口コミ一覧 : 池田屋 一乗寺店

予算:
定休日
木曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

118 件を表示 18

表示件数:

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

大人気すぎる二郎系ラーメンっ

ゴールデンウィークに行くから、開店1時間前から張り切って行きました、整理券の4番をゲットっ。一巡目で入れました。
男性のお客さんが店の周りを囲んでいます。
やっぱりススルTVで配信されたのはすごい影響力。

18時に着席して、順番に作っていかはります。1人で作ってはったから、提供には20分はかかったかな。

ラーメンプチ、ニンニク少なめにしました。
プチは200g、十分すぎる量。。
野菜と豚を一緒に食べるのが最高に美味しいっ、そんで麺が味がしっかりついててすごい驚いた、美味しかったー。
野菜がなくなると、すごく味が濃く感じて、最後の方はちょっときつかった。
けど大人気店のラ...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...プチラーメン(180g)にんにく抜きコールで注文...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
2023/11訪問1回目

アブラがおいしい二郎系ラーメン

初めての来店。

美味しいと評判なので以前から来たかったのですが、前回来た時はギリギリ売り切れで入れなかったので再度リベンジ。

食べてみるとかなり美味しかったです。

アブラが甘くて嫌な味も全くしない。

これは評判になるなと思いました。

正直二郎系の中ではダントツ一番美味しかったです。...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

ラーメン プチ

.
やっと遠征で念願の二郎系

ツルりモチボソ食感な平打ち極太麺は小麦の旨味を感じられる

ラードもたっぷり豚をバチバチに感じる乳化スープ
カエシもしっかり効いているけど、それを上回る濃密でまろやかさもある豚の旨味

ニンニクはたっぷり入っていてパンチ炸裂
中盤で生姜を入れてさっぱり感をプラス

シャクっとクタめなもやしは味付きで美味しい
これは増せばよかった‍♂️
肉繊維ホロっとほぐれる豚チャーシューも味染みバッチリでとても旨い

あっという間に完食
これはひよらずに麺量増してもいけた

最高に美味しかったです
ごちそうさまでした

次の遠征ではいよ...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

...カウンター席だけなのに加えて量が多いのであまり回転率はよくない印象です。私はラーメンの中を選んだのですがそれでも通常の3.5倍の量だそうです。プチラーメンで普通の量くらいです。ニンニク野菜マシマシで注文しました。すごくパンチの効いたスープに片目の麺が絡んで美味しかったです...

もっと見る
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

初訪。煮崩れ豚と乳化汁で旨し! ラーメン池田屋(京都・一乗寺) ラーメン並(麺300g)+豚ましハーフ+生卵+生姜 #ニンニク抜ヤサイちょいマシアブラ #18:55夜16人待

初訪。煮崩れ豚と乳化汁で旨し!

ラーメン池田屋(京都・一乗寺)

ラーメン並(麺300g)+豚ましハーフ+生卵+生姜

#ニンニク抜ヤサイちょいマシアブラ #セルフで一味マシ #18:55夜16人待(回転は遅い…) #まん防19:30LO(食券〆)20:00閉店 #吹田店は訪歴有...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

ラーメン激戦区一乗寺で、こってりラーメンを喰らう。

最近よく出没する、京都の一乗寺です。
学生の街京都の中でも、屈指のラーメン激戦区。
いつも並んでいる池田屋さんが、比較的すいているし、今日は女性の姿も見れます。

店内はカウンターだけですが、注文する際に
「普通サイズは、うちではプチです」と言われ、そのまま従います。
出てきたラーメンは確かに、プチと言いながら普通盛以上あります。

いわゆる、次郎系のこってりラーメン。
昔なら食べれただろうが、今はこのサイズが限界。
若い学生は、更に大盛食べてる人もいました。

歳を取って味覚も変わり、胃も変わり、この手のこってりラーメンはしんどくなりました。...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

ラーメン池田屋★ラーメン

(ブログからの投稿です)

今日は、京都市左京区の一乗寺にある、人気のラーメン店へ行ってみました。


■ラーメン 池田屋

ラーメン激戦区の一乗寺エリアにおいて、いつも行列ができている、二郎系のラーメン店です。

寒い時期に並ぶのが嫌だったので、空いていそうな、クリスマス・イヴの日を狙って行きました。
そうしたら、並ばずにお店に入れました(^-^)


先に食券を購入するシステムです。
二郎系のお店でよく見かけるタイプの券売機になっていました。

基本は、1種類のラーメンのみで、サイズを選択できる形式です。
さらに、麺の量の目安が記載されていて、わかりやすく...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

一乗寺の有名な二郎系ラーメンの内のひとつ!!

平日の6時半頃到着!
前に4人くらいが並んでおり、
20分程待ってから入店!

