口コミ一覧 : リンベル

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 63

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
2024/03訪問1回目

パン屋で朝食

...イートインとテイクアウトのお客さんは半々でした。

ぼうしパン
お店の看板商品です。麦わら帽子の形をした甘いパン。しっとりした食感で懐かしい味でした。

・ウインナードック
選んだのはマスタード入りの方...

もっと見る
  • リンベル - ぼうしパン
  • リンベル - ウインナードック
  • リンベル - ドリンクセット

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.0
2024/02訪問1回目

高知のご当地パン〝ぼうしパン〟発祥のお店らしい

...しのつばの部分が
サクッとした食感で好みでした

帰り際にパンの陳列棚を見てみたら
ノーマルぼうしパンの他にも
あんぼうしパン
クリームチーズぼうしパンなど
色々な種類のぼうしパンがありました
ノーマルも大きくてボリュームあるのに
さらに色々入っているのがあるなんて...80円(外税)
ぼうしパン 150円(外税)
※2024年情報

店内の好きなパンと組み合わせるセット
せっかくなので高知のご当地パン
ぼうしパン〟をチョイス
ドリンクは〝コーヒー〟

ドリンクセットにはドリンクの他に
スープ サラダ 玉子が付きます

そしてそのぼうしパンが思いのほか大...

もっと見る
  • リンベル - ぼうしパン大きい
  • リンベル -
  • リンベル -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...高知名物ぼうしパン発祥のお店。開店直後に訪れたのに並んでいるパンの種類豊富。
しかもイートインできるとは‼️
さらにモーニングセットでドリンク・サラダ・ゆでたまご・スープが➕350円でつけられるとは‼️
焼きたてのぼうしパンを取って着席。
暖かいまま食べたくてドリンク来る前に食べちゃった。セットのトレーをみて待てば写真映えしたなと後悔...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/12訪問1回目

...ぼうしパン
元祖ぼうしパン。つばの部分はカリッと甘くておいしい。ドーム部分が思ったよりしっとりふわふわでおいしい。つばが特徴だと思うけど、ドーム部分の方が好きかも。

ニコニコパン
ふわっふわの黒糖コッペにジャリジャリ食感のクリーム。気づいたら無くなってる。軽い。

カレーパン
パン生地薄め。カレーは甘いけどスパイシー。野菜の甘みもしっかりなのかな、、、?

塩パン
サクふわもっちり。人気商品のポップがあったから買ったけど、確かにおいしい。

4時半でぼうしパン最後の一個。早めに行かないとです。イチオシはニコニコパン...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/11訪問2回目

ここでも懐かしの袋入りが買えちゃうなんて大興奮です。

...

それでいそいそ、購入は以下。
ニコニコパン 150円
チョコメロン 150円
ぼうしパン 150円
ナポリ 150円 *全て税別*

興奮気味に売り場へ進めばニコニコパンとチョコメロンは袋入りなのに肝心の ぼうしパンが裸のまんま。

ショックを受けつつ売り場を一周。
とりあえずナポリを取って一旦心を落ち着けて。

それでもやっぱり ぼうしパンは買わねば。
と思って裸のまんまレジへ持って行ったらレジのお姉さんが袋に入れて下さったので一安心...
メロンの味はしないけどザクザクで美味。

今じゃ全国的に有名な ぼうしパンはビスケット生地の耳もいい...

もっと見る
  • リンベル - 懐かしのパッケージが復活。
  • リンベル - ぼうしパン 150円(税別)
            大切にしてる頂き物のミニチュア帽子も一緒に。
  • リンベル - ニコニコパン 150円(税別)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

高知モーニング♬

...高知で地元民に人気の、ぼうしパンがあるパン屋さんです。形が可愛いぼうしパン。ちなみにモーニング利用もできますよ!

ザクザクウインナー
スイートポテトのぼうしパン
→ドリンクセット

①ザクザクウインナー
朝ですが、がっつり惣菜パンを食べたいと思いオーダー。
米粉を使って揚げることで、名前に違わぬザクザクを感じます!
ウインナーはパリッと!

ちょっとオイリーですが、がっつり食べれて好きですねー。

②スイートポテトのぼうしパン
鳴門金時を使ってるようです。
ぼうしのつばの部分はサクッとした食感で、ぼうしの部分はスイートポテトが入ってました...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2023/08訪問1回目

...

ぼうしパン、ニコニコパン、名前を忘れてしまいましたがミルクパン?を買いました。

どのパンも素朴でおいしかったのですが、個人的にはニコニコパンが...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2023/08訪問1回目

「リンベル」の”元祖ぼうしパン”~”ぼうしパン”の発祥のお店!”ニコニコパン”もお忘れなく!

...

こちらは、高知のご当地パン、ぼうしパン発祥のお店として有名ですよね。

購入したパンを併設されたイートインコーナーいただきました。

クラシック音楽の流れる落ち着いた雰囲気の店内となっています。

いただいたのは下記のメニューです。

・元祖ぼうしパン(税込162円)
・ニコニコパン(税込162円)
・アイスコーヒー(税込275円)

名ローカル菓子パン、元祖ぼうしパンとニコニコパンは、マストなパンとなっています。

価格も良心的です。

元祖ぼうしパンは、カステラ生地の帽子のつばが印象的で、山部分のパン生地は...

