口コミ一覧 : 崎陽軒 横浜駅中央店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 95

表示件数:

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

『シウマイ弁当』だけじゃない!冷えても美味しい『チャーハン弁当』♪…崎陽軒

横浜市西区高島・〈 JR横浜駅〉の東西自由通路にある《崎陽軒横浜駅中央店》
《崎陽軒》は、明治時代の〈横浜駅〉4代目駅長・久保久行氏が退職後の明治41年(1908年)に第二の人生として同駅構内で始めた“売店”が起源。
屋号は、同氏が長崎出身であったため、“日の当たる岬”を意味する同地の漢文名「崎陽」から命名。
社長を務めた同氏の娘婿・野並茂吉氏が、横浜駅の移転を機に昭和3年から「豚挽き肉」に「干しホタテ」を加えた餡の『シウマイ(中華料理の前菜・焼売)』を売り出し、冷えても美味しいと大ヒット!
以降、押しも押されもしない“横浜名物”となっています。
また、その『シウマイ』がメインのお弁...

もっと見る
  • 崎陽軒 - チャーハン弁当
  • 崎陽軒 - 折り
  • 崎陽軒 - ガンダムファクトリーYOKOHAMA
  • 崎陽軒 - ザ・ヨコハマタワーズ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

シウマイ弁当 900円

神奈川県72件目

横浜駅に到着し、東西中央コンコースを歩く....
あれですよ、やっぱり買いたいのです。あの弁当が。
シウマイ弁当 900円

崎陽軒の看板は遠くからでもわかります。
そして何やら人だかりも見える。人気なんです。
近づくと見ているだけの人達でした....並ぶことなく夕飯弁当確保です。

夕飯食べようかと思ったら、TVではビックリな事故が....えっ。
新年早々、色々とありすぎる年です。

遊んでいる自分が申し訳ない感。...

もっと見る
  • 崎陽軒 - シウマイ弁当 900円
  • 崎陽軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

ポケットシュウマイ

横浜が誇る焼売の店「崎陽軒」
店舗数が多く,レシートを見ないと店舗名が分からないレベル(笑)
それなのに,どこも混んでいるのが凄い。
では,レビューを。

【ポケットシュウマイ】 320円 ☆3.5
 新幹線でのつまみ用に,6個入りの「ポケットシュウマイ」を購入。
 新幹線なので温めないで食べたが,冷めてもおいしい。
 改めて,これが人気の理由かと納得する。
 前日買おうとしたら売り切れだったので,食べられてよかったな!...

もっと見る
  • 崎陽軒 - ポケットシュウマイ
  • 崎陽軒 - ポケットシュウマイ(購入時)
  • 崎陽軒 - 看板

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

...崎陽軒のシュウマイ弁当、まさに日常の味のお伴ですね。

その美味しさと安定感は本当に魅力的で、出張や旅行の際にも心強い存在です。お馴染みの味わいで...

もっと見る
  • 崎陽軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問2回目

シウマイ以外の中身は全部オリジナル。活〆一本煮穴子の松花堂弁当買ってみました。

金目鯛や桜海老等、季節によってメインの食材が変わる崎陽軒の「松花堂弁当」。6月1日~8月31日の夏季は活け〆の穴子というので自宅近くの売場を何ヶ所か覗いてみましたが、扱いがない、要予約、完売、入荷待等の理由でなかなか実物にお目にかかることができません。

そんなわけで横浜に出かけたついでに数ある崎陽軒の売場の中でも品揃えが充実していそうなこちらに伺ってみました。JR横浜駅の東西自由通路の途中にある売場です。

弁当を買い求める大勢のお客さんの隙間から覗いてみると、案の定ショーケースには「松花堂弁当〜穴子ごはん」1380円が。入荷待ちも本日完売の札も置かれていません。列の最後尾に着いて順...

