口コミ一覧 : 鍵善良房 高台寺店

鍵善良房 高台寺店

(かぎぜんよしふさ)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 63

表示件数:

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

京都高台寺で有名なくずきりを堪能

...重厚感感じる漆の器に京都らしさを感じた。

御膳の蓋をあけると黒蜜がまずは登場。黒蜜の下には立派なかちわり氷とお水で〆られたくずきりが泳ぐように水の中に浸って居る。

モチモチしたかみごたえでツルツル喉通りの良い葛切りです。黒蜜につけて甘みをまとった葛切りはとてもシンプルですが奥深い味わいです。

伝統ある甘味はシンプルなものが美味しいということが一番難しいと思う...

もっと見る
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

くづきり。

...なんかの小説だったかで登場していたので 食べてみたかった「くづきり」
圓徳院と高台寺を お参りしたあとに訪問してみました。

くづきり、黒蜜と白蜜が選べます。黒蜜で注文しました。
奥の厨房から、トントントンというリズムで切っているのが くづきり でしょうか。

ほどなく運ばれてきた器は、噂に違わぬ独特なもの。
なんだ、この高さわ!!蓋を取ると黒蜜が。
黒蜜の段の下の器には、大きな氷とともに、くづきりが漆黒に泳いでいます。

葛粉100%らしい、貴重ですね。
ツゥるるん...

もっと見る
  • 鍵善良房 - くづきり 黒蜜
  • 鍵善良房 - くづきり
  • 鍵善良房 - くづきり器が独特

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

くずきり、最高!

...方向音痴の私は15分くらい迷った。
なんとかたどりつき、平日の5時くらいにつくと、かなり空いていてラッキーだった。
お目当てのくずきりを黒蜜で頼む。
奥のほうでくずきりを切っている音がしてうれしかった。
お茶と干菓子をいただいていると黒蜜つきのくずきり到着。
蜜につけて食べると、つるつる、もちもちしていて、上あごに官能的に?まとわりついて
美味しかった...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

くずきりは冬でも美味しいのです

...少々時間はかかります。

お弁当箱のような、塗りの容器で提供されるくずきりは、最初は透明で見えないくらい(笑)
黒蜜と一緒にいただくと、するするといくらでも喉を通ります。

秋だったので、冷やしすぎずの程よい温度で出されました。

こちらのくずきり...

もっと見る
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

...黒蜜。濃厚...

  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

紅葉見物時に寄りました。

...清水寺、知恩院などなど。
当然、観光客も多いのですが、このお店はハッキリ言って穴場です。くずきりの味は変わりません、とても美味しいです。「黒蜜」と「白蜜」がありますが、個人的には「黒蜜」がお勧めです。お土産に「生菓子」も買って帰りました。
観光客の多いスポットのお店ですが、紅葉ですごく人の多いこの時期でも比較的空いていました...

もっと見る
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

『鍵善良房』さんの『くずきり』~!!おいしおすなぁ~~!!\(◎o◎)/!!

...本日の注文は…
■『くずきり(黒蜜)』(1000円)
を注文~♪(^o^)丿

■『くずきり(黒蜜)』
 最初に『冷茶』と『老松』が出てきた~!!(・。・;
 しばらくして『くずきり』が、蓋に鍵の絵が描かれた
 漆塗りの豪華な容器に入って登場~~!!(゚ ロ ゚;ノ)ノ

 蓋を開けると『くずきり』が入っている容器と『黒蜜
 が入っている容器が重なっていて、『くずきり』の容器
 には、氷水が入っている~~!!(* ̄▽ ̄)ノ
  
 氷水で冷やされた『くずきり』は、きしめんのように
 平べったい~~!!(・。・;
 波照間産の『黒蜜』をつけて食べると……
 冷た...

もっと見る
  • 鍵善良房 - 『冷茶』『老松』『くずきり(黒蜜)』(1000円)~♪(^o^)丿
  • 鍵善良房 - きしめんのように平べったい『くずきり』は、冷たくて もっちり、チュルルンとして、のど越しが良い~♪(^o^)丿
  • 鍵善良房 - 『鍵善良房 高台寺店』さんの店舗外観~♪(^o^)丿

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

★京都 甘味処★

...


