口コミ一覧 : ラーメン荘 夢を語れ

ラーメン荘 夢を語れ

(らーめんそう ゆめをかたれ)
予算:
定休日
月曜日、火曜日、日曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

8197 件を表示 97

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

ひたすら食べる事に専念する!

...

それと、お腹は思いっきりすいてる方が良いと思うねん。

勝手が分かっていると、安心して、らーめんの味を楽しめます。

券売機で、豚ラーメンを買いました。

席に着くと、ほかのお客さんたちと提供のタイミングを揃えるように出してくれます。

一番最初に見たときは...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

豚ラーメン300グラム850円

...(ダントツラーメン)

こちらはどうかなと楽しみ。

平日のランチタイムすぎの為か直ぐに座れた。

注文は
豚ラーメン300グラム

ほどなく料理が提供される。

アピアランス
毎回思うが、絶対に喰えないと思うほどの大量の麺と野菜にチャーシューとニンニク...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.5

~¥9991人
  • 料理・味1.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気1.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク1.0

1.5

~¥9991人
  • 料理・味1.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気1.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク1.0
2010/10訪問1回目

ラーメンと思わない方がいい

とにかくギトギト。

麺は、沖縄のソーキソバな感じ。

もさもさしていて、ギトギトのスープと交わって、胸焼けする。

味が濃く、量が多い。

食べ進むと味に飽きてくる。

これは、ラーメンではない。


夢は語らなくていい、まず目を覚ましてくれ・・・


若い男性なら、はまる人ははまるかもしれない。

店自体が、どこか体育会系で居心地悪いから。

しかし店内の清潔感は、近辺のラーメン屋では、群を抜いて良い。

ラーメンではなく、夢を語れと言う京都的なカルチャーな気がする。

一度は、食べてみるべきだと思う。

たとえ口に合わなくても、話題が増...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス2.3
  • 雰囲気2.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

超人気だけど好みが分かれるラーメン荘

この2年くらいいつも行列が絶えないお店です。
近くには「天天有」「高安」など有名店がありますが、行列の多さでは
ここがイチバンだと思います。
私は行列に並んで外食することが苦手なので、また小さい子供を連れていることが
多いので、左京区に住んでいても行ったことあるのは一度だけです。
行列のない早い時間に訪れました。

食券を買ってビックリなのですが、麺の量が200,300,400gと選べ、値段は一緒です。
200gを選んだ人は十分な麺の量があるとはいえ、400gを選んだ人と比べて
不公平感があるのではないでしょうか?
また、当然400gを選んで二人でシェアしますというのも御法...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

学生にはいいのだろうが・・・

...
人気店と伺っていたが、雨だったのか、待たずに済んだ。

まずは券売機にて食券を購入。
豚ラーメンを購入。麺は300gを選択。

入口にある...気分が悪かった。。


若い男子学生にはおいしいのだろう。
ただ、20代後半以降は豚ラーメンは少し厳しいのではないかと思う...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

学生には、嬉しい内容

...低レベルのサービス面は、さておいて、肝心のラーメンの味
ようやく、カウンターに座り、待つ事、3分程で、注文の、豚ラーメン(300g)と普通(200g)のラーメンが出てきた
豚ラーメンの300gのボリュームは凄い!
麺が具材に、隠れている
具材から、引き出して見ると、つけ麺の麺かと、思うほど、太麺
味わいは良い、この、太麺と...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

~¥9991人
  • 料理・味2.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

一乗寺にあるラーメン店です。

一乗寺にあるラーメン店です。天天有の西側。他の人の口コミを見ればわかると思いますが、よく二郎インスパイア系と紹介されるいわれるトッピング山盛りのラーメンです。テレビでのラーメン特集などで予備知識としてはありましたが、その手のお店に初めて入ってみました。券売機で食券を買うのですが、慣れていないとちょっとわかりにくい注文ルールなどがあります。具材はもやし、キャベツ、豚でそれ自体、特に美味しいわけでもまずいわけでもない。お腹はふくれます。麺は太くて固い、ぼそぼそした麺で、すするというより噛んで食べるもののようです。スープも塩味が強い、うまみに乏しい味。少なめにしておいて良かった。いつも当たり前のよう...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/07訪問1回目

