口コミ一覧 : 亀屋良長 本店

亀屋良長 本店

(かめやよしなが)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 28

表示件数:

3.5

~¥9991人
2024/05訪問1回目

...
当時の人々の息遣いを感じながら、日々新しいお菓子づくりに励んでいます。

今回頼んだメニュー
まろん
蒸した国産栗を裏ごしして、生クリームとラム酒と合わせ仕上げに、ラム酒入りの寒天でつややかにコーティングし...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 外観
  • 亀屋良長 - まろん
  • 亀屋良長 - まろん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2024/02訪問1回目

上生菓子以外にも色々なオリジナル商品@四条堀川/京都

...
それらの中から上生菓子の「右近左近」「うぐいす餅」と「まろん」を購入しました。

「右近左近」・・・きんとん、粒餡
命名は雛祭りの右近の橘、左近の桜から
薄緑と薄ピンク色に小ささな黄色の玉が乗ったとても可愛らしい木目細かなきんとん。
中はしっかりとした甘さの粒餡でした。

「うぐいす餅」・・・求肥、白漉餡、
蓬を練りこんだ求肥に風味のあるうぐいす粉(青大豆粉)とピスタチオがまぶされています。
わらび餅のように見えますが、蓬の風味とアクセントのピスタチオが効いていました。

まろん
国産の和栗のみを使い、生クリーム、ラム酒入りの寒天でコーティングし...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 「右近左近」
  • 亀屋良長 - 「右近左近」
  • 亀屋良長 - 「うぐいす餅」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
2021/11訪問12回目

阪急のイベントで焼き芋風スライスようかん発見

...そしてそこで真っ先に目に留まったのが今回“まろん marron”という菓子と一緒に購入した“スライスようかん 焼き芋”です。
“スライスようかん”は今やここ『亀屋良長』の看板商品になったと言っても過言ではないほどの人気商品です。そして、この度見つけたのはその秋限定版です。帰宅後早速食パンに載せて焼いて頂いたところ、小豆の風味と共にほんのりシナモンを効かせたスイートポテトの味が口の中に広がりました。芋ようかん自体は同じイベント会場にも出店していた東京の老舗『船和』でも扱っておりましたが、新しいもの好きにはこちらの方がおすすめです。
一方、今回スライス芋ようかんと一緒に購入した“まろん mar...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
2021/10訪問1回目

栗きんとん×モンブラン

...京都の老舗和菓子店「亀屋良長」プロデュースの
新ブランド『Satomi Fujita by KAMEYA YOSHINAGA』さんの「まろんmarron¥1296」☆

見た目は亀屋良長さんの代表銘菓「烏羽玉」によく似ていて約11.5cm角の箱に...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2021/04訪問3回目

亀屋良長(かめやよしなが)★烏羽玉

...Satomi Fujitaブランドの「まろん」を購入して帰りました。
お干菓子は、サービスしていただきました(^-^)


●烏羽玉(うばだま)

創業以来続いているという、亀屋良長の代表銘菓ということです。
ヒオウギという植物の実(烏羽玉)を模した漆黒の和菓子のようです。

波照間島産の黒糖を使ったこしあんを、寒天でコーティングし、ケシの実を振りかけたものらしいです。

表面の寒天がおもしろい食感です。
噛むと、黒糖の豊かな味が広がって、余韻が長く感じられる上品な和菓子です。

とっても味わい深く感じました(^-^)


まろん

栗を使った要冷蔵のス...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2021/03訪問3回目

サトミフジタの《まろん》・・・松屋銀座にて

...
これまでは何となく目新しいものの、特別美味しいとは思えませんでした。

今回はず~っと食べたかった《マロン》を見つけ、
いつもは量が多く敬遠してましたが、思い切って購入。

帰宅後早速食べてみました。
一言でいうと、美味しい洋風栗きんとん...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
2020/10訪問1回目

...お持ち帰りです。
まろんとゆう商品で、ホワイトチョコと栗が合わさってるってどんなだろと思って食べたら、ラム酒も少し効いてほんと美味しかった!!
また買いたい!...

  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問2回目

...まろん◎...

  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク2.6

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

...亀屋良長さんの
まろん
餡之匣
いただきました。

まろんは、
国産の栗が使われた濃厚な和と洋がコラボした
茶巾蒸しのようなお菓子です。
栗の味がまろやかで、風味よくめっちゃ美味しい
です...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

...まろん 120...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2018/11訪問1回目

老舗和菓子店名物の烏羽玉セット

...

