口コミ一覧 : 菓子処 青柳 はりまや橋本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 111

表示件数:

3.2

~¥9991人
2024/06訪問1回目

高知で忘れてはいけない名産の栗
特に四万十栗は大粒でブランド価値高し逸品✨

今回は栗が丸ごと入ったお菓子を購入!
焼き菓子ながら栗の満足感で幸福度が高い商品です。日持ちもしますし、栗本来の甘...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2024/05訪問1回目

栗の甘露煮が食感硬めだが、マドレーヌとしてはそこそこ完成度高い No.3947

No.3947

高知県高知市はりまや町にある和洋菓子店です。

関東地方の某所で購入。

●栗のマドレーヌ●

丸いマドレーヌの中心部には栗の甘露煮が含まれています。
栗に関しては...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 栗のマドレーヌ
  • 菓子処 青柳 - 栗のマドレーヌ
  • 菓子処 青柳 - 原材料

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
2024/04訪問1回目

高知 道の駅で購入

土佐日記
四万十栗キャラメル
高知文旦キャラメル
を購入

実食♪
土佐日記 
 外側に粉が付いてます
 餅、求肥?白玉のような…感じ
 餡、イチゴあん?ち...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

土佐ジロール

高知市はりまや町に店を構える「菓子処 青柳 はりまや橋本店」さんに伺いました。
場所はとさでん「デンテツターミナルビル前駅」から徒歩3分程のところにありました。
デカデカと看板もあるので直ぐに分か...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2024/04訪問1回目

栗のマドレーヌ

パッケージも可愛いし、栗スイーツって、ついつい買ってしまいます。いわゆるマドレーヌよりは大きさは小さめでした。一口サイズですね。お味はごくごく普通でした。栗がもう少し入っているのを期待してしまいまし...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2024/03訪問1回目

普通に美味しいです!

13時半に到着。
テイクアウトで。
土佐のおみやげと土左日記いちごみるくあん6個入りです。
土佐のおみやげは土左日記・竜馬がゆく・しまんとまろんぱい・栗のマドレーヌが一つずつ入ってます。
どれ...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

はりまや橋の近くの和菓子のお店


(´•ᴗ- ॑)⋆★⭐✴️


2024年3月に訪問しました。
訪問時の食べログ評価点は3.51です

なかなかの高得点なお店です
(( *´艸)

百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2024/02訪問3回目

【take out】銘菓 土佐日記

10年前と包みが変更となっており、乾燥しにくくなっております。
美味しいですよね、土佐日記。
一口サイズのもちもち餅にこし餡が。
よく噛んでいただきましょう。
美味しかったです。
ご馳走様で...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 【take out】土佐日記_2024年2月
  • 菓子処 青柳 - 【take out】土佐日記_2024年2月

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/01訪問1回目

高知銘菓の土佐日記

京王百貨店の第59回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(1/6〜1/22開催)の銘菓売場で高知銘菓

青柳 土佐日記  864円
を購入

このお菓子は、歌人紀貫之は延長8年(930年)土佐の...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 土佐日記8個入
  • 菓子処 青柳 - 求肥の表面にそぼろが付いています
  • 菓子処 青柳 - 餡はこし餡

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2023/10訪問1回目

現在過去未来もあなたに栗ったけ

おかしな夢をみました
設定は小学校の修学旅行
旅館の男湯と女湯を間違えてクラスの男子に素っ裸を見られる夢

栗のマドレーヌ(200円)です
高知の物産展で買いました

栗を象った可愛らし...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 栗のマドレーヌ(200円)
  • 菓子処 青柳 - こりゃ可愛すぎてたまげた
  • 菓子処 青柳 - おしりもかわいい
  • 菓子処 青柳 - クリ…

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/10訪問1回目

洋菓子が中心のお店です

お店の壁には土佐日記という看板商品の名前があります。ただ和菓子はこれひとつ。他は全て洋菓子でした。お店の方から人気と聞いた栗のマドレーヌ。高知産の小さな栗が入っていました。

  • 菓子処 青柳 - 栗のマドレーヌ
  • 菓子処 青柳 - 栗のマドレーヌ
  • 菓子処 青柳 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2023/09訪問2回目

土佐日記(栗あん)

(通常利用外)
美味しい土佐日記をいただきました。
ん?いつもと違いますね。
そうです。こちらは「栗あん」なのです。

個別包装なので、お土産にも最適。
いただきます。
うん。美味しい。...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 土佐日記_2023年9月
  • 菓子処 青柳 - 土佐日記_2023年9月
  • 菓子処 青柳 - 土佐日記_2023年9月
  • 菓子処 青柳 - 土佐日記_2023年9月

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
2023/07訪問1回目

銘菓 圡佐日記

紀貫之の土佐日記をモチーフにして作られた小さい餅菓子。

寒梅粉を纏ったお餅はもっちりもちもちです。お餅ですが粉が付いてるので手がべたつきません。中には甘さ控えめなこし餡。

一口サイズで食べ...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/06訪問1回目

土佐日記黒胡麻あんを頂きました。

グルメな友人から高知の銘菓青柳の土佐日記を手土産で頂きました。
こちら高知の老舗和菓子屋さん、私が幼い時にこちらの和菓子を頂いた事があります。
この土佐日記も過去に何度も食べた記憶が・・・
確か...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/05訪問1回目

高知·はりまや町 銘菓まとめちゅう 2023 スイーツ 薫風の土佐旅2

高知県高知市、はりまや橋交差点からすぐの場所、はりまや橋商店街の入口にあるお菓子屋さん。

駅や空港などで目にする「土佐日記」や「龍馬がいく」の製造元になります。バラで三種類を一つづつ購入して味見...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 外観
  • 菓子処 青柳 - 並べてみる
  • 菓子処 青柳 - 土佐日記

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
2023/05訪問1回目

高知の有名なお土産といえば土佐日記、土佐日記といえばこちら青柳さんです。

こちらのはりまや橋本店さんには、実はアウトレット品が売っています。工場で出た?端切れ品や、普通の商品の箱ナシ(もしかした...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2023/04訪問1回目

shimanto marron pie

働いているところの用務員さんがお休みの間、四国旅行に行ったみたいでお土産を頂きました。
四万十マロンパイです。
パイ生地はしっとりしていて、中のマロンは甘さ控えめで栗のゴロッとしたのも少し残ってい...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
2023/03訪問1回目

高知県民が知ってる昔ながらの銘菓と言えば「土左日記」で決まりなのです。

高知の母親から頂きました。
懐かしい雰囲気です。
北海道産良質小豆のこしあんを求肥でくるみ、青柳独自のそぼろをまぶした青柳伝統の和菓子。
お餅の食感に、渋い緑茶の合う甘いこしあんが最高です。
...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2023/03訪問1回目

土佐日記

高知のお土産で買ってきたお菓子です。

パッケージに土佐日記や紀貫之の短歌か
上品な箱に綺麗に印刷されています。

お菓子も柔らかいおもちに、胡麻がまぶされて
とっても美味しいです。箱の出...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
菓子処 青柳 はりまや橋本店(あおやぎ)
ジャンル 和菓子、ケーキ
お問い合わせ

088-861-6066

予約可否

予約不可

住所

高知県高知市はりまや町1-4-1 1F

交通手段

デンテツターミナルビル前駅から101m

営業時間
    • 10:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.tosa-aoyagi.com/

公式アカウント
オープン日

2011年9月16日

初投稿者

miitotomiitoto(799)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高知市のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

高知市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画