もっと見る
  • リンベル - 元祖ぼうしパンとニコニコパンです。(2023年8月)
  • リンベル - 元祖ぼうしパンです。(2023年8月)
  • リンベル - この看板が目印です。(2023年8月)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
2023/08訪問1回目

元祖ぼうしパン

高知に来たからには帽子パンを食べないと!と決めていて朝9時ごろ訪問。お店に入ると普通の帽子パンだけではなく、お芋が入ったものやあんこが入ったものが並んでいてテンション上がっちゃいます。
迷った末にさつまいもが入ったものをチョイス。テイクアウトして公園でいただきました。
ぼうしの周りの部分はメロンパンの皮のようで、真ん中の部分はお芋たっぷりで美味しい〜❤︎ペロリと食べてしまい、他の味も買えばよかったあと後悔。。また高知に行ったら訪れたいです❤︎...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

R5.8.10 高知県といえば、やっぱりぼうしパン!/8.23 ぼうしパン、チョコメロン、ニコニコパン

...ここに
行かずして帰れません!
今や全国区で名の知れたぼうしパン
発祥のお店です。
元々は、メロンパンを作ろうとして
代わりにカステラ生地を乗せて焼き上げた
ことから生まれたというぼうしパン
偶然の産物が今やロングセラー。

店頭には、やはりぼうしパン
メインで売り出されていますね(^o^)
味わい溢れる昭和感漂う包装が
またオシャレ。

ぼうしパンの生みの店「リンベル」には...
今回は計3つの懐かしパンを購入。

8/23㈬にいただきました。

朝は、ぼうしパン
やっぱりこれを買わずに帰ったんじゃ
「リンベル」に来た意味がないです...

もっと見る
  • リンベル - 高知市永国寺町「リンベル」
  • リンベル - 店内の様子
  • リンベル - ぼうしパンの元祖ここにあり。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

高知のご当地パン“ぼうしパン”

「高知の人なら誰でも知っていて、でも勧めるほどではないご当地グルメ」…高知の友人がそう評したパンなのだが、甘食とかこういう菓子パン好きな私は食べてみたいと思い、朝食代わりに訪問。

ほんのり甘く、昭和を思い出すような味。ほぼ想像できた味だが、この懐かしい感じが良い。

150円税別。朝食代わりに食べてもよく、この値段で楽しめる観光コンテンツであることも含め、私は3.3点と評価します。...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/05訪問1回目

地元のパン屋さんで元祖ぼうしパンを購入❣️

...
ぼうしパン、とんがりぼうしパン
あと個包装されたニコニコパンやチョコメロン。

これは目移りするくらい悩みます…
そんな時は相方の直感にお任せ。
お腹が空いているのでチョイスも早い❗️

まずは目的のお品、ぼうしパン
サンドイッチコーナーで、ハムカツとザ・ハムたまご...
事前にパン屋さんを決めていました。
元祖ぼうしパンのリンベルさん✌️
昔から高知でパンを作られてきた永野旭堂さんの直営店み...
写真撮り忘れてました…
ニコニコパンはぼうしパンに並ぶ高知のご当地パン...

もっと見る
  • リンベル - ぼうしパン。
  • リンベル - ハムカツサンド。
  • リンベル - ザ・ハムたまご。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

ふらっと四国:高知その⑦♪(´ω`)/

...基本お手頃設定が嬉しい♪(´ε` )

ぼうしパン·ウインナーチーズ·あま辛チキンドック·チョコメロンの4つ欲張って…

併設のカヘでアイスコヒでも…と当初計画だったけど、お遍路予定を考え...

もっと見る
  • リンベル - 外観♪
  • リンベル - 外観♪
  • リンベル - 朝飯&オヤツ用♪(笑)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.4
2023/01訪問1回目

パリふわの高知のご当地パン。ぼうしパン☆

高知2日目のモーニングに訪問。
以前はテイクアウトでさらっとパクついておいしかったので、今度は店内でゆっくりしようと買ったパンにドリンクセットをつけてみました。

店内にトースターがあるので軽く焼いて食べてみると…
薄皮がパリッとして…美味しい!!!
こんなに美味しかったっけ?!と1人感動しながら食べました。
大きさがあるので残しちゃうかな?と思いきや、中はふわふわなのでかるーくペロリといけちゃいました。

店員さんも、焦げないか心配してみてくれて、アットホームな雰囲気にまたほっこり癒されました。
美味しかったのでテイクアウトして関東に帰ってから子供に食べさせたら喜んで一個ペ...

もっと見る
  • リンベル -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

明日からかぶりたい

...
【注文内容】
ぼうしパン2(1つは持ち帰り)
アイスコーヒー

ランチのあとは高知城を堪能。
当初は美術館にも行く予定だったが、あまりにも眠いのでとりやめ。
雨もダラダラ降ってるし、雨宿りも兼ねてコーヒー飲みたいなぁとこちらへ。

とは言え、なんの特徴もないお店に行くワシではない。
そう、このお店こそ、かの有名な「ぼうしパン」発祥のお店なのだ。しらんがな。

豊富なパンがあるなか、ぼうしパンを2つ購入。
1つは店内で食べて、1つはあの人にあげよう。
いつも頑張ってるあの人、たしか名前は雑魚だったよな。

それはそうと、はじめて食べたぼうしパン
う...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

リンベル

...

