口コミ一覧 : きんせ旅館

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

113 件を表示 13

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2023/12訪問1回目

独特な雰囲気のカフェバー

...当日はワンオペで、あまり愛想の良くない男性店員さんが淡々と対応されてました。カフェ利用でしたが、この日はケーキを作られてなかったので、カフェオレ600円のみで過ごしました。
この界隈で夕方以降に空いてるカフェは貴重ですが、独特な雰囲気なので好き嫌いが分かれるかもしれません...

もっと見る
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2020/12訪問1回目

妖艶な雰囲気のカフェ&バー‼︎

2020年12月_土曜日の16:10頃に初訪問。

コチラの「きんせ旅館」さんは、かつては花街であった京都島原に位置し、「揚屋(あげや)」として利用されていた建物を、リノベーションしたお店。
※「揚屋(あげや) 」は、客が置屋から太夫・花魁などの高級遊女を呼んで遊んだお店だそうです。

現在は、1階がカフェ&バー、2階が1日1組限定の宿として営業されています。

確かに何とも言えない雰囲気の外観!入って直ぐのエントランス⁈が、とても妖艶な雰囲気!奥に進むと、カフェ&バーフロアがあり、1番奥のテーブル席が空いていたので、そちらに着席。

このカフェ&バーフロアや縁側には、所々に...

もっと見る
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 - エントランス
  • きんせ旅館 - エントランス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
2020/02訪問1回目

元揚屋の旅館でカフェ

京都の島原へ。このあたりは、かつての花街。きんせ旅館は、揚屋として利用された建物をリノベーションして、旅館となったもの。1階はカフェ&バーになっている。

入っていいのかわからないような感じなのだが、玄関を入ると、どうぞと言われ、奥に入っていく。雰囲気のある建物で、飲み物を見ると、コーヒーがあるので、ルワンダにした。

こちらの建物は、250年くらい経っているらしい。

テーブル席がいくつかあって、座ったところには、ロッキングチェアーがあった。

帰りに気づいたら、玄関にはステンドグラスがはめられていた。...

もっと見る
  • きんせ旅館 - お店
  • きんせ旅館 - お店
  • きんせ旅館 - ルワンダ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/12訪問1回目

往時の面影残すレトロ建築カフェ 『きんせ旅館』

...もっとちゃんと見ておけばよかった。

こちらで私は、カフェオレと(確か紅茶とあんずの)パウンドケーキを頂きました。

時の流れが止まっていそうな、それでいて確実に動いている、だからこその美しさ...

もっと見る
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.0
2019/11訪問1回目

全てが素敵

...
私たちだけでしたので、写真をいっぱい撮らせていただきました。
どこを撮っても絵になります。
コーヒーとカフェオレを注文しましたが、器がまたいい!
すごくこだわりを感じました。
夜はバーになるそうですが、素敵なんでしょうね。
また来たいです...

もっと見る
  • きんせ旅館 - 外観
  • きんせ旅館 - 入り口
  • きんせ旅館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
2019/07訪問1回目

ゆっくりしたい隠れ家のようなカフェ

京都在住の友人に案内されこちらのお店へ。
外観は江戸時代に建てられた旅館
その1階にあるカフェの名前はなんともユニークなIWASHI COFFEE
コーヒー自家焙煎のお店らしく、コーヒーの香りが、入口からたちこめていました。

ステンドグラスに目を奪われ
クラッシック音楽がこのクラシカルな空間ととてもマッチしていました。
薄暗い照明は、バーのような大人の寛げる空間を演出
なんとも和洋折衷な空間のなか
ゆったりできるソファ席もあり
陶器や、グラスなど雑貨、本もたくさんあって
飽きることはないでしょう。

ブラジルアイスコーヒー550円
深みのある味わいでした。
...

もっと見る
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2020/09訪問1回目

レトロな雰囲気が独特のカフェ

古い宿をリフォームした様子のカフェ。
男女、お二人で切り盛りされている。
アイスコーヒー、ケーキ、ナゲットなど...

  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2019/04訪問1回目

江戸時代の建築物をリノベーション!旅館も併設された荘厳な雰囲気のカフェ!

...
この発想はなかった。面白いな~♪

こちらで頂けるのはコーヒーやカフェオレ、スコーンや日替わりの「本日のケーキ」などなど。
わたしはこの前にも何軒かカフェをはしごしていたためコーヒーのみを注文しました...

