隠岐島のわかめに関するお店

隠岐島のお店

115 件を表示 15

点数について

味乃蔵

隠岐郡隠岐の島町 / 日本料理、海鮮、天ぷら

3.34

62

1001

  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
隠岐の海の幸と郷土料理を味わえる
隠岐の島西郷港での夜のお食事は・・・・ 宿泊している「ホテルここ」から歩いてすぐの ...by うっし~339(1138)

...内容は 隠岐そば に 小鉢(ひじき、大豆、人参、油揚げ) 、 わかめご飯 に 漬物(たくわん、青菜の浅漬け)という組み合わせでした...しばらく待って運ばれてきた隠岐そば定食は、隠岐そばと乾燥わかめが載ったご飯、 ひじきと大豆の一品...出汁の味は、むっちゃ美味しかったです。 米はワカメがふりかけられていましたが...

にしわき鮮魚店

隠岐郡西ノ島町 / 海鮮

3.25

23

253

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
岩牡蠣最高⭐︎
西ノ島に釣り観光でお邪魔した際に利用。 鮑の炊き込みご飯定食と岩牡蠣を注文。 炊き込み...by NGT(25)

...うっかりしていると、「あれ、あわび食べたっけ?」で終わってしまいます。 きゅうり、わかめ、人参、玉ねぎの入った酢のものは甘酸っぱい味です。 さしみには はまち 6切れ...『お刺身(ヒラマサ)・煮魚(白身魚)・小鉢(もずく)・汁物(お味噌汁=具はワカメ...

島生まれ島育ち 隠岐牛店

隠岐郡海士町 / 焼肉

3.50

52

1157

  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥3,000~¥3,999
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
【美味い×(隠岐牛+昆布出汁+割下)とがあれば美味し過ぎるに決まってる】
普通に隠岐牛の販売店も経営している店「島生まれ島育ち 隠岐牛店」で、「隠岐牛」のすき焼きをいた...by 川井 潤(3118)

...なので隠岐牛を食べるならこのお店が一押しです。 とにかく美しいお肉達ですが、隠岐の島諸島で焼肉率が高かったので、今回はイカやワカメに野菜をたっぷり頼んで食べました...

フィッシャーマンズ・ワーフ隠岐

隠岐郡隠岐の島町 / 海鮮

3.18

23

209

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 水曜日
隠岐島は美味い!
せっかく隠岐島にきたんだから色々なお店で色々食べたいと思っていたのですが、フィッシャーマンズ・...by YokoYokoBigBoy(94)

...醤油は甘めの醤油です。 お椀はわかめのお吸い物で、わかめは弾力がありとても美味しいです。 海鮮丼はご飯は少なめで、ネタは結構多めです。...今回は海産物系の食事が多かった為、焼肉定食を注文。 隠岐で採れたワカメなど地域食材も使用しており...

港のお食事処 ドンキー

隠岐郡西ノ島町 / 食堂

3.07

12

81

  • -
  • ~¥999
  • 木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...そのとろろ上に 隠岐産海藻「あかもく」で隠岐四島の形が描かれたラーメンでした。 他にもチャーシュー、わかめ、めかぶ、メンマがトッピングさ...

レストラン 船渡来流亭

隠岐郡海士町 / 海鮮、カフェ

3.26

40

566

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
寒シマメ漬け丼
はるばる来たよ。中ノ島( •̀∀︎•́ )✧︎ こちら、フェリー乗り場と同建物、観光案内所な...by 朔哉(188)

...冬に取れたイカの沖漬けかと思います。 生卵とワカメと生姜とネギとシマメ漬をご飯に乗せて食べました。 歯ごたえもよく...ご飯はほかほかなので、この提供方法は嬉しかった。 薬味はネギ、生姜、ワカメ...

羽衣荘

隠岐郡隠岐の島町 / 料理旅館、海鮮

3.24

11

89

  • ¥20,000~¥29,999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
【地元食材で頑張っている宿泊施設の食事処】
隠岐島の島前の海士町からフェリーで島後島に渡り一泊予定でここ羽衣荘へ。 この島には隠岐プラザ...by 川井 潤(3118)

...壺焼き 台物 真鯛しゃぶしゃぶ 大根、しめじ 水菜 豆腐 葱 若芽、柚子胡椒 煮物 沖眼張のの煮付け 揚物 白ばい貝フライ 食事...大根・しめじ・水菜・豆腐・葱・若芽と一緒に、柚子胡椒で頂きます♪ (強肴) ・【島根和牛陶板焼】...台物 ・真鯛 しゃぶしゃぶ 大根 しめじ 水菜 豆腐 葱 若布 柚子胡椒 煮物 ・かさごの生姜餡かけ 強肴...

らあ麺 ちぶ里島

隠岐郡知夫村 / ラーメン

3.03

16

268

  • -
  • -
  • 月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
キャンプツーリングのお昼に伺いました。 場所が移転して変わってます。 当初、お昼に食べ...by tata403(240)

...島特産の天然ワカメに目をつけて「天然わかめらあ麺」を開発。札幌時代に人気となった「えびそば」との二本柱で盛業されています。 ハルカスでのメニューは「知夫里島 天然わかめらあ麺 醤油味」「えびそば 塩らあ麺」「えびそば...

コンセーユ

隠岐郡西ノ島町 / ヨーロッパ料理、ステーキ、シーフード

3.08

16

236

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
海鮮に飽きてきた頃に有難い洋食屋さん
別府港近くの洋食屋さん。 隠岐の島に来てからずっと海鮮丼を食べ続けており、少し飽きてきて...by romai343(5410)

...かなぎ漁 とは 磯に近い 海底を かんこ船の 上から 箱めがね でのぞき ヤスという 道具で サザエ アワビ うに ワカメ などを突いて 獲る 島独特の漁法 ◆【あらめ】と【さざえ】がふんだんに使われていて磯風味満載...

志母

隠岐郡隠岐の島町 / うどん、海鮮

3.07

5

155

  • -
  • -
  • 月曜日、水曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
隠岐の島の隠れ家的うどん居酒屋 志母さんへ 古民家を改装・改築して出来た志母さん ...by K.N1115(198)

...温かいうどん、冷たいうどんがあります。 ■温かいうどん1 かけうどん 500円 釜玉うどん 500円 めかぶうどん 600円 わかめうどん 600円 きつねうどん 600円 釜揚げうどん 600円...

隠岐シーサイドホテル 鶴丸

隠岐郡西ノ島町 / ホテル

3.12

3

38

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
隠岐島、島前の宿 鶴丸
島根県隠岐島、島前の宿、鶴丸さんに宿泊 晩御飯をご紹介します 宿のレストランには水槽があり...by みっち(2131)

...海鮮バーベキューに点数つけるのもおかしな気がしますが、また行きたいバーベキューでした。 一晩開けての朝ご飯。 わかめの味噌汁に、小さな塩サバ焼き、アラメの佃煮。 ご飯は卵かけご飯で戴きました。 贅沢さはないが、その時間と素朴さが贅沢な隠岐の宿でした。 名物・へか焼き さかなを使ってすき焼き風に仕上げる鍋がへか焼き。 玉ねぎとキノコが入って味が良いです。 へか焼き定食は1500円の税別。 刺し身・イカの天ぷら・玉子焼きなどが入った松花堂風のお弁当に、わかめうどん...

登貴

隠岐郡隠岐の島町 / 中華料理

3.05

4

43

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
初めての隠岐島。どこか美味いところないかな〜と探してたら民家のような中華屋さん?ネギ油ラーヌン...by へちょはち(921)

...■メニュー ■玄関 ■小上り ■入口 ■カウンター ■卓上 ■たくあんとワカメ煮物 ■天津飯大盛り リーズナブルにおいしい料理が楽しめるお店です。...味噌汁は、まぁ普通の味でした(笑) たくあんとワカメの茎の佃煮も付いており...

きくらげちゃかぽん Motekoiyo

隠岐郡海士町 / 食堂

3.09

9

74

  • -
  • -
  • 水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
中ノ島でごはん
隠岐諸島、海士町。 島のお米や野菜、発酵調味料が売りのお店。 離島は食べるところも少ないの...by onikuma(4772)

...今日のランチは、 ・豚の甘酢焼き なすとひよこまめのカレー和え 玄米ご飯 玉ねぎと揚げ、かいわれ大根のお味噌汁 わかめときゅうりの塩麹?合え? どれも美味しかった...

ダイニングカフェ DONA

隠岐郡知夫村 / 食堂、カフェ、オーガニック

3.01

4

43

  • -
  • -
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...ころころとしているので身は詰まっているんでしょう。 付け合わせはキャベツのコールスローサラダ。 味噌汁は豆腐とわかめと具だくさんです。 ...

旅館 みつけ島荘

隠岐郡西ノ島町 / 旅館・民宿

3.15

6

57

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
旨すぎてボリュームもたっぷり
隠岐諸島に出張し、初日はこちらに宿泊です。 夕食のボリュームがすごい。そして旨い。岩牡蠣...by Fusho(525)

...また、宿泊できるかな? 2日連続の宿。 メバルの煮付け、昨晩とは異なるまたまた新鮮な刺身、ワカメのメカブ焼き、鴨焼き、できたての牡蠣フライ【なんと一口では食することができない】、どれも美味しい!! 生まれて初めての隠岐の島の旅、2日連続の宿、みつけ島荘。 前日とは全く異なる料理、楽しみです。 メバルの煮付け、昨晩とは異なるまたまた新鮮な刺身、コリコリ感が強いワカメのメカブ焼き=焼く前は黒い色〜焼いた後は緑色...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。