してもらおうかと蒸気屋さんの天文館支店へ。

ノーマルかるかんは購入しましたが、あれ?初めて見るものがありますよ!その名も「か...

もっと見る
  • 薩摩蒸氣屋 - かるかん煎餅梅味UP
  • 薩摩蒸氣屋 - かるかん煎餅梅味表面
  • 薩摩蒸氣屋 - かるかん煎餅梅味裏面

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2009/03訪問1回目

"薩摩蒸氣屋"天文館店のかるかん饅頭105円/個

軽羹(かるかん)は薩摩藩島津家庖丁頭石原伝兵衛「御献立留」(1667年[寛文7年]~1737年[元文3年]の料理故実文献)に「かるかん」として羊羹と共に登場する。その後、1800年(寛政12年)薩摩藩高山郷「波見浦船網内改方日記」等にも御船奉公を地の貿易商がもてなす際に登場したそうですが高級品である近世砂糖値下げが発令された1786年(天明6年)、軽羹1箱と日本酒1斗が同額だったそうです。原料山芋が藩内で自生していたり琉球奄美の砂糖黍黒砂糖入手が容易い立地にあったことで派生したそうです。

その後、1723年(享保8年)岩国藩吉川家第6第経永(つねなが)結納献立、1738年(元文3年)豊後...

もっと見る
  • 薩摩蒸氣屋 - "薩摩蒸氣屋"天文館店のかるかん饅頭105円/個
  • 薩摩蒸氣屋 - "薩摩蒸氣屋"天文館店のかるかん饅頭横景
  • 薩摩蒸氣屋 - "薩摩蒸氣屋"天文館店のかるかん饅頭カット断面

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/07訪問1回目

銅鑼殿(どらどん)

...

"わくわく"して紙袋を覗いたら『銅鑼殿?どらやき?』内心ちょっぴりガッカリ・・・。

薩摩蒸氣屋といえば 「かすたどん」「(もぜ)かるかん」 この二つしか知りませんでした。

どらやき自体あまり好んで食べるほうではありませんが、銅鑼殿の生地はしっとりでふっくら...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/11訪問1回目

鹿児島を代表する銘菓゛かるかん゛の中にあんこを入れた「かるかん饅頭」は美味!(^O^)

(2017,11/02:お土産)
お土産でこちらのお店の「かるかん饅頭」という商品を頂きました!自分的にはほとんど馴染みの
無いものでしたが、かるかんは鹿児島県の銘菓であり、薩摩蒸気屋は地元の有名店なんですね!

かるかんは、米粉と山芋で作られた蒸し菓子で、 空気をたっぷり含んで蒸されるため、ふんわりと
柔らかいお菓子だそうで、そのかるかんの中に餡を入れた物が「かるかん饅頭」ということです!

しっとりふんわりとした生地の中に、ほどよい甘さのこしあんが入っていて、空気を含んだ生地で
ありながらしっとりした食感は山芋ならではです♪思いの外美味しい鹿児島銘菓でした♪(^_^)v...

もっと見る
  • 薩摩蒸氣屋 - かるかん饅頭!
  • 薩摩蒸氣屋 - 白くてふわっとした見た目!
  • 薩摩蒸氣屋 - かるかんの中にこしあん!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
薩摩蒸氣屋 天文館店(サツマジョウキヤ)
ジャンル 和菓子、カフェ、洋菓子
お問い合わせ

099-223-6410

予約可否

予約不可

住所

鹿児島県鹿児島市千日町15-1

交通手段

鹿児島市電「天文館通」駅(天文館電停)40m徒歩1分

天文館通駅から40m

営業時間
    • 08:30 - 21:45

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(イートイン:有)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.jokiya.co.jp/

初投稿者

おすもう3おすもう3(506)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鹿児島市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

鹿児島市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画