宮津・天橋立・伊根の名産に関するお店

宮津・天橋立・伊根のお店

120 件を表示 22

点数について

天橋立ホテル

天橋立駅 133m / ホテル

3.23

43

213

  • ¥15,000~¥19,999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
いくら食べ放題!豪華な朝食バイキング
学生時代、大阪、いやほぼ京都? に住んでたのに、まったく 行ったことのない京都の日本海 ...by meast_meal(681)

...ホテルの売店には夕食代わりに なるものはなく、外のコンビニへ。 しかしも品揃えがしょぼい、お弁当もなし。 あぁ~~~ 名産のちくわが夕食とは...

はしだて茶屋

天橋立駅 442m / 海鮮、郷土料理、喫茶店

3.47

200

4500

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
アサリ貝がテンコ盛り!〈天橋立〉名物『あさり丼』♪…はしだて茶屋
京都府宮津市文珠・宮津湾と阿蘇海を隔て約3.6キロも続く砂嘴で、日本三景の一つとされる〈天橋立...by G‐G-MOMOCHI(1072)

...コーヒーサービス付です☆ 宮津・天橋立名産のあさりがたっぷり~♪...名物は、あさり丼だけでなく「智恵だんご」や、宮津・天橋立名産の「黒ちくわ」などがあるそうです。...ってデカッ!!!((;゚Д゚)) エェーーーッ 宮津名産のイワシのちくわは食べ応え十分なジャンボサイズ!...

吉野茶屋

天橋立駅 174m / 和菓子

3.33

65

800

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
【吉野茶屋】⁡ 知恩寺さんの門前横?門前?⁡ ⁡に隣接している茶屋になります⁡ この日は...by わじゅ(586)

...京都リビング新聞社賞を受賞されたアイディアパーソンの女将・平木志乃さんを中心に考案された天橋立名産のアサリ貝をたっぷり入れた『あさりのポテトコロッケ』や...

豚珍館

宮津駅 582m / 中華料理、餃子

3.33

39

2530

  • -
  • ~¥999
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
うますぎる街中華‼️
豚珍館さんで遅めのランチ。 13時過ぎに来店、待たずにカウンター席に座れました。 翌日の水...by タモ爺(330)

...記憶に残っているのは、そんなに辛く無く食べやすかったと思います。 この夜は、近くの小料理屋に名産の鳥貝を食べに行ったと思います、ご馳走様...

丹後でダンゴ

宮津駅 725m / 和菓子、甘味処、スイーツ

3.15

12

170

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
みたらし団子!
大正時代に建設された、白木のハイカラな建物が素敵な団子屋サン。 看板が立っている正面横手の入...by びのびちゃん(1629)

...お店の片隅には、大きな海外旅行用バックがいくつか。 お店のお姉さん曰く、台湾で開かれた京都の名産を販売するイベントに参加されたらしい。 京都府の産官一体イベントにも参加。...

なみじ

宮津駅 353m / 寿司、かに、海鮮丼

3.46

52

4655

  • ¥8,000~¥9,999
  • ¥2,000~¥2,999
  • 水曜日
地産地消にこだわった地魚が味わえる、地元愛を感じるお店
連休を使って京都旅行に出掛け、宮津にある『なみじ』さんで夕食をいただくことに。 福知山同様と...by こげ茶(618)

...サイズが大きいからなのか、冬の時期だからなのか分かりませんが、脂乗りも良い。 とても美味しい太刀魚です。 天ぷらは宮津の名産の黒ちくわや...

カフェ・ドゥ・パン

天橋立駅 194m / カフェ

3.44

148

2924

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
慰安旅行、、、今年は天橋立と伊根!このお店では回旋橋を眺め、運河を眺め、行き交う船を眺め、ボー...
天橋立に来たら必ず立ち寄るカフェ兼ハンバーガー屋さんです。 オイルサーディン系がおかずに入っ...by ドアノブさん(130)

...の天橋立では近海でとれるイワシを使用したオイルサーディンの缶詰が名産のひとつだそうなので、せっかくなのでご当地色の強い...オイルサーディンは、天橋立の名産物なので、せっかくだから食べてみることにしました。 そしたら...提供スピードは早かった。 天橋立名産のオイルサーディンがメイン...

宮津まごころ市

宮津駅 642m / その他

3.08

12

50

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
町おこし三銃士(の一人)を連れてきたよ。
この辺りのB級グルメは『カレー焼きそば』らしい。 どうせならその辺の店で食べたかったが16時...by kaxan(420)

...産地などでは安いカレイとして煮つけなどにしているが、これが定番的な料理法といえそう。 <加工品・名産品> 干し柳ガレイ(なめたの干もの) 三陸では「クロヤナギ」などと呼ばれ干ものになると「柳がれい」として売られている...

つるや食堂

宮津市 / うどん、カフェ、甘味処

3.37

81

2589

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
提携駐車場利用で5パーOFF
お昼を過ぎていて 混雑は無く席にはすぐに案内してもらえるようで ただ 「待ち時間はかなり...by nao4.(513)

...アイス最中を頂きました! 黒豆金時もなか 400円 丹波名産の黒豆と 特産物の貝をイメージして 作ってらっしゃるようです。...こちらのお店のソフトクリームは丹波名産の大納言がそのまま入っているとのことで決めました。...メニューは色々ありますね〜 でも、やっぱり地元の名産を使ったオススメ...

富田屋

宮津駅 61m / 海鮮

3.49

587

20908

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥2,000~¥2,999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
丹後エリアで群を抜くコスパ最高の老舗
「富田屋」in 宮津 こんばんは。 冬の足音が近づいて来た今夜は京都北部宮津の老舗をご...by harasho.c(170)

...しかし、よく見えないので、一旦近くまで行き、写真を撮って再び席に就きます。 せっかく日本海、しかもカニの名産地にきているだけに食べたいけれど...