京らしい佇まい、落ち着きのある設え。
接客も丁寧で、居心地の良いお店です。

私たちが注文したのは、くずきり(黒蜜)¥1,000

名物のくずきりは、玉手箱のような重箱のような素敵な漆器の中に。
フタを開けると黒蜜の器、その下に氷で冷やされたくずきりが♡

くずきりはツルッとしていて、程よい弾力。
黒蜜も濃厚でコクがあり、くずきりに良く合います。

くずきりの専門店というだけあり、こだわりの詰まった美味しいくずきりを頂くことができました...

もっと見る
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

【高台寺】祇園の喧騒から離れて一息。

...

本日は京都出張の合間に無性にくずきりを食べたくなり、研修仲間と連れ立って訪れました♪

○くずきり(黒蜜)
黒蜜と白蜜を選択可。本日は基本の黒蜜で。緑が映える美しい重箱に入れられて供されます。くずきりは氷でキンキンに冷やされており、夏場には更に美味しさ倍増でしょうね。甘~い黒蜜に浸しながらツルツルといくらでも食べられそうでした♪

研修仲間の「きび餅ぜんざい」も美味しそうでしたね。写真だけ撮らせてもらいました...

もっと見る
  • 鍵善良房 - くずきり  黒蜜
  • 鍵善良房 - きび餅ぜんざい
  • 鍵善良房 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

京都情緒ある素敵なお店

...強めの冷房でひんやりと。
くずきりを注文すると、二段お重箱の様な
特注の入れ物が運ばれて来ました。
上の段には濃厚かつ甘過ぎない黒蜜
下の段には大きめなかち割り氷と一緒にくずきりが入っていました。
厚みは薄く幅広いくずきりはのどごしが良く
とても美味しかったです。
たべ終わった後にかち割りを残った
黒蜜に加え黒蜜水にて飲み干してしまいました。
甘さ抑えめなので黒蜜は飲んでもしつこくなく
あじあえました...

もっと見る
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

葛切りの美味しさ 再発見しました (*゚▽゚*)

...年ぶりでしょうか
家族で頂いて以来の

〜『葛切り』〜


程よい感じに冷えた腰のある葛は

ぷりぷり〜


まったりコクのある黒蜜に浸して

とても美味しいですね...

もっと見る
  • 鍵善良房 - 「葛切り」

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

いぬおの顔も三度まで

...
引き揚げ食べてみると、黒蜜とは違う繊細な味です。

いぬおが昔食べた高級かき氷のせんじをたべたときと同じ味です。
味も良いのですが、なんといっても、器の中の白蜜が、

くずについた水とすぐには混ざりきらず、渦を巻いて、
しましまになっているのが、器の底に映し出され、

しじまの店内の中でとてもきれいでした。
いぬおには、容器が漆塗りの高級なものなのかはわかりませんが、

ピカピカのうつわでないとこうはいかないでしょう。
犬川所長の黒蜜をもらい、くずきりを食べてみたのですが、

蜜に透明感があって雑味が少ない感じです。白蜜、黒蜜いずれも清涼感があり...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

くずきり@京都

...三十三間堂を訪れたあと、バスにのってきました。
高台寺前に休憩。
新幹線でお弁当をたべたので、甘味を楽しもうとゆーことに。

・くずきり黒蜜 ¥900
入ったとき先客いなくて、ちょーーー静かでした。日曜なのに笑
くずきりは大きくてキレイな氷と水の中に泳いでます...

もっと見る
  • 鍵善良房 - くずきり

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

暑いとより美味しい

...本当に空いていました。本店とここまで差があるとは(笑)。

葛切り(950円)とお薄(500円)を頂きました。

本店同様、葛きりの段と黒蜜の段に分かれた二段重ねの器で供されます。私には少々甘いので、五分浸けの感覚で頂きました。よく冷えたツルツルの葛切りを啜ると...

