口コミ一覧 : 亀屋陸奥

亀屋陸奥

(かめやむつ)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

予算:

-

-

定休日
水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 30

表示件数:

3.6

~¥9991人
2024/06訪問1回目

深い歴史あるお菓子みたいですね

...

さて、歴史を感じさせる看板のある店舗。ココでの購入は勿論、松風。小麦粉、砂糖、麦芽飴、白味噌を混ぜ合せて自然発酵させて出来上がった生地を直径約45.5cmの一文字鍋に流し込み、表面にケシの実を振りかけて焼き上げたものになります...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/05訪問1回目

...小麦粉、砂糖、麦芽飴、白味噌を混ぜ、自然発酵させて丸状に焼き上げたものです。砂糖と麦芽飴の優しい甘さと、白味噌のコク深い風味が広がり、弾力のあるもっちりとした食感に、表面にまぶしたケシの実がアクセントになった奥深い味わいです。
【松風】は3種類販売されており、代表的な短冊状に切り分けられた「松風」、丸状に焼き上げた松風をそのまま簾で巻いた「簾巻」、そして丸状を短冊状に切り分けた際に生まれた切れ端を袋詰めした「徳用袋」があります。

今回頼んだメニュー
【松風】
見た目は、シンプルで薄いパンのようでした。生地は、小麦粉・砂糖・麦芽飴・白味噌をねって最後にケシの実をふって香ばしく焼きあげ...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 外観
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - 松風

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/04訪問1回目

京都の銘菓✨

...5年創業の老舗和菓子店✨

短冊状に切り分けた松風は、もっちりとした食感と表面にケシの実がたくさん✨麦芽飴・白味噌をねってあるので、優しい甘さと風味が良い✨

しつこくない上品な甘さで、この松風が500年以上前からあったと思うと...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/04訪問1回目

やっぱ松風やね(*^^*)

...もはや日本の歴史と共に歩んで

きたお菓子と言っても過言じゃありません。

松風の原材料は、小麦粉に砂糖、麦芽飴、白味噌

で、それらを混ぜ合わせて自然発酵させます。

そして...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - いただきます(*^^*)
  • 亀屋陸奥 - こんな感じ♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

亀屋陸奥

...
初訪問です。
松風8枚入りを購入しました。
小麦粉、砂糖、麦芽飴、白味噌を混ぜ合わせ、自然発酵させ、鍋に流し込みその後にケシの実を振りかけ焼き上げたものです。
ほんのり甘く良いです...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/01訪問1回目

老舗の和菓子

...
1483年創業の超老舗。何回か購入したことがありますが久しぶりに訪問しました。
代表銘菓は松風。まず小麦粉、砂糖、麦芽飴、白味噌を混ぜて自然発酵。
その後、表面にケシの実を振りかけて焼き上げたら完成するそうです。

松風徳用袋 270g 800円

あれ...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2023/12訪問1回目

数百年の時を超えて愛され続ける「松風」

...お客さんはゼロ。今回お目当ての「松風」を購入することができました!たまたま運が良かったのでしょうか?

この「松風」ですが、小麦粉、砂糖、麦芽飴、白味噌を混ぜ、自然発酵させて焼き上げたもの。もっちりとした食感と、表面にまぶしたケシの実がアクセントとなっています...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

【百名店】松風徳用袋 800円

...約30個も入ってるとはなぁ
※個装袋に入ってないので、食べる時は一気だ

原材料は
小麦粉、砂糖、麦芽飴、白味噌、ケシの実
のみ

実際に、食べてみると
これは……なんだ?
ほぼ、パン...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風、にゅ~~ん!
  • 亀屋陸奥 - 松風徳用袋 800円(税込)
  • 亀屋陸奥 - う!小袋入りとかじゃ、ないんだ ※しかも大容量、30枚くらい、入ってる

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2023/09訪問1回目

『亀屋陸奥』 腹マンりき〜‼️

...砂糖、麦芽飴そして白味噌を混ぜ合せて自然発酵させて出来上がった生地を 直径約45.5cmの一文字鍋に流し込み...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

ここにきたら「松風」はマスト

...
当時はこの甘さもとても貴重だったかもしれません。

食べた後に原材料をみたら「小麦粉(国内製造)、砂糖、麦芽飴、白味噌、ケシの実」。
こちらもシンプルです。

ご馳走様でした...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

すしログ:織田信長と戦った石山本願寺の兵糧!京都「亀屋陸奥」の銘菓【松風】

...年にも及んだため、糧米の確保が困難になり、【松風】が考案されました。

【松風】は、小麦粉を練り麦芽飴と白味噌を混ぜて発酵させ、焼き上げた御菓子です。
このようないわれがあるため、江戸時代から現在まで、【松風】は西本願寺の御用菓子に採用されています...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/12訪問2回目

