口コミ一覧 : 南海堂

南海堂

(なんかいどう)
予算:

-

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 20

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

疲れた時に食べたくなる

何度か職場のお土産で食べたことがある「げたんは」
実物があったので即買いしました。

黒糖を使っています。疲れた時に食べるととっても美味。

おもしろい形です。漢字で書くと「下駄の歯」かな?...

もっと見る
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

名前が気になる

市内のいたるところで見かけたげたんは。その名前が気になっていた。
黒糖蒸しパンといった感じのげたんは。黒糖の香りがする。

げたんはとは、げたの鼻緒に似ているからとか解説があったような気がする。...

もっと見る
  • 南海堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

鹿児島黒糖菓子、げたんは

15.9.02
例によって西武池袋線中村橋駅のEmioに入っている
高級スーパー「ザ・ガーデン・自由が丘」で
幾つかのおやつを購入した。

こちらは鹿児島県の黒糖駄菓子 「げんたば」である。...

もっと見る
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

鹿児島:「げたんは」という御菓子

鹿児島の郷土菓子といえば、「かるかん」くらいしか思いつきませんでしたが、こちらが製造する「げたんは」というお菓子も郷土菓子として親しまれているらしいです。

「げたんは」は「下駄ん歯」が語源らしく...

もっと見る
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

♪げたんは♡

おみやげにいただいたのですが・・・
失礼ながら、最初に思ったのが「なんだコレ?」。

げたんは
鹿児島に伝わる素朴な郷土菓子。
「げたんは」とは、下駄の歯の意味で、もともとの恰好が似ていると...

もっと見る
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

黒糖たっぷりのげたんは

成城石井に売っていたそうで
いただきものです。

「げたんは」という袋に入ったお菓子でした。
パッケージには下駄の絵がはいっていました。
製造元をみてみますと、鹿児島県のお菓子のようです。
...

もっと見る
  • 南海堂 - げたんは

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

地元の素材を使用して作られた鹿児島の郷土菓子「げたんは」

<お店について>
こちらは昭和12年創業の菓子店。
鹿児島の郷土菓子「げたんは」を主に製造している会社です。


<商品>
■げたんは(5枚入)…108円(税込)
・底辺…約11cm
...

もっと見る
  • 南海堂 - げたんは(5枚入)…108円(税込)
  • 南海堂 - げたんは(5枚入)…108円(税込)
  • 南海堂 - げたんは(5枚入)…108円(税込)
  • 南海堂 - げたんは

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/08訪問1回目

黒糖好きさん集まれ!.。゚+.(・∀・)゚+.゚

自分は、駄菓子だったら、黒糖を使ったお菓子が大好きで、
今でも家に黒糖がストックであるぐらい黒糖が好きです(^-^)

「げたんは」これ、名前だけ聞いたら、なに?って思うでしょうが
お菓子の名...

もっと見る
  • 南海堂 - げたんはです

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2021/01訪問1回目

懐かしい味

Gotoしようとしたけれど、圧力によりキャンセルせざるを得なかったので
”ちー”の「勝手に大九州展」(^^

昔、鹿児島の親戚から送られてくる荷物に良く入っていたお菓子。
黒糖味の蒸しパンを黒...

もっと見る
  • 南海堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/01訪問1回目

げたんは

藤崎百貨店「第16回 大九州展」への出店です。
買ったのは「げたんは」。
形が下駄の歯に似ていることから、このようなネーミングになったらしいです。
しっとりした生地で、黒砂糖の味が強いですね。
...

もっと見る
  • 南海堂 - げたんは
  • 南海堂 - 10枚入りで税込324円という安さです。
  • 南海堂 -
  • 南海堂 - 藤崎百貨店「第16回 大九州展」への出店です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/11訪問1回目

南海堂 げたんは : Eternal Rose (エターナルローズ)

鹿児島県鹿児島市伊敷にある、
南海堂です。

げたんは

「「げたんは」は昔から当地鹿児島に伝わる素朴な郷土菓子です。
この名は下駄の歯の意味で、もともとの格好が似ているところからこの名が...

