口コミ一覧 : 豆水楼 木屋町本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

117 件を表示 17

表示件数:

4.1

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.1
2023/11訪問1回目

鴨川付近・美味しい豆腐懐石・雰囲気のある古民家

...高瀬川6800円
生麩田楽がお目当て。女子2名で訪問。窓越しの景色が素晴らしく、とてもいい感じ、また、古民家の感じがとっても好き。

おぼろ湯豆腐
おかわり自由〜何回も食べられる。
豆の生麩が入っていて、くぅーっ、これもまた美味しい。薬味プラス塩で食べるのがおすすめ...

もっと見る
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
2023/08訪問1回目

雰囲気の良い老舗豆腐料理【豆水楼 木屋町本店】さん

...ーツトマトの白和え
・じゃが芋豆腐
・ちまき
・トウモロコシと南瓜のミニ寄せ
◆湯葉造り
汲み上げ湯葉のお造り
柚子と青海苔刺身蒟蒻
おぼろ湯豆腐
冷やしおぼろ豆腐
ほうれん草と錦糸卵、椎茸煮
お豆腐は無料で追加出来ます♫
◆生麩田楽
生麩田楽茄子...

もっと見る
  • 豆水楼 - 前菜
  • 豆水楼 - 湯葉造り
  • 豆水楼 - 冷やしおぼろ豆腐

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.9
2023/01訪問1回目

冬の鴨川を湯豆腐で楽しむ

夏は大勢の人で賑わう鴨川の川床だが、今回は1月ということで、静かな鴨川を眺めながらゆったりと湯豆腐を楽しむことが目的。祇園にも店を出している豆水楼さんだが、木屋町のお店の門構えも料亭のような風格が漂っている。訪れたのは金曜日の夜だったが、店内は満席とまではいかず、ゆっくりと流れる時を感じながらの会食となった。
オーダーしたのは「みやび」というコース料理。和食懐石に湯豆腐が加わったような内容だが、湯豆腐が食べ放題なので、ついつい食べ過ぎてしまいそう。所謂高級な和食懐石という類のものではないが、一皿一皿しっかりと満足のいく内容。お酒を存分に飲んでも一人1万円を多少超える程度。ロケーションを考えれ...

もっと見る
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
2022/10訪問1回目

木屋町の美味しい豆腐料理のお店。鴨川に面して雰囲気抜群!

...また、中庭のつくばいが強い和を感じさせる。和室も畳と掘り炬燵で落ち着きます。

■今日の料理
前菜
おぼろ湯豆腐
湯葉とこんにゃくのお造り 
焼物 生麩の田楽とごぼう
蒸物 ゆりね豆腐
胡桃豆腐の揚げ出し
サツマイモと湯葉のお茶漬け
黒糖きなこの豆乳...

もっと見る
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2020/11訪問1回目

趣あるお店で、手軽に湯豆腐、

木屋町御池を下がった鴨川沿いの、古い建物の趣あるお店
入り口で入ると慣れた感じの中居さんが、迎え入れてくて、
履物そのままで、上がって一階は既に満席で、2階にご案内、
ちらっと見えた、一階のカウンターがとても気になった。

2回奥の少し高くした座卓に、座椅子に座るする。テーブル
写真あり

まずは先付け、少し味濃い目でしたが、綺麗なお仕事
続いて、おぼろ豆腐と生麩が入った、湯豆腐のお鍋
写真撮り忘れて食べかけの写真
お豆腐をおかわして、丸い大きなおぼろ豆腐を目の前で掬っていれてくれる。

お刺身 イカ、マグロ、縞鯵、ヒラメと縁側

ウニ入りのしんじょう
とても柔...

もっと見る
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/11訪問1回目

京都て湯豆腐

とても食べたかったこちらに。
一番リーズナブルなら東山コース。汲み上げ湯葉刺もオーダー。湯豆腐はおかわり自由。甘くて心に染み渡る優しい味。たくさんおかわりしましたがら湯豆腐はカロリーゼロと信じてます。ご馳走さまでした。デザート撮り忘れですか、りんごと豆乳シャーベット。サッパリします。ご馳走さまでした...

