口コミ一覧 : 亀屋良長 本店

亀屋良長 本店

(かめやよしなが)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 176

表示件数:

3.5

~¥9991人
2024/06訪問1回目

...
烏羽玉、という和菓子を持ち帰ってくれた。黒糖のコロンとした一口サイズ羊羹という感じ。大きさも手頃で、もう少し食べたい…!という気持ちになる...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2024/06訪問1回目

...「吉村和菓子店」ブランドの和菓子です優しい甘さの砂糖でした種まきのイメージの一口サイズの焼き鳳瑞はメレンゲをお皿にしたお菓子です上に種をのせています木の実やカボチャの種,黒胡麻,抹茶,マカダミアナッツ,ソバの実など優しい味わいで体によい和菓子です...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 焼き鳳瑞
  • 亀屋良長 - 紙の袋

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/05訪問1回目

たねあわせ

...
季節限定の味も色々出ているようですね!
とても上品で、軽く食べられて美味しかったです!
賞味期限も和菓子にしては比較的長持ちの3週間ぐらいとお土産にもちょうどよかったです...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/05訪問1回目

...803年創業し、伝統的な和菓子から、遊び心のあるものまで数多くの和菓子が取り揃えてある和菓子専門店『亀屋良長』さんへ行ってきました!

『亀屋良長』さんは、1803年創業の初代店主は、店が焼失したことを機に良質な水を求めて文平店先から湧き出る「醒ヶ井水」を使用するために、この地を選び創設されました。以来、およそ220年にわたりこの銘水を材料のひとつとして京菓子づくりに励んおられます。

これからも自然の恵みに感謝し、京の伝統を大切にしながら、時代に合わせお客様に喜んで幸せになって頂けるお菓子を作っていきたいと思いながら、1年を通して、伝統的な和菓子から遊び心のあるものまで...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 外観
  • 亀屋良長 - まろん
  • 亀屋良長 - まろん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
2024/04訪問1回目

...今回、鳥羽玉6個入をテイクアウト。鳥羽玉は黒糖の味わい漂う上品な和菓子でした。美味しかったです。また今回サービスでまんじゅうと落雁を頂き、ありがとうございました!ご馳走さまでした...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/04訪問1回目

アイデア面白い。

...
老舗の和菓子屋さんですが建物は新しくて綺麗。
店内も広くて昔ながらの和菓子からオシャレで捻りのある和菓子まで品揃えも多くて陳列も見やすいです。

購入したのは
⚪︎スライスようかん 小倉バター 2枚 54...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.0

~¥9991人
  • 料理・味1.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問2回目

和菓子屋が作るプリン

...
そして、コンビニでおなじみの増粘多糖類、リン酸塩、PH調整剤、乳化剤と食物を長持ちさせるが不味くさせる添加物の団体が入っている。
和菓子屋が慣れないことをするとこういったことになるような気がする。
京都の和菓子は昔から細く長く続いていることに特徴がある。
洋菓子職人に作らせれば、もっと上手にこれらのプリンができる気がする。
烏羽玉だけにすればよいものを...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2024/03訪問1回目

四条にある創業1803年の和菓子屋さん‼️

...京都にある和菓子屋さん巡りを最近始めました

烏丸線地下鉄四条駅から歩いて10分弱のところにある、亀屋良長さん。
創業1803年の老舗和菓子屋さんですが、店内は凄く綺麗で清潔感があり、とても落ち着く雰囲気になっています。

イートインスペースもあり...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2024/02訪問1回目

上生菓子以外にも色々なオリジナル商品@四条堀川/京都

...24年2月

享和三年1803年創業の四条堀川の交差点近くにある和菓子屋。
店内に入ると広くて明るい空間と長く綺麗な商品陳列カウンターが続いて、カウンター内の壁には「懐澄(ちょうかい)」の扁額が飾られていました...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 「右近左近」
  • 亀屋良長 - 「右近左近」
  • 亀屋良長 - 「うぐいす餅」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/02訪問1回目

...
お湯を注ぐと、濃厚ココアができます。
千菓子でココアを作るなんて、アイディアが素晴らしいと思いました。もちろん味も素晴らしい。
老舗和菓子屋の良さを守りつつ新しいチャレンジ。
次の商品も楽しみです...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
2024/02訪問1回目

老舗ながらチョコと和菓子のコラボも充実

...「京の冬の旅」 特別拝観のスタンプを3つ集めると一服がカフェや和菓子などで受けられるため、
京都駅への帰り道に途中下車にて、一服とお土産を買いに寄りました。