烏羽玉4種から3種を選べる(お抹茶付き)セット
918円
烏羽玉、カカオ、マロン、美甘から
私はマロン以外をチョイス

どれも上品な甘さがゆっくりと広がります...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

敷地の井戸水で作るお菓子

...香りが際立つのだそうです。


店内には、伝統的な和菓子に加え、

「洋」の要素を取り入れたお菓子も。

中でも人気は、「マロン」。

ツルンとした球形の栗のお菓子で、

外観はどちらかというと洋菓子風。

賞味期限が短かったので、今回は見送りましたが...

もっと見る
  • 亀屋良長 - 井戸
  • 亀屋良長 - 井戸
  • 亀屋良長 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
2018/05訪問1回目

伝統と新しさの融合。

...なんと販売はGW明けからだということで、少しショックでした。
少し気を取り直して、当店オススメの烏羽球(うばだま)から黒糖、マロン、金柑の三つの味わいを楽しみました。更にこしあんのわらび餅をひとつ。お店で淹れてくれたお薄をいただきながら生菓子のおいしさを楽しめば...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

伝統ってすごい 『亀屋良長 本店』

...

HPを見るとあんみつ、みつ豆や羊羹などお馴染みの和のお菓子が
モダンな意匠に捉え直されていますが、中でもこの「まろん」は
これ以上ないシンプルさが美しい、究極のデザインだと思います。

…実は...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/03訪問1回目

和と洋のコラボ

...
食感はどちらもとてもよく似ていますが こちらの方が甘めな仕上がりでより万人受けしそうなお味です。

今回は購入しませんでしたが、「まろん」や「和三盆焼きメレンゲ」等々
和菓子をベースに洋を取り入れたお菓子が多く並んでいました...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

四条堀川(東)│和洋折衷。発想自由な楽しいお菓子たち!

...
 生地に白餡が入っていますので、かなりしっとり。これは美味しい。
 きなこよりプレーンの方が飽きが来なくて好みでした。

マロン(9個 1200円)
 国産栗のみを贅沢に使用。生クリームと合わせラム酒で香りをつけた大人のお菓子。
 冷凍されているので、...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 - マロン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

satomi fujita 餡之匣、 しっとりしたプレーンときなこ味のケーキ「餡之匣」(5個入り)

...
しっとりしたプレーンときなこ味のケーキ「餡之匣」(5個入り)¥1565、
烏羽玉(うばだま)「まろん」(洋酒入り、9個入り)¥1260...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

亀屋良長さんの、まろん。|★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

...『まろん』。

藤田怜美さんが手掛ける、
SatomiFujitabyKameiYoshinagaシリーズのもの...

もっと見る
  • 亀屋良長 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

和菓子店も時代に応じて

...屋良長がプロデュースする新しい菓子ブランド
「Satomi Fujita by KAMEYA YOSHINAGA」の人気のお菓子の紹介です

まろん 1箱(9個入) (¥1,296-:税込)
 形は烏羽玉のようですが...

もっと見る
  • 亀屋良長 - まろん(箱)
  • 亀屋良長 - マロン(9個入り)
  • 亀屋良長 - まろん2

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

和洋折衷のバランスがすばらしいです。

...京都一乗寺の一乗寺中谷のように和と洋がブレンドした
Satomi Fujita by KAMEYA YOSHINAGA その中で「まろん」というのが
有名のようですね。こちらの9個入りと従来からの和菓子 烏羽玉6個入りと
買うことにしました。
 鳥羽玉は普通に和菓子として見た目どおりおいしかったです。
まろん」の方ですが、見た目は、その鳥羽玉見たいですが、国産の栗のみを使用されており、
生クリームとラム酒が入った形ですが、
ラム酒がそれほど濃くなく...

もっと見る
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -
  • 亀屋良長 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
亀屋良長 本店 (かめやよしなが)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-221-2005

予約可否

予約可

住所

京都府京都市下京区四条通油小路西入柏屋町17-19

交通手段

大宮駅から323m

営業時間
    • 09:30 - 18:00
  • ■ 営業時間
    販売 9:30~18:00
    茶房 11:00~17:00
    ■ 定休日
    1月1日、1月2日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

4席

(テーブル2卓4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://kameya-yoshinaga.com/

公式アカウント
オープン日

1803年

備考

店舗内奥のスペースにて「吉村和菓子店」コーナー有

初投稿者

リルルリルル(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画