もっと見る
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問18回目

5月3日「ザ よこはまパレード」に参加する、崎陽軒フロート画入りの掛け紙シウマイ弁当。

平日の午前に伺いました。場所は、横浜駅東西自由通路内の一角。待ち合わせスポット?赤い靴はいてた女の子像近く。東口に少し寄った位置になります。
営業時間6:00~22:00(時短営業中)の崎陽軒最大級の駅構内売店。

今年の5月3日は、昨年に引き続き「ザ よこはまパレード(横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)」が開催されます。
ルートは、山下公園~象の鼻パーク~万国橋通り~馬車道~伊勢佐木モール。
崎陽軒はフロートを出展します。
それを記念した掛け紙のシウマイ弁当が4月28日~5月4日の間販売されると言うことで早速購入しに参りました。
中身は通常のシウマイ弁当と何ら変わらないので...

もっと見る
  • 崎陽軒 - 崎陽軒フロート画
  • 崎陽軒 - 崎陽軒フロート画掛け紙のシウマイ弁当
  • 崎陽軒 - 崎陽軒フロート画掛け紙のシウマイ弁当

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問16回目

鶏卵不足により一部おかずは代わったが、肉・魚介・野菜がバランス良く配置された崎陽軒の幕の内弁当は、昔ながらのシウマイ3個入り。

平日の朝に伺いました。場所は、横浜駅中央南北自由通路内。ちょうど、東口と西口の中間あたり。営業時間は6:00~22:00。崎陽軒の売店で、最も早くから、最も遅くまで営業している最強の売店です。

昨年はシウマイ弁当のマグロ不足→サケ代替で品薄騒動になった崎陽軒。
今年は、鶏卵不足。
まず、炒飯弁当の一時生産休止から、具材の割合変更による復活。
老舗弁当店として、最大限の努力をされているのが良く分かります。
炒飯弁当の復活と機を同じくして、玉子焼きをおかずとしている、幕の内弁当と赤飯弁当の一部おかず変更が発表されました。
前者は、レンコン煮としいたけ煮へ。後者は、鶏の唐揚げへ変更で...

もっと見る
  • 崎陽軒 - 幕の内弁当パッケージ
  • 崎陽軒 - 幕の内弁当
  • 崎陽軒 - 幕の内弁当下半分

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問14回目

地元横浜企業の恵方巻②。崎陽軒の恵方巻「シウマイ恵方まん」は、シウマイ餡を中華まん皮で包んだもの。

平日の夕方に伺いました。場所は、横浜駅中央南北自由通路内。ちょうど、東口と西口の中間あたり。営業時間は6:00~22:00。崎陽軒の売店で、最も早くから、最も遅くまで営業している最強の売店です。

今日は節分。家の者から「美味しそうな恵方巻があったら買ってきて」と。
「美味しそうな」はさて置き、売場が空いていて手頃な値段の物があればと。
それにしても、恵方巻ブームは一時のような狂乱はなくなったものの、相変わらず商魂たくましく各社が商品を競っています。
恵方巻の由来は諸説あるようですが、少なくとも関東圏では数十年前では一切聞くことはありませんでした。
私は、バレンタインデー同様に商売...

もっと見る
  • 崎陽軒 - シウマイ恵方まんパッケージ
  • 崎陽軒 - シウマイ恵方まん
  • 崎陽軒 - シウマイ恵方まん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問13回目

4月2日までの期間限定弁当は、彩りちらし弁当。シウマイ弁当のおかずで、私の中のツートップ 昔ながらのシウマイと筍煮入り!

平日の午前に伺いました。場所は、横浜駅中央南北自由通路内。ちょうど、東口と西口の中間あたり。営業時間は6:00~22:00。崎陽軒の売店で、最も早くから、最も遅くまで営業している最強の売店です。

昼食用に、久しぶりに立ち寄りました。目当ては、1月8日から4月2日までの限定販売弁当、彩りちらし弁当950円。ちらし寿司と称さないところが崎陽軒らしい。
それもそのはず、昔ながらのシウマイと、筍煮が入っているのです。
いずれもシウマイ弁当のおかずで、私にとってはツートップ。
ちらし寿司。酢飯は弁当用に作ると難しいのでしょう。どうしても味がぼけて、やや人工的な風味を感じます。
海老と穴子が...

