蔵王・川崎・柴田のあおさに関するお店

蔵王・川崎・柴田のお店

18 件を表示 8

点数について

蓑寿司

柴田郡柴田町 / 寿司

3.23

20

327

  • ¥4,000~¥4,999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
特上いただき~
柴田町"蓑寿司"さんへ初訪問です。 夜に席のみ予約して伺いました。LINEとかInstagr...by デリ友復活!(1011)

...” です。 美味しく 満足 ♪ ミニでは なく、もう少し 頂きたかったです。 サラダ・茶碗蒸し・お椀物(えび汁・あら汁・あおさ から選べます)付き...

かっぱ寿司 大河原店

柴田郡大河原町 / 回転寿司

3.03

22

80

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
ノングルマン、回転寿司屋でラーメン
8月最初の日曜日。 今日は最初から狙っているメニューがあり、近くのかっぱ寿司へ赴きました。 ...by おどびゃ(215)

...他に「ザク旨ラー油マヨ添え」「ペッパーマヨ添え」がございます。 ■枝豆 ■きゅうり香味醤油だれマヨ ■あおさの味噌汁 ※店舗により赤だしとなる場合がございます...

温泉山荘 だいこんの花

刈田郡蔵王町 / 旅館・民宿

3.28

32

463

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ボリューム満点の和定食は美味美味な朝ご飯!
 晩御飯は大満足。ついつい飲みすぎちゃったかなぁ。翌日の朝食は、8時30分以降のスタートなので...by よちりこ(777)

...前日同様、朝食は和食膳とサラダバーだが内容が夕食同様に変わっていた 玉子焼きも前日はあおさのり入りだったのが人参入りのものに。 でも前日...

麺屋LUSH

柴田郡村田町 / ラーメン

3.44

58

888

  • -
  • ~¥999
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ふらっと宮城県。 夕方になって近場でよいラーメン屋がないかと検索。 先日食べた牡蠣塩ラーメ...by おおおやぶん09(5137)

...スープを一口飲んでみるともうがっつり牡蠣。 口の中に牡蠣の風味があふれています。 ここにアオサ海苔なんかも加わって磯の香りがいいと思いますなー...

山田庵

柴田郡大河原町 / ラーメン

3.42

83

1302

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
出汁香るやさしいスープ!肉中華食べ応えあり!
平日の昼時、お店の横3台ある駐車場は既に満車! 斜め向かいの駐車場になんとか停めることが...by Takahashi JPN(239)

...しっ鶏(とり)柔らかく控えめな味付けですが美味! 何気に嬉しいナルトも健在で、半味玉付き(*゚▽゚) 卓上のアオサを振りかけて頂けば磯の風味もプラス⤴︎︎︎ 豚めし 小さな茶碗にぎっしり盛られたナイスガイ(^Д^)...

はま寿司 4号柴田店

柴田郡柴田町 / 回転寿司

3.03

23

82

  • ¥1,000~¥1,999
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
良くも悪くも普通・・・
久しぶりのはま寿司です。 今回は先日行ってきたかっぱ寿司との比較で利用しました。 ・大...by 酒屋の息子(2132)

...■生しらす ■あおさ味噌汁 ■クーポン利用で無料の「あおさ味噌汁」♪ ■生エビ ■蒸しエビ♪ ■生さば♪♪♪ ■ぶり♪♪...いつものモバイルクーポンを使い「あおさ汁」を注文してから妻とそれぞれ食べたい物を頼んで…変化球で「なん...

たまご舎 蔵王本店

刈田郡蔵王町 / オムライス、親子丼、カフェ

3.45

145

1799

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
たまご舎 蔵王店
蔵王に用事があり久々にたまご舎に来店 あっさり出汁のきいた親子丼Lセット 文句なしの旨...by つねに食べ盛り(6)

...それにぴったりなのが「ぶっかけたまごかけご飯」というふりかけ状の品です。 海苔とおかかとネギ、あおさがドライになっています。玉子に合いそ...

松ちゃん食堂

柴田郡柴田町 / 食堂

3.02

10

145

  • -
  • ~¥999
  • 火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
船岡 も〜にんぐ☀️☀ 10:00~14:00まで営業中 柴田町、モーニングで検索したら...by 金城 幸子(3307)

...麺を持ち上げると強いソースの香りが立った。 ん? 市販の焼きそばソースとは違うな! 何か工夫を感じる。 先ずは、紅生姜とアオサを除き大きく一口ガブリ 麺に絡んだドロ・サラ中間の液体ソースは酸味あり・・ スパイシーではないが辛めのソースで飽きが来ないタイプの焼きそばだよ! 麺は腰の強い中太の蒸し麺 モチモチっとした食感はこのソースとの相性がいいね~ 具はモヤシ主体にキャベツが少々、さらに少量の豚コマ肉。 二口めからは紅生姜とアオサを混ぜ合わせていただいた...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。