口コミ一覧 : かどの駄菓子屋 フジバンビ 熊本駅店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 27

表示件数:

3.4

~¥9991人
2024/05訪問1回目

熊本銘菓!?☆黒糖ドーナツ棒

一度食べてから大ファンになった黒糖ドーナツ棒。
かりんとうの様な、ドーナツの様なありそうでなかったお菓子です。
サクサクとしながらも少ししっとり柔らかく食感もいい。
絶妙な甘さでコーヒーとの相性も抜群です。...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 黒糖ドーナツ棒

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2024/03訪問1回目

くまモンの黒糖ドーナツ棒

熊本の友人からお土産として頂きました。可愛いくまモンの紙の箱のパッケージの中に、見た目がかりんとう風な棒状のドーナツが3つ入っています(たぶん値段は180円)。さっそく1つ食べましたが、黒糖を使っているので、表面はちょっとカリッとしていて、中はしっとり。ちょうどいい大きさなので、ペロッと食べてしまいました。...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2023/07訪問1回目

代表作ドーナツ棒からの新境地!

フジバンビさんといえば!
みんな大好きドーナツ棒!
今日は面白いのを発見!
かりんとう!
しかも四角のかりんとう〜
ニュースタイルかりんとうです。
その名は「カリネオ」
味もたくさんあって面白い。
今日は焦がしキャラメル!
フランスの菓子に使われている強力粉メゾンカイザートラディショナルをぶれんどして風味豊かな感じで、味わいと歯応えを楽しめるとのこと!

ザクザクとした食べ応えで面白い!
焦がしキャラメルも良くてこれは他の味も食べてみたい感じ!
流石のフジバンビさんですな!

ごちそうさまでした!!!...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
2023/07訪問1回目

棒ほど願ってドーナツほど叶う

セミの鳴き声を聞き分ける能力

熊本県のアンテナショップでドーナツ棒(170円)を買いました
以前どこかでドーナツ棒を食べたことがあり美味しかったのでまた食べたいと思っていたんです( ・∇・)

ドーナツ棒という商品名ですが本物のドーナツほど油っこくなくて軽い食感
黒糖味なのでどちらかといえばかりんとうに近いので日本人が大好きな味♪
ドーナツを丸々ひとつ食べるのはハイカロリーなのでめったにしませんがちょこっとだけドーナツ食べたいって時結構あるんですよ
そんな時はこのドーナツ棒の出番ですねぇ(*´・∀・)...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 黒糖ドーナツ棒(170円)
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 3本入り
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 火の国温泉大国

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2023/03訪問1回目

みんな大好き!フジバンビの黒糖ドーナツ棒!

熊本駅改札外の「肥後よかもん市場」内にあるお土産屋さんです。
四方寄に本社工場があり、いろいろなお土産屋さんでも売られていますが、こちらは直営店のようです。
黒糖ドーナツ棒12本入り520円税込を購入。簡易包装なので、こちらは自宅用ですねきっと。
しっとりした生地にたくさんの黒糖が練り込まれた味がして美味しいです。
お茶にもコーヒーにも合う味だと思います。プレーンだけでなくたくさんの種類のものが売られています。...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2022/04訪問1回目

黒糖ドーナツ棒

熊本市西区春日3、JR熊本駅、肥後よかモン市場内にある和菓子店。

お昼時の訪問。「黒糖ドーナツ棒(16本)寄付つき商品」800円、「森永ミルクキャラメル味ドーナツ棒(8本入り)」400円、「ミルクココアドーナツ棒(8本入り)」400円の3点を購入。相方のお姉ちゃんからのリクエストお土産。私も過去に、九州物産展で詰め合わせを買った事があります。調べたら専門店が熊本駅にある事がわかり、行ってみて種類の多さにびっくり。更にコラボ商品や限定品もあり目移りしてしまいます。大量購入したからか、蜂蜜黒糖ドーナツ棒、おまけでいただきました。
肥後よかモン市場は、JR熊本駅構内にあり、熊本名産をうまくま...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 黒糖ドーナツ棒(16本)寄付つき商品
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2022/01訪問1回目

ドーナツ状では無いドーナツ棒

黒糖ドーナツ棒で お馴染みの フジバンビさん 

王道の黒糖味ばかりで無く 九州各地の いちごやマンゴー、抹茶味他… 美味しそう 

今回頂戴したのは かなりの大きさ 
ずっしり重い  
開封すると 3つの箱があり、両端は黒糖味 真ん中は 阿蘇ジャージー牛乳味のドーナツ棒 トータル90本‼️

ジャージー牛乳味は あっさりの中にも 原料の質の高さで 美味しい 

黒糖味は 甘いかな 重たいかなと 思ったのに 
疲れた後、コーヒー☕️と共にめちゃくちゃ合う〜 
やっぱ、フジバンビさんのエースだわ 

...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

黒糖ドーナツ棒

熊本名産の黒糖ドーナツ棒を買いました。
熊本に行ったら絶対にお土産に買う商品です。
最近は熊本以外でも売ってますね。
行かなくても買えるのは嬉しいもんです。
黒糖の優しい甘さにさっくりしていながらもしっとりしているドーナツ。
これが美味しい。
牛乳に合う。
ホント、美味しい。...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2021/03訪問1回目

