口コミ一覧 : 東華軒 東口売店

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

113 件を表示 13

表示件数:

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

かつての交通の要衝「国府津」を発祥とする駅弁屋さん。駅弁マーク制定35周年記念の「おたのしみ鯛めし」をいただく。

...
東華軒と言えば「鯛めし」と言われるほど。崎陽軒の「シウマイ弁当」、大船軒の「鯵の押寿し」と同格だろう。

今日、小田原駅で途中下車をする機会があった。
小田原市は古くからの城下町ながら、いっとき活気が失われていた気がした。
それが、インバウンド需要(箱根の玄関口)、小田原駅東口の再開発(ハルネ、ミナカ)により、観光客が戻ってきている。
その東口ロータリー南側に面した古くからのビルの1階に当店はある。
今日の目的は、「鯛めし」ではない。
駅弁マーク制定35周年記念弁当の「おたのしみ鯛めし」1,280円。
鯛めし」も食べられるし、期間限定(2024年...

もっと見る
  • 東華軒 - おたのしみ鯛めしパッケージ
  • 東華軒 - おたのしみ鯛めし(駅弁マーク制定35周年栞)
  • 東華軒 - おたのしみ鯛めし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

小田原駅前の駅弁屋さん

...
俺が入り浸ってた楽器屋さんも無くなったな~。

老舗町中華屋さんで昼食を食べた日、夕飯用に駅弁を買って帰りました。

鯛めし(880円)
小鯵押寿司(1100円)

小田原の駅弁といったらこの2つです(^.^)

夜、家に帰ってから食べました。

まずは鯛めし
蓋を開けた瞬間、「うわっ、懐かしい!」と声が出ました(^.^)
食べてみました。
鯛めし、ふわっふわです(^o^)
甘くて美味しいです。
これ、子供のころよく食べてたな~(^.^)

ちょっとオカズもあるんです...

もっと見る
  • 東華軒 - 鯛めし
  • 東華軒 - 小鯵押寿司
  • 東華軒 - 鯛めし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問2回目

小田原駅の中の売店ではなく、こちらの売店で購入した方が歴史的な裏打ちがあるので、断然、美味しい気分になります。

...観光客は殆んどいないはずだし、実に不思議です。

そんなことをブツブツ言いながら当方も「鯛めし」を買ってしまいました。(笑い)
これも不思議ですね。(笑い)

≪ 小田原駅の中の売店で購入しても、同じ「鯛めし」が来るとは思いますが、こちらの売店で買った方が歴史的な裏打ちがあるので、断然、美味しい気分になります。≫

さて、東華軒の『鯛めし』は、小田原の駅弁というよりは、『120年伝統を伝える駅弁の味、東海道の駅弁の元祖』として有名です...などが入っています。

最近では神奈川県下の小学校の授業の時間に、東華軒のレシピで『鯛めし』を作るのが流行っているそうです。
その場合...

もっと見る
  • 東華軒 - 『鯛めし』
  • 東華軒 - 『鯛めし』
  • 東華軒 - 『鯛めし』

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

小田原で123年、愛され続ける駅弁。昔ながらの鯛めし、デラックスこゆるぎで旅気分を満喫。

...金目鯛炙り寿司、ひらひら桜すし
〔弁当〕デラックスこゆるぎ、鯛めし、金目鯛西京焼、うなぎ・金目鯛・銀鮭あいのせ
    こゆるぎ茶めし、こゆるぎ海苔べん...-----------------------------------------------
鯛めし(¥829)
青い駿河湾と、飛び跳ねる鯛が描かれた、おめでたいパッケージ。
1907(明治4...