その永野旭堂さんの看板商品である「ニコニコパン」が食べれるお店がリンベルさん。
ショーケースの上に堂々と並べられています。
因みにぼうしパンも入り口正面付近に積み上げられています。

高知の歴史が詰まった、この2大看板メニューを購入できるだけでも立ち寄る価値があるでしょう...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2022/11訪問2回目

ぼうしパン三昧。

...
※宿は素泊まりだったので、朝パン調達目的です。

7時15分くらいにお店に到着。
高知名物ぼうしパンをいろいろお買い上げ〜♪
◯元祖ぼうしパン 162円(永野旭堂本店)
◯とんがりぼうし 162円
◯スイートポテトぼうし 172円(鳴門金時いも)

今までベーシックタイプのぼうしパンしか食べた事
がなかったのですが、今回の中ではスイートポテト
ぼうしが一番好みだったかも。やっぱ中に餡がある
と最後まで飽きないし〜♪
とんがりぼうしパンもトップがクロワッサンっぽい
生地でこちらも美味しかったです。

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • リンベル - 2022年11月。訪問
  • リンベル - リンベル
  • リンベル - 元祖ぼうしパン 162円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

ご当地パンを食べに来ました!

...高知のご当地パンといえば 「ぼうしパン」です^_^
リンベルさんは、元祖ぼうしパンのお店です!

勝手な私の思い込み…見た目から、
メロンパンかな〜なんて思ってました^_^;
似てますが違ってました…

ぼうしパンが出来たのは、メロンパンを作る途中クッキー生地を乗せ忘れたことがきっかけだそうですよ~

そこから色々試行錯誤をされてパン生地の上に、
柔らかいカステラ生地を絞って乗せることによって
あのぼうしパンの形が生まれたそうです。

メロンパンのような外側カリッと中はふわではなく...

もっと見る
  • リンベル - かわいい形ですよね~♡
  • リンベル - 朝食にむいてる軽やかなクロワッサンです。
  • リンベル - お店に入るとすぐにぼうしパン!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

どうやらココの本店はドイツの首都に在って、店内のBGMは♪Take My Breath Away♪ばかりが流れているらしい?! ( ̄m ̄*)パン屋さん・高知

...)

客層を見ていると、パンを買いに来た近所のお婆さん、出勤前のモーニング用途で来ているリーマンと地元客に愛されているのが分かる。

ぼうしパン: \155
・サービスセット: \390

サービスセットの内容は、サラダ、茹で卵、溶き卵とワカメのスープ、コーヒーが付く。

さて...

もっと見る
  • リンベル - ぼうしパン
  • リンベル - サービスセット
  • リンベル - ぼうしパン底側

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

高知のご当地パンのぼうしパン

...22/06/02 訪問。

高知県のご当地パンと言えば、ぼうしパン

昭和30年頃に初めてぼうしパンを作ったのは
永野旭堂本店。その直営店がリンベルです...
悩みに悩んで3個購入しました。

ぼうしパン¥155
プレーンの他に、クリーム入りや
あんこ入りなどもありました。

元々、ぼうしパンはメロンパンを
作っている時にビスケット生地をかけ忘れ...

ぼうしパン、ニコニコパン、コンビは、
昭和30年頃に誕生したパンですが...

もっと見る
  • リンベル - ぼうしパン
  • リンベル - ハム・タマゴ
  • リンベル - バターロールも買いました

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
リンベル
ジャンル パン、サンドイッチ、カフェ
お問い合わせ

088-822-0678

予約可否

予約不可

住所

高知県高知市永国寺町1-43 ハイツ永国寺1F

交通手段

JR高知駅から徒歩15分(約1.0km)

堀詰駅から540m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 07:00 - 18:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

36席

(カウンター8席、4人掛けテーブル×7卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

5台分

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

公式アカウント
オープン日

1927年

備考

高知名物「帽子パン」発祥と言われる
永野旭堂(昭和2年創業)の直営店
直径約38㎝あるビッグサイズのぼうしパンは前日までの予約販売。

初投稿者

tmrtmr2004tmrtmr2004(19)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高知市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

高知市×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 リンベル - 料理写真:

    リンベル (パン、サンドイッチ、カフェ)

    3.50

  • 2 コミベーカリー - 料理写真:コミの代名詞

    コミベーカリー 本店 (パン、ケーキ)

    3.43

  • 3 チタパン - 料理写真:

    チタパン (パン)

    3.31

  • 4 プウセ - 料理写真:'15 2月上旬

    プウセ (パン)

    3.26

  • 5 ヤマテパン - 料理写真:ひまわりコーヒーむしパン

    ヤマテパン 工場店 (パン、サンドイッチ、洋菓子)

    3.25

食べログ限定企画