口コミ一覧 : 鈴廣 かまぼこの里

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

3.0

¥1,000~¥1,9991人
2024/05訪問1回目

のり弁が人気すぎる

...「ちくわと鮭ののりべん」が売り切れいました。
代わりに購入したのが「金目鯛の炙りめし」(1280円)です。代わりと言っても十分おいしかったです。
恒例のあげかまも購入、これは醤油なしでワサビで食べるのが私の好みです...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/11訪問1回目

鈴廣かまぼこの里でジャパンヌーヴォーや箱根ビールを楽しむ

...
板の部分にはリンゴとサツマイモ。
蒲鉾に見立てた秋を感じる和風のケーキでした。

金目鯛の炙りめし
夜ご飯用にお弁当も。鈴廣謹製、金目鯛の炙りめしです。
小田原の駅弁というと鯛めしが思い出されますが、こっちは鯛の切り身です。
ご飯の上に敷き詰められた金目鯛の切り身はホクホク...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

金目鯛の炙り飯膳「祭」

...階のお土産コーナーに風祭店限定として「金目鯛の炙りめし」がお弁当として売っていたので金目鯛の炙り飯が名物だったのね!とようやくわかりました(^_^...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 紅白かまぼこ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2023/05訪問1回目

...ここの'金目鯛の炙りめし'が気になっていて、
鈴廣かまぼこの里によってみました。

早速、金目鯛の炙りめしとお土産を購入。
お腹が空いていたので、
炙りめしは外のテラスで食べました。

金目鯛は照り焼きらしく、
ご飯にはほぐした身も入って...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
2023/02訪問2回目

絶品“金目鯛の炙りめし”❗️

...帰途に就く前に、小田原の“老舗蒲鉾店”を訪れた。広い店内だが、休日とあって家族連れなどで混み合っている。自家用の土産に「金目鯛の炙りめし」1,080円・「ブロッコリーと紫キャベツの菜菜ぼうる」550円・「えれんな揚3種詰合せ」411円・「信田巻」497円・「おっととライス チーズ」300円・「五目がんも揚げ」350円を購入した。
自宅に帰り、旅の思い出に浸りながらいただく。当店限定の「金目鯛の炙りめし」は、金目鯛そぼろ飯の上に甘辛く炙られた肉厚の切り身が敷き詰められている。贅沢で上品な旨みが凝縮され、極上の味わいである...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 - おっととライス/五目がんも揚げ/えれんな揚/菜菜ぼうる/金目鯛の炙りめし/信田巻
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 金目鯛の炙りめし
  • 鈴廣 かまぼこの里 - えれんな揚/菜菜ぼうる/五目がんも揚げ/おっととライス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2022/12訪問1回目

かまぼこバー&金目鯛の炙りめし

...

鈴廣オリジナルのキリっとした日本酒も合いますが白ワインも合うのかなぁと思ったり。

帰りのロマンスカーでの昼食用にここ限定の金目鯛の炙りめしも。

肉厚の金目鯛が程よく炙られてしっとりしていながらご飯にもお酒にもあう味付けでした...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問2回目

我が家の定番、"金目鯛の炙りめし"など、お酒のアテを色々購入。

...
前回食べた金目鯛の炙りめしが美味しかったので、久しぶりにまた食べたくなりました。

今回購入したのは、

■金目鯛炙りめし(2,00...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 金目鯛炙りめし(2,000円+税×2)
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 金目鯛の炙りめし
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 金目鯛の炙りめし(開封後)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2021/11訪問1回目

蒲鉾だけじゃないよ(。・_・。)ノ 目立たない?けど、オススメのお弁当です。

...オススメです(^-^)/あと、定番お土産はあげかまセットとわさび漬かな。

金目鯛の炙りめし ¥1,080 ほか。
※かながわPay(2...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

金目鯛がとろける美味しさ

箱根の帰りに、風祭駅で途中下車して散策しました。この辺りは、鈴廣関連がたくさんです。

主にお土産やさんが多いですが、こちらは干物屋さん。色艶良い魚たちが並んでいました。

生物に近いので、クール便で家に送る型で購入しました。ご近所さんへのお土産も兼ねました

やっぱり、あじの干物が美味しかったです。味が凝縮しているんですね。脂も良く乗っていて

香ばしいさがたまりません。金目鯛はお高いですが、身がプリッとして甘いんです。

また、近くに来たら立ち寄りたいです。

...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/07訪問2回目

金目鯛の炙り御膳

お仕事で鈴廣さんに伺った時に、お客様と同じ食事を頂きました。

[金目鯛の炙り御膳]
伊豆名産の金目鯛がどーんと載っていてボリューム満点です。
お豆腐はしょうがとお塩で頂くと豆腐本来の甘みが感じられてとっても美味しい!
小田原おでんは2000年代に町おこしとして始まったいわゆるB級グルメ、小田原名産の練り物をつかっていて、その場で熱々を食べられます。
もちろん鈴廣さんの名物かまぼこもありますよ、ぷりっぷりで弾力が他のものとはやっぱり一味違います!
スィーツはお茶を寒天で固めたものに小豆がのっています。...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

