神戸発祥のオーセンティックBARの由来について : 祇園サンボア

祇園サンボア

(ギオンサンボア)
バー百名店2022選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

この口コミは、kouranosさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2023/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

神戸発祥のオーセンティックBARの由来について

京都市東山区祇園町南側「祇園サンボア」へ訪問。

祇園の老舗居酒屋「遊亀祇園店」で美味しい料理と日本酒を堪能し、夜の京都ぶらり散歩で錦天満宮へ参り。

木屋町に行きたかったBAR「木屋町サンボア」へ向かうと残念ながら休暇期間中。祇園にも「祇園サンボア」があった事を思い出し、電話をしてみれば営業中で3名入れるとの事で祇園へ再び移動。

花見小路を散歩しつつお店へ建仁寺方面から向かう。周りには有名な高級料理店が立ち並ぶ祇園南側エリア。歩いて居ると夜にはわからなかったお店の名前が暖簾を見て発見できたり京都散歩ならではの楽しみがあった。

「木屋町サンボア」は庶民的な場末感ある佇まいに対して「祇園サンボア」は風格ある老舗のオーセンティックな趣きを感じて凄く居心地が良い。

神戸で大学時代を過ごした私には【サンボア】はオトナの社交場の代名詞。

神戸発祥のサンボアは大阪・堂島・京都そして東京に広がりオーセンティックBARの系譜は100年に渡り日本中へ広がった。

サンボアのコースターはユニオンジャックをモチーフにしたデザインで「Established1918」が長年培った歴史を物語りとてもカッコいい。神戸、大阪、京都、東京に現在14軒。

店名は「ZAMBOA」(ザボンのポルトガル語)を看板屋が「Z」を間違え「S」にしてしまったという逸話が残っている。

「祇園サンボア」は京都らしいゆったりとした時間が流れる素敵なオーセンティックBARだった。偶然にも私が訪問したその日、名古屋から知り合いが「祇園サンボア」へ訪れていて、同じ席に座っていたのを知ってとても驚いた。

ご馳走様でした‼︎‼︎
それではまた次回まで「ご機嫌好う♪」

  • 祇園サンボア -
  • 祇園サンボア -
  • 祇園サンボア -
  • 祇園サンボア -
  • 祇園サンボア -
  • 祇園サンボア -
  • 祇園サンボア -
  • 祇園サンボア -
  • 祇園サンボア -
  • {"count_target":".js-result-Review-170591581 .js-count","target":".js-like-button-Review-170591581","content_type":"Review","content_id":170591581,"voted_flag":null,"count":446,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kouranos

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kouranosさんの他のお店の口コミ

kouranosさんの口コミ一覧(1894件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
祇園サンボア(ギオンサンボア)
受賞・選出歴
バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

ジャンル バー
お問い合わせ

075-541-7509

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市東山区祇園町南側570-186

交通手段

四条河原町駅より徒歩8分

祇園四条駅から427m

営業時間
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

カクテルあり、カクテルにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

1972年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

PriPriGoPriPriGo(426)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園×バー・お酒のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