口コミ一覧 : 博雅

予算:
定休日
日曜日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

14 件を表示 4

表示件数:

3.6

¥1,000~¥1,9991人
2024/03訪問1回目

老舗の 味を 継承し続けて♪…

...こちらは日本で初めてシウマイを製造販売されたお店です。

創業年で言えば崎陽軒さんの1908年よりも博雅亭さんの1881年のほうが早く、「焼売」の販売を開始するのは1899年ですから、どちらにしても博雅亭さんの方が早いことになります。

そして、今はこちら神大寺の工場のみで...

もっと見る
  • 博雅 - レンジでチンした後の「肉シウマイ」のアップ…
  • 博雅 - お店暖簾
  • 博雅 - 「肉シウマイ(税抜¥700)」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
2021/12訪問1回目

日本最初のシウマイはこちら

...
ジューシーというよりはモサモサしてる感じですが、肉感を存分に味わえるシウマイですね。

CP的には華正樓の焼売と同じ価格帯と考えると分が悪いでしょうか。美味しいのですが値段相応かと聞かれるとちょっと厳しいかな。
機会があれば...

もっと見る
  • 博雅 - 海鮮シウマイ
  • 博雅 - 出来上がり~
  • 博雅 - 焼豚弁当

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

横浜最古参。日本初の伝統を今に伝える博雅の焼売♪

...
店頭の駐車スペースに車を置おけるのがとてもありがたい。

『博雅』さん。
 祖母や父が昔から良く言ってのは「伊勢佐木町の博雅の焼売は絶品だよ」と言う話。
 既に我々の子供の頃は焼売(シウマイ)と言えば崎陽軒の時代でしたからその良さが判らず。
 それでも幼少の頃に数回口にした記憶だけは残っていました...

もっと見る
  • 博雅 - 買求めた品
  • 博雅 - 翌日手元に来た品
  • 博雅 - お弁当

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

横浜焼売発祥の伊勢佐木町博雅の味継承店

...焼売の元祖は、崎陽軒ではなく、博雅です。 

子供のころ、焼売や海鮮焼きそばを食べに行っていたのが、伊勢佐木町博雅です。

 伊勢佐木町博雅が廃業してそろそろ40年ほどになりますが、その焼売の味を継承したのがこちらのお店です。

 大きさなどは小ぶりになりましたが、美味しい焼売に変わりはありません。

 ぜひおすすめしたい、横浜焼売です。

 みなさん「シウマイ」と書きますが、博雅は焼売です。

 こちらの製品にも「シウマイ」と書いてありますが、焼売にしてほしいな...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
博雅
ジャンル 餃子
お問い合わせ

045-488-3351

予約可否

予約不可

住所

神奈川県横浜市神奈川区神大寺2-36-6

交通手段

片倉町駅から766m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 17:00
  • 土・祝日

    • 11:00 - 16:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://hakuga.net/

オープン日

2011年

初投稿者

まれれんまれれん(808)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

三ッ沢・羽沢のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 17:00
    [火]
     11:00 - 17:00
    [水]
     11:00 - 17:00
    [木]
     11:00 - 17:00
    [金]
     11:00 - 17:00
    [土]
     11:00 - 16:00
    [日]
     定休日
    [祝日]
     11:00 - 16:00

  • アクセス方法を教えてください

    片倉町駅から766m

  • このお店の口コミを教えてください

    いっぱいラードを入る古い味わい。
    お弁当は半額であればコスパがいいです。

周辺のお店ランキング

三ッ沢・羽沢×餃子のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 博雅 - 料理写真:こちらは加熱前 Mサイズ12個入り 690円でした

    博雅 (餃子)

    3.23

  • 2 つるつる本舗 - ドリンク写真:緑茶ハイ390円

    つるつる本舗 (ラーメン、餃子)

    3.08

食べログ限定企画