3.5ポイントを付けていましたが、11年7ヶ月の時を越えて3.6ポイントにアップ : キャベツ畑

キャベツ畑

(きゃべつばたけ)
お好み焼き百名店2024選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

この口コミは、KEN21さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

3.5ポイントを付けていましたが、11年7ヶ月の時を越えて3.6ポイントにアップ

この日は大船で晩飯。

やって来たのがこちらの広島お好み焼き店。

場所は、JR大船駅東口から徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにあるディープな雑居ビルの1F奥側にあります。

こちらのお店は先代のご主人が腕を振るっていた頃に何度も利用した経験が有りますが、
私が最後に伺った同じ月の2012年5月に突然の訃報・・・ まさかですが・・・
ついこないだまで元気にヘラを操りお好み焼きを焼いていた大将が(涙д涙)

その後しばらくは閉店していましたが女将さんが遺志を引き継いで再始動したんです(〃^▽^〃)

しかしながらその頃から食べログにどっぷりと浸かってしまい、
新規開拓を優先していて11年7ヶ月ぶりの再訪となりました( ̄∀ ̄;)

その間に食べログも百名店とかのシリーズを始めだし、
こちらのお店も「お好み焼き 百名店」に選出されるほどの人気店に成長していたんです(* ̄∇ ̄*)b

私は大阪生まれですのでお好み焼きは大好物の一つ。
関西風も好きですが広島お好み焼きも好きなんです。

久しぶりにこちらに再訪したいなあと2ヶ月くらい前から企てておりましたが、
やっとこさそれを実行に移す日がやって参りました。

心配だったのは行列になってやしないかということ。
ラーメン店とは違い、一枚焼くのに時間が掛かりますので、
行列が出来ていたら諦めようと思っていたので。

しかしながら行列はゼロ。さらには店内も空いてますやん。
こりゃあラッキーと引戸を開けて店内へ入ります。

店内はL字カウンター11席。
メインステージともいえる左手奥側の席に案内されました。
この席の目の前でお好み焼きを焼きますので、調理過程も見れるんですよね(〃^▽^〃)

席に着くとほぼ同時に、

・いかそば 1280円

を注文しました。

最後に食べたのがこれなのですが、一番お好み焼きの具の組合せとしては好きなので。
もちろん豪勢なミックス系もいいのですがお値段との兼ね合いも加味すると。

お店は女将さんと男性の方のお二人で切り盛り。
空いているタイミングでは女将さんは補助に徹していて、若い男性の方が焼いている模様。
お客さんが増えてくると女将さんも焼き始めていましたね。

作り方は王道の広島お好み焼きになりますが、まずは鉄板に生地を薄くクレープ状に焼いて、
その上にたっぷりのキャベツ、もやし、天かす。
さらにイカ、豚肉を乗せます。このお店は量がけち臭く無いのがいいんですよね(〃^▽^〃)

豚肉の上に生地を少しだけ回しかけひっくり返します。しばらくそのまま放置。
キャベツがいい感じに蒸されたらそこから綺麗に成形。ここがこのお店の特長。
無茶苦茶綺麗に側面を仕上げていくんですよ。往年の大将の焼きを見ているがごとく。

脇ではそばを焼いています。このお店は味付け無しで焼きます。
そして綺麗に成形したキャベツの下にそばを合体。
ほぼ同時に真ん丸に焼いた玉子も合体し、裏っ返して、
ソース、あおさ、かつおぶしをかけて完成。もう一つ胡椒もかけていたのかな?
その状態で私の目の前の鉄板にスライドし、
お好みソースとからしマヨネーズのボトルも添えられます。ここまでで15分。

まずはそのままの状態を激写してからからしマヨネーズビームを施して完成。
小皿と箸、ヘラが用意されていますが、私は鉄板から直接ヘラで食べる派です。

・いかそば
  綺麗に成形された広島お好み焼き いかそば。
  一般的なものよりもボリュームもあります。
  食べてみるとキャベツの蒸され加減がいいです。甘みが出つつシャキシャキ感も残っていて。
  イカも豚肉もたっぷりと入っていて、どこを食べても何かしらがいますね。
  ソースは広島のお好み村のものを使用しているそうですのでミツワソースなんでしょうね。
  おたふくソースほどの甘さは無くてバランスの良さを感じます。
  これは旨いなあと思ったので少し追加でかけました。
  マヨラーには涙もののからしマヨネーズも素敵なアクセントを与えてくれて。
  あるのと無いのとでは大違いですわ。
  鉄板の温度調整もいいんでしょうね。焦げないけど熱々をキープ。
  熱々が大好きな私にはこの点も嬉しくて(〃^▽^〃)

この内容で1280円。美味しくてお腹も満足(〃^▽^〃)/

2023年12月5日から仕入れ価格高騰のため値上げをせざるを得なかったそうですが、
いかそばを例にすると1260円が1280円になっただけです。
ギリギリのところを考えての苦肉の策の値上げというのが一目瞭然です。