もっと見る
  • 崎陽軒 - パッケージ
  • 崎陽軒 - 彩りちらし弁当
  • 崎陽軒 - ちらし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

再度~今回は崎陽軒のシウマイを単品で食べてみる No.3402

No.3402

横浜駅のJR各線、東急東横線、みなとみらい線、京浜急行電鉄等乗り換えで通る中央自由通路沿いにある崎陽軒売店。

中央自由通路上の待ち合わせスポットとしても時々利用しています。

さて、前回東海道線ホームの崎陽軒売店で購入したシウマイ弁当にショックだったので…崎陽軒のシウマイってこんなに改変してしまっまのか?と40年以上の崎陽軒ファンとしては悲しくなったわけだ。

再度確認しようと思い、今回はシウマイのみのパックをあえて購入した。

●シウマイ6個入●
600円

あんな小さかったっけ?
あんな皮のモチモチ感無いシウマイだったけ?
あんな食感固かっ...

もっと見る
  • 崎陽軒 - シウマイ
  • 崎陽軒 - 崎陽軒シウマイ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

崎陽軒シウマイ弁当は冷たい方が美味しい!ひょうちゃんサブレも激旨!

横浜に住みたいが、都市伝説信じるから、
すめませんw
この日は、横浜界隈へ
帰りのお土産に、定番のシウマイ弁当、
かながわ味わい弁当と、
ひょうちゃんサブレを買って見ました。

シウマイ弁当は、チンしたら、今一!
まだ真冬でないし、冷たい方が美味しい!
かながわ味わい弁当も引けを取らず、
毎日これでいいのですがw
ひょうちゃんの醤油差しは廃止、残念!
かわりにひょうちゃんサブレ!
バタークッキーでなく、瓦せんべいみたいな
味のクッキーにごま!素朴な味わいだが、
近頃の女子は、バターたっぷりサクサククッキーより、ヘルシーが好き!ひょうちゃん可愛いし、
お土産にどう...

もっと見る
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

ザ・シウマイ弁当@横浜

2022/9/XX (Take Out)

知名度抜群の崎陽軒のシウマイ弁当。横浜市民ということもあり、一番リピして購入している弁当です。

■シウマイ弁当@860円 (税込)

まずおかずのバランスが良いですね。小ぶりだけど、美味しさがギュッと詰まった主役のシウマイ、鶏唐揚げ、鮪の照り焼き、筍煮、玉子焼き、昆布と生姜、あんずとバラエティに富んだ構成になっています。個人的に好きなのは、鮪の照り焼きと筍煮です。

また、小梅のアクセント付きの冷めても美味しいご飯がシウマイ弁当の肝かなと思っています。
最近頂いた”高級のり弁”や”牛肉どまん中”も美味しいですけど、コスパ的に最も優...

もっと見る
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問8回目

2022年7月の企画弁当は七夕弁当。主菜は牛肉ちらし寿司だが、昔ながらのシウマイが3つ入っているのは嬉しい。

平日の午前に伺いました。場所は、横浜駅中央南北自由通路内。ちょうど、東口と西口の中間あたり。営業時間は6:00~22:00。崎陽軒の売店で、最も早くから、最も遅くまで営業している最強の売店です。

2022年7月の企画弁当は七夕弁当1,300円。
どうでも良い話ですが、南関東競馬(浦和所属)に七夕裕次郎と言う騎手がいて、七夕と聞くとそちらを連想してしまいます。
七夕が梅雨の季節にあることも影響してか、あまり馴染みのある習慣ではありません。しかし今年は既に梅雨明け、と思いきや台風の直撃です。

七夕弁当に戻りましょう。7月5日から7月7日までの限定販売。私の前のお客も七夕弁当を購入。...

