三次の小豆に関するお店

三次のお店

16 件を表示 6

点数について

もちのえき

三次市 / 和菓子、甘味処、カフェ

3.17

16

361

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
中秋の名月にお月見をされた方も多いのではないでしょうか? 月と一緒に食べて欲しい餅菓子の専門...by せんまさこ(57)

...⁡ 広島県産の上新粉、餅粉、白玉粉を使用し、酒粕がふわっと香るお餅は毎日手作り。 小豆は北海道産の無農薬のもの。 お茶は広島県の無肥料・...

風季舎

三次市 / カフェ、ケーキ

3.13

19

134

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
フォンダンしょこら
お休みの日に訪問。 三次にある、お店です^ ^ どろどろフォンダンしょこらと、焼どーな...by うさぎ☆★(2716)

...私はブランデーどら焼きをいただきました。 北海道産の小豆を使用しています。 生地はブランデーでかなりしっとりというかヒタヒタしていました! まさに大人のどら焼き! お酒の弱い人はこれだけでかなり酔ってしまいそう〜〜 ブラどらを頂きました〜 2018年2月。 道の駅『ゆめランド布野』の本館売店にて『風季舎』さんの 「ブラどら」を見つけたので買って帰りました(1個173円) 「ブラどら」ですが、ブランデーを使用した大人などら焼き になります。かなりしっとりめに仕上がったどら焼き生地に 北海道産小豆の特製つぶ餡が...

コニリア

三次市 / カフェ、ケーキ、パスタ

3.12

29

588

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
うさぎパフェ
お休みの日に訪問。 三次にある、カフェです^ ^ デザートセットを注文! デザートは...by うさぎ☆★(2716)

...膨らませることに重きが置かれて、 食感と風味が抜けることが多いのだけど、 シフォン生地の真ん中が くり抜かれていて、 そこに あずきクリームが詰めてあるので...

和洋菓子工房 泉屋

三次市 / 和菓子、ケーキ、チョコレート

3.12

14

131

  • -
  • -
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
昭和の焼きぷりん
お休みの日に訪問。 三次にある、お店です^ ^ 昭和の焼きぷりんと、スティックケーキ(...by うさぎ☆★(2716)

...好みの味ではありませんでした 柏餅は三次産のもち米を使用した餅の味がよく、 北海道産小豆を使用したこしあんの量も多めで美味しかったです もち生地は柏餅にしてはかなり柔らかかったです 小豆はやや塩気がありましたが...

風季舎 昌平本家

三次市 / 和菓子、ケーキ、カフェ

3.13

27

174

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
フォンダンショコラ 中のトロトロ感が良いby Mmmmm55(708)

...f^^; *ブラどら(172円) 原材料:砂糖、小麦粉。卵、小豆、ブランデー、米飴、蜂蜜、みりん、寒天、膨張剤 北海道産小豆使用。 ブランデーは、ナポレオン。 甘みに砂糖、砂糖&ハチミツってよくあるけど、 プラス米飴は珍しい。 材料にこだわりを感じます。 さて、袋をあけると ほわ〜んとブランデーの香り。 少し小振りのどら焼きです。 ブランデーを含んだしっとりした生地。 小豆あんも美味しくて...

松屋

三次市 / 和菓子、洋菓子

3.07

6

24

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
松屋のきんつば
 三次市にある菓子メーカー。  和菓子と洋菓子の双方を手掛ける。  きんつばは、和菓子...by taktak99(10353)

...) [原材料名]小豆(大納言)、こし餡、グラニュー糖、寒天、小麦粉、もち粉 松屋のきんつば 三次市にある菓子メーカー。 和菓子と洋菓子の双方を手掛ける。 きんつばは、和菓子の1種。 大納言小豆に小麦粉の衣を付け、焼き上げている。 ホクホクの小豆を...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。