ちとせ

天橋立駅 174m / そば

3.34

77

1387

  • -
  • -
  • -
天橋立と鱧天!(^O^)
天橋立、まずはランチ ちとせ茶屋さんでさっぱりお蕎麦をいただきます。 あら?関西らしく...by 菜々子ちゃん(1615)

...宮津名産の「黒ちくわ天のセット」があって地域色豊かなメニューが並びます...同じだ。昨日と同じく黒くて角ばった麺。 もしかしたらこの辺りの名産なのかなあ、と店の案内書きに目を通す...面白い麺だと思った。 それにしても「筒川そば」、近畿圏の名産麺なのに...

3.18

19

78

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
柿の葉すしうま〜
トイレ休憩に 賤ヶ岳サービスエリアに 寄りましたら売ってました。 丹後のバラ寿司やら...by 2りんだー(1306)

...もともと豊かな水と土地に恵まれたコシヒカリの名産地、地元産の米を使うことで値段も下げているようです。と、いうわけで社名は加悦ファーマーズ...

レストラン 舟屋

与謝郡伊根町 / 海鮮、喫茶店

3.47

182

5391

  • -
  • ¥2,000~¥2,999
  • 火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
舟屋を眺めながらランチ☆
公園内の道の駅の2階にあるレストラン舟屋さん この日はラストオーダー15時で5分前に到着! ...by Shima*(146)

...ごはんは柔らかめでおいしかったです。 お蕎麦は、なくてもいいような?名産なのかなぁ。でも、温度がぬるくて、冷たいか温かいかどっちかのほうがいいかも。 でも...春菊やエノキなど野菜をロールして食べても美味しいですよ。伊根町は蕎麦も名産のようです...

文珠荘

天橋立駅 302m / 料理旅館、日本料理

3.25

38

723

  • ¥30,000~¥39,999
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ずわいがにを味わうかに会席(文珠荘) | 悠悠閑閑な日々のブログ!
冬の味覚の王様「ずわいがに」を味わう充実の「かに会席」ダシが自慢のカニすきをメインにカニ刺し、...by 竹千代.(182)

...京都府舞鶴市にある舞鶴漁港で水揚げされた魚介類や、丹後地方の名産品を販売する 観光施設です ■舞鶴 道の駅 とれとれセンターでは蟹 貝 魚...あんことお餅なんだけど、印象的なのは黒豆茶の方。 さすが名産だけあって香ばしい香りは堪らない♫ そして夕食...

対橋楼

天橋立駅 201m / 料理旅館、日本料理

3.42

98

2493

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
天橋立にある女歌人ゆかりの宿
昨日の雷雨からは幾分機嫌を直してくれたらしい。しかしながら、晴れ時々曇りところにより雷雨な天候...by 此香(1131)

...卵焼き、温野菜、冷奴、しらす、へしこなど地元の食材。メインはアジの干物や黒ちくわ、はんぺんを直に焼いていただく。とくに地元の名産、黒ちく...

よし乃や 

宮津市 / そば、海鮮

3.38

64

2939

  • -
  • ¥2,000~¥2,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
イカ丼は、新鮮なイカの食感と風味が楽しめる絶品料理です。薄切りにされたイカは柔らかく、ほんのり...by ほっとたこやき(109)

...ツユはわりと美味しい。 鰊もまあまあでした。 アサリ丼、1000円。 友人が食べていました。 このあたりはアサリが名産なのか、アサリ丼と...

すぎのや

宮津市 / うどん、喫茶店

3.21

38

783

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
こんなところで美味しいものは食べられないだろうなぁ と観光地あるあるを思いながら駐車場が空い...by minmin_min(65)

...現在うどんは未だお預けです。 トマトぶっかけもさることながら、宮津名産を活かした黒チクワ天を是非いただいてみたいです。...帰りにお土産を買おうと思ったのですが 別に名産というわけではないのですね...

えとせとら松屋

宮津市 / 郷土料理、喫茶店

3.06

17

152

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
宮津名産 黑ちくわ
天橋立のケーブルカー乗り場に行く途中の通りに、こおばしい香りに吸い込まれ、焼き場にいたやさしい...by 7f2953(1458)

...ごちそうさまでした。 【 昼メシ部長の食べログ日記 】名産の黒ちくわを頂きましたー 天橋立観光も終盤です。 対岸に渡ってプラプラ! 名産の黒ちくわのお店《えとせとら松屋 》を見つけました。 早速黒ちくわを頼みました。...ご当地ならでは味わいですね ご馳走様でした(๑˃̵ᴗ˂̵) 宮津名産 黑ちくわ 天橋立のケーブルカー乗り場に行く途中の通りに...

文人墨客の宿 清輝樓

宮津駅 573m / 料理旅館、日本料理

3.05

7

64

  • -
  • -
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
しっとり迎える落ち着いた朝
二日目の朝です。 睡眠は明らかに不足して食欲も起きない。 どうしたものか…朝ごはん楽しみや...by oilio(336)

...滋味も豊かなひと品でした。でも、よく考えると「なぜ京都の日本海側でシャケ???」と不思議にも思います。シャケは名産だったりするのでしょうかね...

ランチバイキングつかさ

宮津駅 298m / ビュッフェ

1

58

  • -
  • -
  • 月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
今年最大級の大発見!コスパ&味満足のお店
宮津に用があって来ましたが、昼食がまだ! ということで探していたところでたまたま見つけたのが...by 食べたいものを食べる人(324)

...輝いているのはおばんざい。 茄子のおひたしやかぼちゃ、マカロニの辛子和えなどどれもめちゃくちゃ美味しい!!さらに宮津の名産品、「ばら寿司...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。