もっと見る
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/08訪問1回目

はげたんじゃないよ・・

東武で買い物してたら・・平台99円おやつコーナーに「九州フェア」の売れ残りのようなものが何種類か入ってました。「これ元値高いやつじゃない?」主婦の目が光ります。(☆∀☆)
「げたんは」と「ラーメン」...

もっと見る
  • 南海堂 - げたんは
  • 南海堂 - 台形
  • 南海堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/06訪問1回目

南海堂の菓子

 鹿児島市にある和菓子屋。
 1937年創業。
 鹿児島地方に伝わる伝統的な菓子を製造・販売する。

 げたんはは、当社が提供する郷土菓子の1種。
「ゲタンハ」とは、元は下駄の歯を指す言葉。...

もっと見る
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/05訪問1回目

げた

中野マルイて九州四国物産展が開かれ、こちらの「げたんは」をいただきました。
大きなパッケージです。
中には10枚重なったげたんはがあり、黒糖が、かなり甘くていい食感です。
スポンジ自体も黒糖が染...

もっと見る
  • 南海堂 - げたんは
  • 南海堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/04訪問1回目

黒砂糖を使用したお菓子

中国福健省から伝わったと言われる黒砂糖を使用した、
鹿児島名物げたんはが看板商品とのこと。
本日はそのげたんはではなく、おやつボーロという商品を頂きました♪

おやつボーロ
可愛いパッケージ...

もっと見る
  • 南海堂 - おやつボーロ
  • 南海堂 - おやつボーロ
  • 南海堂 - おやつボーロ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/03訪問1回目

こういう郷土菓子は大歓迎。

いただき物です。

『この前黒砂糖キャンデーが好きだって言ってたから、これ絶対に好きだと思う。』と言いながら手渡してくれた包み。包みを開けると中から出てきたのは

『南海堂のげたんは』という下...

もっと見る
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/02訪問1回目

恒例の大鹿児島展で「げたんは」を購入♪

池袋東武 第36回大鹿児島展
′17/2/23(木)~2/28(火)迄出店
※最終日は午後6時閉場

【メニュー】
げたんは(10個入り) 270円(税込)

普段は有楽町のアンテナショ...

もっと見る
  • 南海堂 - げたんは(10個入り) 270円(税込)
  • 南海堂 - げたんは(10個入り) 270円(税込)、今回5個購入しました♪
  • 南海堂 - げたんは(10個入り) 270円(税込)、「お買得品」として山積みされておりました

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/09訪問1回目

古くから鹿児島に伝わる素朴な郷土菓子「げたんぱ」、何故かクセになるお味です!(^O^)

(2016,09/30)
会社の人間から見た事も、聞いた事も無いお菓子を頂きました!その商品は「げたんは」といって
鹿児島に伝わる郷土菓子で、その名は゛下駄の歯゛に格好が似ているところから付いたそ...

もっと見る
  • 南海堂 - げたんは!
  • 南海堂 - 何故かクセになる味わいです!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/02訪問1回目

素朴な黒糖菓子

鹿児島土産に頂きました。

鹿児島といえば「きんつば」「ボンタン飴」「かるかん」
ぐらいしか知らなかったのですが、この「げたんは」、
名前から固そうな印象でした。

「下駄の葉」の意味でも...

もっと見る
  • 南海堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2013/05訪問1回目

無糖コーヒーとの相性が良い!

今回は「寿司雅」さんで夕食の後最近オープンした阪急オアシスさんへ立ち寄りました。
オープンしてまだ伺った事が無かったので家内が立ち寄ると言うので便乗して・・
鮮度の良い果物や野菜、トマトのコーナー...

もっと見る
  • 南海堂 - げたんは
  • 南海堂 -
  • 南海堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
南海堂(なんかいどう)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

099-229-2333

予約可否
住所

鹿児島県鹿児島市伊敷4-13-15

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 09:00 - 17:00
  • 土・日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    記載日以外でも休業する場合があり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.getanha.co.jp/

オープン日

1937年

初投稿者

道後らぶらぶ道後らぶらぶ(449)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鹿児島市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

鹿児島市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画