口コミ一覧 : リンベル

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

118 件を表示 18

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2024/03訪問2回目

ニコニコパンモーニング

...いつもニコニコパンを買いには来るけれど、一度もモーニングした事がなかったので初チャレンジ♪

詳細失念したけれど、好きなパンに+400円前後(確か)でドリンクetcが付けられて併設のカフェで頂けるシステム。


ニコニコパン+モーニングセット=¥500強

卸販売が無くなった頃、救済策的にこちらでは買えはしたのですが、ニコニコパン
フツーの透明袋入りになっちゃって...なとこもまあ高知っぽいノリでw

ご馳走様でした。

ニコニコパンを開発してくれた人(永野旭堂の創業者さんとかなのかな?)には是非名誉県民賞を...

もっと見る
  • リンベル - センセーショナル
  • リンベル -
  • リンベル -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/12訪問1回目

...ドーム部分が思ったよりしっとりふわふわでおいしい。つばが特徴だと思うけど、ドーム部分の方が好きかも。

ニコニコパン
ふわっふわの黒糖コッペにジャリジャリ食感のクリーム。気づいたら無くなってる。軽い。

カレーパン
パン生地薄め。カレーは甘いけどスパイシー。野菜の甘みもしっかりなのかな、、、?

塩パン
サクふわもっちり。人気商品のポップがあったから買ったけど、確かにおいしい。

4時半でぼうしパン最後の一個。早めに行かないとです。イチオシはニコニコパン。...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/11訪問2回目

ここでも懐かしの袋入りが買えちゃうなんて大興奮です。

...
ニコニコパン 150円
チョコメロン 150円
ぼうしパン 150円
ナポリ 150円 *全て税別*

興奮気味に売り場へ進めばニコニコパンとチョコメロンは袋入りなのに肝心の ぼうしパンが裸のまんま。

ショックを受けつつ売り場を一周。
とりあえずナポリを取って一旦心を落ち着けて。

それでもやっぱり ぼうしパンは買わねば。
と思って裸のまんまレジへ持って行ったらレジのお姉さんが袋に入れて下さったので一安心。

大喜びで実家で撮影。
そのまま帰京して実食は翌朝自宅で。
(やっぱりニコニコパンだけ潰れてましたよ)

ニコニコパンは黒糖風味...

もっと見る
  • リンベル - 懐かしのパッケージが復活。
  • リンベル - ぼうしパン 150円(税別)
            大切にしてる頂き物のミニチュア帽子も一緒に。
  • リンベル - ニコニコパン 150円(税別)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2023/08訪問1回目

...

ぼうしパン、ニコニコパン、名前を忘れてしまいましたがミルクパン?を買いました。

どのパンも素朴でおいしかったのですが、個人的にはニコニコパンが1番お気に入りでした!
中にクリームが入っているのですが...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2023/08訪問1回目

「リンベル」の”元祖ぼうしパン”~”ぼうしパン”の発祥のお店!”ニコニコパン”もお忘れなく!

...

・元祖ぼうしパン(税込162円)
ニコニコパン(税込162円)
・アイスコーヒー(税込275円)

名ローカル菓子パン、元祖ぼうしパンとニコニコパンは、マストなパンとなっています。

価格も良心的です。

元祖ぼうしパンは、カステラ生地の帽子のつばが印象的で、山部分のパン生地は、ふわっふわっ。

くどすぎないほんのりとした甘さは、エバーグリーンな食べ飽きない味わい。

このように異なるパンの食感の妙と風味・味わいの違いを楽しめます。

これは美味しい。

あと、ニコニコパンも美味しい。

ふわっふわっの黒糖パンの間に...

もっと見る
  • リンベル - 元祖ぼうしパンとニコニコパンです。(2023年8月)
  • リンベル - 元祖ぼうしパンです。(2023年8月)
  • リンベル - この看板が目印です。(2023年8月)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

R5.8.10 高知県といえば、やっぱりぼうしパン!/8.23 ぼうしパン、チョコメロン、ニコニコパン

...
実は他にも昔からのファンの心を掴んで
離さない商品が他にもございます。
それがコンビ、ニコニコパン
チョコメロン。

コンビは、塩味のデニッシュに
ココアカステラ生地が包まれている商品。

ニコニコパンは、黒糖パンに
シュガーマーガリンを挟んだ商品。

チョコメロンは...
偶然の産物に感謝ですね。

お昼は、ニコニコパン
チョコメロンをいただきました。

ニコニコパンは、黒糖パンに
シュガーマーガリンを挟んだ
シンプルな商品。
シュガーマーガリンは...