もっと見る
  • 東華軒 - 堂々と鎮座する海老天。その下に隠れた塩鮭だって、本来ならば十分に主役級だ
  • 東華軒 - 鯛めし(¥829)。相模湾に飛び跳ねる鯛、1907(明治40)年から続く伝統の味
  • 東華軒 - 金目鯛は肉厚かつ堂々としたサイズで、いかにも美味しそう!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

この「鯛めし」売り場、30年以上、いや50年以上前からある様な気がします。

...観光客は殆んどいないはずだし、実に不思議です。

そんなことを言っている当方も、「鯛めし」を買ってしまいました。
これも不思議ですね。
自分でも良く分からないので、これを読んでいる人は、もっと訳が分からないでしょう。

さて、東華軒の『鯛めし』は、小田原の駅弁というよりは、「120年伝統を伝える駅弁の味、東海道の駅弁の元祖」として有名です...が入っています。

最近では神奈川県下の小学校の授業の時間に、東華軒のレシピで『鯛めし』を作るのが流行っているそうです。
その場合、鯛は高価なので、キンメダイを使っているようです...

もっと見る
  • 東華軒 - 東華軒の『鯛めし』は、小田原の駅弁というよりは、「120年伝統を伝える駅弁の味、東海道の駅弁の元祖」として有名です。
  • 東華軒 - 鯛の身をほぐし、甘辛く煮て 「そぼろ」 にしたものを「茶めし」に載せます。
  • 東華軒 - 駅前と言っても、本当の駅前、小田原駅の真ん前で、派出所の前の横断歩道を渡ったところです。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

東華軒さんを代表する駅弁の1つ、鯛めし♪

...さすがは東華軒さん、午後4時ごろの訪問となると、3種類しか残っていませんでしたね(:_;)

この中から購入したのは、鯛めし830円。

あっさりと炊かれた茶めしに甘口の鯛のおぼろ。このタッグは強固な旨さを醸し出しますね~♪ 竹輪やかまぼこといった練物もさすがに地場産業だけあって、なんちゃって感はなくきちんと美味。加えてカリカリ梅も入っており、さりげなく小田原カラーアピールしてくれてます。それと、改めて思ったんですが、わさび漬けの刺激と鯛めしは意外と合いますね...

もっと見る
  • 東華軒 - 鯛めし
  • 東華軒 - 鯛めし パッケージはこんな感じ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

東華軒といえば、とりのそぼろ

...駅構内でも購入できますが、今回は在庫が豊富な(と思われる)店舗に伺いました。

東華軒といえば駅弁の老舗です。昔から大変お世話になっています。鯛めし、小鯵押寿司、おたのしみ弁当が、個人的には昔からの定番に思えます。ちょうちん弁当は、無くなってしまったみたいですね。
また、東華軒といえば、とりそぼろではないかと個人的には思っています。いろいろなお弁当に入っていますし。今は入っていないようですが、記憶では鯛めしにも入っていたような覚えがあるのですが。

今回は、おたのしみ弁当ととりそぼろを購入しました。
内容は、改良されているのでしょうけれど...

もっと見る
  • 東華軒 - おたのしみ弁当
  • 東華軒 - おたのしみ弁当
  • 東華軒 - とりそぼろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

小田原駅東口・明治40年誕生の東華軒の鯛めし♪

...6に選ばれた
鯛めしを買いました♪
830円

明治40年に誕生した駅弁です。
甘めのおぼろを手もみ仕上げたそう。
鯛だけじゃく、ほかのお魚も使っています。
甘い~味付けゴハン。

小さいカップ山葵が付いています。これが美味い。
小さい焼きちくわ
ゆず大根
アサリの佃煮

懐かしの鯛めし弁当♪
思ったより甘かったなあ...

もっと見る
  • 東華軒 -
  • 東華軒 -
  • 東華軒 -
  • 東華軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

◆テイクアウト専門店◆小田原の駅弁といえば、東華軒

...こちらは売り切れとのこと。実に残念です。


いただいたのは、
鯛めし(830円)
紆余曲折がありましたが、こちらが東華軒の代名詞ともいうべき、最も基本の駅弁でしょう。
明治40年に誕生した鯛めしは、小田原セレクション2016年にも選定されたという、昔も今も愛される駅弁です。
箱を開けると...チャレンジしましたが、あまり好みの味ではなかったです。


東華軒の駅弁は、鯛めしや小鯵押寿司のようにロングセラーもありますが...