ここは全てセルフサービスだそうで、
おしぼり、お箸、レンゲの用意も自分でやり、食べ終わったら、机も自分で拭くのがルールらしい。

店の中はまさに二郎系ラーメン売ってますって感じの様子で、綺麗な感じではない。


ラーメン(小) 750円

出来上がる前に店の人ににんにくの量を聞かれるので、にんにく少しと答えた。
が、自分の思ってる量よりは普通ににんにくが多くて、少しビックリ。笑

またこの店は麺の量も半端なく、
小が300g
中が400g
大が500gだそう。


では、ま...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

一乗寺の人気次郎系ラーメン店「池田屋」

2016/03/12 18時頃。

京都の新旧有名ラーメン店ひしめく一乗寺。
次郎系ラーメンで人気のお店です。
実は次郎系はちょい苦手。
小300gを頂いたのですが・・・おばちゃんには超迫力なラーメンなのよね。 (笑)
スープもお好み・食べ進にしたがってスープにしゅんだ野菜が美味。
焼き豚(ここは蒸し豚ぽいです)は柔らか食べごたえのある量です。
ただぁ。
次郎系独特のあの太い麵が^^;
めちゃ噛みます・顎使います。
満腹感半端ないんです。
思う事は「普通な麵の太さになら・・なら・・なら」かな(笑)

カウンターのみのお店は若い子で一杯。
常に外待ち客がいるようです...

もっと見る
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.8
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

池田屋のボリューミー!ラーメン

一乗寺での晩ご飯、第2弾もダーの希望のラーメンです。
こないだの“夕日のきらめき”さんのお隣の“池田屋”っていうお店です。
お店はカウンター9席位のみのスペースなので、やっぱりちょこっとお店前で並んではりました。

入り口横の発券機で買う前に、ダーが「ここのはいつものサイズやったら多いと思うし。」って…。
最初何の事か分かりませんでしたけど、食べてはる方の見てすぐ納得しました。
でもラーメンは1種類のみで、メニュー(サイズがプチ〜大まで。チャーシューが小豚〜大豚まで。汁無しなど。)の半分位が売り切れになってたのであんまり選択肢が無かったです。

結局ダーは、小(300g) 73...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.0
2014/11訪問1回目

ラーメン中、野菜マシ


久々に欲していたので原付で一乗寺へ、
夢を語れさんと迷いましたが、今日はこっち

タイミングがよくて待ち無しで着席できました。僕のあとはやはり並んでます、
店内の殺風景な感じが懐かしい、いつぶりでしょうか、
店主さんは中々マイペースな雰囲気でときたま座ってから提供までかなりかかるときがありますが今回は10分程で提供されました。
にんにく入れてもろて、
ラーメン中(400g?)、野菜マシです(*・ω・)/'''♪
アブラは今回は控えときました。身体を気遣ってるつもりです、、
そして野菜はその日はマシまでらしい、
時間が遅かったから?初めてでした。∪・ω・∪

食べたか...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

ラーメン(小)

この日は週末に帰阪するついでに足を延ばして京都の一乗寺まで行ってきました。さすがに時間がかかり現地に到着すると11:00を廻っておりました。営業されているお店を物色し、以前から気になっていたコチラへ伺うことにしました。店内はこんな時間でもほぼ満席です。券売機にてメニューを拝見、汁なしもありました。今回は初訪ですので小ラーメンを購入。ニンニクありにてお願いをしました。

割としっかり待って写真の一杯が提供されました。なかなか良さそうなビジュアルで、ニンニク、背脂、唐辛子がしっかりと投入されております。スープをまずは頂くと、比較的ゆるめの粘度、カエシの醤油の味が強めに感じられるしつこさのあまり...

もっと見る
  • 池田屋 - ラーメン(小)
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

◎ラーメンプチ プチでも充分ワイルド 関西らぁ祭28/32(兵庫・大阪14/16+京都14/16)

2014/4 土曜夜 初訪問
関西らぁ祭28/32(兵庫・大阪14/16+京都14/16)

ラーメン池田屋 京都店
 @京都市左京区高野玉岡町、一乗寺駅
 TP3.53京都府89左京区22

昼に来たら閉まってやがった
らぁ祭は臨休情報の事前通達もしっかりされてるので安心しきっていたのだが・・
なんてこった、5月に再度京都遠征せなあかんのか、でも、また臨休食らうかもしれん
そう考えると、もう京都らぁ祭の達成は断念した方が良いのか…
と悲嘆にくれたが、なんとか夜は開くとの情報をGET!

ちょいとむかつくが、これでらぁ祭継続できる、一安心
連食ストッパー、二郎系の...

