口コミ一覧 : 亀屋良長 本店

亀屋良長 本店

(かめやよしなが)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 43

表示件数:

3.5

~¥9991人
2024/06訪問1回目

...という和菓子を持ち帰ってくれた。黒糖のコロンとした一口サイズ羊羹という感じ。大きさも手頃で、もう少し食べたい…!という気持ちになる。夫は季節の生菓子も食べたとのことで、それも美味しかったとな...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2024/03訪問1回目

...6時訪問。待ちなし。生菓子は半分くらいしか残ってない。


うぐいす餅
を注文。


シンプルなうぐいす餅。粉がめっちゃかかっている。味は甘さ控えめで美味しい...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2024/02訪問1回目

上生菓子以外にも色々なオリジナル商品@四条堀川/京都

2024年2月

享和三年1803年創業の四条堀川の交差点近くにある和菓子屋。
店内に入ると広くて明るい空間と長く綺麗な商品陳列カウンターが続いて、カウンター内の壁には「懐澄(ちょうかい)」の扁額が飾られていました。

上生菓子以外にも色々なオリジナル商品があるようで、見ているだけでも楽しくなります。
それらの中から上生菓子の「右近左近」「うぐいす餅」と「まろん」を購入しました。

「右近左近」・・・きんとん、粒餡
命名は雛祭りの右近の橘、左近の桜から
薄緑と薄ピンク色に小ささな黄色の玉が乗ったとても可愛らしい木目細かなきんとん。
中はしっかりとした甘さの粒餡でした。
...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 「右近左近」
  • 亀屋良長 - 「右近左近」
  • 亀屋良長 - 「うぐいす餅」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
2024/02訪問1回目

老舗ながらチョコと和菓子のコラボも充実

...

店内の奥にカフェがあり、お茶はお接待のほうじ茶を頂きつつ、プランで生菓子を注文しました。

店内は広く静かで、陽光も入り気持ちが良く、
休憩を兼ねて少しゆっくりさせて頂きました。
生菓子は綺麗で上品な味わいで、流石は老舗の和菓子屋さんです。

帰りにお土産には、チョコレートショップとのコラボ商品の和菓子があり購入しました。

▪️注文
生菓子 
さきがけ 430円(税別)
五福 45...
 少し甘さが強い餡子を梅が引き締めていて、バランス良く美味しいです。

▪️評価
生菓子は綺麗で上品な味わいで、流石は老舗の和菓子屋さんです...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

和菓子を極める‼️

...和菓子教室に参加。生菓子を2品作る。丸めたり、あんこを詰めたり、ともかく奥が深い。
そして終了後は買い物。教室に参加すると、10%オフ。スライス羊羹とか色々購入...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
2024/01訪問2回目

【すぐに売り切れ】人気の龍の生菓子

...


少し前にいただいた亀屋良長
の上生菓子がこちら。

高島屋京都店のデパ地下、季節の生菓子コーナーで購入したのですが、
人気ですぐ売り切れになる和菓子 です。



錦玉羹 栗入り羊羹

龍の柄に金箔、縁起が良い感じで素敵...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 龍
  • 亀屋良長 - 龍

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
2023/12訪問1回目

念願の訪店

...今に至って……
「京都で初めて過ごすお正月には、アレが要る!」
と思って、本当にギリギリで訪店。
花びら餅と生菓子を買わせていただきました。
短い時間でしたが、丁寧な応対で良かったです。
また...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2023/11訪問1回目

スィーツWEST百名店2023コンプリートを目指して京都府に・・・ホンマに出来るのか?・・・

...2:45頃着いたが客席は0やね・・・上生菓子とお茶なら食べて行けるみたいだが・・・
一際目に留まった林檎を象った物が売り切れだったのでエエか(シマッタ...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2023/10訪問1回目

初訪

...23.10.1(日)
いただいた料理
季節の生菓子セット( 抹茶付き) ¥1,023-(税込)
秋風 きんとん 粒あん
京都 岸松園老舗の御薄茶「祝の白」

亀屋良長は、180...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2023/08訪問2回目

秋を感じる生菓子をいただく

『食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023』に選出された「亀屋良長 本店」さんに再訪致しました。
場所は京都市下京区。阪急京都線「大宮駅」から徒歩5分程のところにあります。
外観・内観共に趣がありつつ洗練された店内です。

こちらは1803年創業の老舗和菓子店になります。
井戸があるのですが、この井戸水を使ったお菓子がこだわりだそうです。

今回は以下の内容をいただきました。
○こぼれ萩
 名前の通り「秋」らしい一品です。(意味は「萩の赤紫色をした花が仲秋のころに散る様子のこと」です)緑の部分にこぼれた赤が何とも言えません。
きんとんで出来ており、中からはこしあ...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
2023/08訪問1回目

なんとお味が…!

