阿蘇市のきなこに関するお店

阿蘇市のお店

115 件を表示 15

点数について

湯巡追荘

阿蘇市 / ビュッフェ

3.12

21

239

  • -
  • -
  • -
バイキング⭐
バイキング方式になってから2回目です。 食べ放題、飲み放題です。 飲み物も自分で取...by AI⭐(314)

...ヨーグルト状。シロップかけてたべる。 ★スムージー これうれしい。注文すればいれてくれる。 いちご、バナナ、豆乳きなこ、青汁ヨーグルト ...

阿蘇 はなびし

阿蘇市 / 郷土料理、そば

3.43

74

835

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥2,000~¥2,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
阿蘇グルメと言ったら赤牛丼
久しぶりに部下くんとランチ。 お蕎麦にするか赤牛丼にするか迷ったけど やっぱり阿蘇と言えば...by 外食ダイエッター(847)

...感謝感謝♡ パフェは下から寒天やみつ豆、アイスに生クリーム、白玉、小豆、きな粉に黒蜜とボリュームたっぷり 甘くて冷たくて大満足でした。 ...

阿蘇 あか牛 レストラン藤屋

阿蘇市 / 牛料理、ステーキ

3.48

177

6180

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 木曜日
九州旅行のディナーで訪問。あか牛のチーズハンバーグを注文、めちゃくちゃうまい。あか牛のステーキ...by いしもつ(919)

...阿蘇の赤牛(あか牛)は「ヘルシー牛」とも呼ばれており、松坂牛などに比べて脂分が少なく、女性の方にも大人気です。 餌はきな粉や稲わらをブレンドした天然飼料と牧草を中心に与えています...

ASO MILK FACTORY

阿蘇市 / その他

3.15

52

559

  • ¥6,000~¥7,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
レンタカーの返却ギリギリの中どうしても美味しいソフトクリームが食べたくてこちらへ。 駐車場が...by てんてきはやおき(186)

...クッキー&ジェラート クルミキャラメル プリン ブルーベリー チョコミント かぼちゃ カシス いちご ラムレーズン 黒蜜きなこ マンゴー ミルクチョコレート ごま 緑茶 わたしはダブルでクルミキャラメルでマンゴーにしましたが...

阿蘇市 / 甘味処、麺類、パスタ

3.27

45

1540

  • -
  • ~¥999
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
○トロいそう。…否、いる。
阿蘇神社近く旧女学校跡地。お目当てはおしゃれカフェでした。しかし…‼︎散策していると、なんか気...by はーてぃ(291)

...■“かんざらし 黒みつきなこ”(500円) ■“ぜんざい 栗・白玉入り”(600円)...とにかく白玉自体がしっかり美味しいです。 きなこ、黒蜜のシンプルなトッピングにもよく合います。 風情たっぷりで...湧水で冷やされている『かんざらし』をすくって、 黒蜜、きな粉...

隠れ茶房 茶蔵カフェ

阿蘇市 / カフェ、郷土料理

3.35

68

3415

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
パフェセット ¥1100
【味】 ○大人女子の抹茶パフェ 白玉と小豆が甘めの抹茶アイスのパフェとなってます。 特に...by グルメまっちょ(927)

...今回,私はロコモコと抹茶ミルク 彼はタコライスときなこミルクをチョイス。 どちらもとても美味しかったです!! ご飯はバジルの風味がして,...隠れ家好きなカフェ巡りに♫ カフェが好きなこなら行ってみたいお店♫店内から見渡すことができる阿蘇の自然はランチを優雅なひとときに...

大観峰茶店

阿蘇市 / 食堂、ジェラート・アイスクリーム

3.46

170

2429

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
選択肢がありませんね!
いよいよ九州に上陸しました! 別府湾に朝到着しますのでフェリー内で朝ごはんを済ませて、ほぼ1...by まるちゃんです(662)

...帰りがけに外にあるメニューをよく見たらわらび餅ソフトクリーム黒蜜きな粉420円があったー! ここではジャージーソフトクリームを食べると決めてたから見なかったことにして次の目的地へ...

