お店でいただくのは超久しぶり...やはりあいがけになるロジック : ちぃりんご

この口コミは、takechan708さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.6

1人
2023/10訪問6回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

お店でいただくのは超久しぶり...やはりあいがけになるロジック

コロナでテイクアウトなどでは何度か利用していたのですが、なんとお店訪問は3年半以上ご無沙汰とは...びっくり!
ランチタイムピークを外して訪問。先客はカウンターに一名のみ。
テーブルに座って、オーダーです。つれはこの日のスペシャル、ココナツグリーンカレー。
自分は、チキンとキーマのあいがけ。
ここは、キーマが一押し。でも、チキンも美味い。どっちも食べたいので、あいがけ。
多分、スペシャルに興味があるとき以外は、これしか頼んでいないかも。

久しぶりの、キーマとチキン。最初に塩味を強く感じたのは、想定外。こんなかんじだっけ。
その後、何口かたべて、それも気にならなくなり、パクパク完食。どっちも美味いよね~
あいがけは、二種類のカレーなので、ごはんとのバランスが難しい。つれの皿からライスをもらって丁度。大盛にするべきでした。
つれのグリーンカレーもつまみ食い。筍が沢山入っていて、ココナツも効いてます。あとからじわーっと辛味が出てくるカレー。
どのカレーも美味しいですね。 でも大船は今やカレー激戦地。
キュイエールを筆頭に、ここ、そしてコブデリ、実はカレーも美味い、ビストロのサンティエール・ボン、豚カツ屋の花むらのブラックカレーなど。鎌倉駅、逗子エリアまで広げればさらに数店が自分のカレーローテメンバーに加わります。
なんとも、悩ましい.....

  • ちぃりんご -
  • ちぃりんご -
  • ちぃりんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-171232757 .js-count","target":".js-like-button-Review-171232757","content_type":"Review","content_id":171232757,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問5回目

3.6

ルーのみのテクアウトはお得感大盛り?

カレーって、なにかのきっかけがあると、無性に食べたくなるもの。
大船にはテイクアウトやっている美味しいカレー屋さんが結構あるので、そのような欲求を
解消するのにいい地域かも。
と、いうことで、この日は、ちぃりんごへ。
ランチ終わるギリギリのタイミングでお店に。なんとか間に合って、チキンカレーとマトンキーマをルーのみでお願いしました。夜食べると伝えて、ルーを温めないで出してもらいました。
夜、うちで炊いたもち麦をまぜたごはんで実食。
うまぃねぇ、いいカレーです。特にマトンキーマはコクがあって好みです。
カレーってごはんがすすむので、ちょっと食べ過ぎました。
ごちそうさま。

  • ちぃりんご -
  • ちぃりんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-130361779 .js-count","target":".js-like-button-Review-130361779","content_type":"Review","content_id":130361779,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問4回目

3.6

テイクアウトでキーマとチキンカレーを

また、テイクアウト中心の生活になってきました。
ここ、カレーは美味しくて好きなんですが、なんせ店舗が狭い。
普段でも冬場、着ぶくれになると、なかなか窮屈。
なので、このご時世、店内はちょっと気が引ける。
でも、テイクアウトがあるじゃない。
と、いうことで。キーマとキーマ&チキンの相かけをおねがいしました。
オーダーしてから、お店の外で待ちます。
おうちに持ち帰って、実食。
キーマ単一のカレーは、テイクアウト容器が、ルーとごはん領域に分かれていておさまりがよいです。
一方、キーマ&チキンの相かけ、これは、単一メニューと比べて、気持ち大き目の器。
でも、区画は二つ。なので、チキンはルーが収まる場所へ、キーマはごはんと一緒の区画に盛られてます。
温泉卵がついており、それを割って載せて完成。
チキンも具沢山、ちょい酸味のあるタイプ。キーマはそれほど辛くなく、肉たくさん。
どっちか一つを選択するのは難しいので、なんとなく相かけになってしまう。そんな美味しいカレー。
カレールーだけでもテイクアウトできそうなので、次回はそうしてみましょう。

