口コミ一覧 : 豊島屋菓寮 八十小路

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 45

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2024/05訪問1回目

至高のわらび餅

わらび餅を注文
つるつるちゅるちゅるぷるぷるで最高
喉ごしが良すぎて、これで喉をいっぱいにして死にたいとまで思いました( ; ; )

甘味には全て暖かいほうじ茶がつきます
抹茶餡も気になり、白玉も注文
ねっとり爽やかな甘さがほうじ茶によく合い、方が幸せでした️

おやつどきになるとお店の外まで待ってる方がいるほど人気なので、お昼ごろに行くのがおすすめです

かき氷も美味しそうだったので絶対また行って食べたい!...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

鎌倉で本わらび餅

本わらび餅
ごちそうさまでした♪

JRなどの鎌倉駅から徒歩3分のお店です。
小町通りから一本入った閑静な佇まい。
平日開店時間(10時半)の10分前に到着しました。2組目。
本わらび餅をいただきました。ほうじ茶がついてます。
10分ほどで提供されたわらび餅は出来立てでプルプル。きな粉もとても美味しいです。
生菓子やかき氷も美味しそう。また伺いたいです。...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 - 本わらび餅
  • 豊島屋菓寮 八十小路 - 本わらび餅
  • 豊島屋菓寮 八十小路 - 本わらび餅 800円(税込)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

出来立てで届くわらび餅

鳩サブレでお馴染みの豊島屋が手がける甘味処「豊島屋菓寮 八十小路」
上生菓子、あんみつ、おしるこ等の甘味を頂くことが出来ます。

菓寮での一番人気は本わらび餅。
国産のわらび粉を使用し、注文を受けてから練り上げるという一品です。

その本わらび餅を頂きに伺いました。
店舗は本店がある若宮大路の一本裏手。表通りの喧騒が嘘のような落ち着いた佇まい。
駅前はすごい人だったので、並ぶことを覚悟していましたが、タイミングが良かったのか待ち人はなしでした。

座席はテーブルが8席ほど。席間も広くゆったりとしています。
では、早速わらび餅をオーダー。

わらび餅の注文が立て込んでい...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 - 本わらび餅(800円)
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

神鳥『鳩サブレー』が贈る出来立てわらび餅

鎌倉にある若宮大路と小町通りのちょうど間にある和菓子カフェ。
『八十小路』と書いて"はとこうじ"と読みます。"鎌倉"、"鳩"といえば、、、そう、「鳩サブレー」!!鳩サブレーで有名な『豊島屋』のカフェです。

店名の由来は、
『豊島屋』が八幡宮に通ずる道にあり、
鶴岡八幡宮のシンボル「ハト」、八幡様の「八」などから、『豊島屋』の先代が名付けたそうです。

◼︎鳩サブレーの由来
1897年頃に豊島屋の初代店主である久保田久次郎が来店した外国人からもらったビスケットが原点。フレッシュバターをふんだんに使用した製品だったそうですが、開発当初は、バターが使われていることが分からず、それを...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2024/02訪問1回目

数量限定本わらび餅

鳩サブレで有名な豊島屋さんのカフェが鎌倉の小町通りの外れにあります。
なんと昨年食べログ100名店に選出されたばかり!

お目当ての数量限定本わらび餅。
温かくて作りたてのわらび餅をたーーっぷりの黒蜜ときな粉でいただきます!

鎌倉散策のひと休みにおすすめスポットです!
ただわらび餅おめあての方は、数量限定なのでお早めにー!!...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

黒糖の味がガツンとくるわらび餅!!

おやつで訪問

場所は鎌倉駅を東口側に出てすぐにある
小町通りに入ってちょっと行ったところにある
豆柴カフェを通り過ぎたあたりにある小路を
若宮大路側に入ってすぐの道沿いにあります。

で、このお店は鎌倉の銘菓である
「鳩サブレ」の豊島屋が展開してる
和スイーツのお店になってて
鎌倉に行かれてるあらゆる方面の方から
美味しいと聞いていたので気になって伺う。


食べたのは、
本わらび餅 800円

で、実際のわらび餅だけど、、、、

マジでとろーーーん!!!!

