口コミ一覧 : 半蔵 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 62

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

【半蔵 本店】家系Vol.503 東戸塚にある壱八家系の家系。

...5時30分くらいに伺いました。
中休みがないっていいですね♪

お店の外にある券売機で
ラーメン730円。海苔増し100円を。
麺硬めでお願いしました。

店内は変形のカウンターが10席と、
4人掛けテーブル×1。2人掛けテーブルが3卓...

もっと見る
  • 半蔵 - ラーメン730円麺硬め。海苔増し100円。
  • 半蔵 - チャーシュー。
  • 半蔵 - ほうれん草。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

濃厚家系ラーメン。

東戸塚駅近くのらーめん半蔵へ。横浜に来たなら、やはり家系。壱八家系列らしく、スカイビル店以来となります。
メニューは、半蔵らーめん、赤影らーめん、白影塩らーめん、月影赤味噌らーめん、つけ麺等々、豊富です。

基本の半蔵らーめんを食券機購入し店内へ。
めんかた、あじこいでお願いします。
半蔵らーめん。
まさに家系なビジュアルに食欲が高まります。
豚骨の旨味が濃厚なスープは、濃い目カエシがガッチリ組み合わせ。濃厚な味わいが美味。
カッチリとした中太麺がよく絡みます。かためは、しっかりとした食感が楽しめます。
テーブルトッピングからゴマを少々投入すると風味が増してさらに美味。

...

もっと見る
  • 半蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

とってもマイルドでクリーミー=(^.^)=

...60m程進んだ鶏豚大将さんの二軒挟んだ隣にあります 半蔵さんへ訪問して来ました(^。^)

壱系ラーメンのお店です(^_^)

半蔵ラーメン 730円と、味玉50円を トッピングして、食券にて注文。

束の間で着丼。

食べログ映えするビジュアル(*☻-☻*)

スープは...

もっと見る
  • 半蔵 - 店舗
  • 半蔵 - 券売機
  • 半蔵 - 長多屋製麺所麺箱

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

海苔は「つた金」を使ってます (^ー^)ノ

...2月から材料費高騰のため値上がりしたとのこと
半味玉無しでよいので、ラーメン一杯700円は切ってほしいな…

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
評価基準
★★★★★ 天孫降臨 これぞ究極の一品
★★★★☆ うんうん 旨いのでまた来る
★★★☆☆ なかなか 悪くはなくまた来てもよい
★★☆☆☆ いまいち もうわざわざ来ない
★☆☆☆☆ ガッカリ 残念でした

評価者の好み
麺:細い>太い、硬>柔、ラーメン>つけ麺
汁:コッテリ>あっさり...

もっと見る
  • 半蔵 - 半蔵らーめん+海苔+半ライス
  • 半蔵 - 半蔵らーめん+海苔
  • 半蔵 - 半ライス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

半蔵らーめん+マー油


5年ぶりくらいの訪問

近くにあった30分200円のコインパーキングに停めました

表にある券売機で半蔵らーめん(760円)とマー油(30円)の券を買って店内へ

先客2名

水の用意されたカウンター席に着席し、麺硬めで注文

厨房内に長多屋製麺所の麺箱を確認

5分もかからずに出てきました

鶏油が僅かで風味がだいぶ弱め

別皿のマー油を回し入れていただきます

少しとろみのあるスープは豚骨の旨味が感じられ醤油ダレの主張もありマー油のコクも追加されて美味しいです

中太より少し細めの麺はもちもち感は無いですがしっかりしたコシがあります

具は海...

もっと見る
  • 半蔵 -
  • 半蔵 -
  • 半蔵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

横浜東戸塚・・・半蔵ラーメンにマー油を入れてみました。

...珍しく客2名。

迷わず、自販機にて標準の半蔵ラーメン\73oのボタンを押し・・・???

マー油が\3oとあるので、購入して店内へ。

カウンターに案内され、好み普通で着席

出てきたマー油ラーメンは、普通の半蔵ラーメン・・・

マー油は別に出てきました。

最初の一口は、普通に頂き、マー油をかけまわし頂きました...

なにも、いじらず完食しました。

全体的な感想は食べやすい美味しい家系ラーメンでした。

女性にも人気があるとのことですが、納得です...

もっと見る
  • 半蔵 -
  • 半蔵 -
  • 半蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

東戸塚は、北の半蔵 南の壱八家の同系列店が展開中。

...名、後客3名
注文 半蔵ラーメン 760円 
   1/2味玉    50円

この日は、遅めの昼食と言うより、おやつタイム的な中途半端な時間でしたが・・とにかくお腹ペコペコ。
こんな時に、通し営業のお店は助かります、という事で半蔵さんに訪問してみました。
確か、4月に伺った『壱八家 東戸塚本店』とは ㈱エイトという経営母体が同じお店です。
もう一つ紛らわしいのが、後発の『一八家』というお店がありますが、こちらはエイト株式会社という経営なのですが・・・何かあったのでしょうか、変に勘ぐっちゃいますよね(笑)。

さて、今回はベーシックに半蔵ラーメンと味玉1/2を付けて...

