溝の口と高津の間の肉イタリアン : 石窯イタリアン Don Carnemo 溝の口

この口コミは、モンチッチさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

溝の口と高津の間の肉イタリアン

溝の口と高津の間、小さな川沿いに片仮名読みで「ドン・カルネーモ」というイタリアンのお店があることを知り行ってみました。
たまたま歩いていて見つけました。

くの字型カウンター席は2組4人が座れるようになってます。
もうちょい座れそうにも思えたので、もしかするとコロナで席数を減らしているか。あるいはもともとゆったり設計か。

テーブル席は4名がけが4つ、2名がけが2つ。

店員さんはキッチン側にシェフ、キッチン・ホールどちらも行ったり来たりするおじさん、それと高校生か大学生かわかりませんがアルバイトっぽい女性が3人いました。
ある程度の席数はありますが、店員さん多いなーという印象。少ないよりはいいですが。

17時半に行ったので一番乗りでしたが、18時半には満席になっていました。お店の存在自体初めて知りましたが人気店のようです。

黒板のおすすめメニュー。筆頭がお肉です。
石窯があり、お肉がとてもオススメのお店らしい。石窯で焼く肉。確かに美味しそう。今日のメインは肉にしよう。いつもだいたい肉だけど。。。

その他のメニューは一番下に掲載しました。

自慢のお肉たちはショーケースの中に陳列されています。

■生ビール(660円)

銘柄はサッポロ黒ラベルだそうです。
ビールは他にはモレッティがあります。

■グラスワイン(850円~)

ハウスワイン以外のグラスワインは850円~。1,000円超えのものもちらほら。
途中でハウスワインを頂いたのですが、これが540円な上に大変美味しくて。

それ以外のワインも美味しいのですが、ハウスワインが秀逸すぎて「これでいいじゃん。っていうかこれがいいじゃん」となり、途中からは終始ハウスワインにしました。

ちなみにボトルワインは3,800円~でした。

パン。コペルト代は1人300円。

■福島県産ヒラメのカルパッチョパッションフルーツソース(980円)

ものすごくパッションフルーツが効いているソース。パッションフルーツの爽やかな味がすごく美味しいのですが、ヒラメの味が全くしません。パッションフルーツソースの味しかしないです。
ヒラメが勿体ないかな。。。

■熊本県産特上赤身の馬肉カルパッチョ(980円)

相当にコンディションのよい馬肉。これは相当美味しいです。
オリーブオイルとチーズのコク。そして上等の馬肉。
一般的な居酒屋とかで出てくる馬肉とはまるで違います(居魚屋にもよりますが)。

■豚肉の自家製テリーヌ(580円)

香辛料香るテリーヌ。赤玉ねぎと、黒いのはマスタードです。
580円としてはサイズもいい感じでお値打ちな一品。

■蝦夷鹿骨付きロース(3,000円)

提供は北海道のELEZ社だそうです。初めて聞く名前です。50g750円で、200gにしたので3,000円です。

バルサミコソースと竹炭塩で頂きます。
石窯ということですが、炭火みたいな大変ないい香りがします。とてもシンプルな味付けですが鹿肉のいいところが全部出ているかのような見事な鹿肉。脂まで美味しい。

肉推しは間違いありませんでした。

■北海浅蜊と黒鮑茸のスパゲティ(1,380円)

塩加減がちょうどよく、また浅蜊の量がすごい。浅蜊1つ1つもふっくら大きめ。北海あさり。
黒鮑茸が浅蜊の旨味を吸ってこれまたよい感じ。食べごたえある太めのパスタもマッチしてます。

蝦夷鹿が素晴らしかったので、パスタも肉系にしたほうがよかったかな、、、と思っていましたが、美味しかった。

最後にドルチェメニュー。

■大人のパンナコッタ(550円)

しまった。パンナコッタが奥にあってオレンジしか写っていなかった。

グラッパも各種揃ってまして、値段が記してあり明朗会計(グラッパは値段がわからないお店が多いです)。

990円のこちらを頂きました。

肉は間違いなく美味しかった。お店の雰囲気もよかったです。
ホールの店員さんがプロだと、もっとお店のグレードが上がりそう。

===
【オーダー】
上記の通り 1人7,050円

■ドリンクメニュー

■グラスワイン

■フード

■コース

  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • 石窯イタリアン Don Carnemo -
  • {"count_target":".js-result-Review-150811521 .js-count","target":".js-like-button-Review-150811521","content_type":"Review","content_id":150811521,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

モンチッチ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

モンチッチさんの他のお店の口コミ

モンチッチさんの口コミ一覧(3885件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
石窯イタリアン Don Carnemo 溝の口(ドン・カルネーモ)
ジャンル イタリアン、パスタ、ワインバー
予約・
お問い合わせ

050-5596-1183

予約可否

予約可

ソーシャルディスタンスを確保してご案内いたしますので、お席のご希望に添えない場合もございます。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お電話とwebでのご予約のタイミングが重なった場合、お電話でのご予約を優先させていただきます。
ご予約のお時間から15分以上経過してもご連絡が頂戴できない場合、お待ちのお客さまをご案内させていただくことがございます。
何卒ご了承ください。

住所

神奈川県川崎市高津区溝口3-3-1 ロトンダ 1F

交通手段

東急田園都市線 溝の口駅 東口から徒歩5分
JR線 武蔵溝ノ口駅 北口から徒歩6分

溝の口駅から338m

営業時間
  • 火・水・木・金・祝前日・祝後日

    • 17:00 - 23:30

      L.O. 料理22:30 ドリンク23:00

  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 料理14:00

    • 17:00 - 23:30

      L.O. 料理22:30 ドリンク23:00

    • 定休日
  • ■ ランチ営業時間
    土日祝 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)

    ■ 定休日
    第一、第三日曜日・月曜日/冬期休業
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Master、JCB、AMEX、Diners、VISA)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

ディナーはお席料(パン代)としておひとりさま¥300頂戴いたします。

席・設備

席数

30席

(カウンター席6席/テーブル席8卓24席)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

外のテラスに喫煙スペースがございます

駐車場

近隣にコインパーキングがございます

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

お子さまメニューはございません。ピークタイムにはお食事のご提供にお時間がかかる場合もございますことをご理解ください。

ドレスコード

ドレスコードはございませんが、強いフレグランス等はお控えくださいますようお願いいたします。

公式アカウント
オープン日

2018年8月31日

電話番号

044-822-1080

初投稿者

mikan.umemikan.ume(4)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム