佐野・足利の加水麺に関するお店

佐野・足利のお店

120 件を表示 38

点数について

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

青竹手打ラーメン 日向屋

佐野市 / ラーメン、餃子

3.74

1167

34545

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
佐野ラーメン、悪くないじゃん。
佐野ラーメンには、余り期待しないほうがいい」という声も聞いたことがあった。 しかし、近くを訪...by waka2007(90)

...塩加減が絶妙にいい感じです。 青竹で手打ちされた多加水麺は、透き通るような麺で、さらに包丁よって...佐野ラーメンの透明感たら・・・・麺もスープも。 多加水麺を口入れたときのプルプルした感じは本当に美味しい。...250g(並盛りは 170g)、茹で上げ後の重量は多加水麺でもあるので...

池田屋

佐野市 / ラーメン

3.44

89

2686

  • -
  • ~¥999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
地元の高校生が訪れる佐野ラーメン屋さん♪
この日は池田屋さんに伺いました。チャーシュー麺800円税込と餃子3個320円税込を注文です。ド...by tsutsutsu1109(928)

...これも池田屋自慢の一つです。 柔らかチャーシューに澄んだスープ! コクと旨味のバランスの取れた飲み口 色白の多加水麺は滑らかな口当たり これぞ本場の佐野ラーメン的なお店です...

3.67

229

7011

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 火曜日
田村屋イズムを継承しつつも更に進化を続けてる凄いお店です☆
2024年 44軒目 「らーめん」 800円 濃厚 大和芋丼 黄身のせ 400円 ...by ナオナ^_^(186)

...様々な食感が楽しめます。 元々コシのある多加水麺、確り茹でてもコシが残り、 柔らかな茹で上がり咀嚼不要な位で...次に麺を食べてみると、中太の多加水麺が適度な硬さに茹でられていて...様々な食感が楽しめます。 元々コシのある多加水麺なので...

しまだや

佐野市 / ラーメン、餃子、中華料理

3.48

172

2988

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日
あっさりとしつつ旨味があるラーメンと肉汁溢れる餃子
栃木旅行の際に利用しました。 ゴールデンウィーク中の18:00過ぎぐらいにお邪魔しました...by aknmsn(1740)

...今やスタンダードに成りつつ在るのかな? 佐野ラーメンの麺は平打ちの多加水麺、 腰の無い雲呑の様な物、噛まずに飲む麺、...ラーメンスープは佐野にしては少し濃いめのしっかり味。麺は伝統の青竹手打ちの多加水麺で...

佐野らーめん 亀嘉

佐野市 / ラーメン、餃子

3.49

170

3394

  • ~¥999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
| ・ω・)っ 佐野ラーで希少な、深夜営業♪賑やかです!
昭和42年創業の老舗佐野ラーメン店 「 佐野らーめん 亀嘉(かめよし)」 旧国道5...by マキくん(2037)

...佐野ラーメンの王道って感じ・・・だが 今回はテーブル席は空いています どうしたんだろう??・ 佐野ラーメンでは 多加水麺、手打ち、機械打...

森田屋 東店

佐野市 / ラーメン、餃子

3.48

181

4002

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
お店で食べる初の佐野ラーメン!
諸事情で佐野市に。 今まで佐野には何十回と行ってるのに初佐野ラーメン! チャーシュー麺(1...by kenchang5963(56)

...麺は太さは不揃いで、手打ちらしく長いのや短いのが混在している。 柔らかな多加水麺でもちもちした食感。 ただ細い麺は茹で過ぎのような柔らかさ。...ここはさのらーで。 10分くらいで着丼。 麺も手打ち平打ち多加水麺でプリプリ...

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 ようすけ

佐野市 / ラーメン、丼、餃子

3.74

1714

39748

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 火曜日
スッキリながらも風味豊かで大満足な佐野ラーメン
チャーシュー麺1250円+煮卵150円+餃子390円 土曜の夜に訪問。 足利〜佐野のド...by べーやん045(260)

...■チャーシュー丼(280円) ■青竹打ち、ツルツルの多加水麺。 ■ラーメン(580円) ■県道館林~佐野線沿い...個人的に、佐野と南東北の清湯スープ+多加水麺がもっとも好みなので、...青竹手打ちの平打ち縮れ麺は、小麦密度が高い多加水麺で...