大将が居た頃からのサービスですが、食べ終えたタイミングを見計らって
爪楊枝入れを差し出してくれるのも健在(〃^▽^〃)
このさり気ないサービスが凄く当時も印象に残っていて。
簡単そうに見えますが、忙しく焼いている中においても、客席に目を配っている証拠なんです。
だからなかなか出来ることじゃあ無いんです。
ちゃんと若い男性の方はそれを実践してくれていました(* ̄∇ ̄*)b
若いと言っても私から見ればの話ですけどね (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

そういったサービスに加えて、往年の味も健在だったのが非常に嬉しかったです。
ここ最近で食べた広島お好み焼きの中では一番美味しかったので。

3.5ポイントを付けていましたが、11年7ヶ月の時を越えて3.6ポイントにアップですわ。

ご馳走様です!(2023/12現在、3.61ポイント)

  • キャベツ畑 - いかそば調理中

    いかそば調理中

  • キャベツ畑 - いかそば調理中

    いかそば調理中

  • キャベツ畑 - いかそば調理中

    いかそば調理中

  • キャベツ畑 - いかそば調理中

    いかそば調理中

  • キャベツ畑 - いかそば調理中

    いかそば調理中

  • キャベツ畑 - いかそば完成

    いかそば完成

  • キャベツ畑 - いかそばアップ

    いかそばアップ

  • キャベツ畑 - いかそばにマヨビーム

    いかそばにマヨビーム

  • キャベツ畑 - いかそば断面アップ

    いかそば断面アップ

  • キャベツ畑 - いかそばリフトアップ

    いかそばリフトアップ

  • キャベツ畑 - からしマヨネーズとお好みソース

    からしマヨネーズとお好みソース

  • キャベツ畑 -
  • キャベツ畑 -
  • キャベツ畑 -
  • キャベツ畑 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173431783 .js-count","target":".js-like-button-Review-173431783","content_type":"Review","content_id":173431783,"voted_flag":null,"count":312,"user_status":"","blocked":false}
2012/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

大船駅界隈で唯一の広島風お好み焼

大船にはそもそもお好み焼屋がほとんどなく、私の知る限り、関西風お好み焼の
ぼちぼちと、ここキャベツ畑の広島風お好み焼になります。

よって大船では貴重なお好み焼屋ですので、ちょくちょく利用させてもらっています。

前回はミックス焼のそばダブルを頼んで食べすぎだったので、今回はおとなしく、
いかそば 1100円をオーダーしました。

いかそばと言っても、イカだけではなくて、豚玉をベースにイカが追加されます。
大抵広島風お好み焼やの場合、豚玉ベースのシステムが多いですね。
それにそばトッピングになります。そばは1玉たっぷり使っていますね。

ここの特徴は、そばに味付けをしないことですね。他の店では多少ソースを
絡めて、そばにも薄目の味付けをしますが。

できあがると、鉄板の上に、大きなソースの入れ物と、からしマヨネーズのボトルを
置いてくれます。これで味の調整ができます。

味は王道の広島風お好み焼ですね。ソースは甘めです。具の豚とイカの量は
結構ふんだんに入っています。

そばも1玉使ってくれていますので、全体的にはボリュームもあります。
そばダブルだと2玉使うことになります。

食べ終わる頃を見計らってつまようじを出してくれたり、お冷を継ぎ足してくれたり、
サービスもなかなかのものです。

年配の方の常連が多いようで、ご主人としゃべりながら酒やビールを1本飲んで、
1枚食べて帰られる方が多いですね。あまり飲んで長居をするような店では
ありません。

  • キャベツ畑 -
  • キャベツ畑 -
  • キャベツ畑 -
  • キャベツ畑 - いかそば

    いかそば

  • キャベツ畑 - いかそば断面

    いかそば断面

  • {"count_target":".js-result-Review-4147831 .js-count","target":".js-like-button-Review-4147831","content_type":"Review","content_id":4147831,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

KEN21さんの他のお店の口コミ

KEN21さんの口コミ一覧(11390件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
キャベツ畑(きゃべつばたけ)
受賞・選出歴
お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼き 百名店 2023 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2023 選出店

お好み焼き 百名店 2022 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2022 選出店

お好み焼き 百名店 2019 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2019 選出店

ジャンル お好み焼き
お問い合わせ

0467-44-1777

予約可否

予約不可

住所

神奈川県鎌倉市大船1-20-4

交通手段

JR大船駅東口徒歩3分

大船駅から258m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 16:30 - 21:00
    • 11:30 - 14:00
    • 16:30 - 20:00
  • 月・日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    2024/6から日曜月曜は定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

12席

(カウンター席のみコロナ感染防止対策として、1席あけの着席とさせて頂いています)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

1988年2月8日

初投稿者

ナメ郎ナメ郎(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大船・北鎌倉×お好み焼きのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 キャベツ畑 - 料理写真:ホタテそば

    キャベツ畑 (お好み焼き)

    3.62

  • 2 大衆居酒屋 もんじゃ酒場だしや - 料理写真:明太餅もんじゃ

    大衆居酒屋 もんじゃ酒場だしや 大船店 (もんじゃ焼き、居酒屋、お好み焼き)

    3.02

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