河原町とは反対方向で観光客はあまり通らない四条通りに本店がありました。

店内の奥にカフェがあり、お茶はお接待のほうじ茶を頂きつつ、プランで生菓子を注文しました。

店内は広く静かで、陽光も入り気持ちが良く、
休憩を兼ねて少しゆっくりさせて頂きました。
生菓子は綺麗で上品な味わいで、流石は老舗の和菓子屋さんです。

帰りにお土産には、チョコレートショップとのコラボ商品の和菓子があり購入しました...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

和菓子を極める‼️

...和菓子教室に参加。生菓子を2品作る。丸めたり、あんこを詰めたり、ともかく奥が深い。
そして終了後は買い物。教室に参加すると、10%オフ...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2024/01訪問1回目

現在に合わせた老舗の和菓子

...
1803年創業の老舗和菓子店、亀屋良長の本店になります。
スライスようかんが有名で外国人がお土産で買っていくこともしばしば...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
2024/01訪問2回目

【すぐに売り切れ】人気の龍の生菓子

...

高島屋京都店のデパ地下、季節の生菓子コーナーで購入したのですが、
人気ですぐ売り切れになる和菓子 です。



錦玉羹 栗入り羊羹

龍の柄に金箔、縁起が良い感じで素敵。

2層の羊羹、特に小豆の方はしっかりめの食感ですが、
一口食べると、なめらかさもあります♪

中にしっかり入った栗がホクホクした食感で、
自然な甘さを加えています(ˊ˘ˋ*)

1月15日までとのこと。

人気なのも納得の和菓子です…...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 龍
  • 亀屋良長 - 龍

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/12訪問1回目

...各々が餅に具材を包んで袖に入れて持ち帰った「菱葩餅」が由来の、まことに雅な食べ物です。
紅白のお餅、蜜で煮込んだ牛蒡、白味噌餡が特徴で、各社和菓子屋さんの花びら餅をセットにした「食べ比べ」は売り切れるほど人気があります。

牛蒡の主張が強かったり、白味噌の風味があれこれ違ったりする中...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/12訪問1回目

和菓子west百名店!創業221年目の烏羽玉♪

...京都大宮、和菓子west百名店、亀屋良長本店さんです。
創業1803年、221年目のお菓子屋さんです。
店内、モダンな装飾で洗練された落ち着きがあります。
創業当時から続く、銘菓烏羽玉をいただきました。
口溶け滑らかなこし餡を、寒天で優しく包み込んでいます。黒糖の香りが、ほんのり隠れており、長年続く技を感じます。
接客も新設丁寧で、気持ちの良い和菓子屋さん。
うっとりいただきました。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2023/12訪問1回目

...京都の和菓子は美味でした。
最中の皮のパリサク感とあんこが軽いのに重い。
食べやすいのに存在感ある。
何個でも食べれてしまいそうな美味しさ...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

創業220年を迎え、会社組織となりながら、人材育成と伝統の和菓子作りの継承は、日本のモデル企業になる事を祈願します

阪急大宮駅から、四条通りを烏丸方面へ。四条堀川信号交差点を越えて左手にお店はあります。

店内は広く、奥行きがあります。
奥には喫茶スペースがあります。

通路が広く取ってあるので、ゆったりと商品を眺められますね‼️

野路の里‥栗の風味が広がります‼️口当たりは、少ししっとりとしています。

⚫あづき餅‥もち米と水飴で作られているので、ふわもち食感です‼️小豆の美味しさが口の中に広がりますね❗
小豆の粒感が良いアクセントになっている美味しい逸品ですね‼️

食感の良い、美味しいお菓子でした。たくさんのお菓子があるので、次回は違うお菓子を食べてみたいですね。...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 野路の里
  • 亀屋良長 - 野路の里(パッケージ)
  • 亀屋良長 - あづき餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2023/11訪問1回目

...老舗和菓子店でありながら、新しい商品もだされており、賛否両論だと思います。店内でイートインもできるようです。個包装のものが多くあり...

  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

...伝統的な和菓子屋さんにフランス、パリでパティシエをしていた藤田さんのエッセンスが加わり、和洋の枠にとらわれない、新しいお菓子を作っている亀屋良長さん...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
亀屋良長 本店 (かめやよしなが)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-221-2005

予約可否

予約可

住所

京都府京都市下京区四条通油小路西入柏屋町17-19

交通手段

大宮駅から323m

営業時間
    • 09:30 - 18:00
  • ■ 営業時間
    販売 9:30~18:00
    茶房 11:00~17:00
    ■ 定休日
    1月1日、1月2日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

4席

(テーブル2卓4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://kameya-yoshinaga.com/

公式アカウント
オープン日

1803年

備考

店舗内奥のスペースにて「吉村和菓子店」コーナー有

初投稿者

リルルリルル(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画