もっと見る
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2004/05訪問1回目

鴨川沿いで楽しむ木桶の湯豆腐

※この投稿は記憶を頼りに過去の訪問記録を書き起こしたものです。そのため、情報の具体性や鮮度に欠ける可能性がある点、ご承知おき願います。

【お店の紹介】
京都、木屋町御池を少し下った所にある豆腐・湯葉料理のお店。
豆腐、湯葉、生麩を使った料理が数種類というシンプルなメニュー構成で、その他に名物料理を一通り楽しめる懐石コースも人気がある。
畳敷にカウンターと掘り炬燵風のテーブルが設えられた店内は、和風の落ち着いた内装で居心地がよい。窓から鴨川を望む開放的な雰囲気で、季節になると川床を楽しむことができる。

【総評】
懐石コースでは、豆腐、湯葉、生麩などがいろいろな調理法で提供され...

もっと見る
  • 豆水楼 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2018/09訪問1回目

優しく甘みもある湯豆腐が美味しい!コスパも良し!!

...円と知りましたが妥当かな。
サンマの寿司とかも入ってるのも嬉しいです。サンマ臭さが酢の味と香りで消えてましたが。

おぼろ湯豆腐(2,664円)4.0点
専用の機械(湯豆腐用の鍋?)を持ってきてくれます。
その機械でポン酢も同時に温めてめてくれてます...

もっと見る
  • 豆水楼 - おぼろ湯豆腐(2,664円)
  • 豆水楼 - つきだし(500円)
  • 豆水楼 - 湯葉あんかけ(907円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

川を眺めながら湯豆腐を。

まずお店の雰囲気が良かったです。お二階の席だったので川を眺めながら、お料理をいただきました。
お店の方の接客も丁寧で、とても満足です。

お料理ですが、 雅(みやび)というコース料理をいただきました。メインの湯豆腐は変わった桶のような入れ物に、ほうれん草と一緒に入って出されます。ほうれん草が入っているのはいいですね!薬味(ねぎ、生姜)を乗せて、豆腐と一緒に温められている出汁醤油をかけていただきます。お豆腐は優しいお味で口当たりもよく、出汁醤油がお豆腐の甘さを引き立てていてとても美味しかったです。お豆腐はお代わりができます。お店の方が、なくなるとお代わりはどうですか?と聞いてくださるので頼...

もっと見る
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -
  • 豆水楼 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2018/01訪問1回目

お店の雰囲気がとっても素敵。

...お店の方に伺うと丁寧に説明してくれました。

この日は単品のメニューの中からおぼろ湯豆腐2484円、汲み湯葉の造り972円、シャーベット324円そして生ビール648円を注文。

すぐに生ビールが出され、続いて汲み湯葉も提供されます。
汲み湯葉は大豆の甘さやコクを感じる上品な味わい。
口当たりも良く、濃厚な大豆のお味が鼻に抜けて行く余韻も楽しめます。

こちらの名物料理であるおぼろ湯豆腐は、檜風呂のような桶で登場。
そうそうこれこれ...常に温かい状態で湯豆腐が頂けます。

沸騰しない程度に温められたおぼろ湯豆腐はふるふると柔らかく...

もっと見る
  • 豆水楼 - おぼろ湯豆腐、2484円。(内税)
  • 豆水楼 - おぼろ湯豆腐。薬味はネギ、生姜、おかか、海苔。
  • 豆水楼 - 汲み湯葉の造り、972円。(内税)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2016/04訪問1回目

湯豆腐食べ放題のお店

名古屋から京都にふらっと来ました。
日曜日の昼過ぎに夕食の事を考えて、予約を取りましたがどこもいっぱいで、唯一ギリギリ予約が取れましたので訪問。

お店の中の半分は外国のお客様が多く賑わっていました。
3コース有り、1番高い 雅を頼みました。
内容は普通の和食コースに湯豆腐食べ放題がついているとゆうようなものでした。
湯豆腐はシンプルにだし醤油と生姜とねぎで。
コース内容は豆腐や豆乳を中心としたものでした。

豆腐自体は、柔らかく、溶けるような感覚でたくさん食べれました(^^)

川沿いにお店があるので、夕食の後に散歩しながら桜を見ました。立地もとても良かったです。...