もっと見る
  • 半蔵 -
  • 半蔵 -
  • 半蔵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

何故、東戸塚に壱八家の直系店が二軒?

...m程度離れたこちらで連食!半蔵ラーメン(730)と海苔(7枚100)を店外に設置された券売機で購入し着席時に麺硬めで注文。もちろん店内で出汁を摂っているし麺は長多屋だし従業員さんは壱八家のTシャツを着用している。何故、同じ東戸塚に壱八家の直系列店が2店あるのか?それを知りたくて前から行ってみたかった。

マイレビュアさんを含む先行レビューを読むと随分とバラつきがあって、うなずける点もあれば全く異なると思う点や改善されたと思われる部分もあり、正直、今日私が食べたラーメンは壱八家の直系店では色々な意味で最も強力な一杯だった...

もっと見る
  • 半蔵 -
  • 半蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

海苔は出川哲朗さんの実家から

...東戸塚駅前のラーメン屋。
壁に政治家のような出川哲朗さんのポスターが貼ってありました。文字を見ると 僕の実家の海苔です。 つた金
と書いてありました。

ホームページで確認したところ確かに蔦金商店という海苔問屋が横浜市内にあり、出川さんマークの海苔の通販などされていました。知らなかったです。
このお店の海苔もこちらから仕入れているそうです。


さて、肝心のラーメンは正統派の家系ラーメンです。
店名のついたベーシックな半蔵ラーメンを注文しました。
トッピングを追加しなくても半熟卵がついていました。
チャーシュー も美味しかったです...

もっと見る
  • 半蔵 - 半蔵ラーメン
  • 半蔵 - メニュー
  • 半蔵 - 外観
  • 半蔵 - テイクアウト

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

もつがトッピングされた家系ラーメン

3月21日(祝) 晴れ 暖かい
いつも通勤で通る、東戸塚。でも、東海道線は通過してしまうため
降りるのは、久しぶり。と、言うか駅開業以来かな。(開業は1980年)
車では、環状2号線が走っているのでたまに来ますが・・・
東海道線は通過しちゃうけど、西武百貨店とダイエー(今はイオン)は、あるし
スーパーもOKストア、東急、オリンピックが駅前にあるんですね。知らなかった。
さて、自分は目星を付けておいたコチラにお邪魔です。
店頭の券売機で『家系モツらーめん』1100円と『ハーフ餃子』180円購入です。
ビールのボタンは、×の赤ランプ点灯中でした。(今日までかな?)
入店は11時1...

もっと見る
  • 半蔵 -
  • 半蔵 -
  • 半蔵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/08訪問1回目

半蔵

...「半蔵」。
味の継承やそのお店の特徴を楽しみにしております。

元気のいい、気の使う店員さん。

食券を買ってラーメン(650円)とのり券(50円)、後に餃子を提出。麺は固めで注文。


さてさてあつあつのラーメンが出てきました。。。
壱六家の流れからして麺は長多屋製麺の中太麺と思われます。

汁に絡んだ麺って美味しいですね。なんか不思議な感じです...

もっと見る
  • 半蔵 - のりを更にトッピング

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

スープのザラザラが気になるな~

...店内満席です。
食券購入後、店外の待合い席で5分ほど待ちました。
店内に案内されて着席。
厨房ではラーメン屋さんらしいガテン系の男性がおふたり。
豚骨スープの入った寸胴を結構頻繁に、オールのようなかき混ぜ棒でゴリゴリ混ぜ混ぜしています。
たまに、隣の熱湯寸胴からジャバっとお湯を追加。煮詰まるんでしょうが、なんかザックリでスープが薄くならないか不安に。。

そうこうしているうちに参りました私のドンブリ。

海苔がトッピングされたザ家系ラーメンのルックス。
頂きます。
麺はしっかりと硬めオーダーが効いています。美味しいですね。

スープは...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

東戸塚の家系ラーメン

...

店内に入るとお好みを聞かれますが、
「普通」でお願いするのがぼくの流儀。
(そのお店のおすすめがそれと考えるので)

ラーメンのお味は8年前と変わらない安定感。
店員さんのサービスは気持ちよく、
コロナ対策も施されていました。
券売機の向きと入口の位置も変わってました...

もっと見る
  • 半蔵 -
  • 半蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

入りやすい食べやすい家系

...かなり久々の家系ラーメンは、取っつきやすい、満足の一杯でした。

東戸塚周辺でお昼ごはん。選択肢は色々ありましたが、久々に家系ラーメンでもいただこうかと、駅から少し歩いたこちらへ。黒に赤文字の看板が目印です。
後で調べると、近くに本店が有る壱八家の系列店みたいです。私も少し前に横浜スカイビルのお店にお世話になりました。

仕事もほんの少し一区切り着いたので、自分へのご褒美的に、特製ラーメン(\940)と半ライス(\100)の食券を入口の券売機で購入です。


店内は木目が貴重で...

コートを取り、ごちそうさまを告げて退店としました。


久々の家系ラーメン。細めの麺とク...

もっと見る
  • 半蔵 - 特製ラーメン(\940)
  • 半蔵 - 麺は細め
  • 半蔵 - 半ライス(\100)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
2014/06訪問1回目

東戸塚ではここかな?