もっと見る
  • リンベル - 高知市永国寺町「リンベル」
  • リンベル - 店内の様子
  • リンベル - ぼうしパンの元祖ここにあり。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
2023/08訪問1回目

...
★シャリシャリ砂糖の入ったクリームに黒糖の香り漂うふわふわニコニコパン
★外借り中モチカレーも美味しいトマトカレーパン。
★しっとり食パンにたっぷり具材のサンドイッチ。

全部美味しかった...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/05訪問1回目

地元のパン屋さんで元祖ぼうしパンを購入❣️

...
ボリューム感もあって、とても美味しいです❣️

朝食ではここまでいただき、お腹満タン。
ニコニコパンは長い帰りのおやつとして持ち帰ります。

案の定ニコニコパンは帰りの車中でいただきました。
写真撮り忘れてました…
ニコニコパンはぼうしパンに並ぶ高知のご当地パン。
こげ茶色のパンにしっかりとクリームが入ってます...ハムカツとザ・ハムたまご。
ドックコーナーでやきそばパン。
あと、気になったらしく、ニコニコパン
迷いなくパンをゲットされました。

お店で購入し、車に乗って数分...

もっと見る
  • リンベル - ぼうしパン。
  • リンベル - ハムカツサンド。
  • リンベル - ザ・ハムたまご。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

種類も豊富で早朝からイートイン可能な青春の味です。

...
ナポリはフレンチトーストにチーズクリームをサンドして甘い生地を纏わせて焼いた満足感のすんごいやつ。

あと写真は撮れなかったけどニコニコパン
細長い黒糖パンにジャリジャリのシュガークリームをサンドしたシンプルなパンはうちの母の大好物...

もっと見る
  • リンベル - ナポリタン 190円。(税別)
  • リンベル - バヤリーズ オレンジ 110円とナポリタン 190円。(税別)
  • リンベル - 帽子パンは今やバリエーション多数。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

リンベル

...月にくまのPAN屋さんの閉店(自己破産)というニュース。
高知県のベーカリー業界は、荒れていますね。

その永野旭堂さんの看板商品である「ニコニコパン」が食べれるお店がリンベルさん。
ショーケースの上に堂々と並べられています。
因みにぼうしパンも入り口正面付近に積み上げられています。

高知の歴史が詰まった、この2大看板メニューを購入できるだけでも立ち寄る価値があるでしょう。
ぼうしぱんのブリム部分が薄くしっかりとした歯ごたえで、他店よりも好みです。
ニコニコパンは、グラニュー糖のザラザラ感が癖になります。
つるやパンの「スマイルサンド」のように...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -
  • リンベル -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2022/06訪問1回目

...帽子パン
コンビ
ニコニコパン
生クリームが入ったドーナツパン
(↑名前忘れたし
写真撮る前に食べちゃったし(笑))

帽子パン発祥のお店だそうな(〃▽〃)
オー...

もっと見る
  • リンベル -
  • リンベル -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

高知のご当地パンのぼうしパン

...

密かに昔ながらのパッケージの
ニコニコパンなどもチェックしてたけど、
パッケージ入りは売ってなかったです。

店内にはイートインコーナーもあり、
7時からモーニングも食べられます。
その他シチューもありました。

パンの種類はとても多くて、
サンドイッチ、調理パン、お食事パン、
ロールケーキ、プリン、シュークリームなどの
洋菓子もありました。

ぼうしパン、ニコニコパン、コンビは、
昭和30年頃に誕生したパンですが、
当時からレシピや製法は変えてないそうです。

昔のパッケージには入ってなかったけど、
ニコニコパンが売っていたから、
買おうかと思った...

もっと見る
  • リンベル - ぼうしパン
  • リンベル - ハム・タマゴ
  • リンベル - バターロールも買いました

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2021/08訪問1回目

...左側が喫茶スペース。

前のおじさんが大量にロールケーキを購入してた。かなり人気なのかも。気になる。

念願のぼうしパン×2、ニコニコパンを購入。¥420。PayPay可能。

ぼうしパン、カステラ生地がやや甘味がしっかり玉子感強め。パン生地は普通。

ニコニコパン、クリームにグラニュー糖が混ざってて食べる度にジャリジャリいう。パン生地はややふんわり...