...立秋のお菓子ということで、生菓子の「迎え火」をいただきました。
なんと葛羹だけではなく、洋梨のピューレを使われた洋梨羹が味わえます(ˊ˘ˋ*)
秋の果物をひと足早く味わえて...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 生菓子「迎え火」

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2023/06訪問1回目

上生菓子をイートインでいただく

...
老舗の和菓子屋さん。
きれいな店内。
イートインさせてもらいました。
おひやはおもむきのある酒器で。

◎季節の生菓子セット 1045円(税込)

和菓子は、とまとのしずくにしました。
透明な寒天の中に、トマトの餡。
柑橘も香る。
清涼感ある逸品。

お抹茶はやや平たい腕で。
ほっとひと息。

老舗の和菓子屋さんで、おいしい生菓子とお抹茶でくつろぎました...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 季節の生菓子セット
  • 亀屋良長 - とまとのしずく
  • 亀屋良長 - トマトのしずく、断面

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

生菓子を求めて

...
モダンですが、古き良きものを大事にされているのも伝わります。

銀河 432円
願いをのせて 432円
トマトの滴 464円

生菓子を購入。
とても丁寧な接客で、写真や動画の許可を求めると快くお返事下さいました。

持ち帰ったお菓子、いざ食べる時にプラケースを取ると...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
2022/07訪問4回目

にぎわい

...購入したのは以下の2点

①にぎわい:錦玉、餅羊羹
②水牡丹:薯蕷羹、白こしあん

①は祇園祭りに因んだ生菓子。個人的に錦玉は余り得意ではないのですが、餅羊羹の食感が好きなので・・・・

②は、葛ではなく薯蕷羹。薯蕷羹は初めて食べました。良い食感でした。

共に、普段、食べている生菓子と比較すると、甘さがやや強いかな?という印象です...

もっと見る
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
2022/04訪問14回目

小倉&いちごのスライス羊羹、銘菓の饅頭(*春版)

...日持ちや食べやすさの点で言えばこちらの方が手土産に向いていると言っていいかもしれません。
なお、今回上生菓子もいくつ購入しましたが、“春うらら”や“てふてふ”という菓子が味わいだけでなくその見た目もとても上品でいいなと感じました。ただ今回...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
2021/08訪問2回目

...限定ということで購入しました。

ちなみに、税込みで400円(本体価格370円)というのは、和菓子(生菓子)の値段としては、やや安い印象です。

錦玉羹製の和菓子。ピーチリキュールが入っています。

食べてみると、確かに...

もっと見る
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
2021/07訪問1回目

納涼

...かき氷が生菓子になりました」とのことで、見た目は確かにかき氷っぽく涼し気な菓子です。

別添えのレモンシロップをかけて食べるのですが、まぁ...

もっと見る
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/01訪問5回目

...4㌍
☑︎ 煉切
☑︎ こしあん 

亀屋良長では羊羹を購入することが多いから羊羹のイメージが強い!
お正月から京都の上生菓子を東京で頂けて良いお正月
この見た目、ありそうでないですよね...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/01訪問4回目

...4㌍
☑︎ 煉切
☑︎ 白こしあん

亀屋良長では羊羹を購入することが多いから羊羹のイメージが強い!
お正月から京都の上生菓子を東京で頂けて良いお正月

この手のタイプの煉切は中餡と分離しやすいイメージだけれどもこれはたっぷり入っている証だけれども分離しやすい方が好き...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/01訪問3回目

...4㌍
☑︎ 羽二重
☑︎ 白あん

亀屋良長では羊羹を購入することが多いから羊羹のイメージが強い!
お正月から京都の上生菓子を東京で頂けて良いお正月

原材料を見ると卵白入り
羽二重餅は卵白の風味が引き立っている
マシュマロのような触り心地でもちもちしつつも...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
亀屋良長 本店 (かめやよしなが)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-221-2005

予約可否

予約可

住所

京都府京都市下京区四条通油小路西入柏屋町17-19

交通手段

大宮駅から323m

営業時間
    • 09:30 - 18:00
  • ■ 営業時間
    販売 9:30~18:00
    茶房 11:00~17:00
    ■ 定休日
    1月1日、1月2日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

4席

(テーブル2卓4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://kameya-yoshinaga.com/

公式アカウント
オープン日

1803年

備考

店舗内奥のスペースにて「吉村和菓子店」コーナー有

初投稿者

リルルリルル(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:30 - 18:00
    [火]
     09:30 - 18:00
    [水]
     09:30 - 18:00
    [木]
     09:30 - 18:00
    [金]
     09:30 - 18:00
    [土]
     09:30 - 18:00
    [日]
     09:30 - 18:00

    ■ 営業時間
    販売 9:30~18:00
    茶房 11:00~17:00
    ■ 定休日
    1月1日、1月2日

  • アクセス方法を教えてください

    大宮駅から323m

  • このお店の口コミを教えてください

    こんにちは。
    今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです!

    ————店舗詳細————————————

    店舗名 :亀屋良長
    最寄駅 :四条大宮駅より徒歩7分
    住所  : 〒600-8498
         京都府京都市下京区柏屋町17-19
    営業時間:9:30〜18:00
    定休日 :なし
    予算  :〜¥1000

    ————————————————————

    今回は、四条大宮駅より...

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画