  • ちぃりんご -
  • ちぃりんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-124958981 .js-count","target":".js-like-button-Review-124958981","content_type":"Review","content_id":124958981,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

あいがけか?単品か?それが悩み

10か月以上、ご無沙汰か、久しぶりの訪問。
ランチタイムなのであたりまえですが、混んでますね。
最後のテーブルに滑り込み、一安心。
さて、ここは言わずもがな、キーマ一押し。ちょい変化とバリエーションを求めるなら、あいがけ。
あいがけを食べたことあるので、キーマもいいけど、チキンもいいし...で、値段は、あいがけになると1000円超えになる...気まぐれはポークか...などなど迷う要因が多いです。
結局、つれがキーマ。自分がチキンで、ごはんは自分がちょい大盛りで。
いまさらですが、とにかく店が狭く、今回奥のテーブルになったので、サラダや飲み物鶏に行くのに、テーブルの人と、カウンターの人の間をすり抜けていかねばなりませんが、今時、厚着で、その隙間すらない状態。なので恐縮しながら、席立ってもらったり...仕方ないですけど。
そうこうするうちに、カレー来ました。チキンカレーのみは初オーダー。
玉ねぎでしょうか、その形はとどめてませんが、味に深みがあり、辛さもマイルドになってますかね。とはいえ、甘口ではないです。ルーがたっぷりなので、ご飯ちょい大盛りで、丁度バランスとれますね。
つれのキーマ、流石、ここの看板だけあって、美味いです。あとからスパイシーさが現れる、そりゃあご飯すすむ、すすむ。
ということで、つれと疑似あいがけとなり、実はこれが一番、カレーを楽しめるのかも、と思ったりした次第。でも、どっちか一方といわれると、どっちか決めかねますね。

それにしても、忙しいのは大変ですけど、ご店主さん、もうちょい笑顔があったほうが和むんですけどね。

  • ちぃりんご -
  • ちぃりんご -
  • ちぃりんご -
  • ちぃりんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-112538785 .js-count","target":".js-like-button-Review-112538785","content_type":"Review","content_id":112538785,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

気まぐれカレーより、定番が安定感ありかな?

なんだか、リピしたいと思っていた割に2年半振りの再訪となってしましました。
お昼になんとなくドアを開けたら、席空いてました。
こういうところで、“相かけ”とかあると大体頼む自分。
前回訪問時、多分それです。
でも今日、黒板に”気まぐれカレー、甘くて辛いビーフカレー(生玉子つき)\1000と。
なんか惹かれて頼んでみました。調子に乗って大盛り。つれは、ここの看板、キーマ。
結構、お店が混んできて、ひとつひとつ最後の仕上げをしてからサーブするので、カレー屋さんの割には時間がちょっとだけかかります。
さあ、出てきました。気まぐれカレー、ビジュアルは、なんか昔大学の生協ででてくるがっつりカレー。
まず、一口。 確かに甘さが先にきて、あとからチョイ辛なピリリ感。
いろいろとはいっていると説明があったのですが、その割にコク不足な感覚。
期待していた、深い濃厚さからすると、ルーの味が薄っぺらな感じ。
んー、やはり相がけで頼んだ方がよかったなー。
つれのキーマつまみ食いしましたが、流石、完成されたレシピ。ふかーいです。

  • ちぃりんご -
  • ちぃりんご -
  • ちぃりんご -
  • {"count_target":".js-result-Review-99009864 .js-count","target":".js-like-button-Review-99009864","content_type":"Review","content_id":99009864,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2015/08訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

大船カレー急上昇!でもカツカレーがない

<2015/08 大船カレー急上昇!でもカツカレーがない>
最近、気が付いたのですけど、このお店、大船のカレージャンルで、
キュイエールと1,2位を争っているようです。
休日に行ってみました。

表の看板は目立つのですが、まず何階にあるか?隣のスナックの
看板に3Fと書いてあるので、3階?と。
下に黒板形式の立て看板もありますが、そこは
店の名前が隠れていたり。、一階でパッと見、お店の
名前が見当たらなかったり、一瞬どこじゃいな、状態。
でも、つれは”一階奥だよ”とあっさり見つけたようで、
自分が見るべきものを見てなかったのか...

