場所柄を考えると、本当にリーズナブルで美味しい洋食をいただける隠れ家 : 洋食 かるみあ

洋食 かるみあ

(【旧店名】洋食 ひきた)
予算:
定休日
火曜日

この口コミは、まーちゃん5さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2022/01訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

場所柄を考えると、本当にリーズナブルで美味しい洋食をいただける隠れ家

南座から八坂神社に向かって初めての筋を南に下った虎屋カフェの向かいにある洋食屋さんです。
3回目の訪問でしたが、今回はハンバーグをチョイス
スープとサラダ、パン(またはライス)、コーヒーが付いて、1650円です。
京都の中心地に一つ、祇園ということを考えるとかなり良心的な値段設定
落ち着いていて、明るいお店で、ゆっくりいただけます。
この日のスープは、淀大根のポタージュ
ネットで調べてみると、
淀大根は京都南部の淀地区(京都競馬場がある辺り)を中心に栽培されるようになったことから、
「淀大根」または「淀丸大根」とも呼ばれていますが、「聖護院大根」と言う呼び名の方が有名かと。
旬の時期は11月~2月中旬ぐらいの京野菜だそうです。
普段食べる大根のようなちょっと辛いというか苦いというかくせが全くなく、
七草粥のような胃に優しい口当たりがとても美味しかったです。
ハンバーグは、肉を細かく仕上げ、つなぎでしっかり食べ応えと同時に、
あっさり感も感じるような調理で、その分、ソースにしっかりとした味を付けているという感じでした。
サラダは、甘酸っぱい味と匂いが口に広がるので、ドレッシングを聞いてみると、
巨峰で味付けされているとか。
ベースのドレッシングはシンプルなようでしたが、それだけで、いいアクセントとなって美味しくいただけました。

  • 洋食 かるみあ - ハンバーグ

    ハンバーグ

  • 洋食 かるみあ - ハンバーグ

    ハンバーグ

  • 洋食 かるみあ - 淀大根のポタージュ

    淀大根のポタージュ

  • 洋食 かるみあ -
  • 洋食 かるみあ - 野菜サラダ、巨峰のドレッシング

    野菜サラダ、巨峰のドレッシング

  • 洋食 かるみあ - 食後のコーヒー

    食後のコーヒー

  • 洋食 かるみあ - 祇園の玄関口、芸妓さんの団扇が

    祇園の玄関口、芸妓さんの団扇が

  • {"count_target":".js-result-Review-137322222 .js-count","target":".js-like-button-Review-137322222","content_type":"Review","content_id":137322222,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥4,000~¥4,9991人
  • 洋食 かるみあ -
  • 洋食 かるみあ -
  • 洋食 かるみあ -
  • 洋食 かるみあ -
  • 洋食 かるみあ -
  • 洋食 かるみあ -
  • {"count_target":".js-result-Review-111171670 .js-count","target":".js-like-button-Review-111171670","content_type":"Review","content_id":111171670,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

祇園四条、南座、八坂神社から近く、気軽に立ち寄れる洋食店

ジャズが流れて、シックな雰囲気の店内ですが、肩ひじ張らずに気軽に洋食を味わえるお店です。
たまたまお店の前を歩いて、見つけて入店。
私は初めての洋食店では、ビフカツをお試しバロメーター代わりに頼むので、ここでもあまり迷わずに、ビフカツを。
スープとサラダ、ごはんかパン、食後のコーヒーまたは紅茶が付いて、2500円。
庶民派の私には嬉しいお値段です。
内容もビフカツは、やわらかで良質のヘレ肉をいい頃合いに揚げて、美味しいのはもちろん、
この日のスープは、大根のポタージュゆず風味。
冬の京都らしい味わいで、温まりました。
また、ご飯が美味しい。鯛のでんぶを付けてくれていて、これがまたご飯をより美味しく引き立ててくれます。
また、祇園周辺に出かけた時は、利用したいと思います。


  • 洋食 かるみあ -
  • 洋食 かるみあ -
  • 洋食 かるみあ -
  • 洋食 かるみあ -
  • {"count_target":".js-result-Review-97397720 .js-count","target":".js-like-button-Review-97397720","content_type":"Review","content_id":97397720,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まーちゃん5

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まーちゃん5さんの他のお店の口コミ

まーちゃん5さんの口コミ一覧(882件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
洋食 かるみあ(【旧店名】洋食 ひきた)
ジャンル 洋食
予約・
お問い合わせ

075-561-5557

予約可否

予約可

住所

京都府京都市東山区大和大路通四条下る大和町6

交通手段

祇園四条駅から109m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

23席

(テーブル:18席、カウンター:5席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

ソムリエがいる

ホームページ

https://www.kalmia-kyoto.com/

オープン日

2012年5月7日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ひろるり911ひろるり911(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

祇園×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 洋食の店 みしな - 料理写真:

    洋食の店 みしな (洋食、コロッケ)

    3.77

  • 2 コリス - 料理写真:

    コリス (洋食)

    3.77

  • 3 グリル 小宝 - 料理写真:

    グリル 小宝 (洋食、オムライス)

    3.71

  • 4 純心庵 - 料理写真:

    純心庵 (ステーキ、ヨーロッパ料理、洋食)

    3.63

  • 5 田むら - 料理写真:

    田むら (フレンチ、洋食、ヨーロッパ料理)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