もっと見る
  • 鍵善良房 - 暑い・・・
  • 鍵善良房 - 店内はガラガラ
  • 鍵善良房 - 清水寺(全然咲いていませんでした)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

くずきり初体験

...
中には黒蜜いりの器がはいっており、それをどけると 冷たい氷水に浮かぶ半透明のくずきりが。
氷は氷で! すっごく透明な氷で提供されていて、それだけでなんかテンションアップです♪

くずきりを黒蜜につけながら食べます。
おおお、くにゅくにゅもちもち、いい弾力してはりますね。
残念ながら他の「くずきり」が分かりませんので、くずきりとしておいしいのかどうかはよく分かりませんが、楽しい食感です。
「くずきり」というものは(勝手な偏見ですが)もっと歯ごたえもなく食べれてしまうようなイメージだったのですが、、、。
黒蜜も濃すぎずよい感じ、、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

初めてのくずきり!!

...

だけど初めてのくずきりを食べて、不信感がなくなりましたww

食感がたまらなく良く、黒蜜とのバランスも最高。

甘すぎず上品でした。

入店から30分くらい他のお客さんいなかったので、散策に疲れた体が癒えました...

もっと見る
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

本店は混んでるので〜祇園から離れますがこちらでゆったりと! 鍵善良房 高台寺店@高台寺|246 Gourmet Street

...6時位でしたが、満席!平日でこれです。人気だね。

注文はくずきりを黒蜜で(900円)
まずはお茶と落雁が。寒かったので温かいお茶がしみる~

と、大きなお櫃のような容器で登場したくずきり。

開けると氷で冷やされたくずきりと蜜が2段重ねに出てきます。
こちらは注文をしてから、その場で作りたてを提供。
原材料は葛粉と水のみ、素材は吟味した末に、吉野大宇陀・森野吉野葛本舗の葛を使用とのこと。

氷でよく冷やされていて、
口に入れると~コシがあってちゅるんとした食感がたまらんっ!
噛みしめればもちもちと。

黒蜜は波照間産を使用...

もっと見る
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -
  • 鍵善良房 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

鍵善さん

...
メニューがあまり多くありません。
記憶なので、あやふやですが、本店にはもっと選択肢があったような気がします。
今回は素直に葛きりを注文。
黒蜜の葛きり、とても楽しみにしていましたが。
こちらの葛きりはなんだかぼんやりした感じで‥。
シュッとしたキレが感じられませんでした...

もっと見る
  • 鍵善良房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

暑い夏に食べたくなる絶品スイーツ!

...

祇園には鍵善良房の本店があり、こちらは高台寺近くのお店。

鍵善のくずきりは本当に大好きで、夏に祇園に来ると必ず食べたくなる。
黒蜜の甘さと冷えたくずきりにきな粉をまぶして、最高です。

いつも食べ終わるとどこか寂しさを感じてしまう。
夏の終わりの寂しさと似ているかも...

もっと見る
  • 鍵善良房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2013/06訪問1回目

こちらは行列に列ばずに食べれます

...
あちらは列ばないと入れないですからねW
こちらはすんなりと入れました。

せっかくなのでいろいろと試そうと
葛切り 黒蜜
葛切り 白蜜
冷やしぜんざい
を注文しました。

正直、葛切りがこんなに美味しいとは思いませんでした。
900円...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鍵善良房 高台寺店(かぎぜんよしふさ)
ジャンル 甘味処、和菓子
予約・
お問い合わせ

075-525-0011

予約可否

予約可

住所

京都府京都市東山区下河原通高台寺表門前上ル

交通手段

市バスで東山安井下車、徒歩5分
京都府京都市東山区下河原町471

祇園四条駅から772m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 18:00

      L.O. 17:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合営業、翌日休 年末年始休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

席・設備

席数

26席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kagizen.co.jp/

初投稿者

マス オオヤママス オオヤマ(3503)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園・清水寺・東山のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

祇園×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ぎおん徳屋 - 料理写真:

    ぎおん徳屋 (甘味処、和菓子、かき氷)

    3.85

  • 2 鍵善良房 - 料理写真:

    鍵善良房 四条本店 (甘味処、和菓子、カフェ)

    3.77

  • 3 ゼンカフェ - 料理写真:

    ゼンカフェ (カフェ、甘味処、和菓子)

    3.77

  • 4 祇園きなな - 料理写真:ラム香る和栗パフェ@税込2,100円

    祇園きなな 本店 (甘味処、ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.72

  • 5 かしや - 料理写真:

    かしや (カフェ、スイーツ)

    3.70

食べログ限定企画