【ラーメン】ラーメン荘 夢を語れ【一乗寺】

...
(日曜のみ11:00-17:00)
————————
カウンター10席。
入ってすぐ右にある自販機で、ラーメンのチケットを買います。
私は「豚ラーメン」を購入w
とっても丁寧で感じのよい店員さんにチケットを渡します。
そのときに麺の量を聞かれます。
200g・300g・400gと選べます...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク1.0

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク1.0
2009/04訪問1回目

ラーメン二郎で修行された方が京都から発信するお店

山盛りの野菜に背脂、極太麺のラーメンで世間に
知らしめたラーメン二郎という東京に何軒かありますが、そこで店長をされていた方が
京都でお店を開かれたと聞いております。
お店は大変な賑わいで行列は当たり前で土曜、祝日になると行列が途絶える事がない
大人気のお店のようです。
今回は土曜の14時過ぎにも関わらず行列で30分近く待ちました。
そのラーメンはまさにラーメン二郎というもので、山盛りの野菜に背脂のラーメンでした
オーダーの時に色々好みを受けてもらえるようで、今回は全て普通にしてニンニク入りに
してもらいました。
外観と違い、意外とシンプルな味で背脂の効果のある旨味が出ていて美...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2009/01訪問1回目

回想録:ラーメン荘 夢を語れ@一乗寺

京都で腹いっぱいラーメンが食べたいなら、「ラーメン荘 夢を語れ」さんしかないでしょう。(あ、そういや、系列店の「地球規模で考えろ」さんもありますね)

ここのラーメンの魅力は、そのド迫力な見た目でしょう。野菜山盛り、チャーシューの塊がドカンと出てきます。

スープは脂でドロドロですが、意外といけます。

メニューは「並ラーメン」「小ラーメン」「ぶたラーメン」「子ぶたらーめん」とありますが、小の時点で普通のラーメン屋のラーメンの大盛りぐらいで、並はラーメン2.5杯分あります。

なので、胃袋に自信がない方は「小」にしておきましょう。

ただ、このお店の全てを楽しむためには、やっぱり並を食べたいと...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2008/11訪問1回目

東京、富士丸ラーメン直系、旨い!

はい、私は東京で本場 「 二郎 」 「 富士丸 」 の虜になった一人です。
そして、こちらのお店は富士丸で修行された方が店主をされていますんで、太鼓判!旨い!

しかし!このラーメンには色々と注意が必要!

「 万人受けする味ではない! 」

これは肝に銘じましょう。「 まずい! 」 って思う人も正直いると思います。
しかし、ハマった場合、 「 ここ以外のラーメンなど食えるか! 」ってなります。
私は後者に当たりますわ。

:ボリュームは大!自信のない方は普通のラーメン小にしましょう。
:一口目のスープをすすった瞬間、ググッ!っときます。入り口から最高点。
:大量に盛...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.2

~¥9991人
  • 料理・味1.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.6
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/12訪問1回目

ラーメン荘 夢を語れ

少し辛口になってしまうのですが
「思ったよりも悪くない」というのが正直な感想ですね。
雑誌などで見ててもあまり食べたいと思わず、
行った友人もさんざんこきおろしていたので。

スープの味は少し大味ですが、「特徴ある味」と思えばそんな悪くないと思います。
僕がいただけなかったのはあの太麺ですね。
あれはあまりラーメンという感じがしません。
どちらかというと、きしめんやうどんに近かったような気がします。
ただし野菜がのっていたのは非常に嬉しかったですね。
もう少し改善したら、もっと幅広い層に人気が出る気がします。

あと店のつくりが少し窮屈で、殺伐としていたのがあまりいただ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2007/11訪問1回目

メガラーメン

 一言~すごいボリューム!!

 が、もはやラーメンではないだろう・・東京のラーメン次郎の流れらしいが・・たしかに腹をすかした体育系学生には魅力的だが・・

 見た目に反して意外と部品はしっかりしている・・焼き豚にしてもスープにしてもなかなか・・ただ量とどんぶりのバランスが・・どんぶりが量に対して少なすぎて・・①まず麺に対してスープが少ない②焼き豚など具材多すぎ ゆえにバランスが悪い・・どんぶりをでかくしてスープ多くしたらバランスよくなりけっこういい感じのように思えるが原価考えると無理か・・スープは高いからねえ・・

 ちなみに麺は太麺・・・俺の好みではないのが少々残念・・量がすく...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/11訪問1回目

ラーメン荘 夢を語れ

 京都は独自のラーメン文化をもっている街ですが、その中でも激戦区といわれている一乗寺に、このお店はあります。
 京都では今までになかった、太麺の量たっぷりガッツリ系のラーメンであり、非常に食べ応えのあるラーメンでした。学生の多いこの街にはぴったりのラーメンで今後もこの勢いは続くのではないかと思います。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/11訪問1回目

ラーメン荘 夢を語れ

ラーメン二郎を愛し10数年、関西に来て支店ができないものかとずっと願っていたが、念願の二郎系のお店ができ、京都に観光に来るたびに必ず訪問をしています。以前は夕方6時オープンのはずだったのに今日は5時半から開いていました。オープン時間が変わったのかな?店員も以前は2名だったのに3名に増えていました。注文の仕方も変わっていて野菜ましや麺少なめその他少なめについては外で店員に食券を見せた時に言わないと対応してもらえません。味については相変わらずおいしく、満足して帰りました。個人的に必ず一味唐辛子を持参し、大量にふりかけています。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/07訪問1回目

ラーメン荘 夢を語れ

噂に聞いていてこの間、行く機会がありました。ここあなんといっても麺の量!!300gっていうのはびっくりです。通常の約3倍です。麺は太麺なのですがつるつる感ではなくしっかり噛み切る麺ていうのは個人的には苦手でしたが惜しく食べれました。野菜などを無料でトッピングできるのはうれしいサービスです。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/02訪問1回目

ラーメン荘 夢を語れ

待ってました二郎系

二郎系といえばえり好みの激しい料理。気になったら一回言ってみることをオススメします。一生食いたくない店か一生食い続けたい店か。言いすぎな感もありますがよく言われる二郎系の魅力です。

ただ、あくまで二郎系が京都にやってきたということであって格別上手い料理屋がやってきたわけではないので注意。(マックが日本上陸したイメージ)遠征をしていくならもっと回るところがあるかと...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラーメン荘 夢を語れ(らーめんそう ゆめをかたれ)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町48-1

交通手段

・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分
・バスを使う場合、「一乗寺北大丸町」または「高野玉岡町」で下車

一乗寺駅から256m

営業時間
  • 水・木・金

    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 月・火・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

有料駐車場が、すぐ近くにあります。

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2006年10月20日

備考

☆調味料は各自持参
☆写真OKのお店です

☆お持ち帰り豚あり

☆有料駐車場は食べログ地図拡大で
デイリーヤマザキさんのコインパーキングが一番近い・・・となります。

☆自転車&バイクの止め方など、
すべては詳しい公式HPをご覧くださいませ

初投稿者

やぐはらやぐはら(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     定休日
    [水]
     17:00 - 23:00
    [木]
     17:00 - 23:00
    [金]
     17:00 - 23:00
    [土]
     12:00 - 15:00
     17:00 - 23:00
    [日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    ・叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分
    ・バスを使う場合、「一乗寺北大丸町」または「高野玉岡町」で下車

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画