というか箸で持つと原型を留めないw
、、、、ちょっと柔らかすぎるかな。

わらび餅の...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

わらび餅が人気みたいです!午前中は並ばなくて良さそう!

わらび餅と、白玉と抹茶餡のお菓子をいただきました。写真は撮り損ねましたが、おしるこも注文しました。

どれも美味しかったですが、周りはみんなわらび餅を頼んでましたね。一番人気のようです!

休日の午前中の11時前ぐらいに到着しましたが、店内はほぼ満席状態で、並ばず入れました。
その後30分後くらいには10人くらいの行列ができてました!

ご馳走様でした!
...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

とろとろもちもちほかほか!出来立てわらびもち!

数量限定らしく、予約せず昼過ぎに伺ったところ、ギリギリ人数分出せます、との事で4人で来店した。
店内は、ザ和風といった感じで、外国人観光客ウケも良さそうだな、と思った。
テーブルにはお花が生けられており、風情がある。
店員さんは和服を着ており、徹底した雰囲気づくりは素晴らしい。

↘️本日頼んだもの
本わらび餅 800円
ほうじ茶付きでこの値段であれば、かなり良心的だ。

ここはわらび餅を目当てに来店したのだが、他のメニューはどれも美味しそうだった。あんみつやかき氷も惹かれたが、まずは一番人気のわらび餅を。

実は、甘いものはそこまで得意ではないのだが、少量であれば食べら...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/10訪問1回目

美味しい出来立てわらび餅が食べられます!

ある休日のお昼過ぎ。
小町通り周辺でランチを食べた後、甘いものが食べたいねと、色々と調べてみつけました。

鎌倉で有名な鳩サブレの豊島屋が営む甘味処ということで、期待も膨らみます。

今回のお目当ては出来立てのわらび餅。

注文を受けてから、わらび粉を練って作るそうで、超新鮮なわらび餅を食べることができます!!!

注文すること15分程。たっぷりのきな粉と黒蜜のコントラストが美しいわらび餅が到着!
お箸でつまむと、柔らかいトロトロのわらび餅!見た目だけでもヨダレがでます。

口に入れるとまず気づくのがその暖かさ。人肌よりもやや温もりのあるわらび餅は口の中でスーッとほどけ...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

『数量限定 本わらび餅、800円』、わらび餅も美味しいし、黄な粉も美味しいし、黒蜜も美味しいのでビックリしました。

古都・鎌倉で「2023和菓子・甘味処 百名店」に選出された『豊島屋菓寮 八十小』です。
あの有名な「豊島屋」の経営しているお店で、鎌倉の「豊島屋本店」の近くに店舗を構えています。

ところで「和菓子・甘味処 百名店」には、
家族で代々愛用する和菓子店や、祖父母に連れて行ってもらった甘味処や、
「ずんだ餅」に「栗きんとん」に「信玄餅」など、旅先の土産として人気の銘菓がズラリと並んでいます。

JR横須賀線、鎌倉駅東口から徒歩3分、有名な「小町通り」から「二の鳥居や、段かづら」の方に
少し入ったところに『豊島屋菓寮 八十小路』は、店舗を構えています。

豊島屋本店の裏で、小町通...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 - 数量限定 本わらび餅
  • 豊島屋菓寮 八十小路 - 数量限定 本わらび餅
  • 豊島屋菓寮 八十小路 - 数量限定 本わらび餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.7
2023/06訪問1回目

やっぱりわらびもちにしとくべきだったか

和処 大むらを後にして鶴岡八幡宮を参拝した。そのまま、お目当ての目的地まで行こうと思ったものの、甘いものが食べたくなり方向転換し、豊島屋 本店の奥にあるこちらの店に行くことにした。

鳩サブレーで有名な豊島やが経営する甘味処でかねてより行ってみたいと思いつつ何故かスルーしていた店なのだが、今日こそは寄らねばならない。豊島屋を通り抜け奥の路地道にある現地に辿り着き店に入ると満席。しかし、入れ替わりのお客さんが立て続けに数組出たので待たずに座る事が出来た。

