口コミ一覧 : 点心庵

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 20

表示件数:

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...
でも足元が少し寒かったかな。

けんちん汁で有名なお店でしたが、私はカレーが気になっていたのでそちらをチョイス。
一緒に行った母はけんちん蕎麦をいただきました。

はちみつカレーということで、もしかして甘口なのか?と思いましたが、はちみつの甘さは感じず中辛の少し手前の様な感じでした...

もっと見る
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク3.5
2024/04訪問1回目

けんちん汁の由来となった建長寺で

けんちん汁発祥の地ともいえる建長寺前にあるお店。
11時の開店を待つ人で多くの人が並んでいました。
早めに着いた友人が名前を書いていてくれたので、
オープンしてすぐに案内してもらえました。

けんちん汁のお蕎麦も気になったけど、
ここはやっぱりおにぎりで!
けんちん汁からは上品なごま油の香りが、、、
お野菜も薄い銀杏切りで、(火の通りやすさを考えてかな)
自分であるつくるけんちん汁とはだいぶ違ったりけど、
元祖を食べることができて大満足です。
もちろんとっても美味しかったうえに、お値段1100円とお高くなく、1人でいらしてる方も数枚いらっしゃいました。

鎌倉野菜が入...

もっと見る
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

建長寺名物「けんちん汁」を頂けるお店

鎌倉の桜の名所建長寺。お寺のすぐ隣りにある「けんちん汁」が頂けるお店です。

けんちん汁の由来は建長寺。
一度食べたいとは思っていましたが、鎌倉と言うとイタリアンやら何やらと、他の誘惑があまりに多すぎて未体験でした。

名前記入式でウェイティング。
回転は早い方だと思います。食べ物が言ってもけんちん汁ですから、作るのに時間がかかるわけでもないし
食べるのにもそこまで時間がかかるものではありません。

大体1時間待ちでした。
桜の時期のランチで1時間だったので、たぶんこれがMAXの待ち時間なのではないかと推測します。

お水は鎌倉野菜が入ったデトックスウォーター。オシャや...

もっと見る
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
2024/03訪問1回目

建長寺でけんちん汁

建長寺で開催されたチャリティコンサートの後に、振る舞われたおむすびとけんちん汁。シンプルですが美味しかったので、調べたら、建長寺の直ぐお隣にあるお店が作ったものでした。こうやって大人数分も対応して貰えるのなら、イベントの時に便利ですね!...

もっと見る
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

建長寺老師伝承、建長寺(けんちん)汁のお店

北鎌倉、建長寺総門すぐ手前にあるのが、建長寺(けんちん)汁がお薦めの点心庵さん。土曜日の1時前に到着しましたが、行列は、先に5組ほど。40分ほどで店内に案内されました。お店は、落ち着いた日本家屋で、奥にある自由に見学できるお座敷「坐禅堂」の円窓に切り取られた景色は、凛として気が引き締まります。やはりオーダーしたのは、建長寺汁。椎茸の出汁(たぶんですが・・)をベースに、根菜の旨味が加わって、身体に優しいなぁって思えるホッとしたお味のお椀でした!セットのおむすびも、ほわっほわ、塩加減もいい塩梅で、とっても美味しかったです。北鎌倉散策途中に、古都鎌倉らしさを感じられるお食事処として、お薦めです。...

もっと見る
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -
  • 点心庵 - 坐禅堂
  • 点心庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.0
2024/03訪問1回目

由緒正しいけんちん汁

家族で鎌倉散歩。家族が建長寺からレシピを唯一譲り受けている当店でけんちん汁を食べたいという事で訪問。

1.オーダー
 湘南野菜のはちみつカレーけんちん汁セット

2.総評
 和の空間ですするけんちん汁は体に良さそうな雰囲気。
 内臓関係の数値がダメダメな自分に必要な食事ってこういう事なのかなと反省。
 ただ、少々合わないかなと。

3.味
・けんちん汁
 まずは看板。胡麻油の香りが良い。油っぽさはあまり感じず、染みる。
 野菜の火の通しは硬め。自分はふにゃってるの好き。
・野菜が多いのは嬉しいが、ハチミツが自分として余計だったかなぁ。
 建長寺内の敷地で養蜂され...

もっと見る
  • 点心庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

建長寺門前の人気食事処:伝承 建長汁(けんちん汁)

...茨城県石崎商店から仕入れたコシヒカリを使用。
□食事
・伝承 建長汁(けんちん汁)塩むすび(2個)付(1,100円)
けんちん蕎麦 (1,100円)
・湘南野菜の鎌倉はちみつカレー(1,530円)
・(要予約、2名より)鎌倉御膳(3,80...