もっと見る
  • 東華軒 - 鯛めし(830円)2016年5月
  • 東華軒 - 鯛めし(830円)2016年5月
  • 東華軒 - 2016年5月

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥3,000~¥3,9991人
2023/04訪問1回目

あまーーーいッ‼︎

...

晩ご飯にオットと食してみました。

鯛めし 880円 ☆2.8
この鯛めしが好きな方ごめんなさーい
( ;∀;)...名
の方が鯛めし弁当をお買い上げでした。
大人気です...hy074mw.html

にてコチラの『鯛めし』が紹介されてま
した...

もっと見る
  • 東華軒 - 伝統の味っすよー
  • 東華軒 - 甘めの味付けってパッケージに書いてあるわ!いっけねー、オイラ見落としてたよ!って!甘めどころじゃねー!バッキバキの甘さだったよー(/ _ ; )
  • 東華軒 - おぼろ用にスプーン付き!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
2023/01訪問1回目

小田原駅の人気駅弁「小田原提灯弁当」!

...鶏そぼろは少し甘めの味付け、炊き合わせは上品な味付け、駅弁のおかずとしては、クオリティが高いと思います。
下段・・茶飯に鯛おぼろがのった「鯛めし」がメインです。味付けは少し甘めなんだけど、この鯛おぼろが、ふわふわの食感で美味しい。茶飯とも良く合いますね。木のスプーンがついていて食べやすいのもいいと思います。濃いめの味付けの「あさりの佃煮」も鯛めしによく合います。

 「1,300円、値段はどうだろう?」と最初は思ったけど、おかずもごはんも結構美味しい...

もっと見る
  • 東華軒 - 小田原提灯弁当
  • 東華軒 - パッケージ
  • 東華軒 - 上段は「おかず」が入っています。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/11訪問1回目

鯛めし

...小田原の駅弁と言えば鯛めしが有名です。
今回は駅で買って車内で食べました。
やや甘めに味のついた炊き込みご飯にパラパラにほぐされた鯛が乗っています...

もっと見る
  • 東華軒 -
  • 東華軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2022/03訪問1回目

びっくりするぐらい甘い「鯛めし」/ 東華軒 / 小田原

....29。

お店は小田原駅東口から数分の場所にあります。
明治からの伝統の味、とのキャッチコピーに惹かれて、鯛めし弁当(830円)を購入し自宅で実食。

弁当自体は小ぶりなサイズ。ご飯の上にはおぼろ上に敷かれた鯛が上品な見た目...

もっと見る
  • 東華軒 -
  • 東華軒 -
  • 東華軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
東華軒 東口売店
ジャンル 弁当
予約・
お問い合わせ

090-9100-4492

予約可否

予約可

住所

神奈川県小田原市栄町1-2-1 小田原駅前ビル 1F

交通手段

JR東日本 東海道線 小田原駅 東口 徒歩1分

小田原駅から146m

営業時間
    • 08:30 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

(テイクアウト専門店)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.toukaken.co.jp/index.html

備考

受注センター(各種お問い合わせ):0465-47-1186

関連店舗情報 東華軒の店舗一覧を見る
初投稿者

ランチ向上委員会ランチ向上委員会(3707)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小田原のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

小田原×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 メシモ - 料理写真:2023.10 枝豆

    メシモ (フレンチ)

    3.79

  • 2 イルマーレ - 料理写真:解禁時のみの限定メニュー 『活伊勢海老のバベッテ』

    イルマーレ (イタリアン)

    3.73

  • 3 小田原おでん本店 - ドリンク写真:

    小田原おでん本店 (おでん、居酒屋、日本料理)

    3.70

  • 4 一夜城 ヨロイヅカ・ファーム - 料理写真:

    一夜城 ヨロイヅカ・ファーム (ケーキ、ビストロ、パン)

    3.69

  • 5 うなぎ 松琴楼 - 料理写真:2021.11 うな重 300g(4,180円)

    うなぎ 松琴楼 (うなぎ)

    3.69

食べログ限定企画