鮨 天ぷら 祇園いわい★おまかせ会席コース : 鮨 天ぷら 祇園いわい

この口コミは、comotanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.2
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.1
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.2
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

鮨 天ぷら 祇園いわい★おまかせ会席コース

(ブログからの投稿です)

今日は、京都祇園にできたお寿司店へ行きました。


■鮨 天ぷら 祇園いわい

2023年8月3日オープン。
兵庫県版のミシュランガイドで、2年連続で掲載された「芦屋いわい」の新店舗のようです。

花見小路通りの近くのビルの3階に、お店がありました。
旬の食材を使用した寿司、天ぷら、一品料理などを楽しめるようです。


予約をしていくと、カウンター席へご案内していただきました。
お寿司は、赤酢を使った江戸前寿司が特徴みたいで、大将が目の前でネタを捌いて握ってくれるスタイルです。

今回は、寿司、天ぷら、一品料理が楽しめる「おまかせ会席コース(13,800円)」をいただきます。


順番に、コースのお料理が出てきました。

●前菜5種盛り
・ナスと万願寺の揚げ浸し
・もずく酢
・タコの柔らか煮
・生湯葉
・ヤングコーンの変わり揚げ

彩りのある5種類の前菜です。
タコはとても柔らかくて、出汁の味がしっかりと滲みていて美味しかったです。

ヤングコーンは、五色あられをまとっており、カラフルな装い。
あられのいい香りとザクっとした食感を楽しむことができました(^-^)


●鯛のお造り
ポン酢ジュレとワサビで味わうスタイルみたいです。
鯛の一枚のお刺身が大きめです。ポン酢ジュレでさっぱりと楽しめました。

皮目にも丁寧に包丁が入っていて、柔らかくて食べやすかったです。


●大間のマグロの中トロ
2種類の赤酢と、もう1種の酢をブレンドしたシャリを使用しているそうです。
中トロには脂がほどよく乗っていて、美味しかったです!

●フエダイ
●アジ
アジは、柚子胡椒でさっぱりと楽しめました。

●いくら小丼
北海道産の大粒のいくらがたっぷり。
香り付けに、柚子の皮を削って散らしていました。

柚子の香りが立って、とても華やかに感じました(^-^)


●松茸とエビの天ぷら
天ぷらの薬味には、カレー塩、ワサビ塩、カラスミ塩の3種類が準備されていました。
大将のイチオシは、ワサビ塩らしいです!

松茸には、すだちを絞って楽しみました。いい香りです(^-^)

エビの足の部分の天ぷらは、ワサビ塩をつけてパクリっ。
パリパリとした食感とワサビの風味が合わさって、新感覚です!


●漬けマグロ
大間産のマグロを醤油に漬け込んで、程よい沁み具合。

●ノドグロの炙り
こちらは、皮目をバーナーで炙って、旨味と香りが絶妙でした。
何個でも食べたくなる美味しさです(^-^)


●キスとハモの天ぷら
客さんの箸の進み具合を見て、天ぷらと寿司が交互に出される感じみたいです。

フワッとした白身のキス。大きめのサイズです。
衣がサクッとして、素敵ですね。

カレー塩、ワサビ塩、カラスミ塩の3種類を試してみました。
キスは素材がタンパクな味なので、個人的には、ワサビ塩が最もマッチしているように感じました(^-^)

ハモもフワッとしていて、あっさり。
夏の風物詩ですね(^-^)


●フカヒレの天ぷら
食用花が散りばめられており、見た目も素敵なお料理です。
皿の底のスープをつけて、ウニと一緒に味わうスタイルみたいです。

フカヒレの天ぷらって初めて食べるかも?

箸を入れると、パリパリッと衣が裂けるいい音がしました。
スープとウニが混じり合って、絶妙な美味しさ。フカヒレの食感と一緒に楽しめました!


●ウナギの茶碗蒸し
昆布、椎茸、カツオなどからひいた、和風出汁が美味しい茶碗蒸しです。
ウナギも素敵です。

ホタテの味がするなぁーと思っていたら、器の底に大きなホタテが入っていました(^-^)


●海老ドック
エビの天ぷらを海苔で挟み、ウニがたっぷりと乗っていました。
「いわい」さんの名物料理のようです!

海老天とウニを一緒に味わえるリッチなお寿司です(^-^)


●穴子
甘いタレがしっかりと染み込んでいて、ふわっと柔らかい食感。
こちらも美味しかったです(^-^)


●干瓢巻きと玉子
江戸前寿司の〆は、干瓢巻きと玉子が定番みたいです。

かんぴょうをしっかりとねじって、海苔で巻くこだわりみたいです。
引き締まっており、ほどよい歯ごたえの食感を楽しめました。

玉子は甘くて、まるでデザートのような味わいです。


●あさりと蕎麦豆腐のおすまし

●ミルクプリンの桃ジュレかけ
桃の存在感がある、優しい締めのスイーツでした。


たっぷりと食べて、ごちそうさまです。
今日は、楽しい2時間を過ごすことができました。

大将が、お料理の説明やこだわりなどを説明してくれたりするので、カウンター席はオススメかも(^-^)


お会計後は、大将とスタッフさんが、エレベーターまでお見送りをしてくれました。
江戸前寿司と天ぷらを気持ちよく楽しめるお店に感じました(^-^)

  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • 鮨 天ぷら 祇園いわい -
  • {"count_target":".js-result-Review-166899014 .js-count","target":".js-like-button-Review-166899014","content_type":"Review","content_id":166899014,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

comotan

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

comotanさんの他のお店の口コミ

comotanさんの口コミ一覧(2779件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨 天ぷら 祇園いわい
ジャンル 寿司、日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5600-7353

予約可否

予約可

住所

京都府東山区祇園町北側266 井澤ビル 3F

交通手段

祇園四条駅から徒歩3分

祇園四条駅から273m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 14:00
    • 16:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

25席

個室

(2人可、6人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

オープン日

2023年8月3日

電話番号

075-606-4220

初投稿者

SELUNOSELUNO(2118)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム