口コミ一覧 : 菓子処 青柳 はりまや橋本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 56

表示件数:

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

土佐ジロール

高知市はりまや町に店を構える「菓子処 青柳 はりまや橋本店」さんに伺いました。
場所はとさでん「デンテツターミナルビル前駅」から徒歩3分程のところにありました。
デカデカと看板もあるので直ぐに分か...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

はりまや橋の近くの和菓子のお店


(´•ᴗ- ॑)⋆★⭐✴️


2024年3月に訪問しました。
訪問時の食べログ評価点は3.51です

なかなかの高得点なお店です
(( *´艸)

百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.4
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

季節限定苺餡 土佐銘菓「土佐日記」

こちらお店、京町商店街ではなく、
はりまや橋から道路を渡った
はりまや橋商店街入り口角にあります。

土佐日記といえば、紀貫之。
紀貫之は男性ではありますが
書き手を女性の風にひらがなで記...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

【高知 ミル〜ク饅頭・竜馬がゆく(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°迷ったらコレね!】

時間が早いのでお土産巡りが続きます♡

高知の英雄といったら坂本竜馬。

お土産候補にあがるのが「菓子処 青柳」さんの
「竜馬がゆく」

司馬文学の金字塔である坂本竜馬の生涯を壮大なスケ...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - りっぱな佇まいの「青柳」さん。角地にあるので目立ちます!路面電車側見たファサード。
  • 菓子処 青柳 - 商店街側から見たファサード。
  • 菓子処 青柳 - 土佐銘菓「竜馬がゆく」お土産お菓子の代表選手。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.8
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

【菓子処 青柳 はりまや橋本店】1936年創業!高知名物『龍馬がゆく』を頂く。

本日訪問したのは菓子処 青柳 はりまや橋本店。

菓子処 青柳 はりまや橋本店は、高知県高知市に位置する和菓子専門店です。

菓子処 青柳 はりまや橋本店は、はりまや町に位置しており、高知の恵...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2021/02訪問1回目

土佐日記

覚王山フランテで見つけた四国名産の中にありました。
紀貫之の有名な土佐日記をモチーフにした和菓子。
箱が冊子型になっている入れ物です。
こし餡を求肥で包んだまわりが寒梅粉でまぶされて、舌触りと香...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

はりまや橋本店限定

はりまや橋の対面にあるお菓子のお店。土佐日記などが有名なお店。入店してお菓子を見ていると「土佐ジロール」という土佐ジローという地鶏の卵を使ったロールケーキ発見。他では1ロールでの販売らしいのですが、こ...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 土佐ジロール
  • 菓子処 青柳 - 土佐ジロール
  • 菓子処 青柳 - いろいろ
  • 菓子処 青柳 - いろいろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目

高知県産食材を使った和洋菓子を取り揃えたお店!

高知市の観光名所「はりまや橋」の近くに本店を構える、高知県産食材を使った和洋菓子を取り揃えたお店『青柳』。

昭和11年(1936年)に「青柳商店」として菓子製造販売業を創業。

1954年に...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 土佐ジロール 濃厚クリーミーチーズ とろける濃厚プリン
  • 菓子処 青柳 - 土佐の贈りもの
  • 菓子処 青柳 - 販売商品
            訪問時期は8月下旬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/08訪問1回目

高知のおみやげ「土左日記」をいただきました~ヾ(❛ᴗ˂ *)Ⓟ

昭和二十九年から作られている、青柳伝統の和菓子「土左日記」をいただきました~♪

このお菓子の名前は「土佐日記」ではなく「土左日記」なのですね。
そこに何かこだわりがあるのでしょう~♪

ふ...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 土左日記
  • 菓子処 青柳 - 10個入り
  • 菓子処 青柳 - モモちゃんと一緒に~♪
  • 菓子処 青柳 - 土左日記 アップで♡

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

昭和29年から主力商品の土佐日記

昭和11年創業の老舗。
和菓子だけでなく、焼菓子や洋菓子なども手掛けており、その中から昭和29年から主力商品の土佐日記を購入!

ピンクの土佐日記 6個入 ¥540 ☆3.1
こしあんを求肥...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 - ピンクの土佐日記 6個入 ¥540
  • 菓子処 青柳 - 土佐日記
  • 菓子処 青柳 - そぼろをまぶした和菓子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

高知 はりまや橋 菓子処 青柳 はりまや橋本店 探訪 〜土佐土産其の三〜

はりまや橋の電停近く かんざし の浜幸の向かいに 高知の有名な和菓子店 「菓子処 青柳」のはりまや橋本店がある。

ここの「土佐銘菓 圡左日記」は毎回買って帰るマスト土佐土産です!

店内には...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 圡左日記
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 - 箱の中

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/05訪問1回目

高校四年生【review#11147】

「高校三年の山田まん」というなんかパッケージが面白いまんじゅうをいただきました。地元の高校生が作ったとかなんとか。

土佐山田の地しょうがを使用したという一口饅頭かな。生地は真っ黒、ねっとりとした...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

土佐ジロール(土佐JiRoll)は、ふんかわタイプのロールケーキてす。甘さも控えめで、大人のお味ですね。

  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/04訪問1回目

高知のお土産として人気の和菓子店

  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 - 土佐の贈り物 1080円 バラエティセット
  • 菓子処 青柳 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

高知の人からのお土産でいただきました

  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

お土産

2017年6月
いただきもの。

高校三年生の山田まん

地元の高知県立山田高校商業科55期生が作ったというので応援で買ってきたといただいた。

外は黒色であんこはしょうが色。
あんこ...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -
  • 菓子処 青柳 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/05訪問1回目

土佐日記いただきました

高知に行った人からお土産でいただきました。

若い人なんすがなかなか渋いお土産で!w それでは夕食後にいただきましょう!!

既に横ではハイエナ達がスタンバイ(ΦωΦ)ハヤククレ 慌てて写真を...

もっと見る
  • 菓子処 青柳 - 2017年5月 土佐日記
  • 菓子処 青柳 - 2017年5月箱を開けると1
  • 菓子処 青柳 - 2017年5月 箱を開けると2

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/05訪問1回目

全国銘菓巡り 高知「土佐日記」

"男もすなる日記といふものを女もしてみむとてするなり"  by紀貫之「土佐日記」より

"グルメもすなり食べログといふものをバカ舌もしてみむとてするなり" byサル男

歌人紀貫之は延長8年(...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
菓子処 青柳 はりまや橋本店(あおやぎ)
ジャンル 和菓子、ケーキ
お問い合わせ

088-861-6066

予約可否

予約不可

住所

高知県高知市はりまや町1-4-1 1F

交通手段

デンテツターミナルビル前駅から101m

営業時間
    • 10:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.tosa-aoyagi.com/

公式アカウント
オープン日

2011年9月16日

初投稿者

miitotomiitoto(802)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高知市のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (高知・南国・嶺北)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

高知県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 19:00
    [火]
     10:00 - 19:00
    [水]
     10:00 - 19:00
    [木]
     10:00 - 19:00
    [金]
     10:00 - 19:00
    [土]
     10:00 - 19:00
    [日]
     10:00 - 19:00

  • アクセス方法を教えてください

    デンテツターミナルビル前駅から101m

  • このお店の口コミを教えてください

    高知市はりまや町に店を構える「菓子処 青柳 はりまや橋本店」さんに伺いました。
    場所はとさでん「デンテツターミナルビル前駅」から徒歩3分程のところにありました。
    デカデカと看板もあるので直ぐに分かりました。

    こちらのお店自体は2011年ですが、創業は1936年という老舗店です。
    有名なお菓子としては「土佐日記」「竜馬がゆく」などがありますが、既に食べたことがあったので今回はそれ以外を購...

周辺のお店ランキング

高知市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画