早速、メニュー表とにらめっこし、しばし悩んだ末に小倉白玉を選択。やはり悩んだ時はシンプルなメニューに限る。わらび餅にしようか迷ったが...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

出来立てのふわとろ本わらび餅が絶品!鳩サブレーが有名な豊島屋の甘味処

詳細はブログ(ふた旅)にて。
https://futatabiblog.com/hatokoji-kamakura/

注文を受けてから職人さんが丁寧に練り上げて作る本わらび餅は粘度が強く、とろっとろ。出来立てなので温かくて美味しいっ!
幻と言われている貴重な神奈川県津久井産の大豆を使ったきな粉と黒蜜がたっぷりかけられていて、上品な甘さを纏った絶品のわらび餅…美味しくないわけがないのです。3皿くらい食べたい。(笑)

和三盆を使っているかき氷もあんこたっぷりでおいしかったです^^
...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス2.3
  • 雰囲気2.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

人気のわらび餅

平日鎌倉に行こうと思い立ち、それならば人気のここに行ってみたくて。
開店直後くらいだったので、店内にはお客さんは一組。
その後私たちがお店を出るまでに、三組ほどと、空いておりました。
最近では珍しく、店内に入るときにアルコール消毒を求められました。
店内はゆったりとしたテーブル席の配置で、落ち着きます。
オーダーは、わらび餅とくずきり。くずきりは黒蜜白密から選べ、黒蜜に。

どちらもほうじ茶が付きます。
わらび餅は、ほんのりあたたかくてやわらかくてたっぷりのきな粉と黒蜜でおいしかったです。
くずきりは氷の中に入っていて、見た目も京都の鍵善そっくりでおいしかったです。

ト...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/09訪問1回目

できたてわらび餅は必食.ᐟ‪‪.ᐟ

鳩サブレーの会社が運営する甘味処♥︎

▫️本わらび餅 ¥800
温かくて、とろんと溶けるよう♥︎
こんなわらび餅初めて( ˙꒳​˙ )///♡

なんて表現したらいいのか難しいけど
とにかく、とぅるんとろんって感じ.ᐟ‪‪.ᐟ笑

しかも私の大好きな黒蜜きなこ♥︎
こんなん美味しいに決まってる

鎌倉食べ歩きしたかったから
1個だけ注文して、
小さな上生とシェアにしたけど

写真で見るより小ぶりなので
1人1皿でも良かったかも(*´ڡ`*)

普段食べるわらび餅とは違った、
お上品で特別な
美味しいわらび餅でした‪ෆ ̖́-‬

▫️上生(萩) ...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

鳩サブレーで有名な甘味処の名物は、とろとろの「本わらび餅」

おやつ

■本わらび餅¥800
■冷し珈琲¥700

甘味処の激戦区・鎌倉で、伺ったのは『豊島屋菓寮 八十小路(としまやかりょう はとこうじ)』。明治生まれのお菓子、あの「鳩サブレー」で有名な『豊島屋』の甘味処です。

鎌倉駅東口から歩いて5分ほど。
小町通りを一本路地に入ると、手入れされた庭が美しい店構え。
15時半頃に伺うと、2組の待ち。20分ほど待って入店です。

注文したのは、「本わらび餅」。
国産のわらび粉を使い、注文を受けてから職人が丁寧に練り上げるという当店の看板メニュー。なので、できたては温かい状態。

お箸ですくい上げると、伸びがよく、とろっとろ。...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2022/05訪問1回目

並んでも食べる価値あり。出来立ての本わらび餅が、まだあったかくて柔かくてめちゃくちゃおいしい!私史上No.1のわらび餅になりました。

お店の前を通りかかったらすごい行列が出来ていてなんだろう?と思ったら、鳩サブレーの会社がやっている甘味処との事。GW中いう事で、4、50分頑張って並びました。涙

ネットで調べたら、どうやらオーダーが入ってから作る出来立ての本わらび餅が有名なようなので、わらび餅に目がない私はこの本わらび餅にして、旦那さんはクリームあん蜜をオーダーして二人でシェアして食べました。尚、クリームあん蜜は、白蜜と黒蜜を選べたので、私達は黒蜜をセレクトしました。

運ばれてきて、本わらび餅を一口食べてみてびっくり!!
まだあったかくて、とっても柔か~~~い!!

そして、きな粉も黒蜜も上品な甘さで、めちゃ...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

わらび餅を食す!

インパクトあるわらび餅の写真に惹かれて前から行ってみたいと思ってました!

そして、今年のGWに友人と遊んだときにやっといけました :)

もちもちしていてとてもおいしかったです。鼻息で粉を飛ばしちゃったけど笑...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2019/08訪問1回目

本わらび餅と白玉と冷やしコーヒー!《ほねつきかるべ》

《昼》
鎌倉駅から徒歩約6分の場所にある【豊島屋菓寮 八十小路】さんに行きました!


鳩サブレーでおなじみの豊島屋さん運営の甘味処です。その名も八十小路(はとこうじ)。

ハトが入ってるんですね〜!


▶︎【本わらび餅】700円

きなこに黒蜜がかかった状態で提供される本わらび餅。


まるっこいわらび餅は5つ。

作りたてを提供してくれるので温かいです。


美味!


▶︎【翡翠白玉】700円

抹茶餡といただく翡翠白玉も追加。


▶︎【冷やし珈琲】650円

※手ぬぐい付き

面白かったのが冷やし珈琲。

手桶の中で...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2008/06訪問1回目

わらび餅の名店

小町通りから路地に入るとあるコチラ。
こんなに美味しいわらび餅は食べたことありませんでした。
たっぷりのきなこと黒蜜に包まれたトロトロのわらび餅は絶品。
本当に口の中でとろけてしまいました。
あんみつも程よいあまさで良い食感を楽しめます。
ホッと一息できる憩いの場所です。...

もっと見る
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -
  • 豊島屋菓寮 八十小路 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

桜餅がお気に入り

...5時に休憩のために入店。
和風テイストなとても落ち着きのある店内は高級感さえある。
4人席が8つ位あるがほぼ満席

メニューを見て『わらびもち¥800 ほうじ茶付き』『 柏餅 抹茶付き』を注文
桜餅は白餡の優しさが満載。
もちは柔らかで葉っぱのしょっぱさがたまらなく美味しい。
絶妙な甘さと塩味のバランスがいい。
抹茶も十分美味しい。

わらびもちは暖かく恐ろしいほど柔らかく、噛んでも噛んでもダメージを与えていないのではと思えるほどユルユル食感。
黒蜜が多い感じなので...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
豊島屋菓寮 八十小路(トシマヤカリョウ ハトコウジ)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、日本料理、和菓子
お問い合わせ

0467-24-0810

予約可否

予約不可

住所

神奈川県鎌倉市小町2-9-20

交通手段

JR横須賀線 鎌倉駅東口下車 徒歩3分
江ノ島電鉄 鎌倉駅下車 徒4分

鎌倉駅から231m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:30 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.hato.co.jp/hatokoji/index.html

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

久留米指向久留米指向(2263)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鎌倉のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

鎌倉×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 茶房 雲母 - 料理写真:

    茶房 雲母 (甘味処、かき氷、ジェラート・アイスクリーム)

    3.72

  • 2 納言志るこ店 - 料理写真:

    納言志るこ店 (甘味処、かき氷)

    3.69

  • 3 ルーフトップス - 料理写真:

    ルーフトップス (ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ)

    3.68

  • 4 レ・ザンジュ - 料理写真:

    レ・ザンジュ 鎌倉本店 (ケーキ、喫茶店)

    3.68

  • 5 モン・ペシェ・ミニョン - 料理写真:マロニエ 250円? 二種の栗がデニッシュ生地に埋め込まれてます

    モン・ペシェ・ミニョン (パン、サンドイッチ、カフェ)

    3.68

食べログ限定企画