立町のとり天に関するお店

立町のお店

17 件を表示 7

点数について

天ぷらとワイン 小島 広島店

立町駅 98m / 天ぷら、バル、居酒屋

2021年7月5日 開店!オオシマじゃないよ。コジマだよ♪

3.08

48

2934

  • ¥2,000~¥2,999
  • ~¥999
  • Vpoint貯まる・使える

  • Vpoint初回ネット予約で1,000pt

クリスマスイヴ2軒目…
串かつを堪能したあとの2軒目… 行きたい立ち呑みが14時オープンだったんで、それまでここで一...by ts660520(283)

...ペイペイ使えます 「お時間掛かります」ということで18分ほどで料理出揃います。 野菜天たちはサクッと高温で仕上げてあり、魚・とり天は低温でしっとりした仕上がり...

ネット予約空席情報

浪漫座

立町駅 85m / 居酒屋、海鮮、郷土料理

かき・穴子・小いわし等広島の旬の食材がリーズナブルに満喫できる。

3.26

63

1980

  • ¥3,000~¥3,999
  • ~¥999
  • Vpoint貯まる・使える

  • Vpoint初回ネット予約で1,000pt

ウニホーレンを求めて
広島を離れてウン十年。 名物といえば広島風お好み焼き、もみじまんじゅう、、、、 しかしその...by カミオンユ(380)

...普通でした。 日替り定食700円 おかず3品 茄子の挽き肉挟み、鶏天、がんす 豚バラ野菜タレ炒め 卵焼き、お浸し、小芋 ポテトサラダ、漬...

ネット予約空席情報

とり鉄 広島本通店

立町駅 129m / 居酒屋、焼き鳥、鍋

広島中区◆秘伝の技で焼き上げる焼き鳥&鶏料理が自慢の居酒屋!宴会最大40名様まで◎半個室有

3.01

2

160

  • ¥2,000~¥2,999
  • ~¥999
  • Vpoint貯まる

  • Vpoint初回ネット予約で1,000pt

移転オープン!
この日はこちらで晩御飯。 店内に入りカウンター席にすわりました。 食べログクーポン...by K U N I(1885)

...のりの佃煮をスープに溶いて、お好みの薬味で、〆にサラサラっとお召し上がりください。 ■とり鉄特製 とり天むす 小さなおにぎりにとり鉄特製タレをたっぷりつけた唐揚げをのせたとり鉄特製の天むすです...

ネット予約空席情報

善吉

立町駅 100m / 串揚げ、弁当、立ち飲み

3.32

34

1400

  • ¥1,000~¥1,999
  • -
  • 土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ツキイチ善吉
今月の定時退社デー 毎月の楽しみになっているから 約束してるわけではないけどカレンダーにま...by ☆りり☆(412)

...食えば旨いは匂うは。(^^;) まぁ自分でも臭いんじゃけど、自分のことは可愛いけえ許せるけん。周りの人、ごめんなさい。 鶏天は揚げたてで旨いが...

はなまるうどん 広島立町店

立町駅 79m / うどん、カレーうどん、天ぷら

3.08

42

150

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
こういうのでいいんだよっていう、うどんです。
中区立町にあるはなまるうどんさんへ行ってきました。 チェーン店なのは知っていましたが、入るの...by unkey(1955)

...何故か利用したのは今回が初めて。 かけうどんの中ととり天 立町にあるはなまるうどんへ。 ここに限らずはなまるうどんは最後にいつ行ったのか履歴もないし覚えてないw 今回注文したのはかけうどんの中430円ととり天160円を。...100円」、娘は「明太おろししょうゆうどん 390円」+「とり天 140円」を注文し頂く...

安芸若

立町駅 137m / 居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.06

20

169

  • ¥4,000~¥4,999
  • ~¥999
  • -
いばらきまーす!(いただきまーす)広島市中区本通にある 焼き鳥屋さんで 皮_170円、せせり_...
《2023年9月》 諸事情により 広島市です 本町という大変にぎやかな通りのエリアで ...by 常磐釣師(5684)

...その中で会社の近くにお蕎麦を食べることが出来るお店を発見。まずまずです。お値段の割にいいと思います。ちなみにこの時のどんぶりは鶏天でした...

てっぱん 寅卯 立町店

立町駅 107m / 立ち飲み

3.36

38

1368

  • ¥1,000~¥1,999
  • ~¥999
  • 木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
広島では珍しいヤキトンがあります
 スタンド ローキーを後にしましたがこのまま呉に帰るのもしのびないのでもう一軒行きましょう。...by いが餅(2034)

...定食は小鉢に入って溢れまくっている麻婆豆腐にサラダ、ご飯、鶏天、香の物、そして豚汁のセット。 麻婆豆腐はレンゲですくうと更に溢れてしまうため、まずは箸で豆腐から攻め具材が少なくなったところでレンゲを入れ、そのまま食べたりご飯に乗せたりしていただく。麻婆の具材は木綿豆腐に挽き肉、玉ねぎなどで、辛味は控えめ痺れはなく食べ易い一方、もの凄くコクのある味わいで形容するなら辛味のあるハヤシライスのルゥを食べているようで、食べ進めると甘味も感じてくる。このコクは半端ない。 鶏天はムネ肉でしっとりとした口当たり...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。