もっと見る
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.4
  • 雰囲気4.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/09訪問1回目

レトロ感満載の隠れ家的カフェ(*^^*)

京都丹波口の宮武さんで絶品魚料理を堪能した後…
お店から徒歩で数分の『きんせ旅館』さんへ(*′ω`)b

とても雰囲気のあるカフェ…:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。
外観からしてもう…レトロな感じでたまりません!

土曜日の20時半頃の訪問ですが…
店内は半分ほどの客の入り。
マスターらしき方はカウンターで常連さんと思しきお客様と楽しそうにお話されています。

とりあえず空いている席に座ります。
お洒落なお店の雰囲気に溶け込めるよう…姿勢を正してみたりしてみますが(笑)
結局諦めて普段のダラけた感じでやり過ごすことに(=゚ω゚)ノ

私はボウモア12年のロック(8...

もっと見る
  • きんせ旅館 - ボウモアと珈琲
  • きんせ旅館 - ボウモア(ロック)
  • きんせ旅館 - 珈琲

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
2017/03訪問1回目

異次元の江戸Cafeへ @ 京都島原

...食事はありません。
■伯剌西爾珈琲(ブラジル・コーヒー)  500円
■COE=CupofExcellence 受賞豆珈琲 650円
カフェオレ  600円
□ジュース、ジンジャーエール 450円
□本日のケーキ  450円

普通のコーヒーと、COEを呑み比べ、日替わりのCOE...

もっと見る
  • きんせ旅館 - Cup of Excellence 650円 日替わりスペシャル珈琲
  • きんせ旅館 - 二重のエントランス
  • きんせ旅館 - コーヒーカップ舐めの内観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.5
2015/11訪問1回目

着物で夜に訪れたいカフェ&バー

皆さんは京都の島原というエリアをご存知でしょうか?
京都水族館から七条通を挟んで北側。新選組の時代に花街として栄えたエリア。
今の祇園みたいな繁華街だったのでしょうね。
その島原大門から西に向かって行き、日帰り温泉を超えたあたりにありますよ。

マイレビ様も多数こられているこちら、日が暮れた時間に訪問してきました。
皆さん書かれているように250年前に建てられたそうで、中はもう雰囲気あり過ぎですね。
エントランスの奥には焙煎機が置いてあって、コーヒーのアロマの香りがします。
ココに来た目的は「イワシコーヒー」を頂くのもありました。

先客がおひとりいらっしゃるだけ。
各テ...

もっと見る
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2010/07訪問1回目

残滓的、なれど、その人工美。

...

あと、クラッカー付きのテリーヌ。
時間をかけていただくにはモッテコイの、ナカナカに味もヨシのオツマミ、デシタ。

そして、アイス・カフェオレ

全体的に、非常にお手軽、良心的な価格でアル、と、思われマス、ミナサン、ゼヒ訪れてみてクダサーイ...

もっと見る
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -
  • きんせ旅館 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/06訪問1回目

重厚なレトロカフェ

近くの料理屋さんが完売で、あてなくウロウロしていたところ、老舗の旅館のような建物の1階にカフェの看板があったので入りました。店内は広くて、重厚で立派なアンティークな広々としたソファーがありました。昼時でしたが、ここのお店は食事はありませんので、結構すいてました。2人で行って、甘口ジンジャーエールとアイスフェオレを注文。グラスも時代を感じる個性的なデザイン。カフェオーレは香りが良くてコーヒーが違うと納得の飲み口で、コンビニとかのとは別の飲み物。京都らしいいいお店でした。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
きんせ旅館
ジャンル カフェ、バー、ケーキ
お問い合わせ

075-351-4781

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市下京区西新屋敷太夫町80

交通手段

JR丹波口より徒歩10分以内。

丹波口駅から303m

営業時間
  • ■ 営業時間
    月・木曜日   :15:00~22:00
    金・土・日・祝日:15:00~22:00

    きんせ旅館のInstagram・Facebookにて開店・閉店時間を確認できます。

    ■ 定休日
    火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、JCB)

電子マネー不可

席・設備

席数

15席

(ソファー席、大テーブル席、カウンター席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

店内禁煙、喫煙スペースあり

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

https://kinseinn.com/

公式アカウント
オープン日

2009年12月20日

初投稿者

medeemedee(45)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■ 営業時間
    月・木曜日   :15:00~22:00
    金・土・日・祝日:15:00~22:00

    きんせ旅館のInstagram・Facebookにて開店・閉店時間を確認できます。

    ■ 定休日
    火曜日

  • アクセス方法を教えてください

    JR丹波口より徒歩10分以内。

周辺のお店ランキング

壬生・二条城周辺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画