柏崎・出雲崎の羊羹に関するお店

柏崎・出雲崎のお店

18 件を表示 8

点数について

新野屋

柏崎市 / 和菓子

3.15

24

211

  • -
  • -
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
明治27年創業の和菓子店♪ 今回は醤油味と海老粉の網代焼を頂きました♪
2023秋の高速バスの旅で 柏崎にやって来た旅浪漫であります。 柏崎駅から歩いて4...by 旅浪漫(4490)

...くろ羊かん(ミニ)は、羊羹の1種。 通常の砂糖の代わりに、沖縄産の黒砂糖をたっぷり使って作り上げた羊羹...

綾子舞本舗 タカハシ

柏崎市 / ケーキ

3.18

25

120

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
しっとりした生地のミルク焼き菓子「しんふぉにあ」
 柏崎市で人気の和菓子屋さんです。国の重要無形文化財「綾子舞」をモチーフに彩り豊かなお菓子や、...by kazs59(5336)

...黒餡にくるみが入っていて、好きな味でした。 「チャールストン」は、食べやすかったです。これプラリネですよね。 妻の希望の「水羊羹」は、満...

最上屋 本店

柏崎市 / 和菓子

3.08

12

76

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...私の中の柏崎銘菓は「新野屋」のくろ羊かん、「美野屋」の元祖明治饅頭でした...来年、天気を見計らって… 御馳走様でした。 黒羊羹 こちらも息子の出張土産 赤い包装紙に包まれなかなか高級感漂う。 こちらの羊羹も祖父母に好評でした...

久乃屋

出雲崎 / 和菓子

3.00

3

9

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
久乃屋

...何が出るかな?何が出るかな?と子供のように期待しながら包みを開けたら、羊羹だったので、正直、ちょっとガッカリしました。 マスカット色が特徴的な練り羊羹で、そのネーミングのとおり、お味は甘じょっぱいです。 気になるほどの塩っぱさではなく、甘味も控えめで、意外と美味しく、小ぶりだったので、パクパク食べちゃいました。 ごちそうさまでした。 塩炊き おやひこさん参拝[弥彦神社)、参道でお土産物色。塩炊きという小さめの羊羹を見つけました...

とらや菓子店 比角本店

柏崎市 / 和菓子、カフェ

3.06

8

206

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
スイーツで季節を感じる老舗の和菓子店『とらや菓子店』
柏崎市比角にある創業73周年の老舗の和菓子店です。2年前にカフェスペースが誕生しています。 ...by いりぴぃ(986)

...(^◇^) チーズケーキは、羊羹との組合せです、その上にブリュレしてあって パリパリして、食感もイイです、和菓子屋さんです、羊羹が いい仕事してますよ !(^^)! あんこ牛乳は...◆皐月: 底から→ポン菓子・苺ミルク羊羹・越後姫(苺)・ホワイトチョコ・パイ生地・苺ソース・丹波黒豆・抹...

そば処 ふただ亭

柏崎市 / そば

3.24

8

99

  • -
  • ~¥999
  • 月曜日、火曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
蕎麦羊羹も旨し!
2023年7月 オープンの20分前に着いてしまい、上の道の駅に行くも、時間がつぶせない。...by くろたかまる(1633)

...来なくていいです。 でもね、ここは確実に穴場。値段も破格。 蕎麦羊羹も旨し! 2023年7月 オープンの20分前に着いてしまい、上の道の駅に行くも...水が切れて、少し乾燥気味。 ちょいと残念だったが、まぁ、ご愛敬。 付け合わせの蕎麦羊羹が...

吉屋

柏崎市 / 和菓子

3.00

1

6

  • -
  • -
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...白あん羊羹の「はちす」の製造販売 地元・旧西山町の老舗和洋菓子店。 白あんで作られた「はちす」羊羹が看板商品。柏崎市のふるさと返礼品にも選ばれていて、あっさりとした口触りは水羊羹のひとつ手前の感覚...

光月堂

柏崎市 / 和菓子

3.00

2

14

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
満足感のある「花いちご」
 柏崎から初めて通る県道を走っていたら、構えの立派な和菓子屋さんがあったので、思わず立ち寄りま...by kazs59(5336)

...■小僧饅頭 ■花いちご(税込み240円) ■水羊羹(380円) ■大福(160円) ■外観 満足感のある「花いちご」 柏崎から初めて通る県道を走っていたら、構えの立派な和菓子屋さんがあったので、思わず立ち寄りました。お店の前に「桜餅」書いたのぼりが出ていたので、それを買おうと思ったのですが、1個では売っておらず3個入りのパックからしかありませんでした。 どうせならいろんなものが食べたいので、桜餅は諦め、見た目がきれいな「花いちご」(税込み240円)と赤い大福(160円)、それと大好きな水羊羹(380円)を購...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。