ラーメン恵比寿屋

足利市 / ラーメン、餃子

3.32

51

702

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
味玉ラーメン 餃子 感じのいい接客でした。 青竹ラーメンのような平たい麺で太さもまち...by masae122(222)

...佐野系ですね。 スープはあっさり優しい味です。 多加水麺。うん、私には柔らかいかなぁ、、 しっかり歯ごたえのメンマ...店内へ カウンター席へつき 早速注文 《らーめん 750円》 平たいつるつる多加水麺 甘めの醤油スープ チャーシューは さっきのお店と 全然違ってて…(°∇°;)...

おぐら屋

佐野市 / ラーメン、餃子

3.61

744

15321

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
昔から愛されてきた佐野らーめん店✨
おぐら屋がこちらに移転して 何年経つだろう? 20年くらいかなぁ〜? 移転前は 行って...by ちー☆W☆9090(596)

...■叉焼大きさ13×5㎝ ■叉焼厚み1‐2㎜ ■多加水麺 ■入口メニュー ■逆井城(二層櫓) ■お店の外観...●ラーメン¥577 ちょい待ちで登場。 麺は中太、もっちり多加水麺。 さすがにちょっと柔らかすぎかなと。 実際...スープも多加水麺も淡麗そのもの...

八竹

佐野市 / ラーメン、餃子

3.35

122

2078

  • -
  • ~¥999
  • 火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
食べ応えのある佐野ラーメン
この日は大小山でトレーニングでしたので、帰りの腹ごしらえにこちらのお店にやってきました。 ...by atsuh71477(570)

...高速乗って、一緒に帰ろう。大好きだよ。 醤油しょうがラーメン 美味しい ○チャーシュー醤油ラーメン 1050 平打ちちぢれ多加水麺でやわらかく少しもちっとする...

青竹手打ちラーメン いなみ

足利市 / ラーメン、餃子

3.35

36

669

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
青竹手打ちラーメンをいただきます!
足利でランチとなり、お気に入りのつるるさんの予定でしたが、たまには違うお店に行ってみようと言う...by Signal Fire(246)

...■「チャーシューメン」「大盛り」麺リフト。麺は看板通りの青竹手打ち麺で、もちもち多加水麺は、柔々の「佐野ラーメン」王道の味わいである。私は、麺の弾力がありさえすれば...950円[「大盛り」]120円(税込) 麺は看板通りの青竹手打ち麺で、もちもち多加水麺は...

田村屋

佐野市 / ラーメン

3.65

325

7477

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
移転してから初めて伺いました「一麺一心の代名詞でお馴染みの田村屋」
訪問日 2023.12.12(火) 17:25 一麺一心の代名詞でお馴染みの「田村屋...by ラーメンドライバー(900)

...”うねり”が在り、噛むとモッチモチな多加水麺でスープの拾いも良し!...スープが比較的薄く淡麗なのでこの多加水麺 ピロピロでないと持ち上げ具合がよろしくないのかもしれないねw...キャベツ甘い バランス良し旨い 平打ち縮れ多加水麺はトゥるトゥる~ であっという間に間食ごちそうさまでした...

大食館

佐野市 / 食堂、ラーメン、とんかつ

3.25

30

559

  • -
  • ~¥999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
大判とんかつ定食をいただきました
栃木県佐野市小見町にあるラーメン、定食、食堂の「らーめん大食館」です。最寄駅は東武佐野線の吉水...by morigen1(2156)

...コスパ的には盛りの良い食堂だと思います。 佐野という土地柄、食堂のラーメンはほぼ 佐野ラーメン風平打ち多加水麺です。 7、8分で着膳です...