もっと見る
  • リンベル -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.7
2020/03訪問2回目

ニコニコパンをいただきました

...朝打ち合わせ前にふと思い立ち寄りました。
入ると朝ですが美味しそうなパンが並んでいます。今回は迷わずニコニコパン目当てですぐ発見。即購入です♪
移動しながら早速。
おっ!やはりニコニコパンだ。でも以前スーパーでよく打っていたのと同じかな?
ほんのちょっとだけお砂糖感(ジャリっと感)がない気もするがやはり美味しいです。某スーパーでも販売していますがそちらよりはやはり元祖の直営店が販売しているだけあります。美味しいニコニコパンでした。
また伺います...

もっと見る
  • リンベル - 美味しいパンたち
  • リンベル - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

令和二年現在、唯一ニコニコパンが買える所(*^○^*)

...北の大地には日糧パン…

高知には
「永野旭堂のニコニコパン

昭和生まれの土佐っ子なら必ず食した事があろう名ローカル菓子パン。

黒糖っぽい生地のパンの中に、ザラッとした甘〜いクリームが端から端までたっぷりと入ったあの味(*^○^*)

そんなニコニコパン(永野旭堂の菓子パン全て)も時流の諸事情にてスーパー等への卸販売が2019年夏を持って全て終了してしまいました(´・ω・`)

が、直営のこちらにて唯一購入する事が出来ます!
なんて素晴らしい救済策(つд;)

ニコニコパンやぼうしパン等の高知ローカルパンだけでなく...

もっと見る
  • リンベル - ニコニコパンが食べれる\(^o^)/
  • リンベル -
  • リンベル -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

ニコニコパンとぼうしパン狙いです!

...時30分ごろ行った。ひろめ市場からも歩いて行ける。

ニコニコパン
ふんわり柔らかく甘すぎない黒糖パンにバタークリームのような重たさの中にも軽さもある。ジャリジャリシュガーがお口の中でいい音を出す。朝食にもおやつにもいい。

【ぼうしパン】
中は何もないと思っていたらこしあんが入っていた。そんなに主張せず控えめだが、あった方が私はうれしい。
つばの部分は言うまでもなく、想像通りで個人的にはつばだけでもいい。メロンパンとかもそうだが、端っこのパンが美味しいのと同じ。

狙いのニコニコパンとぼうしパン以外にもたくさんのパンがあるが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
2014/06訪問1回目

ぼうしパンは、高知県民のソウルフードであります♪

...

もう一つのレトロパンであるニコニコパンは、

リンベルさんではスタンダードなニコニコパンしか売っていないそうですが、

スーパーやコンビニでは黒糖やチョコなど何種類かのニコニコパンが販売されているそうです...

人気№1のコンビと古くからあるニコニコパンがおススメとのこと。

ぼうしパンより古く昭和20年代から販売されているニコニコパン(1...  土佐弁も良かったです(^^)

ぼうしパンもニコニコパンも美味かったです! ごちそうさん...

もっと見る
  • リンベル - ぼうしパンとアイスティー
  • リンベル - ぼうしパン 130円 (2014.6)
  • リンベル - ニコニコパン 135円 (2014.6)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/02訪問1回目

リンベル

...
昔懐かしい学食のパンが買えます。
黒糖生地のコッペパンの中にジャリっと感のある白いクリームが入った「ニコニコパン」や「スペシャル」は、とっても懐かしい味がします。
高校生だった頃の私が蘇ってきます。
付近の小学生に人気なのは「ぼうしパン」の様です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
リンベル
ジャンル パン、サンドイッチ、カフェ
お問い合わせ

088-822-0678

予約可否

予約不可

住所

高知県高知市永国寺町1-43 ハイツ永国寺1F

交通手段

JR高知駅から徒歩15分(約1.0km)

堀詰駅から540m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 07:00 - 18:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

36席

(カウンター8席、4人掛けテーブル×7卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

5台分

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

公式アカウント
オープン日

1927年

備考

高知名物「帽子パン」発祥と言われる
永野旭堂(昭和2年創業)の直営店
直径約38㎝あるビッグサイズのぼうしパンは前日までの予約販売。

初投稿者

tmrtmr2004tmrtmr2004(19)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高知市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

高知市×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 リンベル - 料理写真:

    リンベル (パン、サンドイッチ、カフェ)

    3.50

  • 2 コミベーカリー - 料理写真:コミの代名詞

    コミベーカリー 本店 (パン、ケーキ)

    3.43

  • 3 チタパン - 料理写真:

    チタパン (パン)

    3.31

  • 4 プウセ - 料理写真:'15 2月上旬

    プウセ (パン)

    3.26

  • 5 ヤマテパン - 料理写真:ひまわりコーヒーむしパン

    ヤマテパン 工場店 (パン、サンドイッチ、洋菓子)

    3.25

食べログ限定企画