もっと見る
  • 点心庵 - 外観
  • 点心庵 - 伝承 建長汁(けんちん汁)小鉢、塩むすび(2個)付
  • 点心庵 - 伝承 建長汁(けんちん汁)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

けんちん汁発祥の建長寺公認

正月に建長寺を訪問した際に以前から気になっていた点心庵を利用

座敷に上がってのテーブル席、都会的でオシャレなホール担当、ピッチャーの水には彩り野菜、意識高い系の店の雰囲気

けんちんそば 1000円

蕎麦自体は冷凍物だろうか?手打ち感は感じなかった。けんちん汁は尖りのない薄味で俗にいう優しい味、大根の漬物が合う...

もっと見る
  • 点心庵 - けんちん蕎麦
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

建長寺のけんちん汁


紅葉を見に鎌倉にやって来ました。
北鎌倉から歩きながら紅葉を楽しみ、ランチはこちらのお店に、平日の13時頃すぐにテーブルに通されました。
"「けんちん汁」という名は、建長寺の開山蘭渓道隆が、野菜の皮やヘタを無駄にしないようにと発案した「建長汁」が訛って呼ばれるようになった"のだそうです。

靴を脱いで畳敷の洋室に上がります。ゆったりとしたスペースで和洋折衷な感じ。

☆伝承 建長汁 小鉢 塩むすび
けんちん汁とおにぎり2個に小鉢が付くランチセット。
大きなお椀にたっぷりのけんちん汁、根菜、豆腐、こんにゃく等が入っており、お出汁もまろやかで優しい味。しかーし、温度がぬるーい!...

もっと見る
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

建長寺伝承のけんちん汁で有名なお店

建長寺併設の和カフェに近い食事どころ。
紅葉直前の11/18土曜日、11:00に行ったらわりとすぐ入れたが、店を出た12:00前には15人くらいの行列が外にできていた。早く行って大正解。

☆9なんといってもすばらしいのは、大広間の奥にある個室の円窓。意外と人も少ないので、しみじみ楽しめる。
有名な明月院の円窓も見に行ったが、観光地化されすぎているからか、窓自体が遠すぎる(近くまで行けないようになっている)のと、写真撮る人で行列ができていてじっくり鑑賞する余裕がないとのでいまいちだった。
こちらの方がだいぶ素晴らしい。

★7伝承 建長(けんちん汁)小鉢、塩むすび
☆7名物のけ...

もっと見る
  • 点心庵 -
  • 点心庵 - ★7伝承 建長(けんちん汁)小鉢、塩むすび
  • 点心庵 - ☆6.5鎌倉野菜水

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

けんちん汁といえば。

しいたけの出汁がたまらなく食をそそります。
メイン通りなのに、何か落ち着く空間で歩いた疲れを癒せました。米も新米なのか甘く感じ美味しかった。鎌倉野菜のお水はインスタうけしそうな感じ、基本はレモンの味でしたが、、、...

もっと見る
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

靴を脱いで畳の感触を感じながら味わうけんちん汁

北鎌倉の建長寺の近くにある建長寺直伝のけんちん汁が頂けるお店です。

けんちん汁とおむすびのセットが今の時期行くと今年の新米で食べれるみたいです
奥に坐禅ができるようなスペースがあり庭の紅葉はあまた来月以降かなという印象でした。...

もっと見る
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/09訪問1回目

建長寺公認のけんちん汁

ああ、
鎌倉の山道を歩き過ぎてクタクタなところ
けんちん汁とおむすびの
ちょうどいい塩気が美味しすぎて
泣きそうだった日。

点心庵
建長寺の門前にあるお食事処です。

けんちん汁は建長寺が元祖と言われています。
点心庵の伝承建長汁(けんちん汁)は、
建長寺に直接調理法を指導を受けている、建長寺公認のけんちん汁です。...

もっと見る
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -
  • 点心庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7
2023/06訪問1回目

ワンコと一緒にけんちん汁発祥の地・建長寺へ

建長寺の修行僧の普段の精進料理を「けんちん汁」と呼んだそうです。けんちん汁の定食に湘南シラスおろしを追加、けんちん汁は薄味なのにコクがあり、暑さのせいかおにぎりの塩気が抜群に美味かった。冷房も効いて水差しも涼やか、猛暑の中で生き返った気分。

建長寺の門前にある趣きある店舗入口の三和土に鎌倉街道沿いの道路に面した4席のカウンター席があり、そこだけがワンコOKになってます。電話して予約した方がいいと思います。一般席は広々とした座敷にテーブル席があり、14時なのにほぼ満席でした。奥座敷の丸窓の借景でワンコの写真が撮れます、とっても人気ありますと店員さんが教えてくれました。...

もっと見る
  • 点心庵 - けんちん汁定食+湘南シラスおろし
  • 点心庵 - 鎌倉はちみつプリン
  • 点心庵 - 水差し

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

禅寺の門前商うけんちん汁

...

けんちん汁はごま油が効いたすまし汁のようでほぼ塩味ですね。しょうゆ味で色濃いものを想像していたのですが。これはこれで上品なけんちん蕎麦でした...