もっと見る
  • 崎陽軒 - 七夕弁当パッケージ
  • 崎陽軒 - 七夕弁当
  • 崎陽軒 - 七夕弁当左側

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問7回目

2022年6月19日の父の日に合わせた企画弁当。お酒を楽しんでと、アテを少しずつ 配した弁当には昔ながらのシウマイはなかった。

休日の午後に伺いました。場所は、横浜駅中央南北自由通路内。ちょうど、東口と西口の中間あたり。営業時間は6:00~22:00。崎陽軒の売店で、最も早くから、最も遅くまで営業している最強の売店です。

毎月のように発売される崎陽軒の企画弁当。今月の一押しは父の日弁当1,350円。
予約販売と、父の日当日の2日前から一部売店での販売。今日は父の日当日。同売店を覗くと2個販売中(バックヤードにもあるかもしれません)。
早速購入して、持ち帰り夕食にいただきました。

パッケージの裏面にお品書きがあります。それに拠ると、内容は以下の通り。
・特製シウマイ
・えびシウマイ
・かにシウマイ
...

もっと見る
  • 崎陽軒 - パッケージ(メッセージカード付き)
  • 崎陽軒 - 全容
  • 崎陽軒 - 右半分

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

シウマイはもちろん 中華の人気メニューが全部入り。青空の下で食べる横濱中華弁当1080円が旨い。

コロナのせいで気が晴れない日々が続く今日この頃。週末のこの日は久しぶりに天気がいいので、広いところと思って横浜の根岸森林公園に行くことにしました。

本当は競馬場とか行きたいところですが、入場制限あるのでそうもいきません。戦前まで競馬場として使われ、戦後は長く米軍に接収されていたこの公園は引退した競走馬もいるし、広くて気持ちがいい。

京急を横浜で京浜東北線に乗り換えて最寄り駅の山手に向かう途中で立ち寄ったのが横浜駅中央コンコースにあるこちらの売場。ここで弁当買って公園で食べようという目論見です。

11時過ぎでしたが、売場には期間限定のちらし弁当や松花堂弁当を含めてほぼ全てのライ...

もっと見る
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

美味しい崎陽軒の大粒の『特製シウマイ』が残っている時は、ラッキーです。

JR東海道線、湘南新宿ライン、横須賀線、京浜東北線(根岸線)、京浜急行線、相鉄線、東急線、みなとみらい線、横浜市営地下鉄、各線が乗り入れている横浜駅。
その横浜駅の東西自由通路に店舗を構えている「崎陽軒」の売店です。

「崎陽軒 横浜駅中央店」の前は人通りも非常に多く、通行人が絶えず立ち寄って買い物しています。

ところで、「焼売」のことを、一般には「シュウマイ」と言っていますが、崎陽軒では「シウマイ」と一風変わった言葉を使っています。
それは、豚の挽肉を小麦粉の皮で包み、蒸して調理した中華料理の点心「焼売(シュウマイ)」のことを、中国の広州や香港では、広東語で「シウマイ」と発音し...

もっと見る
  • 崎陽軒 - 崎陽軒 横浜駅中央店
  • 崎陽軒 - 横浜駅の東西自由通路に店舗を構えている「崎陽軒」の売店です。
  • 崎陽軒 - 崎陽軒 横浜駅中央店

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問7回目

あのときのシウマイ弁当

■■■2021年8月再訪■■■

大手町のコロナワクチン接種の後にカレーを食べたら体調がいいうちに帰りましょう。
なんせ初めてのワクチン接種ですからね。
でも横浜駅で乗り換えついでにこちらには立ち寄りました。
期間限定の買いたい弁当があったんですよね。

昼過ぎでしたので売りきれていないか心配でしたが、行ってみるとありました。

 ・あのときのシウマイ弁当(830円)

もちろん購入。
ついでに入荷量が少ないからか意外と品切れが多い、

 ・しょうが焼弁当(780円)

も購入しました。

あのときのシウマイ弁当は通常のシウマイ弁当より30円安いですね。
...

もっと見る
  • 崎陽軒 - あのときのシウマイ弁当(掛紙)
  • 崎陽軒 - あのときのシウマイ弁当
  • 崎陽軒 - しょうが焼弁当(掛紙)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

...ゴールデンウィークの幸せなひととき
シュウマイ弁当沢山沢山笑
タケノココリコリ、はぁーー美味
なんだろう、このバランスの良さは笑
ご飯が進む、シュウマイって凄いです...

