品種改良? : ヤオイソ 四条大宮店

この口コミは、3298Sさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥2,000~¥2,9991人
2023/03訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

品種改良?

美味しくビタミンを摂取しようとヤオイソさんにお邪魔しました。色々目移りしましたが、今回はホテルで簡単にいただけるイチゴを購入することに。淡雪という白い品種で、6粒1,200円と高級な苺です。

淡雪は糖度が高いというより、酸味が弱い印象。結果として甘く感じるのかもしれませんが、酸味もイチゴの味わい(美味しさ)の一部だと思います。甘味を強調したい気持ちも分からないではないのですが、やはり一番大事なのはバランスなのではないかなと。

また、見た目の方もどうなのかなと。この手の薄い赤色や白い苺は何度か食べていますが、やはり美味しそうには見えません。話のタネにはなるのでしょうが・・・。

  • ヤオイソ -
  • {"count_target":".js-result-Review-158183267 .js-count","target":".js-like-button-Review-158183267","content_type":"Review","content_id":158183267,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

みかん、みかん、みかん

果物を調達しにヤオイソさんを訪れました。少しずつフルーツサンドの交換券が貯まってきました。交換する際にはパンと生クリーム抜きでお願いするつもりです(苦笑)。ホテルでも食べやすいみかんを購入。テーブルの上はみかんだらけに。

和歌山産のみかん(1080円/籠)は甘味の強さよりも、酸味の弱さの方が印象に残りました。こういう品種があってもいいとは思うのですが、甘味だけでなく酸味や香りも果物の美味しさの重要な要素だと思います。柑橘らしくない柑橘というのもどうなのかなと。

紅姫ものがたり(540円/個)は果肉を包んでいる袋が比較的薄いので、みかんと同じ感覚で食べることができました。甘味だけでなく、酸味もそれなりに。こちらは柑橘らしさが楽しめ、なかなか美味しかったです。ただ、家で食べるデコポンの方が安くて美味しいような気もしました。

高校時代の友人からみかんの食べ過ぎで身体が黄色くなったという話を聞いたことがあるのですが、これしきでは全く黄色くなりませんでした。私の果物愛はまだまだなのだと痛感しました。

  • ヤオイソ - こんにちは!

    こんにちは!

  • ヤオイソ - 紅姫

    紅姫

  • ヤオイソ - みかん(和歌山)

    みかん(和歌山)

  • {"count_target":".js-result-Review-136765674 .js-count","target":".js-like-button-Review-136765674","content_type":"Review","content_id":136765674,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問1回目

3.8

¥2,000~¥2,9991人

禁断のシャインマスカット

京都では有名だという果物屋さん。四条大宮交差点の一角にあります。

旅行中に気になるのが栄養の偏り。果物は割りと不足しがちです。ジューススタンドのような所で飲んだりもするのですが、砂糖が入っていないものを探すのは結構大変。それなら、いっそのこと果物を買ってホテルで食べればいいではないかと考えるに至ったのです。

ヤオイソさんはフルーツサンドが有名だそうですが、無類の果物好きの私に言わせてもらえば、フルーツサンドなんてものは邪道。パフェなんて論外です(笑)。果物は果物だけで食べるか、ヨーグルトと一緒に食べるかのいずれかがベストだと考えています。

この日のお目当てはシャインマスカット。シャインマスカットの食べ過ぎが家計を圧迫しているとの理由で、今年は自宅でシャインマスカットを拝む機会が激減してしまったからです。親に隠れて買い食いする小学生の気分でした。

シャインマスカットとピオーネ、シャインマスカットとクイーンニーナのカップを一個ずつ購入。葡萄好きには堪らないです。自宅と違って食べすぎて怒られるなんてこともありませんし、ホテルでも手軽に食べられます。計2,700円程度と決して安くなかったですが、シャインマスカットの質はスーパーで売っている一房2,000円程度のものよりも良かったのではないかなと。高額和食店の木山で供されたものよりも遥かに美味しかったです。

ちなみに、シャインマスカットに代わって今年我が家に投入されたのがジャクソンフルーツ。グレープフルーツの一種で、70~80円/個とリーズナブルだったようです。味的には食べやすいグレープフルーツといった感じのもの。適度な酸味が堪らなかったです。その辺のスーパーで売っていますから、来年、是非お試しください。

  • ヤオイソ -
  • {"count_target":".js-result-Review-133324576 .js-count","target":".js-like-button-Review-133324576","content_type":"Review","content_id":133324576,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3298Sさんの他のお店の口コミ

3298Sさんの口コミ一覧(773件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ヤオイソ 四条大宮店
ジャンル サンドイッチ、その他
お問い合わせ

075-841-0353

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市下京区四条大宮東入立中町488

交通手段

四条大宮

大宮駅から36m

営業時間
    • 09:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.yaoiso.com

公式アカウント
備考

※テイクアウト専門店

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

有名人御用達のフルーツサンド。美味しさは保証付きです!

京都の老舗フルーツショップ、ヤオイソ四条大宮店。その2階のパーラーで、新鮮な果物をそのままどっさり使ったフルーツデザートやジュースをどうぞ。有名占い師をはじめ、有名人・芸能人にもファンが多いフルーツサンドは絶品! 大きくカットしたみずみずしいフルーツとその味を引き立てる甘味を抑えた生クリーム、そしてパンのかすかな塩味のハーモニーが絶品です! 是非一度ご賞味ください。 

初投稿者

きららちゃんきららちゃん(24)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