...ここだな!ってラーメン屋さんが
ない気がするんですよね…
今までは空海に行ってたのですが、
試しに開拓でこちらに...まだわかりませんが
非常に他のメニューも気になるところ、
普通のラーメンやつけ麺があれば食べて見たいな

東戸塚に来たら今度はこちらに来るのが定番に
なるやもしれませ...

もっと見る
  • 半蔵 - 半蔵激ニラが気になる…
  • 半蔵 - 赤影坦々麺

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問2回目

山盛りキクラゲ!

...博多ラーメンのキクラゲが好きです。
硬め、普通、少なめ(家系ラーメンは私はこれ)で
今日はトッピングにキクラゲ〜
な、なんと戻したそのまんま〜
切ってないのか〜!

美味しかったです...

  • 半蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2024/05訪問2回目

家系ラーメンの中で一番のお店

...横浜の家系ラーメンの中では一番好きです。いくつかラーメンの種類がありますが、どれもおいしいです。自分は塩ラーメンがあっさりしていて一番好きです。
うずらやほうれん草のトッピングがおいしくおすすめです...

  • 半蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

...結構混んでました。少し待って4人テーブル席に案内してもらい、子供椅子はないみたいですが、子供食器と海苔もつけてくれました。

ラーメンと、トッピングでもやし50円とウズラ100円を。次は麺硬めにしようかな。子供は半ライスと海苔、うずらとほうれん草を入れてパクパク食べてました...

もっと見る
  • 半蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

横浜らーめん 半蔵

...壱八家と同じ系列のお店:半蔵 本店
久々に家系ラーメンが食べたくなったので東戸塚へ
壱八家東戸塚本店もあるのですが
半蔵 本店へ
JR「東戸塚駅」東口から徒歩5分程です
入口付近に設置された食券機で食券を購入
ネギチャーシュー麺とライス
トッピングでほうれん草とうずら
さて食券を購入して店内へ
カウンター席へ
待つ事6分程で到着
家系ラーメンならではの濃厚でありながらクリーミーな味わいで
濃厚なとんこつがガツンと口中に広がります
とんこ...
チャーシューは薄切りですが味付けも良く美味しく頂きました
バランス良く綺麗にまとまった
家系ラーメンでした
ご馳走様でした ...

もっと見る
  • 半蔵 - ネギチャーシュー麺
  • 半蔵 - ネギチャーシュー麺
  • 半蔵 - ご飯ヽ(゚◇゚ )ノ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

...冷し坦々麺が流行っていますね。
jJwaveで言っていた都内のお店は多分混むだろうなー。
と東戸塚の半蔵で見かけたのでトライ。
家系ラーメンは安定した美味しさのお店ですが、
坦々麺はおろか、つけ麺もこのお店で食べてないです。
さて、冷し坦々麺は。

普通...

もっと見る
  • 半蔵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
半蔵 本店(ハンゾウ)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

045-821-0902

予約可否

予約不可

住所

神奈川県横浜市戸塚区品濃町541-3

交通手段

徒歩:JR横須賀線「東戸塚駅」より5分ほど

東戸塚駅から200m

営業時間
    • 11:00 - 01:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

(カウンター10席、テーブル10席(4人×1卓、2人×3卓))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外に灰皿あり

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://ippachiya.com/top.html

初投稿者

★はな★★はな★(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

戸塚・東戸塚のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (横浜市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

神奈川県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 01:00
    [火]
     11:00 - 01:00
    [水]
     11:00 - 01:00
    [木]
     11:00 - 01:00
    [金]
     11:00 - 01:00
    [土]
     11:00 - 01:00
    [日]
     11:00 - 01:00

  • アクセス方法を教えてください

    徒歩:JR横須賀線「東戸塚駅」より5分ほど

  • このお店の口コミを教えてください

    東戸塚で仕事の講習。
    お昼ご飯をこちらで。ラーメン半蔵さん!

    こちら前日に「ラーメンかー、血圧が…」とか思って逡巡してたら、
    あれよあれよと行列になってた人気店。
    本日は迷わず入店。

    特製ラーメン980円を注文。
    トッピングたっぷりは伊達でないもやしに野菜たっぷり乗ったラーメン!
    ラーメン自体は家系ラーメン?
    豚骨醤油のとろけるスープが美味しいラーメン!
    麺もほどよい歯触...

周辺のお店ランキング

戸塚・東戸塚×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 支那そばや - 料理写真:

    支那そばや 本店 (ラーメン)

    3.78

  • 2 自家製麺 カミカゼ - 料理写真:

    自家製麺 カミカゼ (ラーメン)

    3.67

  • 3 ラーメン六角家 - 料理写真:ラーメン

    ラーメン六角家 戸塚店 (ラーメン)

    3.60

  • 4 ふくろう - 料理写真:【限定】はまぐり×いかの塩辛ラーメン(塩)

    ふくろう (居酒屋、ラーメン)

    3.57

  • 5 しんの助 - 料理写真:

    しんの助 (ラーメン、つけ麺)

    3.56

食べログ限定企画