口コミ一覧 : 七味家本舗

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 62

表示件数:

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

『七味家本舗』さん…七味はいろいろなお料理のプラスαな味付けに重宝致しますね(≧▽≦)/~♡

『七味家本舗』さん…再訪。前回はおみやげで頂きましたぁ。瓢箪型なスタイルは

愛嬌がありますね☆京都にあるお店にもぜひぜひ行ってみたい気持ちになりましたぁ♪

しっかりパックされた七味と瓢箪の...

もっと見る
  • 七味家本舗 - ☆七味家本舗…七味(≧▽≦)/~♡☆
  • 七味家本舗 - ☆上品なキメの細かい七味です(*^。^*)☆
  • 七味家本舗 - ☆いろいろなお料理にも大活躍ですよ(#^.^#)☆

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

辛口一味唐がらし

京都の名所のひとつ「清水寺」
そこに続く清水坂にあるのが「七味家本舗」
辛い物好きとしては素通りできない(笑)
しかし,七味にはあまり興味がない。
商品をよく見ると,辛い一味があるとのこと。
...

もっと見る
  • 七味家本舗 - 辛口一味唐がらし
  • 七味家本舗 - メニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/10訪問1回目

高島屋の大京都店に来ました。
浅草の やげんぼり と こちらのお店の 山椒は 好き で よく購入します。こちらの山椒の入った袋もジップロックみたいに密封できれば嬉しいのに。
おばんざいの素も購入。...

もっと見る
  • 七味家本舗 - お店の写真です
  • 七味家本舗 - 山椒
  • 七味家本舗 - おばんざいのもと

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/10訪問1回目

シビレてスース―の「山椒あられ」

山椒あられを購入

山椒あられ
かるい感じでサクサク!
京あられの山椒味
山椒がしっかりと効いていて、続けて食べるとシビレてスース―してきます
クセになります!

次回は山椒豚饅、山椒...

もっと見る
  • 七味家本舗 - 山椒あられ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/08訪問2回目

もらって嬉しい京都七味家のおみやげ。

このおみやげもうれしかったですねえ。

京都土産もいろいろあって、おたべや漬物や和菓子や総菜など過去にはいろいろいただきましたが、この七味家の山椒粉、唐辛子に目をつけたマイレビュアーさんはさすがだ...

もっと見る
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問3回目

二寧坂~産寧坂を散策しながら「七味家本舗」でおばんざいのもとを購入♪

京都に行くと必ずと言っていいほど購入するのが我が家ご用達の出汁の素、七味家本舗のおばんざいのもと50袋入り¥2160

毎回同じような説明になりますが、こちらのおばんざいのもとの美味しさの秘訣は、...

もっと見る
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問2回目

自宅で簡単に美味しい出汁が作れる七味家本舗の「おばんざいのもと」♪

改めて今回ご紹介するのは、京都清水寺参道にある七味唐辛子で有名な「七味家本舗」の自宅でも簡単に美味しいお出汁が作れる「おばんざいのもと」のレビューです。(食べログ投稿時3・08)

長年我が家愛用...

もっと見る
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

我が家愛用の七味&おばんざいのもと♪

今回ご紹介するのは、京都・清水寺参道で360年の歴史を持つ老舗「七味家本舗」のレビューです。

「御料理はやし」で食べた後は、八坂神社から二寧坂~三寧坂と散策し三寧坂を登りつめた所に我が家でも愛用...

もっと見る
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

そうだ。京都行こう。

そうだ!京都行こう♬

というわけで秋爛漫、京都散歩。
というわけでベタ中のベタ、清水寺へ。
思いっ切り紅葉を狩りまくった後、
気になるもん発見です。

◆あげおじゃが 540円

...

もっと見る
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 - あげおじゃが(540円)
  • 七味家本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

山元麺蔵の七味ゲット!!そんで携帯忘れて取りに帰って来たりして!!

ちょっと遠かったけど山元麺蔵から歩いて清水寺にやってまいりました。

あの魔法の粉の正体はこちらの黒い七味。あの味わいが忘れられずフラフラと入店。

中で山元麺蔵の七味は?っと聞くと即答で教え...