Bakery Genki

阿蘇市 / パン

3.16

29

507

  • -
  • -
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
イートインお勧め!✌︎('ω'✌︎ )絶景!の楽しめるパン屋さん!
パンはもちろん美味しいのですが、イートインのカウンター席の借景が素晴らしい!阿蘇めぐりの一休み...by 大阪らんちう(1072)

...ハード系パンが好きな私はちょっと…という感じでした。 Hitしたパンは、「きなこもっちー」 まるできなこ餅を食べてるようで、もっちり。 お餅のように、伸びるんです。とても美味しかったです...■洋ナシを使ったデニッシュ ■フルーツとナッツの入ったパン ■デニッシュ系 ■きなこもっちー...

パティスリー・ド・アソ MIYUKI

阿蘇市 / ケーキ、スイーツ

3.33

70

711

  • -
  • -
  • 火曜日
■ パティスリー・ド・アソ MIYUKI
いまきん食堂で 絶品のあか牛丼を食べたあと 内牧温泉の街をぶらついてたら ↓このお店を見...by まさい(618)

...■マンゴープリン ■焼き菓子 ■栗タルト ■シュークリーム☆¥130 ■きな粉クッキー ■きな粉クッキー(断面) ■たまごケーキ ■たまごケーキ(断面) ■しん月...たまごケーキ たまごの形をしており、カスタード風味の優しい味わい。 きな粉クッキー しっとり...

おーくら亭

阿蘇市 / 食堂、カフェ、居酒屋

3.16

6

296

  • -
  • -
  • 火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
思わずのけ反る位、旨かった。人気の「真あじのアジフライ ランチ」いただきました。
「おーくら亭」さんに久しぶりにうかがいました。以前夜にうかがった時に美味しくて二度目はテイクア...by ハッピー80801(1012)

...■本日のケーキ ■きな粉アイス ■肥後牛のステーキ ■本日の甘酢炒め ■ホクホク小芋の唐揚げ ■豆腐とカリカリじゃこと水菜の和風サラダ ...

阿蘇薬草園 茶処・商処

阿蘇市 / その他

3.02

4

29

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
これは一本取られた!とうきびソフトクリーム
ランチであか牛丼を食べたあとはデザートタイム。友人がソフトクリームを食べたいというリクエストを...by kouhei0811(1121)

...これは面白そう!ということで1つ購入。 ソフトクリームの上にはなにやら粉が…とりあえずいただきます。あ、これきなこか!こりゃ美味しい!きなこのほのかな甘味ととうきびソフトがすごくマッチします! そもそも和スイーツでも黒糖ときなこいっしょにしますよね...

もちとこ

阿蘇市 / カフェ

3.04

6

456

  • -
  • ~¥999
  • 木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
メインの選べるヘルシーな定食とお餅を使ったデザートのおみせ。メイン無しの定食だとなんと500円...by jamie9016(32)

...お餅をワッフルのように…一時期流行りましたよね 何気に食べたことなかったので 「ハーフモッフル」 ソ-スが、キャラメルor黒蜜きな粉と選べます。 お餅がびよーん カリッカリで、噛むごとにもちもち感が出てきます。 ハーフだからか、あまりお餅って感じはしなかったかな? 「揚げ餅きなこ」 揚げたお餅が...

がね政

阿蘇市 / 日本料理

3.01

3

29

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
温泉割烹♨️
温泉割烹がね政 さんにて夕食会 宴のあとに、温めの湯で温泉に浸かり、 此の日は約400年ぶ...by yoshiaki ikeda(327)

...エビのグラタン、豚肉の鍋、天麩羅、茶碗蒸し、焼き魚、さかなの吸い物、魚の南蛮漬け、きな粉餅、 写メにはありませんが鯛のあら炊きが美味しか...

柑七

阿蘇市 / パン

3.06

8

82

  • -
  • -
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...どれもおいしかったです。 他のパンも小さいくて、価格もこじんまりとしていました(笑) あと、どこかのクチコミで「きなこクッキーが美味しい」と書いてあったので買ってみたのですが…。 口に入れた途端、たちまち口の中の水分を奪われてしまいます(>_<) きなこクッキー…というよりきなこを丸く固めたものでした...

つけもの処 健蔵

阿蘇市 / その他

3.04

8

67

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
小腹が空いたついでに
馬ロッケだけでは満たされなかったので・・・ こちらの御団子?をいただくことにしました!  お...by 脇道でオフロード(248)

...馬ロッケだけでは満たされなかったので・・・ こちらの御団子?をいただくことにしました! お味は、みたらし、きな粉、味噌が選べます。 定番と思われるみたらしにしました。 きな粉も捨てがたかったけど・・・ 直ぐに食せました...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。