もっと見る
  • 点心庵 - けんちん蕎麦¥1,020税込み(2022.1月)
  • 点心庵 - 鎌倉野菜水¥0

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

建長寺の教えを感じるけんちん汁

紫陽花鑑賞の鎌倉で利用。
建長寺がけんちん汁の元祖のことでこちらでその伝承されたレシピで頂けるそうで、オーダー、荷物、漬物、おにぎりがついた素朴なセットです。年齢的にも根菜類がとりわけ美味しく思えるので、出汁汁が染み入ります。
器も鎌倉彫で而今と大きく刻まれて、気が引き締まります。華やかな料理も良いですが、心身リセットできそうな禅に通ずるけんちん汁、鎌倉行ったら己と向き合ってみるのも良さそう。...

もっと見る
  • 点心庵 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

親子でけんちん汁&はちみつプリン

北鎌倉へ紅葉を観に行きました。

久しぶりにけんちん汁が食べたくなり、点心庵さんへ再訪。

息子はけんちん汁おにぎりセット&はちみつプリンを注文。
お水も鎌倉野菜入りでとてもおしゃれ、けんちん汁は建長寺仕込みで具沢山でとてもお上品、
はちみつプリンはなめらかタイプで、ほのかにはちみつの味がとても美味しかったです。
息子はもちろん完食です。

私もけんちん汁とおにぎりを注文、いつも息子と違うものを注文しますが、ここではやはり「けんちん汁とおにぎり」は外せません。

ごちそうさまでした。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

ホッとする味

...けんちん汁がメインのようで
けんちん汁におにぎりのついたセットがありますが

けんちん蕎麦をいただきました
あたたかく、ほっとする味でした
野菜が多く、精進料理のイメージ

ほかに、カレーや、つめたいお蕎麦もあります...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

建長寺の敷地内で鎌倉野菜カレーとけんちん汁ランチ

建長寺から先の天園ハイキングコースに行く際、
ランチタイム早めの時間にこちらのお店を訪問。

休日でしたが11時台前半だったため、待たずに店内に案内頂きました。
窓際の良い席に着席。
店内は畳敷ですが、畳の上にテーブルと椅子が置かれているので、
お年を召した方にも優しい作りとなっています。

オーダーは、

■鎌倉野菜カレー1,500円
■プラスけんちん汁550円

をチョイス。お昼から少し豪華なお値段です。観光地価格かな。

他のメニューはお蕎麦などもありましたが、
鎌倉に来たらやはり鎌倉野菜が食べたくなる!
そして卓上のお水デキャンタの中にも鎌倉野菜♥︎
...

もっと見る
  • 点心庵 - 鎌倉野菜のカレーとけんちん汁のセット
  • 点心庵 - 鎌倉野菜が入ったお水

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問1回目

建長寺脇にけんちん蕎麦カフェがオープン!

...

しかたなく、アルコールは諦め、建長寺名物「けんちん蕎麦」1,000円単品に落ち着きました。
微妙なお値段。
たぶんですが...
確かに器はイイ感じだ!
浅くて広く、落ち着く器ですな!
けんちん蕎麦に、なぜか香の物の盛り合わせが付いて来た!
う~ん...円、「けんちん蕎麦」1,000円がメインアイテム。
加えて...

もっと見る
  • 点心庵 - けんちん蕎麦
  • 点心庵 - けんちん蕎麦
  • 点心庵 - けんちん蕎麦に付いて来た漬物

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
点心庵(テンシンアン)
ジャンル カフェ、そば、スイーツ
予約・
お問い合わせ

0467-55-9350

予約可否

予約可

席の予約不可

住所

神奈川県鎌倉市山ノ内7

交通手段

JR北鎌倉駅 徒歩15分

北鎌倉駅から1,178m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 16:00

      L.O. 15:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日が祝祭日の場合 翌火曜日定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

44席

(カウンター4席、テーブル32席、個室の座卓8席)

個室

(8人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

建長寺の駐車場(有料)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://tenshin-an.com/

オープン日

2018年3月1日

備考

ペットはカウンター席(4席)だけ可

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

湘南の宇宙湘南の宇宙(3776)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大船・北鎌倉のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (鎌倉・湘南)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
    [水]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
    [木]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
    [金]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
    [土]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:00)
    [日]
     11:00 - 16:00(L.O. 15:00)

    ■ 定休日
    月曜日が祝祭日の場合 翌火曜日定休

  • アクセス方法を教えてください

    JR北鎌倉駅 徒歩15分

  • このお店の口コミを教えてください

    鎌倉 山ノ内にある和カフェです。
    建長寺の門前で鎌倉産食材を使った「伝統的なけんちん汁(建長汁)」や建長寺山内で養蜂した無添加で非加熱の蜂蜜を使った「カレー」や「甘味」などを提供。
    昼時は多くのお客さんで賑わっています。
    2018年3月開店。
    店名は禅語の「空腹(すきばら)に小食を点ずる」、「簡単な食事」に由来。
    コンセプトは「鎌倉に、少しだけ触れて頂く」。
    店内に建長寺の第240代目...

周辺のお店ランキング

大船・北鎌倉×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画