コスパは良いですが、量については・・・。 : ぎゅうぎゅう 王桜苑

この口コミは、☆ころころ☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

コスパは良いですが、量については・・・。

大和駅から徒歩5分弱にあるお店です。
裏通りにあるので、少し分かりにくいかもしれません。
座席数は6~8人掛けのテーブル席が2組、4人掛けの座敷が3~4組です。

お昼は500円で写真のようなランチメニューを食べられます。
私はカルビラーメンを頼みました。
「500円だから」と侮っていましたが、お腹いっぱい食べられました。
丼は小ぶりですが、具も多く大きなお肉が2つ入っています。
スープは割と辛いので、苦手な方は塩ラーメンの方がいいかもしれません。
食べた人が言うには「塩の方は逆にかなりあっさりした味」、だそうです。
ビビンバはイマイチだったそうです。
量も具も少なく、コチュジャンも甘みがあって辛さがないとか。
付属にスープが付くんですが、こちらはかなり味が濃かったそうです。
お湯で薄められたら良かったんですが。

500円ランチを頼む場合は、ラーメン類がオススメですよ。

  • ぎゅうぎゅう 王桜苑 - カルビラーメン 500円

    カルビラーメン 500円

  • ぎゅうぎゅう 王桜苑 - ビビンバ 500円

    ビビンバ 500円

  • ぎゅうぎゅう 王桜苑 - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-6690856 .js-count","target":".js-like-button-Review-6690856","content_type":"Review","content_id":6690856,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

☆ころころ☆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

☆ころころ☆さんの他のお店の口コミ

☆ころころ☆さんの口コミ一覧(19件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ぎゅうぎゅう 王桜苑
ジャンル 焼肉、ホルモン、韓国料理
予約・
お問い合わせ

046-260-1715

予約可否

予約可

住所

神奈川県大和市大和南2-1-1 大和中央ビル 1F

交通手段

大和駅南口から徒歩3分

大和駅から158m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝日

    • 17:00 - 02:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    臨時休業日有 HPにてご確認お願い致します。
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

26席

(掘りごたつ、ソファー席、テーブル席)

個室

貸切

(20人~50人可、20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

店舗外に喫煙スペースあり

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

https://gyugyu.crayonsite.net

オープン日

2012年8月11日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

☆ころころ☆☆ころころ☆(31)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

大和市×焼肉のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