1421年(応永28年)創業、代表銘菓は『松風』(^_-)-☆

...円
前回の上洛の際は、廉価な切り落としを購入しましたが、
映えも考慮して上記商品を購入させて頂きました。
小麦粉、砂糖、麦芽飴そして白味噌を混ぜ合せて自然発酵させて、
出来上がった生地を直径約45.5cmの一文字鍋に流し込み...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - 松風(8枚袋入り)750円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

京都|本願寺と共に山科から現地へと600年余 銘菓 松風は400年余の伝統

...
風味的には砂糖と麦芽飴の自然な甘みがしっかりと
ケシの実のアクセントも効果的。
白味噌のコクも優しく調和しています...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 亀屋陸奥の看板と西本願寺
  • 亀屋陸奥 - 店内のワンシーン
  • 亀屋陸奥 - 松風 8個入り

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2022/09訪問1回目

創業1421年!!!

...円(税込み)


松風は、箱内に、上下二段で入っていた。普通に美味しく食べることが出来た。しっかりとした噛み応えが特徴的。小麦粉、砂糖、麦芽飴、そして、白味噌を混ぜ合せ、自然発酵させて出来上がった生地を、鍋に流し込み、表面にケシの実を振りかけ、焼き上げているようだ。この大きな丸状の松風を...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

今まで食べたことない感じ

...法域を守る門徒衆の貴重な糧食となり、のちに上人より「松風」の銘を賜り、以来四百年余りの時を伝え、皆様のご愛顧を賜っております。 小麦粉、砂糖、麦芽飴、白味噌、ケシの実、が原材料

と説明文に書いてあったが、この松風というお菓子は生まれて初めての風味...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

クセになる味わいの銘菓『松風』

...食べやすいサイズにカットされています。

ふわりもっちりとした生地ですが、絶妙な固さも感じます。白味噌と麦芽飴のほんのりとした甘さが美味しい〜!ケシの実の風味も良いです。
素朴な味わいですが、クセになる美味しい焼き菓子です。

お徳用でも...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

流石京都、お店が閉まるのが早いです~(@@;)

...少しは?学習して
今回は少量・袋入りを購入してジップロックを使う方針に変更であります(^^)/
小麦粉・砂糖・麦芽飴そして白味噌を混ぜ合せて自然発酵させて、
出来上がった生地を直径約45.5cmの一文字鍋に流し込み...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 松風
  • 亀屋陸奥 - 松風 (徳用袋)750円
  • 亀屋陸奥 - 販売状況
  • 亀屋陸奥 - 店頭

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

西六條寺内松風

...西六條寺内松風。
小麦粉、砂糖、麦芽飴を混合せ、自然発酵させます。出来上がった生地に浜納豆を加え、一文字鍋に流し込み、表面に芥子実を振掛け、焼上げます...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

素朴な風味が心地良い

...亀屋陸奥も御用達の御供物司として寺内に移り住み、現在に至っているという。


小麦粉、砂糖、麦芽飴、白味噌を混ぜ合せて自然発酵させて出来上がった生地を 直径約45.5cmの一文字鍋に流し込み...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - トップフォト 松風
  • 亀屋陸奥 -
  • 亀屋陸奥 - 包装

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

西の御寺に在る「松風」とし聞かば、今買いに来ぬ_φ(・_・

...「松風」の裏貼りを確認!

賞味期限は10日

原材料は
「小麦粉」「砂糖」「麦芽飴」「白味噌」「ケシの実」

「重曹」「ベーキングパウダー」等は入ってない...

職人技なんやろね‼︎

「卵」も「蜂蜜」も不使用
御供物だから⁇


麦芽飴」由来?のコクと照りが良い❣️
白味噌の香りと...

もっと見る
  • 亀屋陸奥 - 待つ
  • 亀屋陸奥 - 粉引茶碗で
  • 亀屋陸奥 - 青白磁輪花高台

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
亀屋陸奥(かめやむつ)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-371-1447

予約可否

予約可

住所

京都府京都市下京区西中筋通七条上ル菱屋町153

交通手段

【バス】京都駅から市バス9番で堀川七条バス停前
【徒歩】京都駅より約15分。堀川七条交差点の近く

京都駅から695m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 08:30 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    1月1~3日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kameyamutsu.jp/

オープン日

1483年

初投稿者

かこりん156かこりん156(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

京都駅周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

京都駅周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画