金目鯛のあげたい

嫁のご両親から神奈川県の小田原に温泉旅行のお土産を頂きました。小田原に温泉がある事を初めてしりました。小田原は近いので今度行ってみようと思います。頂いたお土産は、金目鯛のかまぼこです。
商品を包んでいるふろしきも可愛くて、ネーミングも金目鯛のほっくり、さくり、揚げしんじょうあげたいと面白みを入れており見た目も良く楽しい商品ですね。味の方は、一口サイズで食べやすくて美味しい揚げかまぼこです。朝ご飯で食べたのですが美味しくていっぱい食べてしまいました(^-^)ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -
  • 鈴廣 かまぼこの里 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

旅行帰りの夕食は、お家で金目鯛の炙りめしで日本酒♪

...あまり好みではないのですが、試食したら美味しかったのと、金目鯛の炙りめしが気になり、お土産に買って帰りたいな~と思い、翌日に再訪。平日なのに、大盛況でした。

金目鯛の炙りめしは、人気商品らしくラスト5個でした。

【購入したもの】

金目鯛の炙りめし(900円×2)
・あげかま(1,050円)
・金目鯛のあげたい(1,000円×2)

帰りに、色々寄り道していたら、家に着いたのが20時頃。

大急ぎで娘に離乳食を食べさせ、お風呂に入れて、ようやく晩酌タイム。

金目鯛の炙りめしは、品の良い味付けで美味しかったです。
あげかまは、木の葉あげ...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 金目鯛の炙りめし(900円)
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 金目鯛の炙りめし(900円×2)
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 金目鯛のあげたい(1,000円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

これは絶品。「金目鯛の炙りめし」

...かまぼこばかりが目につきますが、目立たず積んであったのが「金目鯛の炙りめし」900円です。

900円と、弁当にしては高いので、ちょっと躊躇しましたが、金目鯛はそもそも高いお魚です。

えいやと買って食べてみたら...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 金目鯛の炙り飯弁当900円。これはお得。たくさん金目鯛が入っていて、非常に美味。ここだけでしか売ってないのが惜しいです。小田原駅の駅弁になってほしい。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

小田原といえば・・・

...箱根に行くついでに立ち寄ってみました。
美味しそうな蒲鉾が店内にずらりと並ぶ中、限定販売なる文字を発見。それがこの”金目鯛の炙りめし”。
この時期、伊豆半島近海で取れる金目鯛は美味しいと評判なので早速購入しました。1000円でお釣りがくるのも嬉しいですね...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 金目鯛の炙りめし弁当

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

鈴廣のお弁当

...干物などの海産物、かまぼこバーといったような、利きかまぼこまで楽しませてもらえるゾーンもあり、中々、面白かった。

 その中のブースの一つに、「金目鯛の炙りめし」という弁当が置かれており、どうも1日何食と限定品のよう。あと、数食しかなく、脅迫観念に駆られ、ついつい購入してしまった。まあ、夕食を外食か...

もっと見る
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 金目鯛の炙りめし
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 包装
  • 鈴廣 かまぼこの里 - 店舗外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鈴廣 かまぼこの里
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0465-22-3191

予約可否

完全予約制

住所

神奈川県小田原市風祭245

交通手段

箱根登山鉄道・風祭駅より徒歩5分

風祭駅から67m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.kamaboko.com/sato/

関連店舗情報 鈴廣かまぼこの店舗一覧を見る
初投稿者

しげしげ(122)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

箱根のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (箱根・湯河原)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    箱根登山鉄道・風祭駅より徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    土曜日 13時過ぎ
    店内賑わっています
    かまぼこバーを見つけました

    席が空くまで数分待ちました
    500円(税込)で飲み物も選べます
    季節限定桜のセットもありましたが 最上級かまぼこの古今にしました
    飲み物はビールに
    箱根ピルスと今だけのサービスで春めきペールエールも付くそうです
    おねえさんひとりで片付け 盛り付け洗い物まで大変です
    7席でも繁忙期にはかわいそうです

    かま...

周辺のお店ランキング

箱根×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ふふ - 料理写真:

    ふふ 箱根 (ホテル)

    3.48

  • 2 箱根湯宿 然 - 料理写真:

    箱根湯宿 然 (ホテル)

    3.42

  • 3 金乃竹 - 料理写真:造里 真羽太 本鮪 間八 赤皮大根 葉山葵 蕾菜 金柑 糸もやし 真妻卸 泡の塩 土佐醤油☆

    金乃竹 (旅館・民宿)

    3.38

  • 4 佳ら久 - 料理写真:

    佳ら久 (ホテル)

    3.38

  • 5 ビオーレ - 料理写真:

    ビオーレ (ホテル)

    3.38

食べログ限定企画