もっと見る
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

清水寺があんな坂の上にあったなんて記憶から飛んでました(笑)。40年ぶりの七味家へ。

関西旅行の初日です。

この日は16時から祇園でオフ会でした。

伊丹から梅田までリムジンに乗り、梅田のホテルに荷物を預けてから急いで谷町6丁目の中華そばうえまちへ。旨いラーメンをごちそうにな...

もっと見る
  • 七味家本舗 - 山椒
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 - 七味唐辛子

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/10訪問1回目

大京都展にて(当たりました)

近所のデパートで大京都展がおこなわれ、行ってきました。

場内での買い物レシート税込3000円毎に1回、三角くじが引けますが、当たりましてその景品です。

●七味唐辛子
抽選会場で小袋2つい...

もっと見る
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問1回目

七味が有名ですが!

七味が有名な七味家本舗さん。
清水寺に行くと毎回、購入しています。
ただし、七味ではなく、さんしょう味の海苔。
これがうまいのです。
酒のおつまみとして最適なんです。

80枚詰めの缶で売...

もっと見る
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

京都七味唐辛子☆

仕事で京都に来てます。

清水寺の近くのイタリアンを食べてお腹いっぱいです。
せっかくなので、近くの清水寺まで散策です。

二年坂三年坂は観光客でいっぱいです。
浴衣を着ている方はほとんど...

もっと見る
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -
  • 七味家本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/11訪問1回目

「第七十回 京名物 洛趣展」⑫

初食 201911(no.1534)
明暦年間(1655年~1659年)の創業のお店で、10月に伺った奥丹 清水店の近くですが、
当日はその後の予定もあって、伺えなかったお店でありまする(^^ゞ
...

もっと見る
  • 七味家本舗 - 七味辛口
  • 七味家本舗 - 七味辛口 594円
  • 七味家本舗 - 販売状況

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/03訪問1回目

絶品おばんざいのもと

【掲載動機】
我が家は、味にウルサイのでダシも最高の品を常用しています。
本品に出合ったのは20年以上前にダシの味見をさせて頂き、当時使っていた品よりも旨
いと購入して以来、常用しており、今も更...

もっと見る
  • 七味家本舗 - 京味 おばんざいのもと 徳用

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

絶品なりv



こ・これは!!!

やばうまです
絶妙なバランスの七味です

唐辛子・白胡麻・黒胡麻・山椒
青のり・青紫蘇・おのみ

この七種類でなぜこの味が出せるのだろうか?
とても不思議...

もっと見る
  • 七味家本舗 - 七味唐辛子
  • 七味家本舗 - 七味唐辛子
  • 七味家本舗 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/10訪問2回目

京都展を待っていました

【掲載動機】
我が家は、味にウルサイのでダシも最高の品を常用しています。
本品に出合ったのは20年以上前にダシの味見をさせて頂き、当時使っていた品よりも旨
いと購入して以来、常用しており、今も更...

もっと見る
  • 七味家本舗 - 京味 おばんざいのもと 徳用

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/09訪問1回目

サンショウのきいた『七味唐がらし』

 京都出張の際,土産物購入のために『ジェイアール京都伊勢丹』の地下1階をウロウロ・・・と,『老舗名店の味セレクション コーナー』に,こちらの商品が並んでいるのを発見しました.

 『七味家本舗』と...

もっと見る
  • 七味家本舗 - 七味唐がらし(小袋 15g)
  • 七味家本舗 - 七味唐がらし
  • 七味家本舗 - 焼き鳥にふって

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

山椒の香りがとても良い、七味唐からし☆☆《七味屋本舗》

創業明暦年間。三百六十年の老舗であこちらのお店♪

秋晴れの日、清水寺に行く前にランチを
奥丹清水店で食べました^ ^

湯豆腐と一緒に出て来た七味が
奥丹からすぐ近くにある、こちらのお店...

もっと見る
  • 七味家本舗 - 七味唐からし 小袋15g 432円
  • 七味家本舗 - 店内
  • 七味家本舗 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
七味家本舗
ジャンル その他
お問い合わせ

075-551-0738

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市東山区清水二丁目221

交通手段

清水五条駅から1,108m

営業時間
    • 08:30 - 18:00
  • ■ 営業時間
    8:30~18:00
    (冬期は9:00~17:00)

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.shichimiya.co.jp/index.html

初投稿者

DEATH13DEATH13(538)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園・清水寺・東山のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

祇園×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画