口コミ一覧 : 聖護院八ツ橋 総本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

111 件を表示 11

表示件数:

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問7回目

接客も抜群の本店です!

...4円×2個 1188円
・小袋(珈琲味) 270円
 合計1458円

餡の入っていないなペラリとした生八ッ橋は、抹茶とプレーンの2色入り。
ニッキがいい感じで飽きないタイプ。
1つは帰りがけに早速郵便局からお友達へ送る~。
手軽でいいサイズ感も嬉しい一品です...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問6回目

聖護院八ツ橋 総本店の本店です!

...

・生八橋 594円
・小袋2個入り 540円
 合計1134円

今回はリクエストで生八ッ橋を~♪
餡が入っていないタイプで、プレーンと抹茶味の詰め合わせ。
ニッキが香り美味しいですよね。ただ少し甘いです(笑)
いつも購入するカリカリの八ッ橋は、今回はお友達用に購入...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 -
  • 聖護院八ツ橋 -
  • 聖護院八ツ橋 - 外観
  • 聖護院八ツ橋 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問5回目

お気に入りの珈琲味!

...
ニッキがしっかり香るのに苦みの有る珈琲の味もシッカリで
少しハイカラ?(笑) ニッキと珈琲って意外と合うんですよね。
折角なのでプレーン味も購入。
いつもオマケを付けてくださり感謝です。
ご馳走様...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2020/12訪問1回目

香りと食感の良い、王道「聖護院」八つ橋。

...
ここのお店の八ッ橋と井筒の八ッ橋が今のところ一番しっくり来ています。
いつか同時に食べ比べしてみたいです。
抹茶とプレーンの2種類が入った八つ橋。
ニッキの香りがとても良く、これぞ八つ橋、
という思いがします。
歯応えはにゅっとしていて...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 -
  • 聖護院八ツ橋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

生八ッ橋屋さんの双璧の一方

...

今回頂いたのは以下のものです。
・聖 祭菓(抹茶詰合せ) 10個入り

綺麗な紅葉色の包装紙は、うれしいですね。

プレーンと抹茶が5個ずつのセットです。

皮は柔らかく美味しいですが、抹茶の香りがほとんど分からなかったのは残念でした...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 -
  • 聖護院八ツ橋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

食べてみないと分からない~★

...ちょっと、怯んだんですけど・・(~_~;)

でも、せっかくなので、いただいてみることに★

いただいたのは、「抹茶詰め合わせ」

プレーンのと、抹茶の2種類が入っています。


美味しそうだけど、やっぱり「ニッキ」の香りがするよぉ~(>_<)と思いつつ...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 -
  • 聖護院八ツ橋 -
  • 聖護院八ツ橋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2022/05訪問2回目

生八ツ橋2種の 京都の初夏

...
アベノハルカス、道頓堀の後は
梅田まで戻って星乃珈琲で一休みした後、
大阪駅のセブンイレブンで
こちらのつぶあん入り生八ツ橋プレーン
抹茶各5個入りの
古都の初夏税込594円をお土産で購入した。

ボクが幼い時は生八ツ橋って無かったと思う。
そう...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 -
  • 聖護院八ツ橋 -
  • 聖護院八ツ橋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/08訪問1回目

墓参土産

...趣味磨きのメンバー全員に色々なフレーバーの八ッ橋を買って来てくれ、選ばせてくれたそうです。夫も学生時代を京都で過ごしていたので、昔ながらのプレーンを選んだそうです。近年は、生八ッ橋の方が食べやすく流通している印象です。今回いただいたのは...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/10訪問1回目

新潟伊勢丹で購入しました。

...

プレーンと抹茶の詰め合わせでした。

良い香りがして皮がモチモチしていて、ほんのり甘くて美味しかったです。

新潟伊勢丹で購入しました...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 -
  • 聖護院八ツ橋 -
  • 聖護院八ツ橋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/05訪問1回目

京都土産の定番商品

...各種類の八つ橋が並ぶ土産やで聖護院の八つ橋を選ぶ、それも餡子の入っていないシンプルな生八つ橋だ。土産物として購入したが、自宅用にと、プレーンと抹茶を購入した。餅のような柔らかさと、シナモンではないか?ニッキのような味わいは京都土産の定番である...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2013/08訪問1回目

聖護院の茶店がはじまりの創業1689年の老舗☆

...京都水族館の売店で、プレーン&抹茶入り(各5枚入り)「聖」¥530を買いました~

いろんな包装紙があるようですが、この水色は聖護院さんの丸いマーク?とよく合ってますよね^^


固く焼かれたものはニッキの香りが強くて実は苦手なんですが、生八つ橋は好きです♪
やはり餡が入ってますので、かなり食べやすくなりますね

おたべ 本館さんの八つ橋も好きなのですが、あいにくこちらのみ置いてあったのです!!

そういえば、こちらは食べログ始めてから食べておりませんので、気になりましたー


プレーン&抹茶入り(各5枚入り)「聖」・・・やわらかいモチモチの食感にニッキが香る生八つ橋...

もっと見る
  • 聖護院八ツ橋 - 京都水族館ver
  • 聖護院八ツ橋 - パカッ!
  • 聖護院八ツ橋 - プレーン&抹茶

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
聖護院八ツ橋 総本店(しょうごいんやつはし)
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

075-752-1234

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区聖護院山王町6

交通手段

神宮丸太町駅から620m

営業時間
    • 08:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.shogoin.co.jp/

オープン日

1689年

関連店舗情報 聖護院八ツ橋の店舗一覧を見る
初投稿者

餓神餓神(376)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 18:00
    [火]
     08:00 - 18:00
    [水]
     08:00 - 18:00
    [木]
     08:00 - 18:00
    [金]
     08:00 - 18:00
    [土]
     08:00 - 18:00
    [日]
     08:00 - 18:00

  • アクセス方法を教えてください

    神宮丸太町駅から620m

  • このお店の口コミを教えてください

    八つ橋は聖護院のものしかいつも購入しませんが、今回総本店に初めて入りました。
    総本店でしか売っていないという商品が4つ、あとは、季節の餡入り八つ橋と以前清水寺付近のお店でも購入したスティック状の八つ橋も購入。
    総本店でしか売ってないものは家で、他は全てお土産にしました。
    さて、賞味期限1日2日という花尽くし栗は、添加物もなくて凄く上品なすあまのようあ食感です。とっても美味しくてお土産にしたい...

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 LA VOITURE - 料理写真:

    LA VOITURE (ケーキ、カフェ)

    3.82

  • 2 出町ふたば - 料理写真:

    出町ふたば (和菓子、大福)

    3.80

  • 4 茶房いせはん - 料理写真:季節限定 あんみつ氷 

    茶房いせはん (甘味処、かき氷、カフェ)

    3.73

  • 5 緑寿庵清水 - ドリンク写真:

    緑寿庵清水 (和菓子)

    3.73

食べログ限定企画