宝来軒

佐野市 / ラーメン

3.53

335

9284

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
やはり美味しい佐野ラーメン
約10年ぶりの宝来軒 万里 田村屋と激混みの為 ふらっと来たこちらに入りました。 入っ...by y.116710ln(663)

...御馳走様でした! 初・佐野ラーメン! 初めての佐野ラーメン。 多加水麺のぷにぷにとした食感は、九州もんには、あまり馴染みがありませんが、 なんせ初めてなので、メディア露出の多いらしい、こちらへ。 入り口では、麺を売っているところが観れました。 メディア慣れしてそうな感じー 更に、九州もん的には、ナルトすら珍しいので、ナルトの乗っているラーメンにしました。 あっさりスープに、太さにばらつきのある、多加水麺の腹持ちの良さは異常w 観光気分が味わえた1杯でした...

3.44

227

655

  • ¥1,000~¥1,999
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
我ら夫婦にしたら小さい
日光、鬼怒川温泉、中禅寺湖あたりの一泊二日旅。 旅の終盤です。 サービスエリアでソフトクリ...by りんりんりりん(1946)

...さすがに速いです。スープは少し魚介と塩気が強いと感じましたが、これはこれでアリだと思います。佐野特有のヒラヒラとした多加水麺にも相性よしです...

ゐをり

佐野市 / ラーメン、餃子、丼

3.63

540

11970

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日
プレミアムアウトレット佐野から車で8分ほど、本格佐野ラーメンがお手軽に、そして店内は遊び心満載!
日曜日の15時過ぎに来店。 駐車場空きあり、待ちもなくスムーズに入店できた。 人気店だろう...by zionn865(225)

...男性女性にも、子供にも好かれる味。 多加水麺で、つるつるモチモチなのも食べやすさをバックアップしている。...佐野っぽくはないです。 佐野ラーメンて、青竹手打ちの多加水麺で、麺の太さが不揃いなので、食感も多様なイメージ。...〈麺〉 中太縮れの多加水麺です...

手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤

佐野市 / ラーメン、油そば・まぜそば

3.46

87

1746

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 火曜日
麺屋 工藤さん✨美味しいラーメン✨
まぜそばの店かな…って 勝手に思ってたけど ちゃんとラーメンもあることを知ってから 早1...by ちー☆W☆9090(596)

...麺屋 工藤 」 日光例弊使街道(県道75号)沿い、 犬伏薬師堂西バス停の目の前に位置する、 青竹手打ち(一部機械打ち)の多加水麺と、 コ...

ラーメンショップ 足利50号店

足利市 / ラーメン

3.44

116

1946

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
本日の孤独のグルメ早朝編は立ち食いそば、ランチタイム編は、栃木県足利市の佐野から桐生へ向かう、...by 食の暴力超絶旨し!(1244)

...『ラーメンショップ』のオリジナル麺は「低加水率麺」である。加水率 30~35% が一般的な中華麺であるが、これを越えると多加水麺、下回ると低加水麺とされる中...

青竹手打ちラーメン 大和

佐野市 / ラーメン

3.67

456

11624

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
休日はどんだけ混むんだろ??
味玉塩ラーメン 1030円 焼餃子3個 390円 本日の麺はひさーしぶりの佐野! 行...by 亜喜丸(3147)

...ツルもち食感の初体験! キャッサバ粉入り麺に匹敵する強さと、多加水麺の美味しさ!! 激戦区佐野でランキング上位の名店...ツルもち食感は初体験! キャッサバ粉入り麺に匹敵する強さと、多加水麺の美味しさ!! 激戦区佐野でランキング上位の名店...次に麺を食べてみると、中太の多加水麺が適度な硬さに茹でられていて...

くにや

佐野市 / ラーメン

3.56

184

4654

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 木曜日
無化調で美味しい佐野らーめん✨
無化調で美味しい 佐野らーめんを提供してくれて リバーサイドにある(笑) 『くにや』さん...by ちー☆W☆9090(596)

...☆特製つけ麺 ¥900 佐野麺の旨さ見つけるため、まずはそのまま試食。 加水率高い性か麺が凝り気味、かつ一般の全粒粉入り低加水麺に比べ香りもコシも弱し...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。