お店の中は、こぎれいなんですが、かなり狭いですね。
注文は、ここのイチオシがキーマカレーということで、
つれがキーマ、そして自分は、あい盛りならぬ、あいがけカレー。
これは、キーマとチキンで大盛り(増量無料)でおねがいしました。
食べログではカツカレーがあったので、食べたかったのですが、
メニュにはありません、なんか残念。

キーマカレーは、自分は、あまり普段進んで食べる種類の料理ではない。
なので、正しい味の評価できませんが、美味しいと思います。
中辛と書いていますが、まあ辛口と思ってよいです。
一方、チキンはトマトの酸味がほどよくのこった、比較的マイルドな
カレー。
あいがけの場合、どっちから食べるべきか。
自分は、チキン食べてから、キーマがよいかと。
交互に食べるのはちょっと微妙かも。

料理ではないですが、あいがけを盛っている皿、これがちょっといけません。
手作り?っぽい焼き物ですが、でこぼこしていて、ちょっと薄め。
つまり、スプーンでカレー、ライスをさらうときにゴリゴリ、大きな音が
することと、なんか悪寒がする感じの手の感触があります。

全体の量と、料理の感じで、CPはとんとんかな??
いつ行ったら、カツカレー食べられるのかな?やめちゃった?

  • ちぃりんご - 2015/08

    2015/08

  • ちぃりんご - 2015/08

    2015/08

  • ちぃりんご - 2015/08 店の名前が隠れているよー

    2015/08 店の名前が隠れているよー

  • ちぃりんご - 2015/08 かわいい看板だけど、埋もれてる

    2015/08 かわいい看板だけど、埋もれてる

  • ちぃりんご - 2015/08 カツカレーがない!

    2015/08 カツカレーがない!

  • {"count_target":".js-result-Review-7925185 .js-count","target":".js-like-button-Review-7925185","content_type":"Review","content_id":7925185,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

takechan708

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

takechan708さんの他のお店の口コミ

takechan708さんの口コミ一覧(1045件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ちぃりんご
ジャンル カレー、居酒屋
予約・
お問い合わせ

0467-44-0271

予約可否

予約可

住所

神奈川県鎌倉市大船1-19-3 昌和ビル 104

交通手段

JR大船駅から徒歩5分
仲通り商店街を進み、立ち飲み“まるま”の角を左折
立ち飲み“鞠屋”手前のビル奥

大船駅から278m

営業時間
  • 月・水・木・金

    • 11:00 - 14:00
  • 土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

12席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

11:30~14:00まで完全禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2015年4月4日

備考

主に更新されているSNSはFacebook。
2023年1月から夜営業は無しになりました。

初投稿者

聖流聖流(154)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大船・北鎌倉×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 CURRY CLUB キュイエール - 料理写真:骨付き鶏モモ肉バスク風チキンカレー

    CURRY CLUB キュイエール (カレー、ビストロ)

    3.64

  • 2 ちぃりんご - 料理写真:

    ちぃりんご (カレー、居酒屋)

    3.55

  • 3 かつれつ飛鳥 - 料理写真:

    かつれつ飛鳥 (とんかつ、カレー)

    3.43

  • 4 ゲンキョウワン - 料理写真:

    ゲンキョウワン (タイ料理、カレー)

    3.42

  • 5 ガネーシャ - 料理写真:

    ガネーシャ (インド料理、ネパール料理、インドカレー)

    3.33

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