黒糖ドーナツ棒

くまモン付いてるなー、と黒糖ドーナツ棒を見かけて買いました。
くまモンを利用した商品の2020年の年間売上高が過去最高だったとニュースで見たっけ。
私もだいぶ買ってる、トマト、果物、などなど。
黒糖ドーナツ棒はあんまり魅力を感じてなくて買ってなかった(くまモンが付いてても)。
でもこの日は訴えかけてこられた、買ってね。
さっくりとしたドーナツ、オールドファッションみたいな感じ。
食べやすい2本入りです。...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 黒糖ドーナツ棒

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

マロンドーナツ棒

お休みの日に訪問。
肥後よかモン市場にある、お店です^ ^

マロンドーナツ棒の8本入りを購入!
しっとりした棒状のドーナツで、ほんのりマロンの味がして美味しい(*^^*)
けっこう甘いので、 ブラックコーヒーに良く合いました\(^-^)/

ごちそうさまでした♪...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
2020/10訪問1回目

黒糖ドーナツ棒

同じ部署の同僚から熊本旅行のお土産として配られて、仕事終わりに食べました。

初めて見た黒糖ドーナツ棒。もちろん、食べるのも初めてです。個包装されており、お土産として配り歩くのにピッタリだと思います。お菓子が入った袋には『黒糖ドーナツ棒』としか書いてなくて、熊本県のお菓子とは判断できませんでした(^_^;)

1個のサイズは親指より少し大きめ、といったところです。しっとりした食感で、私が過去に食べたことのあるもので例えると…サーターアンダギーみたいな感じの食感です。ドーナツっていう感じではないかな〜。
黒糖の味は分かりますが、落ち着いた甘さでペロッと食べれます。あっという間に食べ終わ...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2020/06訪問1回目

熊本・肥後よかもん市場 ドーナツ棒をしいれる 2020 スイーツ

熊本県熊本市、JR熊本駅構内の肥後よかもん市場にあるお店。

じつは私は以前、黒糖ドーナツ棒を博多のお菓子だと勘違いしていた時期があった。
そしてある日、熊本で黒糖ドーナツ棒をみて、製造や販売のところを見て「あ~!熊本のものだったんだ~!」となったことがある。

そんなこんなで沢山はいらないので三本入りくまモンパッケージの黒糖ドーナツ棒を買ってお土産とした。安定の味。牛乳にあうw。...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 売り場
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 三本入り
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 物語

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

バラマキ土産に「黒糖ドーナツ棒」

...エネルギー 70kcal(1本16gあたり)

阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒
子どもに店頭でねだられて、夫が購入。
「黒糖ドーナツ棒」だと沖縄土産にも間違えかねられませんが、「阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒」なら熊本土産だとわかってもらえそう。
こちらも黒糖ドーナツ棒と同じように、外側に少ししっとりした密を感じる甘めのドーナツです。重さは約13gで、黒糖ドーナツ棒よりも小さめ。
定番は黒糖ドーナツ棒ですが、個人的には黒糖より少し甘さ控えめの「阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒」の方がシンプルで好みでした。私が次に熊本土産を配る機会があるならば、阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒を選びます...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 黒糖ドーナツ棒
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/06訪問1回目

なつかしドーナツ♪

お土産シリーズです(^^)

夫が仲間と共にとあるスポーツの試合の応援のため、熊本へ行きまして。
ところが応援だけでなく、ある任務を担ってしまった夫たち。
緊張して昼食を食べることも忘れてたそう(笑)
その状態のまま帰りのサービスエリアに立ち寄った際、最初に目に留まったのが、この“黒糖ドーナツ棒”らしく。
疲れたのと腹ぺこが相俟って、おやつとお土産兼ねて買ってきました。

でも私は知っている…。
これ、九州フェアとか九州系スーパーのお茶菓子コーナーに袋入りで売ってることがあるんだよね(*^。^*)
ただ、時々「食べたいなー」と思うこともあるけど、きっと1個食べたら満足してそ...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - “ドーナツ棒”の下あたりから開けると思いきや…(笑)
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 程良いサイズでおやつに最適♪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/04訪問1回目

九州の名産品×ドーナツ棒

熊本市北区四方寄町に本社を構える株式会社フジバンビさんの直営店。
(熊本駅にあるので、買い物が便利なのがうれしいですね(^o^))
駄菓子で置いてあるような味わいのドーナツ棒が有名です♪

九州ドーナツ棒 大分県かぼす
九州の名産品とドーナツ棒との出会い。
大分のカボスとの組み合わせです。
程よく固さのあるドーナツ棒の食感で、
ドーナツの甘さとカボスの酸味が面白い。
お土産としては良いのかもしれませんね(^_^)/

どこか懐かしいような不思議な味わいでした。

...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 九州ドーナツ棒 大分県かぼす
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 九州ドーナツ棒 大分県かぼす
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 九州ドーナツ棒 大分県かぼす

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

黒糖ドーナツ棒(^_^)

九州旅行の時に熊本土産で購入です!

熊本土産を調べると上位に入る銘菓(^_^)

いただきもので美味しかった記憶があり、2本×10袋入りを購入〜

友達に色々なお土産と合わせて配りたかったので、ちょうど良かったです(^_^)

くまモンのイラスト入りで可愛いく、喜んでもらえました!

自分でも食べましたが、黒糖の甘みが強くてコーヒーにもお茶にも合う感じで美味しくいただきましたよ〜


ご馳走様でした☆彡...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/12訪問1回目

黒糖ドーナツ棒は、美味しいお茶うけです(*☻-☻*)

2015.12

時々、いただく黒糖ドーナツ棒は、家族のお気に入りです。
味は、黒糖かりんとうで、食感は、ドーナツなんです(#^m^#)

熊本の名産だとは、知らなかったです(*☻-☻*)

かりんとうのバリバリ感が、お好きな方には、物足りないかもですが‥
逆に硬くないので、歯に優しいです(#^m^#)

ちょっと、お口の水分なくなりが‥笑

とゎは、ドーナツ棒が好きですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
家族も、かりんとうなら、食べないのですが‥これは、食べます。

牛乳やお茶と合うドーナツ棒ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

また、お待ちしちゃいますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ごちそ...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/12訪問1回目

シャチハタサイズがGOOD☆紅芋ドーナツ棒

「へぇ~、これも沖縄のお菓子なんだ♪」

以前、ちゃこログでもご紹介しました
‘雪塩ちんすこう’や‘紅芋タルト’
http://tabelog.com/rvwr/chacopi/rvwdtl/4262825/
http://tabelog.com/rvwr/chacopi/rvwdtl/4248099/

いずれも沖縄みやげに大好評のお菓子ですが
また新たに見つけてしまいました^^;
それがこちら☆紅芋ドーナツ棒

ちょいと沖縄モードに浸りたくて?購入です(笑)

ドーナツ“棒”とあるように、真ん中が空いた形ではなく
サーターアンダーギーのようにバクダン型でもなく
...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - 紅芋ドーナツ棒☆パッケージ
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - お得☆1袋に11本も入ってるよ♪
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ - シャチハタとほぼ同サイズ☆

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2015/11訪問1回目

ごろごろ:黒糖ドーナツ棒は意外に美味しい!

黒糖ドーナツ棒は最近お土産にもよく頂きます。

熊本土産なので、くまモンがキャラクターとして利用されておりますが

福岡空港にも売っています。

熊本の会社なのですが、沖縄にも数店舗出店されています。

黒糖味だけでなく紅芋味があるようです。

たくさん食べると諄いのですが、ちょうど小さな一本が珈琲にも

お茶にも合います。

職場へのお土産にちょうどいいかもしれませんね。

福岡土産の定番は通りもんがすっかり定番ですが、熊本土産として

この黒糖ドーナツ棒が広まるといいですね。

会社名がフジバンビ・・・かわいい名前ですね しかも駄菓子という名前がなん...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/10訪問1回目

ドーナツ棒

福岡空港でも博多駅でも毎回、東京に戻る際は、お土産に困ります(汗)

はじめは、福岡にいるので「通りもん」や「めんべい」を購入していたのですが、毎回、同じお土産も面白くないと思い、でも会社で明太子を配る訳にもいかないので(笑)

結局、お土産は、お菓子になるのですが、量が多く、社内で配るのに丁度良いなと思って手に取ったら「黒糖ドーナツ棒」熊本県のお菓子でした。

もう福岡に、こだわらなくても、同じ九州だから、東京に無い物なら良いかなと思い、購入しました(笑)

パッケージに「南の国からお届けします。ロマンをくるんで太陽便」と書いてあったのですが、熊本は南の国なのでしょうか?(笑...

もっと見る
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -
  • かどの駄菓子屋 フジバンビ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かどの駄菓子屋 フジバンビ 熊本駅店
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

096-359-5910

予約可否

予約不可

住所

熊本県熊本市西区春日3-15-30 肥後よかモン市場

交通手段

熊本駅から47m

営業時間
    • 08:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    無休(施設に準ず)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.fujibambi.com/

オープン日

2018年3月17日

初投稿者

kazuchikazuchi(4209)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

熊本市のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

熊本市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 リーフ  バーガー - 料理写真:プルドポークチーズバーガー‼

    リーフ バーガー (ハンバーガー、サンドイッチ、ドーナツ)

    3.71

  • 2 いろは - 料理写真:箸染

    いろは (食堂、かき氷)

    3.60

  • 3 熊本城香梅庵 - 料理写真:

    熊本城香梅庵 (和菓子、ソフトクリーム)

    3.58

  • 4 メゾン・ド・キタガワ - 料理写真:

    メゾン・ド・キタガワ (ケーキ、チョコレート)

    3.50

  • 5 シュマン・ダンフィニ - 料理写真:

    シュマン・ダンフィニ (バー、ケーキ)

    3.48

食べログ限定企画