もっと見る
  • 豆水楼 - 湯豆腐
  • 豆水楼 - 湯豆腐温め中
  • 豆水楼 - 前菜

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
2008/12訪問1回目

秋の京都で湯豆腐を。しかし、・・・。豆水楼。

仕事の都合で京都に泊まる機会があり、その夜に会社の上司と行ってきました。

木屋町にあるこちらのお店は、町家をお店にしていて店構はなかなか風情があります。

基本的に豆腐料理と湯葉料理しかメニューにありません。
湯葉の包み上げ、湯葉のうにあんかけ、豆腐の包葉味噌焼き、くみ上げ湯葉の刺身、湯葉ぞうすい、湯豆腐等のメニューを平らげましたが料もお上品なためお腹は一杯にするんは難しいですね・・・。

湯豆腐は若干変わっていてほうれん草が入ってました。
つゆは出汁しょうゆ。豆腐も緑豆豆腐であったりと所々でこだわりを感じるものの突き抜ける魅力は無いですね。

食べ始めるまでは湯豆腐好き...

もっと見る
  • 豆水楼 - 看板

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-

-

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2008/01訪問1回目

京都の有名な豆腐懐石の老舗☆豆水楼 木屋町本店

...
ここはランチ限定の2100円のコースもあったのですが京都まで来てケチるのもな〜と言う事で、
おぼろ湯豆腐をメインとした、3,858円のコース「東山」をいただきましたメインのおぼろ豆腐です...

もっと見る
  • 豆水楼 - tousuirou2.jpg
  • 豆水楼 - tousuirou3.jpg
  • 豆水楼 - tousuirou4.jpg

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/09訪問1回目

気取らず湯豆腐を食べれるお店

...
2歳になる子供がいるので、5時という早い時間に訪問。予定通りまだ他の客はおらず、川床のいちばんいい席に確保。
注文したのは、おぼろ湯豆腐、湯葉あんかけ、湯葉と野菜の天ぷら、湯葉ぞうすい。
まずはおぼろ湯豆腐。うーん、うまい。なかなかおいしい豆腐。最近は、男前豆腐やら、おいしい豆腐が市販されるようになり、我々の舌がこえてきたが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/03訪問1回目

豆腐料理の老舗店。でも今一つ・・・。

...
⑦湯葉と鳥貝の酢の物
 酢はかなり控えめに使ってある程度。鳥貝の鮮度は今一つで、旨味も乏しかった。
おぼろ湯豆腐
 こちらのメイン料理。豆腐自体大豆の味がそれほど濃厚なわけではなく、もちろん普通の豆腐と比べれば美味しいのではあるが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2004/02訪問1回目

湯豆腐がメインのミニ懐石。

冬の寒い時期に、湯豆腐が食べたいっ、と思ってグルメガイドブックに載っていたこの店に行きました。当日はとんでもない寒波で、雪が舞い散る中、遭難しそうになりながらよろよろ店にたどりついたという状況で、最初はあったかいだけで感激してました。
オフシーズンで、時間もはやめだったので、店に一番乗りで、カウンターに案内されたので、最初は店の人(ご主人かも)とゆっくりしゃべれる感じでした。さすがにのちのち席は埋まっていきましたが。外から見るとなかなか細い路地にあるいかにも京都な店がまえですが、中は今風のつくりでした。

頼んだコースは東山。3000円代です。ここは「湯豆腐屋さん」というよりは湯豆腐がメ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/07 更新)1回目

落ち着いた雰囲気に落ち着いた料理。 大学生以来、5年ぶりくらいに来店。 変わらずの湯豆腐、日本酒

落ち着いた雰囲気に落ち着いた料理。
大学生以来、5年ぶりくらいに来店。
変わらずの湯豆腐、日本酒と一緒に。
...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
豆水楼 木屋町本店(とうすいろう)
ジャンル 豆腐料理
予約・
お問い合わせ

075-251-1600

予約可否

予約可

住所

京都府京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町517-3

交通手段

三条駅から160m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:30
  • 日・祝日

    • 12:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

70席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

ホームページ

http://www.tousuiro.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

うぇりっしゅうぇりっしゅ(230)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

御所周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

御所周辺×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 飯田 - メイン写真:

    飯田 (日本料理)

    4.60

  • 2 木山 - 内観写真:

    木山 (日本料理)

    4.36

  • 3 御幸町 田がわ - 料理写真:

    御幸町 田がわ (日本料理)

    4.08

  • 4 鳥さき - 内観写真:左

    鳥さき (焼き鳥、鳥料理、日本料理)

    4.03

  • 5 室町 和久傳 - 内観写真:お庭

    室町 和久傳 (日本料理、かに)

    4.00

食べログ限定企画