口コミ一覧 : 聖護院八ツ橋 総本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

13 件を表示 3

表示件数:

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

色んな八ッ橋

...

折角なので馴染みの「生八ッ橋」と、「クランチチョコ」「カネールコーヒー」「カネールシナモン」購入。金額は各々@540。

袋に入れて貰って、お店を後にした。


自宅で何時もの様に写真を撮って・・・

「生八ッ橋」・・・こちらの方が香りが強い。柔らかくて甘くて美味しい。

「クランチチョコ」・・・ベースが八ッ橋、周りにチョコがまぶしてあり完全に洋スイーツ。

「カネールコーヒー」・・・コーヒーと言うが、どちらかと言うと焦げたような味。これは今一・・・

カネールシナモン」・・・これは八ッ橋をスティックにしただけかな?? 美味しいです...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 - クランチチョコ
  • 聖護院八ツ橋 - スティック型の八橋
  • 聖護院八ツ橋 - クランチチョコと新しい八橋

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

ニッキ(シナモン)がどうしてもダメな私でした(-_-;) 本当にゴメンナサイ。

2014.6.21 お土産で頂きました。ニッキ(シナモン)がどうしてもダメでした(-_-;)
味以前に香り、いや匂いが苦手で・・・本当にゴメンナサイ。

ひとりごと 私にとって正露丸と同じ位
小学校6年生の京都修学旅行のお土産で知った、あの時から全く変わらない嗅覚。
菊菜、パクチー、シナモン(ニッキ)世の中には苦手なものが多い。
ーーーーーーーーーーーー
ホームページ抜粋 http://www.shinise.ne.jp/shogoin/item/13707/
生八ッ橋 抹茶詰合せ40枚入 540 円
(本体価格 500円) (送料別)
真っ白な米粉を砂糖とにっきで上品な味...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 - 2014.6.21 お土産で頂きました。
  • 聖護院八ツ橋 - 2014.6.21 お土産で戴きました。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/11訪問1回目

京の八つ橋で有名な聖護院八つ橋の、冬限定「シュクレカネール」☆ 京都/聖護院八つ橋 総本店

八坂神社から北へ上った、京大エリアにお店がある聖護院八つ橋総本店。
京都土産の定番、生八つ橋が人気の老舗和菓子店。

創業は1689年と江戸時代から続くお店・・・って歴史の深さが違いますね!

 『 聖護院八つ橋 総本店 』

生八つ橋は、私はあんまり好きではないのですが、冬限定のシュクレカネールはけっこう美味しい♪

●シュクレカネール
 職人さんがひとつひとつ手焼き&手巻きした、
 カリっとロール状に焼かれた薄皮の八つ橋。
 表層にはチョコレートがコーティング。
 八つ橋のあの「ニッキ」の香りはふわっと優しく、
 でもしっかりと主張。
 そこにビターチョコレー...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 - パッケージ
  • 聖護院八ツ橋 - パッケージ
  • 聖護院八ツ橋 - 薄い八つ橋をくるりと巻いたものに・・・
  • 聖護院八ツ橋 - チョコレートコーティング

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
聖護院八ツ橋 総本店(しょうごいんやつはし)
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

075-752-1234

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区聖護院山王町6

交通手段

神宮丸太町駅から620m

営業時間
    • 08:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.shogoin.co.jp/

オープン日

1689年

関連店舗情報 聖護院八ツ橋の店舗一覧を見る
初投稿者

餓神餓神(376)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 18:00
    [火]
     08:00 - 18:00
    [水]
     08:00 - 18:00
    [木]
     08:00 - 18:00
    [金]
     08:00 - 18:00
    [土]
     08:00 - 18:00
    [日]
     08:00 - 18:00

  • アクセス方法を教えてください

    神宮丸太町駅から620m

  • このお店の口コミを教えてください

    八つ橋は聖護院のものしかいつも購入しませんが、今回総本店に初めて入りました。
    総本店でしか売っていないという商品が4つ、あとは、季節の餡入り八つ橋と以前清水寺付近のお店でも購入したスティック状の八つ橋も購入。
    総本店でしか売ってないものは家で、他は全てお土産にしました。
    さて、賞味期限1日2日という花尽くし栗は、添加物もなくて凄く上品なすあまのようあ食感です。とっても美味しくてお土産にしたい...

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 LA VOITURE - 料理写真:

    LA VOITURE (ケーキ、カフェ)

    3.82

  • 2 出町ふたば - 料理写真:

    出町ふたば (和菓子、大福)

    3.80

  • 4 茶房いせはん - 料理写真:季節限定 あんみつ氷 

    茶房いせはん (甘味処、かき氷、カフェ)

    3.73

  • 5 緑寿庵清水 - ドリンク写真:

    緑寿庵清水 (和菓子)

    3.73

食べログ限定企画