もっと見る
  • 池田屋 - ラーメンプチ(2014/4)
  • 池田屋 - 昼は衝撃の臨休(2014/4)
  • 池田屋 - 夜は無事開店(2014/4)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/03訪問1回目

ラーメン池田屋 京都一乗寺店

ラーメン池田屋京都一乗寺店先日の京都墓参りサイクリングの途中で昼飯として寄ったのがこちらのお店。
京都まで来てラーメンか、と言われそうですが、やはり酒抜きの食事となると麺類か丼ものに偏ってしまいますし、給料前で洋食は厳しい。となると二郎系ラーメン好きとしては評判の高い店は行っておきたくて・・・
さて店の前に行ってみると、隣は夕日のキラメキ、向かいは高安というラーメンの人気店に挟まれながらも、待ち人が出来るだけの安定した人気があるようです。
メニューは二郎系標準でラーメンのサイズ別に食券があり、豚、豚ダブルのオプションがそれぞれ200円ずつアップというシステムになっており、水、おしぼり、箸...

もっと見る
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

好みのスープでした

...れるラーメン(小)を券売機で選択しようとしましたが
何度かここに来ている友人がプチでも結構な量があると告げられます
ですので忠告通り一番量の少ないプチラーメンにしました
愛想の良い店のお兄さんにニンニクを聞かれましたが
次の日は休みだったのでOKして待ちます

茹で時間に少々時間を要しましたがやっとプチラーメンが登場
実際出てきたラーメンを見ると友人の忠告通りにしておいて正解でした
プチラーメンという名がつくものの
キャベツ・モヤシそしてニンニクがたっぷりでボリューム満点です

スープを一口飲んでみると塩分濃度は若干高いものの
豚の脂...

もっと見る
  • 池田屋 - プチラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

ラーメン池田屋@一乗寺:ラーメン「プチ」

...ラーメン(小)といっても、麺量は300gと裕に普通なら二人前の量だそうな。ちなみに大盛は麺量500gだって。

そんなわけで、お残ししないように「プチラーメン」のピンクの食券を購入。この「プチ」、麺量180g。プチといっても、それでも多めのサイズである。(参考までに:中華麺の生麺は「ひと玉」で120g〜...

もっと見る
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -
  • 池田屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

2016.10 はい、やっと来れました一乗寺。この日ホントは一乗寺のラーメン荘に行くつもりが、なん

2016.10
はい、やっと来れました一乗寺。この日ホントは一乗寺のラーメン荘に行くつもりが、なんと月曜日が定休日❗でももう一軒の行きたかった池田屋へ。
結論!再訪無し。でもコレは好みだな。小生の好みではなかったってだけ。
18:25到着で6人待ち。この日は初めてなので普通ラーメンを食券機で選択。
その後30分弱で着席、そして直ぐにコール❗お水をいれてる間にコールかかるという衝撃の経験。ニンニク抜きで後は普通。っていうかそれ以外聞かれず、店内にも案内がなく、初めてのお客に優しくないなー。でもお客で来てる地元の高校生と優しく会話する店主はいい人。
んで、ソッコー着丼。麺はゴワゴワ系で、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
池田屋 一乗寺店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区高野玉岡町33-9

交通手段

・叡山電鉄『一乗寺駅』より徒歩約5分
・京都市バス【31号系統】『一乗寺北大丸町停留所』より徒歩約3分
・京都バス【10系統】高野玉岡町停留所』より徒歩約4分

一乗寺駅から247m

営業時間
  • 月・火・水・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

9席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有。店の前に原付2台分の駐輪できるスペースあり。セブンイレブンへの駐車駐輪は絶対禁止!監視カメラで録画されてます。ラーメンを食べてる時にでもすぐに移動させられ絞られます❗

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2011年

備考

・二郎系
・食券制
・お冷や・レンゲ・割り箸・おしぼりはセルフサービス。入口の券売機のそばに置いてあります。
・客席後ろの壁に荷物・衣服掛け用のフック・ハンガーがあります。
味が薄かったらタレを足してくれます。
ニンニク、アブラも足りなければ足してくれます。
代表待ち禁止!

Twitterアカウントhttps://twitter.com/ikedayakyoto?t=pWR_C5ka-aUe6_OpePCgIw&s=09
サブアカウント
https://twitter.com/ninnikuiremasuk?t=ebNf7izQip6rD9MBj9F1rw&s=09


初投稿者

シナシナ(924)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:30 - 14:30
     18:00 - 22:00
    [火]
     11:30 - 14:30
     18:00 - 22:00
    [水]
     11:30 - 14:30
     18:00 - 22:00
    [木]
     定休日
    [金]
     18:00 - 22:00
    [土]
     11:30 - 14:30
     18:00 - 22:00
    [日]
     11:30 - 14:30
     18:00 - 22:00

  • アクセス方法を教えてください

    ・叡山電鉄『一乗寺駅』より徒歩約5分
    ・京都市バス【31号系統】『一乗寺北大丸町停留所』より徒歩約3分
    ・京都バス【10系統】高野玉岡町停留所』より徒歩約4分

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画