もっと見る
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

ハマの朝ごはん弁当(高菜)を昼食に。シウマイ弁当の完成度の高さが良く分かりました。

崎陽軒の駅弁販売の総本山。中央自由通路のやや東口よりに広い間口を構えてお店はあります。崎陽軒は数多くの弁当やシウマイを販売していますが、そのほとんどをこちらのお店で購入できるのではないでしょうか。

 崎陽軒は横浜市、川崎市のJR駅で構内営業をしています。
一方、大船駅は所在地が鎌倉市なので、駅構内は鯵の押寿しに代表される大船軒。大船駅で崎陽軒の弁当を買おうとする場合はルミネウイングに行く必要があります。藤沢駅も同様ですね。
また、小田原エリアでは鯛めしに代表される東華軒。小田原駅で崎陽軒の弁当を買おうとする場合はラスカに行く必要があります。
そのように棲み分けられているのですね。
...

もっと見る
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -
  • 崎陽軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問6回目

ピンクの包装紙、えびシウマイ弁当!

雑でスミマセン。
えびシウマイの写真で~す!

いつもは黄色の包装紙もピンク。
えびシウマイは、お弁当サイズに作られた小さめサイズ。
(シウマイ弁当のシウマイと同じ大きさ)

えびの存在が感じる美味しいシウマイ。
実はホームの売店は売り切れ。
お姉さんが電話で聞いてくれて中央店まで買いに!!
お姉さん、ありがとうございます。
中身はいつものおかず。
安定の味です!!...

もっと見る
  • 崎陽軒 - えびシウマイ
  • 崎陽軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
崎陽軒 横浜駅中央店
ジャンル 弁当、惣菜・デリ
予約・
お問い合わせ

045-451-1882

予約可否

予約可

住所

神奈川県横浜市西区高島2-16 JR横浜駅 東西自由通路

交通手段

JR、京急線、相鉄線、東急線、みなとみらい線、横浜市営地下鉄 横浜駅下車 徒歩1分
中央東西自由通路内

横浜駅から30m

営業時間
    • 06:00 - 22:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

(対面販売 持帰り専門)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

周辺に有料駐車場あり

空間・設備

バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.kiyoken.com

関連店舗情報 崎陽軒の店舗一覧を見る
初投稿者

LEGOTTA.FCLEGOTTA.FC(402)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

横浜駅周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (横浜市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

神奈川県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     06:00 - 22:30
    [火]
     06:00 - 22:30
    [水]
     06:00 - 22:30
    [木]
     06:00 - 22:30
    [金]
     06:00 - 22:30
    [土]
     06:00 - 22:30
    [日]
     06:00 - 22:30

  • アクセス方法を教えてください

    JR、京急線、相鉄線、東急線、みなとみらい線、横浜市営地下鉄 横浜駅下車 徒歩1分
    中央東西自由通路内

  • このお店の口コミを教えてください

    横浜市西区高島・〈 JR横浜駅〉の東西自由通路にある《崎陽軒横浜駅中央店》
    《崎陽軒》は、明治時代の〈横浜駅〉4代目駅長・久保久行氏が退職後の明治41年(1908年)に第二の人生として同駅構内で始めた“売店”が起源。
    屋号は、同氏が長崎出身であったため、“日の当たる岬”を意味する同地の漢文名「崎陽」から命名。
    社長を務めた同氏の娘婿・野並茂吉氏が、横浜駅の移転を機に昭和3年から「豚挽き肉」に...

周辺のお店ランキング

横浜駅周辺×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 地葉はなれ - メイン写真:

    地葉はなれ (焼き鳥)

    3.77

  • 2 中国料理 彩龍 - メイン写真:

    中国料理 彩龍 (中華料理、担々麺)

    3.74

  • 3 カンブーザ - 料理写真:

    カンブーザ (イタリアン、ピザ、パスタ)

    3.68

  • 4 トラットリア フランコ - 料理写真:トスカーナ風豚の丸焼き"ポルケッタ”

    トラットリア フランコ (イタリアン、パスタ)

    3.67

  • 5 焼肉うしごろ - 料理写真:

    焼肉うしごろ 横浜店 (焼肉、ステーキ、ホルモン)

    3.67

食べログ限定企画